JPS5889231A - 内視鏡用案内管 - Google Patents

内視鏡用案内管

Info

Publication number
JPS5889231A
JPS5889231A JP56186244A JP18624481A JPS5889231A JP S5889231 A JPS5889231 A JP S5889231A JP 56186244 A JP56186244 A JP 56186244A JP 18624481 A JP18624481 A JP 18624481A JP S5889231 A JPS5889231 A JP S5889231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
endoscope
flexibility
guide tube
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56186244A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0152010B2 (ja
Inventor
石井 文昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP56186244A priority Critical patent/JPS5889231A/ja
Publication of JPS5889231A publication Critical patent/JPS5889231A/ja
Publication of JPH0152010B2 publication Critical patent/JPH0152010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発−は内視鏡の挿入部を体腔内に挿入する際に、そ
の挿入部を案内する内視鏡用案内管に閤する。
内視−用案内管において、その案内管の可撓度合を変化
でき、64のをある。これ蝶、可撓管の内周に二重の螺
旋管や湾曲管を設けるとともに外周に外皮【設は九構造
をなしている。したがって、上記螺旋管を圧縮すると硬
直し、案内管の可撓度合を変化させることができるが、
外皮が伸縮性を持たないため可撓性を高めようとしても
外皮の硬度によって高まらない。このため、内視鏡の挿
入部をS字状結腸等に挿入し、湾曲している挿入部へ案
内管を挿通することが困難で浸り、また、上記螺旋管や
湾曲管によって内視鏡の挿入部が損傷するという不都合
がある。
また、実公昭50−13421号公報に示すように、螺
旋方向を互いに交叉させた二重−の螺旋管からな、る伸
縮管の外局をフレックス等からなる可撓管によりて被っ
た内視鏡用案内管も公知であるが、可撓管が金属のフレ
、クスで構成されているため充分な伸縮性が得られず、
可撓性を高めることができないという事情がある。
この発明は上記事情に着目してなされたもので1.その
目的とするところは、可I11度合が任意に変化できる
とともに、可撓性が高まり湾曲した内視鏡の挿入部にお
いても容易に挿通できる内視鏡用案内管を提供しようと
するものである。
以下、この発明を図面に示す実施例にもとづいて説明す
る。第1図および第2図はこの発明の第1の実施例を示
すもので、Jは内視鏡である。この内視鏡1は手元操作
部2に挿入部3を連結して構成され、手元操作部2には
ユニ・母−サルコード4が連結されている。さらに、挿
入部3には軟性管5の先端に湾曲管6を介して先端構成
部7が設けられており、この湾曲管6は上記手元操作部
2に設けられている°アングルノブ8によって遠隔操作
されるようになっている。
また、上記手元操作部2には接眼部9、操作弁10、J
Jおよび鉗子口12が設けられている。
このように構成された内視鏡1の挿入部3には操作部1
3mと軟性管部JJbからなる案内管13が挿通されて
いる。この案内管Llについて詳述すると、14はたと
えばテフロンなどの可撓性チェープで、この先端はり/
グ状をなす挿入口体15の取付部16に固着され、基端
は円筒状をなす操作口体11に固着されている。
ま九、上記可撓性チェープ14の外周には九とえばステ
ンレスなどの帯状体を螺旋状に巻回して形成した伸縮自
在な螺旋管18が軸方向に進退自在に嵌合され、さらに
、この螺旋管18の外周にはたとえばエチレンノロピレ
ンゴムなどからなる伸縮性を有する被覆チ為−ブ19が
嵌合されて−いる。そして、上記螺旋管18および被覆
チェープI9の先端は上記挿入口体15の取付部16に
固着され、基端は上記操作口体17の外側に進退自在に
嵌合された操作部材20に固着されている。さらに1こ
の操作部材20の一部には摘み2ノを有する口、りねじ
22が螺挿され、この口、りねじ22の先端部と対向す
る上記操作口体1rには軸方向に涜って長溝23が刻設
されている。そして、口、りねじ22は長溝23内に沿
りて操作部材20とともに進退するようになっている。
しかして、操作部材20を手で持ち後退させると、4旋
管18は伸長し、ピッチが大きくなるとともに被覆チェ
ープ194これに伴って伸長して可撓性が高まる。また
、操作部材20を前進させると螺旋管18は圧縮し、ピ
ッチが小さくなるとともに被覆チェープ19もこれに伴
って復元して可・通性が低くなる。したがって、操作部
材20を進退することによって軟性管部13bを任意の
可撓性に変化することができ、内視鏡1の挿入部3が九
とえば8字結腸内に゛ある場合には挿入部Sは屈曲して
いるため上記操作部材20を後退させて螺旋管18のピ
ッチを大きくすることにより軟性管部13bの可撓性を
上げることができる。また、8字結腸等のたるみを取る
場合には逆に操作部材20を前進させると螺旋管18の
ピッチは小さくなり、軟性管部7Jbの可撓性を低下さ
せて軟性管部IJbを直線化できる。なお、軟性管部1
3bを適正な可撓性に保持する場合には操作部材20を
進退させて軟性管部13bを適正な可撓性に保持した状
態で口、りねじ22を締め付け、操作部材20を操作口
体J2に口、りすればよい。
93図はこの発明の第2の実施例を示すもので、第1の
実施例の金属帯状体の螺旋管18に代って金属線状体を
コイル状に巻回して構成した螺旋管24を用い友もので
69、同一構成部分は同一番号を付して説明を省略する
この発明は以上説明したように、一端を操作口体、他端
を挿入口体くそれぞれ固定した可撓性チ瓢−プの外周に
進退自在な螺旋管と伸縮性のある被覆チェーブを設け、
上記操作口体に設けた操作部材によって上記螺旋管を伸
縮操作して′可撓度合を変化させるようにしたから、可
撓性が高まシ湾曲した内視鏡の挿入部においても容易に
挿通することができる。しかも、螺旋管の内周面は可撓
性チ為−ブに被われているため内視鏡の挿入部の損傷を
防止することができるという効果を奏する。
示すもので、第1因紘使用状態の斜視図、第2図は案内
管の半断面図、第3図はこの発明の第2の実施例を示す
案内管の半断面図である。
14・・・可撓性チ為−ツ、15・・・挿入口体、Jl
・・・操作口体、is、x4・・・螺旋管、19・・・
被覆チューブ、20・・・操作部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端を操作口体、゛他Ml管挿入口体にそれぞれ固定し
    た可撓性チェー1と、この可撓性チ晶−1の外側に進退
    自在に嵌合され外周面に伸縮性を有する被覆チ轟−ブを
    設けた伸縮自在な螺旋管と、上記操作口体に設けられ上
    記螺旋管を伸□縮操作し可撓1合を費化させる操作部材
    とを具備し九ことを特徴とする内視鏡用案内管。
JP56186244A 1981-11-20 1981-11-20 内視鏡用案内管 Granted JPS5889231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186244A JPS5889231A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 内視鏡用案内管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186244A JPS5889231A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 内視鏡用案内管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889231A true JPS5889231A (ja) 1983-05-27
JPH0152010B2 JPH0152010B2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=16184867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56186244A Granted JPS5889231A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 内視鏡用案内管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889231A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06511163A (ja) * 1991-05-07 1994-12-15 ゼヘル,ウェンデル イー. 医療検査を実施するための装置
JP2002345742A (ja) * 2001-05-30 2002-12-03 Asahi Optical Co Ltd 可撓性可変内視鏡
JP2005046273A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Olympus Corp 内視鏡用オーバーチューブ
JP2005046275A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Olympus Corp 内視鏡挿入用補助具
JP2005046274A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Olympus Corp 内視鏡挿入用補助具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944311U (ja) * 1972-07-24 1974-04-18
JPS4965080A (ja) * 1972-10-26 1974-06-24
JPS5013421U (ja) * 1973-05-29 1975-02-12

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944311U (ja) * 1972-07-24 1974-04-18
JPS4965080A (ja) * 1972-10-26 1974-06-24
JPS5013421U (ja) * 1973-05-29 1975-02-12

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06511163A (ja) * 1991-05-07 1994-12-15 ゼヘル,ウェンデル イー. 医療検査を実施するための装置
JP2002345742A (ja) * 2001-05-30 2002-12-03 Asahi Optical Co Ltd 可撓性可変内視鏡
JP2005046273A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Olympus Corp 内視鏡用オーバーチューブ
JP2005046275A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Olympus Corp 内視鏡挿入用補助具
JP2005046274A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Olympus Corp 内視鏡挿入用補助具
JP4500017B2 (ja) * 2003-07-31 2010-07-14 オリンパス株式会社 内視鏡挿入用補助具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0152010B2 (ja) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6210398B1 (en) Manipulating part of endoscopic treatment tool
CA2396823A1 (en) Endoscopic instrument system having reduced backlash control wire action
US4807598A (en) Endoscope having fixing and expanding members
EP0547509B1 (en) A tip articulation mechanism for endoscopes
JPS5889231A (ja) 内視鏡用案内管
JP4566771B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JP2607797B2 (ja) 内視鏡のチャンネル
JPH09108176A (ja) 内視鏡
JP4177020B2 (ja) 内視鏡
JP2524905Y2 (ja) 内視鏡用湾曲管
JPH0121979B2 (ja)
JP7398293B2 (ja) 内視鏡の挿入体及びこれを用いた内視鏡
JPH05323210A (ja) 内視鏡の光学繊維束組立体
JPS6334642Y2 (ja)
JPH0411681Y2 (ja)
JP4021041B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JPH09149905A (ja) 内視鏡用処置具
JPS5915603Y2 (ja) 内視鏡のガイド装置
JPH0713685Y2 (ja) 内視鏡
JPH05245102A (ja) 内視鏡用注射具
JP4017735B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JP2565499Y2 (ja) 内視鏡の接続コード
JPH0117284Y2 (ja)
JPH0142085Y2 (ja)
JP2941915B2 (ja) 内視鏡