JPS5888749A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS5888749A
JPS5888749A JP18701781A JP18701781A JPS5888749A JP S5888749 A JPS5888749 A JP S5888749A JP 18701781 A JP18701781 A JP 18701781A JP 18701781 A JP18701781 A JP 18701781A JP S5888749 A JPS5888749 A JP S5888749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
spinner
developing
developer
rinsing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18701781A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Nanko
進 南光
Koichi Miyamoto
浩一 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Ome Electronic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Ome Electronic Co Ltd filed Critical Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Priority to JP18701781A priority Critical patent/JPS5888749A/ja
Publication of JPS5888749A publication Critical patent/JPS5888749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/3021Imagewise removal using liquid means from a wafer supported on a rotating chuck

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体基板上のホトレジストの現像装置に関す
るものである。
従来、半導体製品の製造過程において半導体基板上のホ
トレジストに対して現像処理たとえばポジ覗像処理?施
こす場合、現像液の供給、現像、純水による1)ンス、
乾燥という手順で現像処理が進められている。
ところが、従来のホトレジストの塗布および現像処理は
1つの処理槽で行われ、処理に要する時間が各処理r加
算したものとなるので、全処理時間が長くなり、特に現
像、リンスの両処Pトに長い時間?要する土に、廃液た
とえは現像時の現像液と11ンス液が分離もれない11
でおるので、廃液処理量が非常に多くなり、コストも高
くなる等の問題がある。
本発明の目的は、前記従来技術の欠点全解消し、現像処
理の能率全同上爆ぜることができ、廃液処理のコストも
低減させることのできる現像装置全提供することKある
この目的ケ達成Tるため、本発明による現1W装置は、
現像工程と11ンス乾燥工程とに分かれ、現像工程では
、基板會載せたスピンナを低速回転部ぜなから現像ノズ
ルから基板上に現像液を滴下した後、所定時間だけスピ
ンナ全静止8ゼた状態で現9J全行い、IIリンス乾燥
工程は、スピンナk All記低速回転より速い所定の
回転速度で中速回転ちゼなから基板を純水洗浄した後、
スピンナヶ高速回転芒せて乾燥を行うことよりなり、現
像工程とリンス乾燥工程は別のチャンバで行われる。
以下、本発明ケ図面に示す実施例にしたがって詳細に説
明する。
飴1図(A)、(B)および第2図はそれぞれ本発明の
現像装置全実施するための装置の部分断面図と概略平面
図である。
木実節制において、現像処理は第1図体)に示す現像工
程と同図(B)に示すリンス乾燥工程とに分れており、
各工程は第2図に示す如くそれぞれ別の槽で行われる。
木実節制において、符号1は現像會行うための現像槽、
2はリンス乾燥全行うための乾燥槽である。チャンバ1
と2にはそれぞれ、回転可能なスピンナ3か設けらjl
、このスピンナ3上VCn、上面ニホトレジスト?r塗
布したシリコンウェハよりなる基板4が保持されている
。なお、5は処理槽1.2から現像液や11ンス液ある
いは気体全排出するための排出管である。また、6は現
像液や11ンス液(純水)全供給するノズルである。ち
らに、7は基板4の周囲に付溜したレジス)kアセトン
等で溶かして除去する裏面洗浄ノズルである。
木実節制において現1′4処理を行う場合、1ず現像工
程においては、第3図およびP4図に示すように、区間
Aで示す0.3秒の間だけ現像液全滴下準備完了状態で
保ち、次に区間Bでは基板4の静止状態で基板4上にノ
ズル6から現像i’に0.4秒間滴下爆ぜ、次いで現像
液ヶ滴下ちゼなからスピンナ3を図示しなりモータによ
り約40〜45rpmの回転速度で区間Cで示す如<3
.4秒だけ低速回転ちせる。
スピンナ3が静止した後、区間りで示す如<55秒間だ
け静止現像會行う。その後、区間Eにおいては、乾燥槽
2内でスピンナ3に400rpmの回転速度で回転ちぜ
ながらリンス液(純水)を35秒間にわたって250c
c供給して11ンス作業會行う。この段階ではレジスト
の現像はとまり、定着されている。
その後、区間Fにおいては、スピンナ3 i3000r
pmの回転速度で15秒間だけ高速回転ちぜることによ
り基板4をスピン乾燥場せる。
以上により、現像処理は終了するか、スピン乾燥を行う
以前に、+1ンスを予備11ンスと木」ンスとに分けて
行う本のとしてもよい。
木実節制によれば、現像工程とリンス乾燥工程を2権力
式で分離処理することにより、処理能率が非常に同上し
、連続自動化が図られる上に、現像液と11ンス液とを
分離することにより、廃液処理tが減少し、廃液処理コ
ストが低減する。
なお、ノズル6から基板4上に現像液全滴下する場合、
ノズル6の先端内の空気が現像液の中にまき込まれたま
ま供給されることを阻止するため、ノズル6から現像液
會予め滴下式ぜ、ノズル先端の空気全排除した後、ノズ
ル6會スピンナ3上の基板4の上方に移動もぜて現像液
の滴下を行うのが好ましい。七れによシ、現像むらの発
生等を防止Tることができる。
また、現像液とlンス液?完全分離する0とにより、現
像液の回収による省資源化を図ることもできる。
以上欽明したように、本発明によれば、現像処理の能率
か同士し、また廃液処理コス)?!−低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)と(B)はそれぞれ本発明の現像装置にお
ける現像工程とリンス乾燥工程にある状態を示す部分断
面図、第2図は装置の概略的平面図、第3図は本発明に
よる現像処理手順全示す説明図、第4図はその1部の拡
大図である。 1・・・現ilJ槽、2・・・乾燥槽、3・・・スピン
ナ、4・・・基板、5・・・排tJ′3管、6・・・ノ
ズル、7・・・裏面洗浄ノズルL1 代理人 弁理士 薄 1)利 幸、 (°2)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板上に現像液を供給して現像処理全行う現像工程
    と、1】ンス乾燥工程とからな9、現像工程は、基板金
    載ぜ几スピンナ全低速回転ちぜながら現像液ノズルから
    基板上に現像液を滴下した後、所定時間だけスピンナ?
    静止芒ぜた状態で現像全行うことよりなシ、11ンス乾
    燥工程は、スピンナ會前記@速回転より速い所定の回転
    速度で中連回転芒ぜながら基板を純水洗浄した後、スピ
    ンナ全高速回転させて乾燥ヶ行うことよシなる現像装置
    。 2、前記現像液ノズルは、現像液金子め滴下部ぜた後で
    、基板上に移動場ぜて該基板上への現像液の滴下ケ行う
    ことを特徴とする特許請求の範囲II 1項記載の現像
    装置。
JP18701781A 1981-11-24 1981-11-24 現像装置 Pending JPS5888749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18701781A JPS5888749A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18701781A JPS5888749A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5888749A true JPS5888749A (ja) 1983-05-26

Family

ID=16198735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18701781A Pending JPS5888749A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888749A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168025A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Tokyo Electron Ltd 現像方法
JPS63232431A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Tokyo Electron Ltd 現像方法
WO2002008832A3 (en) * 2000-07-25 2002-05-02 Silicon Valley Group Method for an improved developing process in wafer photolithography
US7208262B2 (en) 1998-09-17 2007-04-24 Asml Holdings N.V. Yield and line width performance for liquid polymers and other materials

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168025A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Tokyo Electron Ltd 現像方法
JPS63232431A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Tokyo Electron Ltd 現像方法
JPH0740545B2 (ja) * 1987-03-20 1995-05-01 東京エレクトロン株式会社 現像方法
US7208262B2 (en) 1998-09-17 2007-04-24 Asml Holdings N.V. Yield and line width performance for liquid polymers and other materials
US7255975B2 (en) 1998-09-17 2007-08-14 Asml Holding N.V. Yield and line width performance for liquid polymers and other materials
US7625692B2 (en) 1998-09-17 2009-12-01 Asml Holding N.V. Yield and line width performance for liquid polymers and other materials
WO2002008832A3 (en) * 2000-07-25 2002-05-02 Silicon Valley Group Method for an improved developing process in wafer photolithography

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3099054B2 (ja) 塗布装置及びその方法
JPH0573245B2 (ja)
JPS5888749A (ja) 現像装置
JPH09213610A (ja) 基板処理装置及び処理方法
JPH03274722A (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
JP3602164B2 (ja) 現像方法
JPH0562962A (ja) 板状物処理治具およびそれが使用された板状物処理方法
JPH01255684A (ja) 半導体ウェハーの製造装置
JPH0356041Y2 (ja)
JPH10270318A (ja) 飛散防止カップの洗浄方法及び塗布装置
JPH0246464A (ja) 現像方法
JP2593465B2 (ja) 半導体ウエーハの液処理装置
JPH01316936A (ja) 半導体基板エッチング処理装置
JPH1116804A (ja) 液処理方法
JP2809754B2 (ja) 現像装置
JP6902404B2 (ja) 現像処理装置、現像処理方法及び記憶媒体
JP2002075834A (ja) 半導体製造工程における現像方法
JPH04133415A (ja) 半導体基板現像装置
JP2580082B2 (ja) 基板の回転処理装置
JPH09199462A (ja) ウエハ洗浄方法及びそのための装置
JPH04196212A (ja) 現像前洗浄装置
JPH07183208A (ja) 回転式基板現像処理方法および装置
JPS6182432A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0251160A (ja) 現像装置
JPS61112320A (ja) 半導体基板現像処理装置