JPS5887464A - 連続流れ方式自動分析方法 - Google Patents

連続流れ方式自動分析方法

Info

Publication number
JPS5887464A
JPS5887464A JP56185326A JP18532681A JPS5887464A JP S5887464 A JPS5887464 A JP S5887464A JP 56185326 A JP56185326 A JP 56185326A JP 18532681 A JP18532681 A JP 18532681A JP S5887464 A JPS5887464 A JP S5887464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
sample
pump
flow
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56185326A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432345B2 (ja
Inventor
Kasumi Yoshida
吉田 霞
Hideo Uchiki
打木 英夫
Tadafumi Kuroishi
黒石 忠文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56185326A priority Critical patent/JPS5887464A/ja
Priority to US06/442,671 priority patent/US4520108A/en
Priority to DE8282110654T priority patent/DE3275659D1/de
Priority to EP82110654A priority patent/EP0081116B1/en
Publication of JPS5887464A publication Critical patent/JPS5887464A/ja
Priority to US06/715,261 priority patent/US4645647A/en
Publication of JPH0432345B2 publication Critical patent/JPH0432345B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/08Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis
    • G01N35/085Flow Injection Analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/117497Automated chemical analysis with a continuously flowing sample or carrier stream
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/117497Automated chemical analysis with a continuously flowing sample or carrier stream
    • Y10T436/118339Automated chemical analysis with a continuously flowing sample or carrier stream with formation of a segmented stream
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連続流れ方式自動分析方法に係り、特に、試薬
消費量が少なく、信頼性の高い自動分析方法に関する。
第1図には、従来より用いられている連続流れ方式自動
分析方法の適用されている装置の構成図が示されている
。すなわち、試薬容器2内の試薬ハ送液ポンプ1によっ
て流路に送出される。この流路3の途中には、サンプリ
ングパルプ4が取りつけられている。このサンプリング
パルプ4の別な流路には、計量管7が接続されており、
ポンプ5によってサンプル容器6内のサンプルが供給さ
れるように構成されている。また、流路3の先端には、
恒温槽8内に収納された反応コイル9が接続されており
、この反応コイル9には検出器10が接続されている。
前記サンプリングパルプ4は第2図に示す如き構成を有
している。すなわち、切換弁であるサンプリングパルプ
4は基本的にブロック28.29から構成されている。
各ブロック28.29には。
摺動面30.31を有し気密状態を保ちながら摺動する
ように構成されている。ブロック28の摺動面には切換
孔A−Eが設けられており、それぞれ通路A′〜E′に
連通している。またブロック29の摺動面には溝孔G〜
Jが設けられている。
また、ブロック30は固定であシ、ブロック29が回転
して流路が切シ換わる。その場合の流路の連絡状態を、
切換孔の中心を通る円に沿った断面の展開図で示すと第
3図(A)、(B)となる。
第3図(A)において通路A′からF′に試料を注入す
るとB’F’の通路に試料が満たされる。試料の量はB
′F′の通路の長さにより決定さ扛る。
すなわちB / p /、が計量管となる。c / D
 /は分析系に試料を導入するための流路であり、第3
図(A)の状態では短絡され、キャリヤ液または試薬が
流れている。この状態からサンプリングパルプ4を切換
えると、流路は第3図(B)に示す如く連結し、計量さ
れた試料がC’D’の流路につながシ分析系に導入され
る。
したがって、導入されたサンプルは試薬と混合し1反応
コイル9を通過する間に試薬によシ反応し検出器10に
よ力測定される。検出器10には通常フロ一方式の比色
計やイオン電極などが使用される。この従来流路方式は
装置が単純であるという利点はあるが醪薬の無駄の、大
きいという欠点を有している。また、試薬でキャリヤ流
を形成しているので常時試薬を流通しておく必要があシ
フロ一方式においてはサンプル導入から測定までの時間
、反応コイルを通過する時間が測定精度に影響するので
、流路内の液圧、流速は正確で安定で々ければならなず
、ポンプを始動してから分析を開始するまでに、流れを
安定させるための待ち時間が必要である。したがってこ
の間試薬の無駄を生じる。さらに分析法を切換える場合
の試薬交換にも多量の試薬を流す必要がちシ、多量の試
薬を必要とする欠点を有している。
そこで、近年このような基本方式の欠点を改良した第4
図に示す如きサンプル導入流路と試薬導入流路が別々に
設けられている装置が考案されている。すなわち、キャ
リヤ液槽11と、送液ポンプ1a、流路3a、3b、送
液ポンプ1bによって閉ループが構成されている。この
流路3aにサンプリングパルプ4が、流路3bに試薬導
入パルプ12がそれぞれ設けられている。サンプリング
パルプ4の方には、サンプル容器6よシサンプルが計量
管7全通りポンプ5によって供給されるように構成され
ている。一方、試薬導入パルプ12には、試薬容器14
よシ試薬が計量管15を通ってポンプ13によって供給
される。流路3aと流路3bの合流点16には恒温槽8
内に収納されズいる反応コイル9が接続されている。こ
の反応コイル9には検出器10が接続されている。
このように構成されるものであるから、送液ポンプla
、lbによりキャリヤ液槽11(例えば蒸溜水)のキャ
リヤ液を流路3a、3bに送液する。ff1M3aKは
サンプリングパルプ4が設けられ、第1図に示す如き従
来装置な同様の手段によりサンプルが添加される。流路
3bには試薬導入パルプ12が設けられている。ポンプ
13により試薬容器14から計量管15に一定量の試薬
を吸引計量し、バルブを切換えて流路3bに導入する。
導入されたサンプルと試薬はキャリヤ流により輸送され
、合流点16で合流し反応コイル9に送られる。
したがって、この改良された装置は流路には常時蒸溜水
などキャリヤ液が流れており、安定状態に1)、分析の
際のみサンプルを導入するタイミングと同期して、必要
量の試薬を計量導入するので、試薬を節約することが出
来る。また分析法を切換えるための試薬交換を簡単に行
なうことが出来る。
このような第4図に示す如き改良された装置にあっては
試薬の節約と取扱いには好適な方式であるが、流路が2
流路となり2台の送液ポンプを必要とし、装置が大きく
なるという欠点を有している。また、このような連続流
れ方式の自動分析においては送液ポンプの性能が分析精
度に大きな影響があり、高精度のポンプを必要とする場
合が多く、どのようなポンプは価格的にも装置全体に占
める比重が大きくなシ、使用する数は少ないのが望まし
い。
本発明の目的は、試薬の消費量が少なく、かつ信頼度の
高い連続流れ方式自動分析方法を提供することにある。
本発明は、キャリヤ液の流れ中にサンプルと試薬をシリ
ーズに注入することにより、試薬の消費量を少なくし、
かつ信頼度を高くしようというものである。
以下、本発明の実施例について説明する。
第5図には、本発明の一実施例が示されておシ、第5図
(A)は切換パルプが主流路から遮断され゛、サンプル
と試薬を吸引計量している状態を、第5図(B)は切換
パルプが主流路に連結され、試薬とサンプルを導入して
いる状態をそれぞれ示している。
図において、1は送液ポンプでキャリヤ液槽117のキ
ャリヤ液(蒸溜水など)を一定流速で管路3、反応コイ
ル9、検出器10を経由して輸送し安定した流れを作つ
でいる。、18は切換パルプであり、パルプ本体と吸引
ポンプ19.切換弁20、サンプル吸引ノズル21.サ
ンプル計量管22、試薬吸引ノズル23、試薬計量管2
4a124bから構成されている。第5図(A)に示す
如き状態でサンプル容器25のサンプルをポンプ19で
計量管22内に吸引する。ついでノクルプ20を切換え
て、再びポンプを動作させ試薬容器26(lp試薬を計
量管24a、24bに吸引する。
この状態で切換弁18を切換えると第5図(B)に示す
如き流路が形成され、管路3の流れが切換弁20を経由
して流れ、計量管24aの試薬と計量管24bの試薬の
間に計量管22のサンプルを挾んだ状態で、主流路に導
入され反応コイル9を通過する間にサンプルは試薬によ
り反応し、検出器10により測定が行われる。
計量管22.24は容積がそれぞれ分析に必要なサンプ
ル量および試薬量に合致するよう、チューブの内径、長
さを決定したものが装着されている。吸引ポンプ19は
簡単で安価な/ゴキポンプなどが使用される。
したがって、本実施例によれば、サンプル、試薬共に最
少限度の量で測定が可能である。
また1本実施例によれば、サンプルが試薬と試薬に挾ま
ってシリーズに送出されるため検出精度を従来方法より
上げることができる。
第6図には1本発明の他の実施例が示されており、第6
図(A)は切換パルプが主流路から遮断され、サンプル
と試薬を吸引計量している状態を、第6図(B)は切換
パルプが主流路に連結され。
試薬とサンプルをシリーズに導入している状態をそれぞ
れ示している。
本実施例が、第5図図示実施例と異なる点は。
切換パルプがサンプル用と試薬用にわかれていること、
およびサンプルと試薬を計量管に吸引するポンプがサン
プル用と試薬用に夫々独立して設けられていることであ
り、機能的には第5図図示実施例と殆んど同じである。
すなわち第6図(A)に示す如き状態で吸引ポンプ19
a、19bを動作し、サンプル容器25のサンプルおよ
び試薬容器26の試薬を切換パルプ18a、18bの計
量管22.および24a、24bに吸引計量し、切換パ
ルプ113a、lsbを切換えると、流路は第6図(B
)に示す如く連結し、サンプルを挾んだ試薬の流れが1
分析装置の主流路に導入され、以下第5図図示実施例と
同様の手順で分析が行われる。切換パルプ18a、18
bは同時に切換わるので動力源を共通にしてコンパクト
な構造にまとめることが出来る。なお、27はサンプル
と試薬の混合器である。
したがって、本実施例によれば、第5図図示実施例と同
様の効果を得ることができる。
また、前記第5図図示実施例と、第6図図示実施例の両
実施例共にサンプルと試薬を主流路に導入した後は、切
換パルプを切換えて主流路から切り離し、主流路で分析
を行っている間に、切換パルプではつぎのすノズルと試
薬の吸引計量を行うことが出来るので、前サンプルの分
析終了後直ちにつぎのサンプルを導入出来るだけでなく
、前サンプルの分析進行中でも、前後のサンプルがオー
バラップしないインターバルで順次、サンプルを導入す
ることが可能でろシ、さらに分析法の切換えは試薬容器
26を他の分析法用の試薬に交換するだけで簡便迅速に
切換えることが出来る。
以上説明したように、本発明によれば、試薬の消費量を
少なくし、かつ信頼度を高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の連続流れ方式自動分析装置の構成図、第
2図は第1図図示すンプリングパルブの斜視図、第3図
(A)、(B)は第2図の断面展開園、第4図は従来の
改良された装置の構成図。 第5図は本発明の実施例を示す構成図、第6図は本発明
の他の実施例を示す構成図である。 3・・・流路、9・・・反応コイル、10・・・検出器
、17・・・キャリヤ液槽、18・・・切換パルプ、2
0・・・切換弁、22・・・サンプル計量管、24・・
・試薬計量管。(r’ニー’: 代理人 弁理士 高橋明木7、) ¥ 1 区 梢 31 (A) (δ) 妬 4 口 1゜ 詰 5聞 (ハ) (8) )札  乙  固 (74)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、導管内に連続的にキャリヤ液を輸送し、該キャリヤ
    流中にサンプルと試薬をそれぞれ一定量計量して前記サ
    ンプルと前記試薬を混合反応せしめ、該反応の結果発生
    した化学的または物理的変化量を測定する連続流れ方式
    自費分析方法において、上記サンプルと上記試薬を上記
    キャリヤ流中にシリーズに注入するようにしたことを特
    徴とする連続流れ方式自動分析方法。
JP56185326A 1981-11-20 1981-11-20 連続流れ方式自動分析方法 Granted JPS5887464A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56185326A JPS5887464A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 連続流れ方式自動分析方法
US06/442,671 US4520108A (en) 1981-11-20 1982-11-18 Method for continuous flow analysis of liquid sample
DE8282110654T DE3275659D1 (en) 1981-11-20 1982-11-18 Method and apparatus for continuous flow analysis of liquid samples
EP82110654A EP0081116B1 (en) 1981-11-20 1982-11-18 Method and apparatus for continuous flow analysis of liquid samples
US06/715,261 US4645647A (en) 1981-11-20 1985-03-25 Method and apparatus for continuous flow analysis of liquid sample

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56185326A JPS5887464A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 連続流れ方式自動分析方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1974191A Division JPH04212064A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 連続流れ方式分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887464A true JPS5887464A (ja) 1983-05-25
JPH0432345B2 JPH0432345B2 (ja) 1992-05-29

Family

ID=16168864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56185326A Granted JPS5887464A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 連続流れ方式自動分析方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4520108A (ja)
EP (1) EP0081116B1 (ja)
JP (1) JPS5887464A (ja)
DE (1) DE3275659D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241454A (ja) * 1983-02-28 1985-11-30 イー・アール・スクイブ・アンド・サンズ・インコーポレイテツド ストロンチウムールビジム注入システム
US4625569A (en) * 1984-01-17 1986-12-02 Toyo Soda Manufacturing Co., Ltd. Liquid injection device

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE455537B (sv) * 1985-01-31 1988-07-18 Bifok Ab Sett for kemisk analys vid vilken provet och/eller dess reaktionsprodukter bringas att passera en genomstromningscell, samt en apparatur for utovande av settet
US4799393A (en) * 1985-09-03 1989-01-24 Technicon Instruments Corporation Combined closed and open tube sampling apparatus and method
US4742716A (en) * 1985-11-07 1988-05-10 Bifok Ab Sample introduction system for nonsegmented continuous flow analysis
EP0243310A3 (de) * 1986-04-18 1989-10-18 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Steuerung und Optimierung industrieller Prozesse
US4958295A (en) * 1986-05-21 1990-09-18 Hercules Incorporated Analyzing apparatus and method for analysis of liquid samples
US4925628A (en) * 1986-12-16 1990-05-15 Ciba-Geigy Corporation Sample preparation chamber with mixer/grinder and sample aliquot isolation
US4980130A (en) * 1986-12-16 1990-12-25 Ciba-Geigy Corporation System for preparation of samples for analysis
FR2609171B1 (fr) * 1986-12-24 1989-11-10 Nivarox Sa Appareil pour l'analyse photometrique d'echantillons liquides
DE3723178C2 (de) * 1987-07-14 1996-01-25 Bodenseewerk Perkin Elmer Co Verfahren und Vorrichtung zur Fließinjektionsanalyse in Kombination mit Atomabsorptionsspektroskopie
SE503661C2 (sv) * 1987-10-20 1996-07-29 Dowa Mining Co Sätt för flödesinjektionsanalys och därför anpassad spektrofotometrisk flödescell
AT391950B (de) * 1988-03-28 1990-12-27 Avl Verbrennungskraft Messtech Vorrichtung zur messung von in einer probe vorliegenden probenbestandteilen
US4948565A (en) * 1989-04-25 1990-08-14 Fisher Scientific Company Analytical system
US5066600A (en) * 1989-05-19 1991-11-19 Cummins Engine Company, Inc. Multiple waste isolation system
US5108928A (en) * 1989-11-13 1992-04-28 General Dynamics Corporation Method and apparatus for delivering a sample to multiple analytical instruments
DE4018928C2 (de) * 1990-06-13 1996-03-28 Bodenseewerk Perkin Elmer Co Vorrichtung zur Eingabe von flüssigen Proben in einen Trägerflüssigkeitsstrom
US5422079A (en) * 1990-06-21 1995-06-06 Oxford Glycosystems Limited Automated process equipment
US5240681A (en) * 1990-10-15 1993-08-31 Calgon Corporation Apparatus for injection analysis of total inorganic phosphate
JPH0510959A (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 Sanuki Kogyo Kk 理化学機械用複液混合送液装置
DE4134519A1 (de) * 1991-10-18 1993-04-22 Anawa Muenchen Ag Biolog Lab Verfahren und vorrichtung zum durchfuehren einer durchflussanalyse
DE4217377A1 (de) * 1992-05-26 1993-12-02 Steffen Rothe Verfahren und Vorrichtung zur Sofortbestimmung von Substanzen oder deren Konzentrationen in Proben mit bestimmungsbedingter Anpassung des Meßbereiches in einem Trägerstrom-Durchflußsystem
WO1994002945A1 (en) * 1992-07-17 1994-02-03 Ionode Pty. Ltd. Recalibrating apparatus and method
US5284773A (en) * 1992-08-28 1994-02-08 The Uab Research Foundation Determination of lipoprotein concentration in blood by controlled dispersion flow analysis
JPH06265447A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Hitachi Ltd 微量反応装置およびこれを使用する微量成分測定装置
DE4411268C2 (de) * 1994-03-31 2001-02-01 Danfoss As Analyseverfahren und Analysevorrichtung
WO1996001994A1 (en) * 1994-07-11 1996-01-25 Tekmar Company Modular vial autosampler
US5948360A (en) 1994-07-11 1999-09-07 Tekmar Company Autosampler with robot arm
US5834314A (en) * 1994-11-07 1998-11-10 Abbott Laboratories Method and apparatus for metering a fluid
US5633168A (en) * 1995-06-07 1997-05-27 Glasscock; Larry M. Controlled dispersion flow analysis system
US5965448A (en) * 1996-09-30 1999-10-12 Mitsubishi Materials Corporation Precipitation separation type continuous flow analytical apparatus and quantitative analysis of thiourea in copper electrolyte
SE508083C2 (sv) * 1996-12-12 1998-08-24 Patrik Kaellback Förfarande och utrustning för att bestämma halten av ett löst ämne i en vätska
FR2770299B1 (fr) * 1997-10-28 1999-11-26 Abx Sa Procede et dispositif pour la distribution fractionnee d'un echantillon de sang
US6251615B1 (en) 1998-02-20 2001-06-26 Cell Analytics, Inc. Cell analysis methods
US6063634A (en) * 1998-04-01 2000-05-16 Abbott Laboratories Fluid assembly and method for diagnostic instrument
AU4218500A (en) * 1999-04-12 2000-11-14 Texas Tech University Methods and apparatus for measuring hydroperoxides
DE60040013D1 (de) * 1999-12-24 2008-10-02 Avantium Int Bv Vorrichtung zur abgabe von flüssigkeiten
US6890489B2 (en) * 2000-04-26 2005-05-10 Rheodyne, L.P. Mass rate attenuator
US6613579B2 (en) 2001-02-02 2003-09-02 Global Fia, Inc. Sequential injection liquid-liquid extraction
US6875403B2 (en) * 2001-02-09 2005-04-05 Microchem Solutions Method and apparatus for reproducible sample injection on microfabricated devices
US6706527B2 (en) * 2001-03-15 2004-03-16 Battelle Memorial Institute Automated fluid analysis apparatus and techniques
DE60213940T2 (de) 2001-11-01 2007-09-06 Micromass UK Ltd., Simonsway Proben-Einführungssystem
GB2389181B (en) * 2001-11-01 2004-03-03 Micromass Ltd Sample introduction system
US7306765B2 (en) * 2003-07-15 2007-12-11 The Boeing Company Apparatus and method for chemical analysis
US7704457B2 (en) * 2005-11-18 2010-04-27 Patton Charles J Automatic, field portable analyzer using discrete sample aliquots
US8118050B1 (en) * 2007-02-02 2012-02-21 Elemental Scientific Inc. On-line constant flow dilution
US7521248B2 (en) * 2007-04-20 2009-04-21 Atherotech, Inc. Apo B measurement system and method
US8143070B2 (en) 2007-06-05 2012-03-27 Ecolab Usa Inc. Optical cell
US8465697B2 (en) * 2007-12-31 2013-06-18 O.I. Corporation System and method for regulating flow in fluidic devices
US8008080B2 (en) 2009-09-23 2011-08-30 Ecolab Usa Inc. Valve analytical system
US8748191B2 (en) 2010-08-02 2014-06-10 Ecolab Usa Inc. Stop-flow analytical systems and methods
US9579625B2 (en) 2012-09-21 2017-02-28 Total Synthesis Ltd. Fluid processing apparatus
US10416184B2 (en) * 2013-11-28 2019-09-17 Hitachi, Ltd. Pretreatment device for sample for analysis, and analysis system using same
US11125662B1 (en) 2015-02-02 2021-09-21 Elemental Scientific, Inc. Auto-sampling system with automatic matrix matching capability
US10379132B1 (en) 2015-02-02 2019-08-13 Elemental Scientific, Inc. Auto-sampling system with inline preparation of concentrated sulfuric acid and phosphoric acid for analytic elemental determination
US11402306B1 (en) 2015-02-02 2022-08-02 Elemental Scientific, Inc. Auto-sampling system with automatic matrix matching capability

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918277A (ja) * 1972-06-09 1974-02-18
JPS555043A (en) * 1978-06-23 1980-01-14 Katsuhiro Matsui Double-current motor
JPS5636053A (en) * 1979-08-28 1981-04-09 Bifok Ab Method of continuous flowing analysis

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3649203A (en) * 1968-11-22 1972-03-14 Ralston Purina Co Automatic analyzer
US3583232A (en) * 1969-06-20 1971-06-08 Technicon Corp Flow regulation system utilizing shear valve and pilot fluid
US3690833A (en) * 1970-05-04 1972-09-12 Damon Corp Automated fluids analyzer having selectively interrupted flow
JPS5015151B1 (ja) * 1970-12-16 1975-06-03
DK150802C (da) * 1974-09-16 1988-02-01 Bifok Ab Fremgangsmaade og apparat til kontinuerlig hoejhastighedsanalyse af en vaeskeproeve i en baererstroem
US4013413A (en) * 1975-07-10 1977-03-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Apparatus and method for rapid analyses of plurality of samples
US4043202A (en) * 1976-03-19 1977-08-23 Sun Oil Company Of Pennsylvania Sample injection system for analyzers
US4030369A (en) * 1976-03-19 1977-06-21 Sun Oil Company Of Pennsylvania Automatic control system for vacuum loop sample injection system
SE414228B (sv) * 1976-09-13 1980-07-14 Bifok Ab Sett att tillsetta prov till en kontinuerligt strommande berarlosning for automatisk analys samt anordning for genomforande av settet
SE414554B (sv) * 1977-02-16 1980-08-04 Bifok Ab Sett vid kontinuerlig genomstromningsanalys, der en oavbruten, laminer berarstromning, icke segmenterad av luftblasor, genom en huvudledning transporterar en provplugg till en genomstromningsdetektor samt anordning ...
SE418017B (sv) * 1978-06-14 1981-04-27 Bifok Ab Sett att kontinuerligt bestemma olika langsamt reagerande substanser kvantitativt med anvendning av en enda metcell
US4274967A (en) * 1978-07-07 1981-06-23 Technicon Instruments Corporation Chromatographic apparatus and method
US4352780A (en) * 1979-07-13 1982-10-05 Fiatron Systems, Inc. Device for controlled injection of fluids
US4312635A (en) * 1980-06-20 1982-01-26 Geochem Research, Inc. Method and apparatus for fluid analysis
DE3168903D1 (en) * 1980-08-28 1985-03-28 Du Pont Flow analysis

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918277A (ja) * 1972-06-09 1974-02-18
JPS555043A (en) * 1978-06-23 1980-01-14 Katsuhiro Matsui Double-current motor
JPS5636053A (en) * 1979-08-28 1981-04-09 Bifok Ab Method of continuous flowing analysis

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241454A (ja) * 1983-02-28 1985-11-30 イー・アール・スクイブ・アンド・サンズ・インコーポレイテツド ストロンチウムールビジム注入システム
US4625569A (en) * 1984-01-17 1986-12-02 Toyo Soda Manufacturing Co., Ltd. Liquid injection device

Also Published As

Publication number Publication date
US4520108A (en) 1985-05-28
US4645647A (en) 1987-02-24
JPH0432345B2 (ja) 1992-05-29
DE3275659D1 (en) 1987-04-16
EP0081116B1 (en) 1987-03-11
EP0081116A1 (en) 1983-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5887464A (ja) 連続流れ方式自動分析方法
US4177677A (en) Sample supply to automatic analyzers
US4013413A (en) Apparatus and method for rapid analyses of plurality of samples
CN103033499B (zh) 一种水质分析系统
WO2022062283A1 (zh) 用于定量处理液体的装置
US3698870A (en) Apparatus for pumping with viscosity control
CN101806744B (zh) 一种流动注射快速分析氟化物的方法及其装置
US4610544A (en) Flow analysis
JPH0219910B2 (ja)
US20030013200A1 (en) Liquid sample take-up device
JPH0222911B2 (ja)
CA1037119A (en) Electrochemical analysis system
US4582687A (en) Apparatus for flow analysis
KR20150070081A (ko) 측정 오차가 적고 유지보수가 용이한 총질소 및 총인 측정 장치
JP2007514948A (ja) 液体試料を分析するための方法及びシステム
US3747412A (en) Sample mixing and metering apparatus
JPH0711502B2 (ja) 測定装置の較正方法及び較正用器具
JPH04221764A (ja) 連続的貫流−分析装置及びこのような分析装置の運転方法
CN116087542A (zh) 样本分析仪和样本检测方法
CN204705625U (zh) 一种分析计量装置及液体分析系统
CN204575618U (zh) 一种分析计量装置及液体分析系统
JPS6197570A (ja) 生体試料分析装置
CN115290421B (zh) 稀释设备及稀释方法
EP0993618A1 (en) Method and apparatus for determining the content of a component in a fluid sample
Duke et al. Micromethod for measuring blood oxygen content by determining oxygen tension after saturation with carbon monoxide