JPS5891938A - ドラムブレ−キのブレ−キシユ−間隙自動調整装置 - Google Patents

ドラムブレ−キのブレ−キシユ−間隙自動調整装置

Info

Publication number
JPS5891938A
JPS5891938A JP18718281A JP18718281A JPS5891938A JP S5891938 A JPS5891938 A JP S5891938A JP 18718281 A JP18718281 A JP 18718281A JP 18718281 A JP18718281 A JP 18718281A JP S5891938 A JPS5891938 A JP S5891938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
brake
brake shoe
pin
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18718281A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tachikawa
立川 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP18718281A priority Critical patent/JPS5891938A/ja
Publication of JPS5891938A publication Critical patent/JPS5891938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
    • F16D65/561Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ドラムブレーキのブレーキシューとブレー
キドラムとの間隙を制動動作によって自動的に調整する
ブレーヤシニー間隙自動調整装置に関するものである。
自動車や自動二輪車などに多用されるドラムブレーキで
は、ブレーキシューの摩滅によりブレーキシューとブレ
ーキドラムとの間隙(ブレーキシュー間隙)が変化する
と、所定の制、動力を得るために必要なブレーキ操作量
も変化するという不都合が生じる。そこでブレーキシュ
ー間隙を自動的に適正に保つ間隙自動調整装置が、従来
より種々提案されている。そのような装置の1つとして
、ブレーキシュープレートに回動可能に保持され内面に
雌ねじが形成されたねじ筒と、このねじ筒に螺入され一
端がブレーキシューの端部に当接して回動が規制された
ボルトと、前記ねじ筒に固定された型車と、この型車に
係脱可能に当接し制動・解除動作に連動して前記型車を
回動させブレーキシュー間隙を自動調整する爪板とを備
えたものが□ ある。この場合爪板は車輪の激しい振動
に対しても常に型車に確実に当接し、しがも制動動作の
円滑性を妨げることのないようにすることが必要である
しかし従来の装置では、爪板をブレーキシューに支持し
たり、ブレーキシューの復帰ばねに取付けていたため【
例えば特公昭44−19,490)、爪板がブレーキシ
ューや復帰ばねと共に振動し易く、動作が不確実になる
おそれがあった。
この発明はこのような事情に鑑みなされたもので、型車
と爪板との係脱が確実で、激しい振動に対しても誤動作
が生じに<<、シかも制動動作の円滑性を妨げるおそれ
もないドラムブレーキのブレーキシュー間隙自動調整装
置を提供することを目的とするものである。
この発明はこのような目的を達成するため、ブレーキシ
ュープレートに回動可能に保持され内面に雌ねじが形成
されたねじ筒と、このねじ筒に螺入され一端がブレーキ
シューの端部に当接して回転が規制されたボルトと、前
記ねじ簡に固定された型車と、この型車に係脱可飽和当
接し制動・解除動作に連動して前記型車を回転させブレ
ーキシュー間隙を自動調整する爪板とを備えたドラムブ
レーキにおいて、前記爪板は前記ブレーキシュープレー
トに突設したピンに揺動および回動自在に保持する一方
、晶詰ピンには圧縮ばねを縮装し、前記圧縮ばねによっ
て前記爪板を前記型車へ弾発的に押圧するように構成し
たものである。
以下図示する実施例に基づき、この発明の詳細な説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例を示す側面図、第2図と第
3図はその■−■線断面図と■−■紳断面断面図る。こ
れらの図で符号1oはブレーキシューフレート、12は
そのボス部、14はブレーキシュー−ル−)10を貫通
するカム軸であり、このカム軸14の外部突出端にはブ
レーキレバー16が固定され、またこのカム軸14のブ
レーキ内部への突出端は板状のカム18となっている。
20はこのカム18に隣接するようにカム軸14に取付
けられたレバーであり、このレバー20はカム軸14の
面とり部22(第2図)に係合してカム軸14と一体に
回動する’、” ’24はブレーキシュープレー)10
に突設された軸受部であって、ボス部12を挾んでカム
軸14と対称となるように位置する。26はこの軸受部
24に回動自在に保持されたねじ筒である。このねじ筒
26の一端には7ランジ28が形成され、ねじ筒26は
適度な弾性および摩擦抵抗を有するスペーサ30を取付
けた状態で軸受部24に貫挿される。
このねじ筒26の突出端には型車32が嵌合され、この
型車32とねじ筒26は一体に回転する。
なお34は型車32の脱落を防ぐための止め輪である。
スペーサ30はフランジ28と軸受部24に挾持され、
ねじ筒26の回転に適度な抵抗を与える。ねじ筒26の
内面(は、その両端から互いに逆向きの雌ねじが形成さ
れ、ここにそれぞれボルト36(36a、36b)が螺
入されている。なお各ボルト36の先端には縦溝38(
38a、38b)が形成されている(第3図)。
40(40a、40b)は一対ノブレーキシューであり
、各ブレーキシュー40には弧状のライニング42(4
2a142b)が固定されている。ブレーキシュー40
の一端はボルト36の縦溝38に係入し、他端は前記カ
ム18に当接している。この結果ボルト36の回転が規
制される。
44.46は両ブレーキシュー40間に張架された復帰
はねである。第2図において48はハブであり、このハ
ブ48にはブレーキシュー40のライニング42に対向
するブレーキドラム5oが一体に鋳込まれている。
第1.3図において52はブレーキシュープレート10
に突設されたピンである。このピン52には爪板54の
中央付近が回動および揺動可能に保持され、この爪板5
4の一端は前記型車32の爪に係合するように延出して
いる。ピン52にはトーションはね56が縮装され、そ
の一端は爪板54に係止され、その他端はブレーキシュ
ープレー)10に係止され、爪板54に第1図で時計方
向への復帰習性が付与される。またトーションばね56
はピン52に圧縮された状態で取付けられているので、
爪板54には第3図で上向きの復帰習性も同時に付与さ
れることになる。
すなわちトーションばね56は、爪板54を型車32に
適度な弾性をもって押圧する圧縮ばねの作用も備えてい
る。
58はワイヤであり、このワイヤ58の一端は爪板54
の他端に係止され、−ワイヤ58の他端は前記レバー2
0に係止されている。第1図で60はブレーキシュープ
レート10に取付けられたフックであり、ワイヤ58の
中間付近はこのフック60に摺動可能に保持されている
。なおこの実施例では、レバー20は第1図実線で示す
ようにボス12側へ延出している。
次にこの実施例の動作を説明する。この実施例では非制
動時にはブレーキレバー16が第1図実線位置にあり、
制動時には反時計方向、すなわち矢印A方向へ・引かれ
る。ブレーキレバー16が矢印A方向へ引かれるとカム
軸14と共にカム18も反時計方向へ回動し・ブレーキ
シュー40は復帰ばね44.46のばね力に抗して押し
広げられる。この結・果ライニング42がブレーキドラ
ム50に押圧され、ハブ48に制動力が加えられる。
レバー20はワイヤ58を緩める方向へ回動し、爪板5
4はトーションばね56のばね力により第1図で時計方
向へ回動する。
ライニング42の摩耗が増大、シ、ライニング42とブ
レーキドラム50との間隙が増えると、制動時のブレー
キレバー16の回動量も増えるか。
ら、爪板54の時計方向への回動1も増える。ライニン
グ42の摩耗量が所定値以上になると、爪板54が第2
図に実線で示すように型車32の爪を一個乗り越える。
ブレーキレバー16を制動位置から反矢印A方向へ戻し
制動解除すると、ワイヤ58はレバー20によってり1
かれ爪板54は反時計方向へ回動する。このためこの爪
板54は型車32を爪1個分だけ第2図で時計方向へ回
動させる。その結果ポル、ト36はねじ筒、26から僅
かに突出し、両ブレーキシュー40を僅かに押し広げる
。すなわちブレーキシュー40とブレーキドラム50と
の間隙が自動的に狭められ、適正な間隙量に調整される
また型車32と一体のねじ筒26はブレーキシュープレ
ート10に保持されている一方、型車32に係脱する爪
板54iiブレーキシユープレート10に突設されたピ
ン52に保持されているので、型車32と爪板54の相
対位置は結局ブレーキシュープレート10によって規定
され大きく変動することがない。従って激しい振動に対
しても両者の相対位置が変化しにくく、誤動作によりブ
レーキシュー間隙が過少に調整されたりすることがない
。また、爪板54はトーションばね56により型車32
へ常時適度な押圧力で弾発的に押圧されているので、爪
板54の回動が円滑になり、ブレーキレバー16の作動
の円滑性も阻害されない。
さらにこの実施例ではねじ筒26の7ランジ28と軸受
部24との間にスペーサ30を介在させ、ねじ筒26の
回転に適度の摩擦抵抗を加えたので・制動動作時に爪板
54が型車32の爪を1個乗り越える時にはねじ筒26
は確実に固定され ・型車32と共同わりすることがな
い。このため動作が一層確実になる。
この実施例ではレバー20をボス12側へ延出させたの
で、ブレーキレバー16を矢印A方向へ引いた時に制動
し、制動解除時にねじ筒26を回動させることができる
。しかし第1図で仮想線で示すレバー2OAのようにポ
ス12から離れる方向へ延出させた場合には、ブレーキ
レバー16を第工図矢印B方向へ回動して制動した後復
帰させて制動解除した時に、ねじ筒26を回動させ間隙
を自動調整することができる。tなわちレバー20.2
()Aの延出方向とワイヤ58の長さまたはフック60
の位置を適宜選択することにより、ブレーキレバー16
の制動方向を矢印AまたはB方向に変換できる。
またこの実施例では、爪板54を復帰させるトーション
ばね56を利用して、爪板54を型車32へ押圧するの
で、部品点数が少なくなり、構成も簡単になる。しかし
この発明は爪板54を型車32へ押圧する独立の圧縮ば
ねを別個に設けてもよいことは勿論である。例えばピン
52にコイルばねや皿ばね等の圧縮ばねを縮装してもよ
い。
第4図は他の実施例の側面図、第5図はそのV−V線断
面図である。この実施例はフック60方向へ延出するレ
バー20Bを用い、このレバー20Bの外周に第5図に
示すようにワイヤガイド部62を形成してワイヤ58A
をこのワイヤガイド部62に1回巻き付けるようにした
ものである。
すなわち第4図実線で示すようにワイヤ58Aを反時計
方向に巻回した場合はブレーキレバー16は矢印入方向
に制動するように使用し、また仮想線で示すようにワイ
ヤ58Aを時計方向へ巻回した場合にはブレーキレバー
16は矢印B方向へ制動するように使用できる。この第
4.5図の実施例によれば、レバー20B1ワイヤ58
A1フツク60等を変えることなく、ブレーキレバー1
6の制動方向をドラムブレーキの使用条件に応じて自由
に変更できる。なお第4.5図では前記第1〜3図と同
一部分に同一符号を付したので、その説明は繰り返さな
い。
この発明は以上のように、型車と一体に回動す方、爪板
をこのブレーキシュープレートに突設シたピンに回動お
よび揺動自在に保持し、このピンに縮装した圧縮ばねに
よって爪板を型車に弾発的に押圧するように構成したか
ら、型車と爪板の相対位置が変化しにりく、激しい振動
があっても誤動作しにくい。また圧縮ばねによって爪板
を型車に押圧するので、両者のがみ合いが確実で、しか
も制動操作の円滑性を阻害することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す側面図、第2図と第
3図はその■−■線断面図と■−■線断面図、第4図は
他の実施例の側叩図、第5図はそのV−VS断面図であ
る。 10・・・ブレーキシュープレート、26・・・ねじ筒
、32・・・型車、36・・・ボルト、4o・・・ブレ
ーキシュー、52・・・ピン、54・・・爪板、 56・・・圧縮ばねとしてのトーションばね。 芽1図 =■ 第2図 %3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブレーキシュープレートに回動可能に保持され内面に雌
    ねじを有するねじ筒と、このねじ筒に螺入され一端がブ
    レーキシューの端部に当接して回転が規制されたボルト
    と、前記ねじ簡に固定された型車と、この型車に係脱可
    能に当接し制動解除動作に連動して前記型車を回転させ
    ブレーシュー間隙を自動調整する爪板とを備えたドラム
    ブレーキにおいて、前記爪板は前記ブレーキシュープレ
    ートに突設したピンに揺動および回動自在に保持する一
    方、前記ビンには圧縮ばねを縮装し、前記圧縮ばねによ
    って前記爪板を前記型車へ弾発的に押圧することを特徴
    とするドラムブレーキのブレーキシュー間隙自動調整装
    置。
JP18718281A 1981-11-21 1981-11-21 ドラムブレ−キのブレ−キシユ−間隙自動調整装置 Pending JPS5891938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18718281A JPS5891938A (ja) 1981-11-21 1981-11-21 ドラムブレ−キのブレ−キシユ−間隙自動調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18718281A JPS5891938A (ja) 1981-11-21 1981-11-21 ドラムブレ−キのブレ−キシユ−間隙自動調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5891938A true JPS5891938A (ja) 1983-06-01

Family

ID=16201538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18718281A Pending JPS5891938A (ja) 1981-11-21 1981-11-21 ドラムブレ−キのブレ−キシユ−間隙自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5891938A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576444A (ja) * 1991-07-29 1993-03-30 Maruhachi Mawata:Kk 掛布団へのシーツの止着方法およびこれに使用する掛布団
JPH0568373U (ja) * 1992-01-06 1993-09-17 暁一 志村 布団カバー
CN104179852A (zh) * 2014-08-15 2014-12-03 长兴华亿机电有限公司 一种安全制动的鼓刹
CN104179851A (zh) * 2014-08-15 2014-12-03 长兴华亿机电有限公司 一种鼓刹

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576444A (ja) * 1991-07-29 1993-03-30 Maruhachi Mawata:Kk 掛布団へのシーツの止着方法およびこれに使用する掛布団
JPH0568373U (ja) * 1992-01-06 1993-09-17 暁一 志村 布団カバー
CN104179852A (zh) * 2014-08-15 2014-12-03 长兴华亿机电有限公司 一种安全制动的鼓刹
CN104179851A (zh) * 2014-08-15 2014-12-03 长兴华亿机电有限公司 一种鼓刹

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3759352A (en) Cycle brake having brake adjusting mechanism
JPS594571B2 (ja) デイスクブレ−キ ノ パツドマモウホシヨウソウチツキオウアツソウチ
US4079819A (en) Internal shoe drum brake adjuster with mechanically operated brake
JPS5891938A (ja) ドラムブレ−キのブレ−キシユ−間隙自動調整装置
US4051928A (en) Automatic shoe clearance adjusting device in shoe drum brake
JPS6128117Y2 (ja)
JPS60107643U (ja) ドラムブレ−キのシユ−作動間隙自動調整装置
JP2589628Y2 (ja) ドラムブレーキのオートアジャスタ
JPS6027227Y2 (ja) パ−キングブレ−キ機構を内蔵したシユ−ドラムブレ−キ
JPS6128109Y2 (ja)
JPS627860Y2 (ja)
JPS6327152Y2 (ja)
JPS639530U (ja)
JPS627004Y2 (ja)
JPS6118264Y2 (ja)
JPS6135792Y2 (ja)
JPH0130671Y2 (ja)
JPH0532662Y2 (ja)
JP2538688Y2 (ja) 内拡式ブレーキのブレーキレバー調節装置
JPS643857Y2 (ja)
JPS6039550Y2 (ja) 作動間隙自動調整装置付ドラムブレ−キ
JPH0645705Y2 (ja) ホイールブレーキ用ブレーキシューリターンスプリングの取付装置
JPS6327154Y2 (ja)
JPS6224840Y2 (ja)
KR940007171Y1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 제동장치