JPS60241454A - ストロンチウムールビジム注入システム - Google Patents

ストロンチウムールビジム注入システム

Info

Publication number
JPS60241454A
JPS60241454A JP60095324A JP9532485A JPS60241454A JP S60241454 A JPS60241454 A JP S60241454A JP 60095324 A JP60095324 A JP 60095324A JP 9532485 A JP9532485 A JP 9532485A JP S60241454 A JPS60241454 A JP S60241454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
injection
patient
radioactivity
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60095324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2568169B2 (ja
Inventor
ブライアン・シー・バーグナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/470,841 external-priority patent/US4585009A/en
Application filed by ER Squibb and Sons LLC filed Critical ER Squibb and Sons LLC
Publication of JPS60241454A publication Critical patent/JPS60241454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568169B2 publication Critical patent/JP2568169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/007Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests for contrast media
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1407Infusion of two or more substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • A61M5/16827Flow controllers controlling delivery of multiple fluids, e.g. sequencing, mixing or via separate flow-paths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/172Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/203Measuring radiation intensity with scintillation detectors the detector being made of plastics
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G1/00Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes
    • G21G1/0005Isotope delivery systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/05General characteristics of the apparatus combined with other kinds of therapy
    • A61M2205/051General characteristics of the apparatus combined with other kinds of therapy with radiation therapy
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G1/00Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes
    • G21G1/001Recovery of specific isotopes from irradiated targets
    • G21G2001/0031Rubidium

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
発明の目的 産業−L、、′)利用分野 この発明はストロンチウム−ルヒノウム注入システムに
関4る。さらにくわしくはこの発明は、第1パス(pa
ss)心室造影のためにルヒノウム−82を轡者に11
−人オるのに使用できるインライン、リアルクrム放射
徹S1を合する、ストロンヂウムールヒジウJ−,a入
システムに関する8この発明は (a)患者に対して注入可能な溶液内にルヒノウム−8
2を生成する生成手段と、 (b)ルヒノウ;、−82を含んでいる溶液を所定量収
集する手段と、 (c)患者への注入以前に上記所定量の溶液内にある放
射能を測定−d”る測定手段と、(d)−h記患者に対
して、上記所定量のルヒノウム−82を丸薬として早急
に注入する注入手段とを備えたことを特徴とするストロ
ンヂウムールピノウム注入システムを提供する。 この発明は1984年2月271]に番号843012
69.1で提出され、EPOζ17752の番号で19
84年9月5日に公開されたヨーロッパ特許出願ストロ
ンチウム−ルヒノウム注入ポツプ用放射線翁測定システ
ムに関3る。 従来技術 統計によれば米国の死者の1/3は冠状動脈病に関係し
ている。たとえばNew York、I 979年pp
 465−473.5ociery of Nucle
arMedicine、のRadiopharmace
c++1cals 0″> S econdl nte
rnational S ymposiamの議事録の
P ohost 。 G、 、 Mckc+5ick、 K、 、とStra
ws、 W、 、による’Physiologic B
a5is and Ljtility of My。 cardinal Perfusion Imagin
g”(心筋梗塞4流造影の生理学的基礎と応用)を参照
さイーたい。 この事実はこの病気に対する一層の効果的診断と取扱い
とに対する研究を促進した。 最近の放射線医療開発と器綽設計の進歩は冠状動脈症と
心筋潅流の評価に対する新しいアプローチとして心筋シ
ンチグラフィを樹立した9、たとえばPierson、
 R,、Friedman、 M、 、 T゛ansl
ey。 W、 、 Ca5tellana、 F 、 、 En
lander、 l’)、、 andHuang、P、
、”CardiovasCular NvClear 
Medi−cine”; AnOverview、se
m、Nしcl、Med、、 9゜224−240(19
79):Lel)po、J 、、5cheuer。 、1. 、 PohosL G、 、 Freeman
、L、 、andStrauss、 l−1,、“Th
e Evaluation of I schemic
Heart Disease T’hallium−2
01withComments on Radionu
clide Angiography”:Sem、 N
ucl、 Med、、I O,I I 5−126(1
980)+Voge1. R,、−Quantitat
ive Aspectsof Myocardial 
Perfusion Imaging”、 SemNu
cl、 Med、、I O,146−156(1980
);Chervu、R,、”Radiopharn+a
ceuticals in Cardiovascul
ar Nuclear Medicine”、 Sen
+、 NuclMed、、9. 241−256(19
79); andpi;、t。 B、 、 and 5trauss、 H,”Card
iovascularNuclear Medicin
e”″、 Sem、 Nucl、 Med、 、7゜3
−6(+977)を参照されたい。 カリウム、ルヒジウム、セノウムやタリウム(T1−2
01 )のいくつかのアイソトープは、その非光学的物
理特性によって制限は受けるけれとも、これらのアイソ
トープを使って心筋ノンチグラフィの研究が進められた
。長い半減期と低ガンマエネルギーにもかかわらず、T
l−201は心筋造影には最も広く用いられている剤で
ある。たとえば Poe、 N、 、 ”Ration
ale and Radi。 pharmaceejicals for Myoca
rdial I maging”。 Sem、 Nucl、 Mecl、 、7.7−14(
1977);5traしss、H,and pin、B
、、”Thallium−201as a Myoca
rdial l maging Agent”、 Se
m Nucl、Med、、 7. 49−58(197
7);1(otvinick、 、、 Dvnn、 R
,、)Iattner、R,、and Massie、
t3. 、 ”A Con5idera目onofFa
ctors AffL)cting the Diag
nostic AccuracyofT l−201M
yocardial Perfusion Scint
i−grarlhYin Detecting Cor
onary Artery Disease”、 Se
m、 Nucl、 Med、 、I O,I 57−−
167(1980); and Wackers、F、
。 Thallium−201Myocardial Sc
inLigraphyin、Acute Myocar
dial I nfarcLion and lsch
e−mia”、Sem、Nucl、Med 、10,1
27−145(+980)を参照のこと。 心臓をし含む診断においては心臓を見ることかできるこ
とか望ましい。種々の放射性物質か、患者の内部組織を
見るために放射線学的手法とともに用いられている。し
かしながら心臓を見るために用いられ得る放射性物質は
非常に長い半減期を有しているので、心臓を見ることは
困難であ−た。 そこでこA1らの物質を患者に用いることは危険性を含
んでおり、所定期間に患者に注入をする回数を減らせて
いた。それ故、心臓を見るために比較的安全に使用でき
る診断装置と方法とが望まれている。 ルビンウノ、 82はカリウムと同等性をしっている。 即ちルビジウム−82はを者に用いたとき、カリウムと
同様の作用をする。ルビジウム−82は半減期か約76
秒という短かさである利点らある。それ故ルヒシウム−
82は体内へ人つf−後非常に短かい時間で減衰し、所
定の患者の体内で比較的短い時間内に種々の処理を可能
にする。ルビジウム−82は、P HOカンマIVと呼
ばれているサール・ラジオグラフィック社(Searl
 Radi。 graphics、l nc、 )のような修正したカ
ンマカメラを用いて観察できる利点もある。 患者内でルビジウム−82を用いるときの1つの問題は
、患者に注入された放射能の量の測定に関するしのであ
る。ルビジウム−82の半減期か非常に短かいので、特
定量の放射線量を測定側るごとならびに従来の注入手段
を用いて患者に注入することか実際」−困難なことであ
る。 この特別の用途からみて、患者へ注入された放射線の量
の正確な測定かてきる方θ、か強く望まA1ている。 改良された装置のH用件によ−て、心筋造影のためのポ
ジ)・ロノエミノタ、ルヒノウム 82の使用対する関
心が高くなった。たとえば、Be1lerG、 、 a
nd Sm1th、 T、、 ”Radionucli
de Techniqucs in Lhe Asse
ssment of MyocardialIsche
mia and l nfarction”、C1rc
ulation。 53(3,5upp、1)123−125(1976)
:Budinger T、、Yano、Y、、Derc
nzo、S、。 eL al、、”Myocardial Uptake
 of Rubidium−82Using Po5i
tron Emission Tomography”
。 J 、Nucl、Med、20,603(1979);
Budinger、 T、、Yano、Y、、Dere
nzo、S、。 etat、、” I nfarction S izi
ng and MyocardialPerfusio
n Measurements Using Rh−8
2andPositron EIIIission ’
11omography”、Amer、JCardio
l、 、 45.399(1980)、を参照のこと。 アルカリ金属カリウムと同様なルビジウム 82は血液
から早急に消去され、心筋に集中される。 ルビジウム−82の半減期か短いことは、くり返し潅流
を可能にし、医学的情況が早期に変化する信者の血液流
の観察に寄与する。 ルビジウム−82は親であるストロンチウム−82の崩
壊によって作られる。E、 R,5quibband 
5ons (イ・アール・スクイブアノトサンズ)は叩
い処理のための物理学的P Hにおける、ルビジウム−
82の食塩等張液を生じるルビジウム−82の注入シス
テムとルビジウム 82の発生装置とを開発した。 動物実験において、ルビジウム 82の安全な心筋吸収
が得られた。それ故この物質は医療的な見地からの代替
物として選ばれた。 上述のヨーロッパ特許出願においては、小者への注入噴
の測定をする間にルビジウム−82の小者への注入をす
るシステムを開示している。このシステムは心筋ンンヂ
クラフィの研究には有効である。 このノスナムの変形においては、心筋ンノチクラフィと
と6に第1パス心室造影研究もてきるシステムを開示し
ている。 発明の構成 この発明においては、ストロンチウム−ルビンウム注入
システムを開示する。このシステムは小者へ注入できる
溶液内にルビジウム−82を生成する手段を備えている
。特に、上述のストロンチウム−ルビジウム発生器が使
用される。生成されたルビジウム−82は所定体積の管
状片に集められる。 この管状片は“ドース(dose)体積”と呼ばれ、注
入されるべきルビジウム−82のドース体積を含む。 このシステムはまた患者に注入される以nNのドース体
積にある放射能を測定する手段と、1つの丸薬としてド
ース体積を患者に迅速に注入するための注射手段とをを
する。 実施例 食塩水バックlOか弾頭嵌合部材12と管体14とを介
して3アームの2ウエイチエツクバルブ16に接続され
ている。第1アーム20は、食塩水がチェックバルブ1
6には入るが管体14には戻ることができない1ウエイ
バルブ21に装着されている。第2アーム22はチェッ
クバルブ23を含み、このチェックバルブ23は食塩水
を管26を介してフィルタ24へ通すが、管26からチ
ェックバルブ16へは再入来させない。チェックバルブ
16に接続されている自動注射器は食塩水バッグ10か
ら満たされ、フィルタ24へ管26を介して、ポンプ供
給する。 フィルタ24から吐出される食塩水は、R8発生方法と
溶出(RB GENERA′rlNG METHOD 
AND ELUENT )と題する1983年9月27
日に発行された米国特許4,405゜716に記載され
ている。この発生器28は好ましくは鉛シールド29に
収納される。 ストロンチウムールビジウム発生器28で汲み出された
食塩水はルビジウム82を含んでいる管30を通ってこ
の発生器28を出る。この管30は転換バルブ33に接
続される。転換バルブ33の第1アーム35は手動操作
の注射器37に接続される。残りのアーム39はある長
さの管41を介して転換バルブ32に接続される。二の
管4Iは“ドース体積”管41と呼ばれ、所定長さDV
を有する。ドース体積管41の長さDVとその断面積と
の積は“ドース体積”と呼ばれる体積を与える。 転換バルブ32.第1アーム34は管38.除菌フィル
タ40.管42を介して廃棄物収集用コンテナ43に接
続される。廃棄物収集用コンテナ43は好ましくは鉛シ
ールド45内に封入される。 転換バルブ32の第2アーム35は管44.除菌フィル
タ48、管50を介して注射針52に接続される。この
注射針52は典型的に患者56の腕54に挿入される。 この発明の好ましい実施例においては、チェックバルブ
16はヘノクトン ディソケンソン社(Beckton
 Dickenson I nc、 )製のデュアルハ
ノクチェソクハルブであり、除菌フィルタ24,40.
48は ノユライヒヤーアントンユル社(Schlei
cher & 5chull)のFPO30/3型であ
る。 第1パス心室造影検査を行なうための装置の動作におい
て、ストロンチウム−ルビジウム発生器28から溶離さ
れる食塩水の放射能の量は測定されなければならない。 従って、放射能針のプローブ58が管30の近傍に置か
れて、そこで放射能針はルビジウムを含む食塩水が転換
バルブ33に到達するときに、このルビジウムを含む食
塩水の放射能を測定する。この転換バルブ33は3パー
トバルブであり、発生器から転換バルブ32へ、或いは
洗浄注射器37から転換バルブ32へ流れを切り換える
。 転換バルブ32と33は自動操作用の放射能針コントロ
ーラ62に接続される。 放射能針コントローラ62の動作は後述する。 放射能針コントローラ62によってバルブ32゜33へ
送られる信号にもとすいて、発生器28からの溶離物は
最小ドース量に合致するまでバルブ32.33とドース
体積管42とを経て廃棄物コンテナ43へ送られる。そ
の時点てバルブ33は、ドース体積管41と洗浄注射器
37との間のバルブを開き、管30から発生器28・\
のバルブを閉じる。同様に転換バルブ32は廃棄物側か
ら患者側へ切り換えられる。また検査を行なっている治
療者は迅速に、洗浄注射器37から食塩水を患者56に
直接に注入する。この操作は数種の異なった機能をiT
な−)。特にイ ス体積管41か・し所定ドース体積部
”l 1回(ハ検査に用いる量の放射ダイ溶離物を、l
p−の高放射能の丸薬として中老に押し込む。その後洗
浄注射器37の残りの食塩水はう(〕41.44.50
を清掃して放射能を除去4−る。 患者のラインの放射能を洗浄する洗浄液の初点は患者の
写真中にはラインか成長しないごとである3、この上・
)な成長は患者からのデータとl−7歩4゜る2、手動
操作t1′、射器37を用I)る1つの利点は、分30
0mmの高いtV人速度をIIJ能ならしめろことであ
り、これに対して、自動f1.入では毎分50n:m程
崩しか得られない。このト ス体積うイノ41は3ない
し、1Occy)i夜量となる4Lつ!、(直径と長さ
のらのを用いる。し1こ力\、)てト ス(本積ライン
11は3か・’) 4−、’ r)の長さて、bる。 ごのよ)なト ス体積うイノ41の長さである(、)ご
、ト ス体積ライン=I lはこの種の検貞に通塁用い
パ1れろ型式の標準ドース較正器内に収めることかごき
ろ。したかって、転換バルブ32と33を切り換える時
点を決定するために、ブ[! ブ58とごれに関連する
電子装置か用いられる)jilあるいは患者56に注入
されるト ス量を測定4゛るためにこの装置の電子装置
か使用される間に、標準ト ス較正器が、第1パス心筋
造影動作に対して使用できる。 後迂するように、この発明の装置は既述の特6′)出願
に記載されている心筋a流検査を行なう際に8使用でき
る。 二の汀人システムを使用4るたyノに、種々の処理か丸
打さ机、i制御さhる。特にtl、射器18は空(tを
追放し、食塩水で満1こされなけ机:1ならjよいし、
転換・・ルブ32.33は所定位置にセットさメ1なけ
仁はならtよい、これらの動作は、売名゛56(゛)全
lt入体債、■占゛S6へ注入さ、!する全服用量、愚
考56へ溶離物か注入される以+j+の管30内の最小
放射能、全注入体積(溶離さね!、、物の全体積;よ、
1)<らかの分か廃棄物側へ送られるので+1+苔/\
のl:11人呈色はWなる。 )なとのファクタによ−
1て種々前なる。 1、恥のベラメータは第2図と第3図に示された2−)
の別個の:1ントロ ラの操作パネルから変更できる。 ごれらは注入ポンプコントローラ60と、放射能測定コ
ントローラ62である。注入ポンプコントローラ60は
プランツヤ66に連結されているステッピングモータ6
4により注射器のブランツヤ66の機械的移動量を制御
する。 好ましい実施例においては、注射器18はNO881−
、−514031で示されるツヤーウッドメディカル社
(Sherwood Medical)によって!18
!潰されているような無菌の処分可能なプラスヂノタ注
射器てあ−)でムよい。 注入ポンプコントローラ60は、プランジャ66の移動
完了位置と伸長完了位置をそれぞれ制限4−ろ光学的リ
ミット検出器68.70にもとすいてブランツヤ66の
移動を制御オろ。注入ポンプコントロ ラ60によって
実行される体積コント〔l ル機能は、ステノビツクモ
ータ64に送られるパルス数を計数することにより行な
われる。 第2図を参116シて、注入ポンプコントローラ60の
前面パネルか示されている。このtP人ポンプコントL
)−ラ60は制御部・\の電源をオンに4−るoN10
FFパワースイッチ72を含んでいる。 1組のサムホイ ルスイノチ74か溶離上へき合計体積
(mりを選定するのに用いろイユる。LEI〕表示器7
6は溶離された全体積(ml)を示4−6瞬時接触型の
押釦スイッチ78か、tt射器のプランジャ66の前方
(注入方向)の移動を開始させ、または停止させるのに
使われる。 一組の押ホタンボテンンヨメ タは流量制御部80を含
み、こび)流量制御部80は、注入される単位時間当り
にit人される体積を設定する。流量制御部80はステ
ノビンクモ−り64へ供給するパルスの割合を設定する
。L r: D 82はプラノツヤ66か移動の終端へ
来たとき光学リミット検出器の信号にしたかって点灯す
る。瞬時接触押釦スイッチ84と86か注射器18の」
−アバーノ)= +fG充填動作を制御するために用い
られる。ごの31.5にして、ししパージコノトロール
スイッチ84か押され、保持されると、ブランツヤ66
は、nQツノ端すミツト検出器68に達オるまて、前方
に向か)で移動する。同様にして、再充填スイツチ84
か押され保持さイ]ると、プランツヤ66は後方端のリ
ミット検出器70に向か−)で移動する。エアパーツと
再充填動作時のブランツヤ66の移動速度は[JJ副調
整ネジ式のボう“ンノヨメータ88.90によって制御
される。 注入ポンプコントローラ60はスペリアエレクトリノク
コンパニー社(5uperior F;lecturi
cCompany )のTM+03トランノスタモジュ
ールにてなり、流速、溶離体積、注入を表、l−、+ 
1−信号を供給するように設けられる。このコントロー
ラは遠隔制御できるようにら設けられろ3 °’INI
’F”と呼ばれるパルスはトランノスタモノユールか電
源を供給されたことを示−、i−o’“I N 、I 
E CT”信号はポツプか注出していることを示ず。f
1射器18の 0.I J、 (ミリリットル)毎に対
応したパルスが供給される。溶離終了を表わす“ト:n
dof11utian”信号が注入ポンプコントC1−
ラ6oを遠隔的に停止−4゛るために用いられる。 第3図を参照して、放射能量コントローラ62は多数の
L E D表示とサノ、」、イールスイノチを備えてい
る。さらに放射能量コツト
【J−ラ62はユニットに対
して給電するための0N10FFスイツチ92を有する
。 第1のサムホイ ルスイッチ94は中856に注入する
体積(mりを設定するのに用いられる。 サムホイールスイッチ94の直1−に配置された17E
D表示96はを者56に注入された溶離物の体積を表示
ケる。 サムホイールスイッチ98は小者56に注入されろへき
全服用量(トータルドースXmC1)を設定するのに用
いられ、このトータルトースザムホイルスイノチ98の
直−ヒにあるL l−1: I)表小100は患者に注
入された1・−タルドースを表示する。 同様にサムホイールスイッチ102はドース速度(mC
i/5ec)を設定するのに用いられ、これは転換バル
ブ32を“廃棄”位置から患者56側へ切り換える時点
を決定するのに用いられる。 放射能量プローブ58の前にある管30内の溶離物に表
われる実際のドース速度はL E D表示104に表示
される。注入開始時からある与λられた時間まての溶離
物に表われるドースについては後述する。放射能量コン
トローラ62はさらに一対のL E D表示106,1
08を備え、転換バルブ32.33の位置を表示する。 転換バルブ32,33のノーマル位置か発生器28から
廃棄側へ向いているとき、溶離物が手動的に患者にtl
:入されている場合を除いて、七名56への注入に先入
γっで、すへての空気を管44.50から放出しておか
なければならない。4.Lって、放射能量62は転換バ
ルブ32を患a56側へ切ζ)換えるた6に使用4−る
トクルスイノチ110を備えている。 この発明の好ましい実施例は、放射能量コノトロ ラ6
2の内部てのA]算に用いろ流速を設定するために用い
ろサムホイールスイッチ112を含んでいる。 この発明によれは、この発明の一変形として注入ポツプ
コツト〔1−ラ60で使用される設定値にらとケいて流
速を自動的に決定する手段を含めることら可能である。 第4図を参照して、放射能量プロ ブ58の前にある管
30内にある放射能量のグラフを示している。グラフに
おいて、放射能量はY軸で測られ、時間はX軸で測られ
る。時間は注入コントローラ60上の注出スタート/停
止ボタノア8をオノとして、注入を始めた時点を0で表
わされている。 約10秒の間に、ストロンチウム ルヒノウム発生器2
8からの溶離物には放射能は存在しない。 その後ドース速度は最大まで急速に」−昇し、その後に
1・ ス速度はストロンチウム ルヒノウム発生器28
の安定再発生速度を表わすし・ヘルヘ降ドする。このよ
うにして注入か始まると、ドース速度か立ち上がるのに
したかって初期の遅延かあり、発生器28か部分的に溶
離を行なった後にト ス量か減少し、その後発生器28
の安定化再発生速度を表わすドース量か生しる。 ドース速度サムホイールスイッチ102の設定値は放射
能量コントローラ62に対して、)・−ス量曲線ヒの1
、昇途中のとの点て慝者内の体積(l!1lF)4.考
56へ注入されるであろうト ス体積ライン41内にあ
る体積)と患者のドース量との積分を始めるかを指示す
る。その時点てLEDlooで示されるドース量はゼロ
、即ち以前からその時点まであった状聾から累算される
。同様にL E I)96によって表わされる患者56
内の体積はその時点から累算が始められる。 =一度高放射能溶離物かドース体積ライン41内に注入
さイすると、何らかの停止信号か生しろ迄注入は続けら
イする。特にサムホイールスイッチ98によって設定さ
れた値に患者56の合シ]ト ス量か到達したとき、転
換バルブ32は患者側へ開かれて、また転換バルブ33
は発生器28から閉じられる洗浄注射器37へ開かれ、
ステソピンクモタ64は停止Fシ、さらに注入か行なわ
れるのを防止4ろ。同様にして、転換バルブ32.33
か切換えられ、患者に一バ)での体積96かサムホイー
ルスイッチ94によってプリセットされていた体積に達
するか或いは溶離されるべき全体積か、サムホイールス
イッチ74によって設定されたプリセット値に達した後
、或いは注射器18のエアバーシリミントである光学的
ストッパ68に達したとき、或いはスタート/ストップ
注入ホタン78が押されたとき、ステッピングモータ6
4が停止する。 上述のいずれかの条件が成立したとき転換バルブ32.
33を切り換えステッピングモータ64を停止させる。 しかしパーツと再充填スイッチ84と86は、注入スタ
ートするためにスタート/ストップtt入ボタノア8が
押されたとき無効にされる。 液流中の放射能の定徹化放射能計58の前のライン30
を通る食塩水の放射能を測定するために、管30を通る
食塩水の流速の軌跡を保持している間にプローブ58の
111側で生じる崩壊数を計数する必要かある。 これらの量が知られていると仮定すると、ミリキュリ−
(mCi)で測定した合計放射能が次式にしたかって測
定できる。 ここでA=合計放射能 (煽C1) C=iE味カウント F−流速 (mjli/m1n) ■・−検知器からみた体積 (mり Iε−・正味効率(カウント/分/毎分崩壊噛) CM−崩壊竜/分からミリキュリー・\、・)☆換(糸
数 Y・ホトノの正味発生h1 この発明においてはl一式は次のよ−)に筒中化さごこ
でA−合51放射能 (ミリキュリー)0=−正味カウ
ント (ブrJ−)から)1と・流速 に−較正係数 較正係数には検知器側からみた体積、プローブの正味効
率、171秒当りの崩壊量のミリキュリーへの変換係数
、ホトノの正味発生量を考慮に入れている。これらの係
数はa理的な時間内ならばとのようなプローブと管との
組み合わせに対してし実質的に一定である。したか−で
装置の供給時において、係数にの較正を調整する回路か
用意されている。この較正係数には通常はユーザー側で
は調整できないようにな−)でいる。 放射能計ブ[l−ソ 第5図を参照して放射能計プロ ブ58はRCA社で製
造されf:ItCA C8C83009E14直径の尤
−u丁僧侶管120を含んで(・ろ、光′電子増(j入
管120はその画面122を通して光彩式の信ぢ−を受
ける。両+hi I 22にはスコツトラット、」、ツ
ーインハラで製造されj−ニククリアエノタブライズ型
式102Δのようなプラスヂノクノンチレータ124か
装着される。好ましい実施例においては、光電子増倍管
120の画面122ににかわ付または接着される。光電
子増倍管120の画面122の表面にプラスチソクノン
チレータ124が接着された後に、シンチレータを含め
て光電子増倍管120の画面端を覆うようにアルミホイ
ルカバー(図示せ帽)か設けられる。アルミホイルカバ
ーの目的は光電子増倍管120から離れてノンチし・ 
夕124から火花を発する光を光電r増倍管120へ反
射し退すことにある。さらに、アルミ1;イルカ・\ 
は画面122の領域に入−・て来る不要光が光電子増倍
管120内に入るのを防止する。アルミボイルカバーを
設けた後に、黒色の電気絶縁テープなとの遮光材がアル
ミボイルてカッ\−さイ1ている光電子増倍管120を
包み不要なとのような光で0管+20に入るのを防止ず
ろ。ごのテ プで包まメー1−管120はミっメタルノ
 ルト管126に挿入され、電磁波の放射か放射能≦1
プロ フ58の出ノjに悪影響を枝は詣のを1()月L
4−る。 この発明の好ましい実施例においては、放射能計プロ 
−ノ58は標準抵抗バイアス回路網を含む光電子増倍管
用のソケット128に差し込まメする。 取J」炙圓恒 第6図を参照して、光電子増(S管゛ノヶノトへ一ス1
28は光電子増倍管120の10個のダイノドに適当な
バイアス電圧を印加するバイアス抵抗を備えた抵抗回路
を有している。したがって光電子増倍管の管ヘース12
8への高電圧接続は、光電子増倍管120の動作電圧を
供給するように自動バイアスされる。この実施例におけ
る高電圧踪130はバータンアソノエート社(Bert
enΔ5SOCiateS、Inc、 )製のO〜10
00ポルトの可変電源PMT−10A−Pを用いた。高
圧電源130は950ホルトを出力するように調整され
ている。光電子増倍管のソケソトヘ−ス128は1(C
A光電子増倍管用ソケッ)・ヘ−スパーツ番号A 、+
 2273を用やた。 出力信号はライン+32にある放射能計ブローフ58か
ら、プルアップ抵抗134、結合コンデンサ+36出力
抵抗1′38を備えている結合回路網を備えた連結回路
網へ供給される。 ノンクルチャンネルアナライザー 第7図にはノングルチャンネルアナライザの回路か示さ
れている。放射能計回路から出力ライン+40へ送られ
るパルスは鋭く立ら」−がる高い周波数のパルスである
のでノンクルチャンネルアナライザを用いた。すべての
パルスを計数することか重要であるので、ア)・ハンス
トマイクロデハイス社(Advauced Micro
 I)evice l nc、 )製のAM685電圧
比較器のような高速比較回路をエミッタ結合論理(T’
、 CL )出力または適当な超高速比較器を用な()
ればならない。 一連の抵抗とコンデンサにてなるバイアス回路網+41
か比較器142の1つの入力回路に設けられている。比
較器142によ−て取り扱われるパルスは短期間である
ことを考慮してこの実施例においてはモトローラ社(M
otorola)のタイプ1670のマスタ スレーブ
フリップフロップ集積回路を有4〜ろ「ノンノヨット回
路144が約50ナノ秒の均一な幅まてパルス幅を伸長
4゛ろために用いられた。「ノンノヨノト回路144か
らの出力信号はブロクラム可能なN分の1の割算回路1
46を用いている。この割算回路はこの実施例ではユー
ノ\ 剖−1し l t: :(L41r’r ) 々
M土*no Qに F k r+ −”r社製1013
6を含んでいる。N分の1割算回路はプログラム可能で
ある。したがって非常に狭幅なパルス幅で比較器に入っ
て来る高いくり返し速度を有するパルスは、ワンノヨノ
ト回路で広幅の均一なパルスに波形成形され、この人力
信号はN分の1割算回路で再波形成形され、パルスのく
り返し周波数は所望の範囲にまで低くされる。N分の1
割算回路146の出力はN=2.4.8.16に対して
設けられている。 上述の回路においてこれらの点を考慮して、放射能計5
8によって検出される非常に高速のパルスを取り扱うた
めに、装置はずへてE CL型を用いろ。通常トランノ
スタートランジスタ論理(T′I″I7)集積回路を用
いるので、+0125EcL−TO−T T Lレベル
変換回路150かN分1の割算回路146の出力に設け
られている。このECL−TO−T7rLレベル変換回
路150は後の処理のためにE CL信号レベルを’I
’ T L信号レベルに変換する。T TL比出力E 
CL −T O−ゴ1゛I7レヘル変換回路150から
4本のライン152゜154.156,158に分かれ
る。この4本の二フイノは2.4.8.16によって割
らイまたノングルチャンネルアナライザへのカウント人
力のT′1゛Lレヘルに対応する。ライン152〜15
8のカウント出力は“正味カウント”(net cou
nts)”と称する。 掛算−割算回路 第8図を参照して掛算−割算回路160はノングルアナ
ライザからの正味カウントを有意の量(ミリキュリー)
に変換する。掛算−割算回路160はノングルチャンネ
ルアナライザからのライン152〜158(たとえばT
TLレヘルに変換され、2.4.8または16で割られ
た未加工のカウント)の1つに接続された入力ライン1
62上の正味カウントを受けて、+00で割られた溶離
物流速でその正味カウントに掛算する。この結果は次に ここで、八−合計放射能 N−正味カウント (ノングルチャンネルアナライザか
らのもの) F=流速 に−較正係数 正味カウントNは、溶離物の流速に対応する2桁の数に
よって掛算される。この数は流速用サムホイールスイッ
チ112Aと112Bにより入力されたものであり最大
桁(MSD)と最小桁(LSI))である。サムホイー
ルスイッチ112Aと112Bは第3図に示す放射能計
コントローラ62の前面パネルに設けられている。この
掛算は2個のTTL同期デカ−トレード掛算回路(F7
4167)により行なわれ、その出力はN A N I
)ケ ト 168この出力パルスは期間可変であり、そ
れらは1対のワンシヨツトを通して送られ、上記出力パ
ルスは期間固定のものとされる。この発明の実施例にお
いては、第1のrノンノヨット回路は5N74123集
積回路170の半分を使用している。第1のワンショッ
ト回路170はパルス信号の立ち下h<ryトリ力形式
であり、約200ナノ秒の1つのパルスを出力する。バ
ッファ回路172,174によって2重にバッファされ
出力パルス幅を大きくするためにCD4098BE集積
回路176の1/2を含む第2のワンショット回路へ入
る。そしてCMO8割算集積回路178で受入れられる
。 この第2のワンショット回路はパルス信号の立上りでト
リガされる。 第2のワンショット回路の出力は3から999の間の範
囲をもって較正係数にで割算される。プログラム可能な
I/N割算回路としてCD4059A集積回路か用いら
れた。ブロクラムはプリント基板に設けられた16個の
ディプ(DIP)スイッチ180を介して行なわれる。 各セットの4plのスイッチはBCDデータの1の位、
IOの位、100の位と1000の位に対応する。 ディツプスインチが開となったときl/N割算回路17
8の入力がハイに引かれるように標準方式でプルアップ
抵抗(図示せず)が用いられる。 割算回路178の出力パルスの幅はランダムであるので
、パルス信号の立ちLがりて動作する形式のCD409
88EI76の半分て構成した他のワンショット回路が
用いられる。このワンショット回路はパルス幅20マイ
クロ秒のパルスを出力する。掛算−割算回路160を離
れる以前に出力はバッファ回路182,184で2重バ
ッファされ、そのライン186の出力信号はドース速度
回路に供給される。放射能針プローブ5Bを通る放射能
の 001ミリキュリー当り1個の修正されたドース出
力がライン186に出力される。 表示コントローラ回路 第9図には表示コントローラ回路190か示されている
。 放射能針コントローラ62内には3個の表示コントロー
ラ回路かある。各表示フントローラ回路+90はサムホ
イールスイッチ192とインターフェイスするとともに
サムホイールスイッチ192の特定の設定と関連した量
を表示するように用いられる。このようにして、ドース
速度表示用の表示コントローラ回路】90 (サムホイ
ールスイノチ102.1,1・:lNO4と協働−4ろ
しし“))と、壱と体積用大小=+ :、 トL−7ラ
回路(ザ13ポイ ルスf)千94とL E D 96
と協働オろ乙の)と、トス用人2ドコントローラ回路(
すl、ホイールスイッチ98とLEI)+00と協働す
るしの)とかある。 各表示コントロ シ回路190はMAN71&小器のよ
うな4コの7セクメノト表示器194を駆動4−る。 この発明の実施例の表示コントローラ回路190の要部
はインターノル(I nLersil )社のICM7
2171Jl集積回路196てあり、7セクメ、・ト表
小に直接・rンク−フェイスできろ0ので、4)ろ。 各表示=】ントローラ回路+90はパイナリコ ト化テ
ノマル(l(CL))ザムホイールスイ、(192のブ
ロクラミングによ−)てレヘルをユ ザ−か設定てさろ
らのである。ごのレヘルは検出−ζきる。 この方法によ−・て、たとえばドース量に対4′ろプリ
セットされた限界値が検出され、注入ポンプを閉し5る
のに使用される。ドース速度に対しては、後2のバルブ
駆動回路を介して転換バルブ32の位置を切り換えるた
めにブリセソトレ/\ルか用いられる。小者体積はプリ
セット可能であり、注入ポンプはプリセットされた限界
値で停止4−る。 上ニー4痰凋徂弊 第1O図に示すト ス速度回路200は溶離物の放射能
の量を可視的に表示する。ドース速度回路200は上述
した形式の表示コントロ ラ回路を用いろ。ドース速度
表示はドース速度情報をユーザーに提供するために定常
的に更新される。表示コントローラを有ケるドース速度
回路200は溶離物を廃棄から5r者56へ切り換える
ためのトリ力レベルを設定するようにプログラムされる
。 ドース速度回路200は上述の掛算−割算回路160か
らの信号ならびに後述のコノトロールポートからの信号
を用いる。 上述のように1パルス0.01/mCiの割合をもつ掛
算−割算回路160からのライノl 86 J:のドー
ス修正パルスはバッファ202,204にてバッファさ
れろ。このバッファされたパルスは実施例においてはC
I) 4098 BF〕集積回路を有するワンショット
回路206の半分を介して供給される。ドース(回路 
“A”)、ドース速度(回路“B”)、患者体積(回路
“C”)に用いらイする3個の表示コントローラ回路1
90があるのでワンショット回路206の出力はNAN
Dゲート207を介してドース速度表示104へ送られ
ろ。 NANDケート207の出力における“BIO”は第9
図の入力コネクタ197のビンlOを意味する。 ト ス速度回路200の要部はI ntersil I
 CM7207A発振コントローラ集積回路208であ
る。このユニットはこの実施例においてはCD4098
BF集積回路210を含むデュアルワンショット回路と
とらにゲート作用、ストア作用、表示プリセットなとの
必要なすへての制御を行なう。 ドース速度表示コントローラ回路の出力はサムホイール
スイッチ102に設定されているドース速度に対応する
所定のカウントに到達した時点を決定中るために容易な
インターフェイス作用をするとともにドース表示100
と患者体積表示96を駆動するために用いられる信号を
発生するために用いられる。 実施例においては、ドース表示と患者体積表示100.
96を行なうために用いられる信号はCD40138E
集積回路212のようなデュアルD型フリップフロップ
の半分から得られる。フリップフロップ212は注出の
間たけ用いられる。信号“INJEcT”はポンプが注
出をする時出力される。ポンプからの注出が開始され、
サムホイールスイッチ102に設定されているユーザー
プリセットドース速度限界に達したとき、ドース表示を
し、小者体積を表示するためにフリップフロップ212
は正のQ出力をラッチする。 ユンート跪二鼾旦藍 第1I図はコントロール回路220を示す。 コントロール回路220の目的は他のすへての動作を制
御することである。特にコントロール回路220はドー
ス表示と患者体積表示を制御する。 コントロール回路220は掛算−割算回路160をリセ
ットするタイミングを与えるとともに、注入ポンプコン
トローラ60に関する種々の入力と出力とをバッファす
る。 注入ポンプをオフにする基本的機能は溶離終了信号(E
nd of Elution)である。このEndof
Elution信号はドース表示100または患者体積
表示96のどちらかからとり出される。 ドース表示100、患者体積表示96は、ドース速度ト
リガレベルとフリップフロップ212のQ出力がドース
速度サムホイールスイッチ!02で決められたプリセッ
トされた限界に達したときカウントを開始するようにゲ
ートされる。トースサムホイールスイソチ98と患者体
積サムホイールスイッチ98によって決められたドース
または患者体積が合致したとき、コントロール回路22
0はポンプを停止するための信号を出力する。 バルブ駆動回路 第12図に示されるバルブ駆動回路230は、溶離物を
患者56か廃棄側のどちらかへ向けるように転換バルブ
32.33の切換えを制御するために用いられる。 バルブ駆動回路230は注入ポンプコントローラか或い
は傷者ラインパーンスイッチ110からの信号を入力端
子に受ける。艶者ラインパージスイッチ+10は直接に
バルブ32.33を制御する。 転換バルブ32と33は2ボノンヨンバルブでありバル
ブ32については患者側か廃棄側かのとちらかの2つの
ボジノヨンの1つへ完全にバルブ32.33が切り喚え
られたとき別個に閉しる電気スイッチを含んでいる。バ
ルブ32.33の1方の位置から他方の位置への移動は
2つの巻線を有するACモータによって制御される。第
1の巻線か励磁されると、モータは時計方向へ動く。第
2の巻線が励磁されるとモータは反時計方向へ動く。実
施例におけいては1つのモータで両方の転換バルブ32
.33を制御する。バルブ移動の限界点にマイクロスイ
ッチ232.234が設けられ、バルブが限界点に達し
たことを検出する。 マイクロスイッチ232.234のうちの1つ、たとえ
ば232が開かれると、関連しているインバータ236
の入力はアースされる。スイッチ232が閉じると、イ
ンバータ236の入力は約5■へ上昇する。スイッチ2
32が再び開かれた後に、第1インバータ236の人力
がほぼゼロボルトに戻る迄には、関連する抵抗とコンデ
ンサとのRC時定数によりいくらかの時間がかかる。ス
イ、ソチ232と234とが接続されているRC回路網
とインバータの組み合わせで、スイッチのバウンス防止
回路として作動する。そしてスイッチ232が閉となっ
たときはインバータ238の出力はロー(Low)とな
り、スイッチ232が開となったときはハイ(High
)となる。 同様に、インバータ240の出力はスイッチ234が閉
のときロー、開のときハイとなる。 NANDゲート242は通常はハイの出力を有する。 デイノタル回路を扱う当業者には判るように、LED 
I O6は、スイッチ232が閉であるとき点灯(ON
)する。さもなければLED! 06は消灯(OFF)
する。同様にLEDI08はスイッチ234が閉のとき
ONとなる。これらのLEDI06.108は放射能計
コントローラ62の説明時に説明した。(第3図参照)
。 スイッチ232と234とが同時に開となったとき、N
 A N Dゲート254の入力は2つのハイ信号を受
ける。これにより、NANDゲート256はCD409
8BE集積回路の半分を用いた単安定マルチバイブレー
ク258をトリガして、この単安定マルチバイブレーク
は約700ミリ秒の幅でローとなる出力パルスを生じる
。 このパルスがローとなっている特定の時間は転換バルブ
32.33が1つの位置から他の位置へ切り換わるに要
する時間よりも長いことを要する。 この実施例においては、転換バルブ32’、33の切り
換えには約600ミリ秒を要する。単安定マルチバイブ
レーク258の出力はエクスクル−ノブORゲート26
0を介して、CD40138E集積回路を用いたD型フ
リップフロップ262へ供給される。上記期間内に転換
バルブ32.33かI−ノの位置から他方の位置へ切り
換わらなか−だ場合には、たとえば転換ハルゾ32,3
3が引かか−で故障か起ったものと判断される。それ故
操作者は同時にフラノシックするLEI) I 06 
。 108によ−)で故障を知る。このフラノシックは、ハ
(に保たれているN A N I)ケート242にライ
ン264て接続されているフリップフロップ262の出
力によって行なわれる。 即ち、NANDケート242はハイ出力とロー出ツノと
の間で発振する非安定マルチバイフル−タとして作用し
、エクスクル−ノブORケート248.250の状態を
変えてLED106,108をフラノツユさせる。 同時にフリップフロップ262の1つの出力はハイとな
りライン266にある他の出力は口 となる。ライン2
66の信号は通常はハイてあり、N A N l)ケー
ト268の1つの入力となる。NANl)ケ−ト268
の他の人力は”End of Elution−信号で
ある。N A N l)ケ ト268への内入力かハr
であるときライン270の出力はハイである。 ライン270の出力信号かC1−のとき注入ポツプはオ
フとなる。これは注入ポンプを遠隔操作4′るための信
号である。それ故、故障状態ては、ライン266の信号
はローとなり、注入ポンプは停ttx する。故障状態
がないときは、“IΣnd orElution”信号
かハイであるとき注入ポンプは駆動される。 ポンプが注出しているときを示ずl N J ECTラ
インはライン252上のバルブコントロ ル沖1路23
0に達している。一連のインハ タかライン253に出
力を得るためにI N 、I E C: ′r信シシ゛
をバッファストアするように用いられる。ライン253
の出力は、転換バルブ32.33を駆動するモータの2
つの巻線の選択をする一対のソリッドステートリレーへ
の入力信号として用いられる。 INJEcTラインかローのときはモータは、転換バル
ブ32.33を組番側へ駆動し、l N J I−。 CTラインがハイであるとき、モータは転換バルブ32
.33を“廃棄”側へ駆動する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のストロンチウムールヒノウムt1.
入ノスア1、の−例の全体を示す10ツク図、第2図は
第1図の実施例のシステムに用いられろ注入ポンプコン
トローラの正面図、第3図は第1図の実施例のシステム
に用いられる放射能計コントローラの正面図、第4図は
放射能計プローブによって測定された放射能(X軸)対
時間(Y軸)のクラ7、第5図は放射能計プローブの斜
視図、第6図は第4図の放射能計プローブと放射能計コ
ントローラ回路との間のインターフェイスの回路図、第
7図は第4図の放射能計プローブからの未加工パルスを
変換し、成形するのに使用されるノンタルヂャノネルア
ナライザ用の回路図、第8図はノンクルチャンネルアナ
ライザからのパルスを放射能計の前における放射能に変
換する式を実行用−ろ掛算−割算回路の回路図、第9図
はスイッチと表示部と他の回路との間に用いる表示コン
トローラの回路図、第1O図は溶離物中の放射能を表示
に用いるドース速度回路の回路図、第11図は他の回路
のすへてを制御するコントロール回路を示す回路圀、第
12図はバルブ駆動回路を示す回路図である。 10 食塩水バッグ、28 ストロンチウム−ルヒンウ
ム発生器、32.33 転換バルブ、37 注射器、5
6 患考、58・ プロ ブ、60 注入ポンプコント
[l−ラ、 62 ・放射能計コントローラ、64 ス
テノピノクモ タ。 特許出願人 イー・アール・スクイブ・アット・サンプ
・インコーポレイテノト 代理人弁理士青山 葆外1名 : : 8 ロ :i:: el !ml仙←(!)悼i〉−)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) (a)患者に対して注入OJ能な溶液内にルヒ
    ノウム−82を生成4′る生成手段と、(b)ルヒ7・
    ラム 82を含んている溶液を所定…収集ケる手段と、 (C)患者への注入以前に1−記所疋礒の溶液内にある
    放射能を測定すら測定1段と、 (d)l記■音に対して、−F−記所定量、)ルヒノウ
    l、 82を九篤とし、て早23にli′入4ろ、1.
    入丁段とを備えj−ことを特徴と]るスト〔1)手パ7
    ム ルヒノウム注入システム、
  2. (2)生成ト段はスト[lンヂウl−3ルヒノウム生成
    器である特5′l請求の範囲第1項記載のスト[Iン千
    つ13 ルヒノウム8士入ノス云ム、。
  3. (3)注入手段はfI−、射器を含んでし)る特許請求
    の範囲第1項に記載のストCiンヂウ13 ルヒノウノ
    、l主入ノスフ”八〇、
  4. (4)tI入手段は上記tt射器を電気−機械的に操作
    する手段を含んでいる特許請求の範囲第3項に記載のス
    トロンチウム ルヒノウムtlZ人ノステノ、。
  5. (5)注射器を操作する電気 機械的操作手段は注射器
    のプラノツヤを駆動−けるステノブモ タを含む特許請
    求の範囲第4項に記載のスト[lノヂウム−ルヒノウム
    注入システム、。
  6. (6)ステップモータを制御」る電f−的手段を含んで
    いる特許請求の範囲第5項に記載のスト[7>チウム−
    ルヒノウム注入ノステノ1、。
  7. (7)測定手段は放射伝測定ノスー14、を含んでいる
    特許請求の範囲第1項から第6項のい4れかに記載のス
    トロンチウム−ルヒノウム注入ノスナム。
  8. (8)放射量測定システムはLl、入ト段に連動してL
    )る特許請求の範囲第7項に記載のストロンチウム−ル
    ヒノウム注入システム。
  9. (9)注入手段は手動操作洗浄t14射器を含む特許請
    求の範囲第1項から第8項のい4−れかに記載σ:・ス
    トロンチウム−ルヒノウム注入ノステノ、3゜(10)
     T−動操作洗浄注射器は鼓初に食塩水溶液か満たさイ
    1ている特許請求の範囲第9項に記載のストロ/チウム
    ールヒノウム注入ノステlえ。
JP60095324A 1983-02-28 1985-05-01 ストロンチウムールビジム注入システム Expired - Lifetime JP2568169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/470,841 US4585009A (en) 1983-02-28 1983-02-28 Strontium-rubidium infusion pump with in-line dosimetry
US06/470,840 US4585941A (en) 1983-02-28 1983-02-28 Dosimetry system for strontium-rubidium infusion pump
US605758 1984-05-01
US06/605,758 US4562829A (en) 1983-02-28 1984-05-01 Strontium-rubidium infusion system
CA000541067A CA1233274A (en) 1983-02-28 1987-06-30 Dosimetry system for strontium-rubidium infusion pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60241454A true JPS60241454A (ja) 1985-11-30
JP2568169B2 JP2568169B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=40822927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60095324A Expired - Lifetime JP2568169B2 (ja) 1983-02-28 1985-05-01 ストロンチウムールビジム注入システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4562829A (ja)
EP (1) EP0160303B1 (ja)
JP (1) JP2568169B2 (ja)
AU (1) AU581218B2 (ja)
CA (2) CA1250504A (ja)
DE (1) DE3581653D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043212A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Sumitomo Heavy Ind Ltd 放射性液体の分注方法及び分注装置
JP2008023346A (ja) * 2007-08-10 2008-02-07 Sumitomo Heavy Ind Ltd 放射性液体の分注・投与方法及び装置

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL79407A (en) * 1985-08-01 1991-03-10 Theragenics Corp System and method for delivering insoluble material into a living body
US4755679A (en) * 1986-06-19 1988-07-05 Wong Wai Hoi Method and apparatus for maximizing counts of a PET camera
US6402718B1 (en) 1992-08-17 2002-06-11 Medrad, Inc. Front-loading medical injector and syringe for use therewith
US5383858B1 (en) 1992-08-17 1996-10-29 Medrad Inc Front-loading medical injector and syringe for use therewith
US5391139A (en) * 1992-09-03 1995-02-21 William Beaumont Hospital Real time radiation treatment planning system
GB9225014D0 (en) * 1992-11-30 1993-01-20 Univ Hospital London Dev Corp Pulse injector for quantitative angiographic blood-flow measurements
CA2129284C (en) * 1993-11-24 1999-03-09 Kenneth J. Niehoff Controlling plunger drives for fluid injection in animals
US6656157B1 (en) * 1995-04-20 2003-12-02 Acist Medical Systems, Inc. Infinitely refillable syringe
US6638263B1 (en) * 1999-10-12 2003-10-28 Durect Corporation Regulation of drug delivery through flow diversion
US6652489B2 (en) 2000-02-07 2003-11-25 Medrad, Inc. Front-loading medical injector and syringes, syringe interfaces, syringe adapters and syringe plungers for use therewith
AUPQ867900A0 (en) 2000-07-10 2000-08-03 Medrad, Inc. Medical injector system
US6767319B2 (en) * 2001-06-29 2004-07-27 Medrad, Inc. Delivery methods, systems and components for use with hazardous pharmaceutical substances
US6908598B2 (en) 2001-08-02 2005-06-21 Lynntech, Inc. Rubidlum-82 generator based on sodium nonatitanate support, and improved separation methods for the recovery of strontium-82 from irradiated targets
US7476377B2 (en) * 2001-08-02 2009-01-13 Lynntech, Inc. Rubidium-82 generator based on sodium nonatitanate support, and improved separation methods for the recovery of strontium-82 from irradiated targets
US7553294B2 (en) 2002-05-30 2009-06-30 Medrad, Inc. Syringe plunger sensing mechanism for a medical injector
US6974563B2 (en) * 2002-06-18 2005-12-13 Lynntech, Inc. Ion exchange materials for the separation of 90Y from 90SR
US7666169B2 (en) 2003-11-25 2010-02-23 Medrad, Inc. Syringe and syringe plungers for use with medical injectors
US7621892B2 (en) * 2003-12-31 2009-11-24 Mallinckrodt Inc. Contrast container holder and method to fill syringes
TWM250671U (en) * 2004-02-06 2004-11-21 Shr Ji Tau Structure of cassette for storage of physiological saline for use in nuclear radioactive medicine injection system
US9627097B2 (en) * 2004-03-02 2017-04-18 General Electric Company Systems, methods and apparatus for infusion of radiopharmaceuticals
JP4665201B2 (ja) * 2004-05-04 2011-04-06 アシスト・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 複数流体注入装置用グラフィカルユーザインターフェースの使用方法及びシステム
EP1616587A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-18 Universität Zürich Method and device for accurate dispensing of radioactivity
CN102218355B (zh) 2004-08-30 2013-04-17 布拉科诊断公司 用于药剂的尤其在放射同位素发生器中使用的改进容器
US8071959B2 (en) * 2005-12-21 2011-12-06 Ottawa Heart Institute Research Corp. Rubidium generator for cardiac perfusion imaging and method of making and maintaining same
US7813841B2 (en) * 2006-03-10 2010-10-12 Ottawa Heart Institute Research Corporation Rubidium elution system control
US8926569B2 (en) 2006-03-15 2015-01-06 Bayer Medical Care Inc. Plunger covers and plungers for use in syringes and methods of fabricating plunger covers and plungers for use in syringes
US9056164B2 (en) * 2007-01-01 2015-06-16 Bayer Medical Care Inc. Radiopharmaceutical administration methods, fluid delivery systems and components thereof
EP2139541B1 (en) 2007-01-01 2018-04-11 Bayer Healthcare LLC Systems for integrated radiopharmaceutical generation, preparation, transportation, and administration
USD942005S1 (en) 2007-03-14 2022-01-25 Bayer Healthcare Llc Orange syringe plunger cover
USD847985S1 (en) 2007-03-14 2019-05-07 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger cover
USD1002840S1 (en) 2007-03-14 2023-10-24 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger
WO2008140351A1 (ru) 2007-04-09 2008-11-20 Obshchestvo S Ogranichennoy Otvetstvennostiu 'nauchno-Proizvodstvennaya Firma 'pozitom-Pro' Автоматизированная стронций - рубидиевая инфузионная система
DE102007029150A1 (de) * 2007-06-25 2009-01-02 Biotest Ag Perfusionsvorrichtung für Hohlorgane und deren Verwendung zur Perfusion eines explantierten Hohlorgans
CN102119252B (zh) 2008-06-06 2015-02-18 拜耳医疗保健公司 用于向患者递送流体注射药丸以及处理有害流体的装置和方法
US8317674B2 (en) * 2008-06-11 2012-11-27 Bracco Diagnostics Inc. Shielding assemblies for infusion systems
US9597053B2 (en) * 2008-06-11 2017-03-21 Bracco Diagnostics Inc. Infusion systems including computer-facilitated maintenance and/or operation and methods of use
US8708352B2 (en) * 2008-06-11 2014-04-29 Bracco Diagnostics Inc. Cabinet structure configurations for infusion systems
US7862534B2 (en) * 2008-06-11 2011-01-04 Bracco Diagnostics Inc. Infusion circuit subassemblies
WO2009152323A2 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Bracco Diagnostics Inc. Infusion systems including computer-facilitated maintenance and/or operation and methods of use
US8216181B2 (en) * 2008-11-19 2012-07-10 Bracco Diagnostics, Inc. Apparatus and methods for support of a membrane filter in a medical infusion system
IT1398604B1 (it) * 2009-11-23 2013-03-08 Spark S R L Dispositivo per il dosaggio e la regolazione del flusso di un mezzo di contrasto per l'esecuzione di angiografie
WO2011153457A1 (en) 2010-06-04 2011-12-08 Medrad, Inc. System and method for planning and monitoring multi-dose radiopharmaceutical usage on radiopharmaceutical injectors
US10279129B2 (en) 2010-07-22 2019-05-07 Medical Flow System Ltd. Pulse infusion device system and method
US10086137B2 (en) 2010-07-22 2018-10-02 Medical Flow Systems Ltd Pulse infusion device system and method
US9039592B2 (en) 2012-06-07 2015-05-26 Bayer Medical Care Inc. Radiopharmaceutical delivery device
US9125976B2 (en) 2012-06-07 2015-09-08 Bayer Medical Care Inc. Shield adapters
US9233776B2 (en) 2012-06-07 2016-01-12 Bayer Healthcare Llc Molecular imaging vial transport container and fluid injection system interface
US9393441B2 (en) 2012-06-07 2016-07-19 Bayer Healthcare Llc Radiopharmaceutical delivery and tube management system
US9889288B2 (en) 2012-06-07 2018-02-13 Bayer Healthcare Llc Tubing connectors
ES2803514T3 (es) 2012-09-05 2021-01-27 Jubilant Draximage Inc Control del sistema de elución de rubidio
FR2995536B1 (fr) * 2012-09-17 2014-09-26 Lemer Prot Anti X Par Abreviation Soc Lemer Pax Unite medicale pour l'injection de rubidium 82 a un patient
US9174003B2 (en) 2012-09-28 2015-11-03 Bayer Medical Care Inc. Quick release plunger
US9433728B2 (en) 2013-03-01 2016-09-06 Bayer Healthcare Llc Valveless pharmaceutical infusion system
US9327886B2 (en) 2013-03-13 2016-05-03 Bayer Healthcare Llc Vial container with collar cap
US9757306B2 (en) 2013-03-13 2017-09-12 Bayer Healthcare Llc Vial container with collar cap
AU2015229189B2 (en) * 2014-03-13 2020-04-09 Bracco Diagnostics Inc. Real time nuclear isotope detection
AU2015231396B2 (en) 2014-03-19 2018-12-06 Bayer Healthcare Llc System for syringe engagement to an injector
WO2016049685A1 (en) * 2014-09-30 2016-04-07 Sirtex Medical Limited An administering device for administering a therapeutic substance
WO2016166754A1 (en) * 2015-04-14 2016-10-20 Medical Flow Systems Ltd. Pulse infusion device and method
US9480797B1 (en) 2015-10-28 2016-11-01 Bayer Healthcare Llc System and method for syringe plunger engagement with an injector
WO2017168409A1 (en) * 2016-03-29 2017-10-05 Medical Flow Systems Ltd. Pulse infusion device system and method
BR112019005430B1 (pt) 2016-09-20 2023-04-04 Bracco Diagnostics Inc Sistema de distribuição de radioisótopo com detectores múltiplos para detectar emissões gama e beta
EP3338828A1 (en) 2016-12-21 2018-06-27 MedTrace A/S An infusion system and a method of delivering a liquid radioactive solution from a source to a recipient
EP4292627A3 (en) 2017-01-06 2024-03-20 Bayer HealthCare LLC Syringe plunger with dynamic seal
WO2019168776A1 (en) 2018-02-27 2019-09-06 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger engagement mechanism
SG11202009326XA (en) 2018-03-28 2020-10-29 Bracco Diagnostics Inc Early detection of radioisotope generator end life

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022833A (ja) * 1973-06-30 1975-03-11
JPS5731624A (en) * 1980-06-04 1982-02-20 Squibb & Sons Inc Formation of rubidium 82 and dissolution releasing agent
JPS5887464A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Hitachi Ltd 連続流れ方式自動分析方法
JPS5935107A (ja) * 1982-08-23 1984-02-25 Sony Magnescale Inc 磁気ヘツド帯磁補償回路

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6607699A (ja) * 1966-06-03 1967-12-04
CH456051A (de) * 1966-06-30 1968-05-15 Contraves Ag Medizinisches Kontrastmittel-Einspritzgerät
CH548210A (de) * 1972-01-11 1974-04-30 Infors Ag Einrichtung mit infusionspumpe.
US3847138A (en) * 1973-03-14 1974-11-12 S Gollub Method and system for controlled automated administration of drugs to patients
FR2226145A1 (en) * 1973-04-20 1974-11-15 Radiologie Cie Gle Inert contrast gas injection system - with injected gas volume indicator during radiological examination
US4202345A (en) * 1977-12-09 1980-05-13 Medi-Ray, Inc. Apparatus for delivering and receiving radioactive gas
DK157908C (da) * 1982-12-22 1990-09-03 John Schmidt Byggemateriale til byggeelementer samt fremgangsmaade og anlaeg til fremstilling heraf.
US4585009A (en) * 1983-02-28 1986-04-29 E. R. Squibb & Sons, Inc. Strontium-rubidium infusion pump with in-line dosimetry

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022833A (ja) * 1973-06-30 1975-03-11
JPS5731624A (en) * 1980-06-04 1982-02-20 Squibb & Sons Inc Formation of rubidium 82 and dissolution releasing agent
JPS5887464A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Hitachi Ltd 連続流れ方式自動分析方法
JPS5935107A (ja) * 1982-08-23 1984-02-25 Sony Magnescale Inc 磁気ヘツド帯磁補償回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043212A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Sumitomo Heavy Ind Ltd 放射性液体の分注方法及び分注装置
JP4584647B2 (ja) * 2004-08-05 2010-11-24 住友重機械工業株式会社 放射性液体の分注装置の作動方法及び放射性液体の分注装置
JP2008023346A (ja) * 2007-08-10 2008-02-07 Sumitomo Heavy Ind Ltd 放射性液体の分注・投与方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1250504A (en) 1989-02-28
EP0160303A2 (en) 1985-11-06
CA1233274A (en) 1988-02-23
AU4186285A (en) 1985-11-07
EP0160303A3 (en) 1986-03-05
JP2568169B2 (ja) 1996-12-25
EP0160303B1 (en) 1991-02-06
US4562829A (en) 1986-01-07
AU581218B2 (en) 1989-02-16
DE3581653D1 (en) 1991-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60241454A (ja) ストロンチウムールビジム注入システム
US4585009A (en) Strontium-rubidium infusion pump with in-line dosimetry
US4364376A (en) Method and device for injecting a bolus of material into a body
CA1236740A (en) Battery operated miniature syringe infusion pump
JP3483575B2 (ja) 注射装置
US4241728A (en) Method and apparatus for dispensing radioactive materials
JPH11506968A (ja) 注射装置
US20100331600A1 (en) System for dispensing radio-pharmaceuticals and measuring radiation dosage of it
US20050085682A1 (en) Method and apparatus for dispensing radioactive liquid
EP0362484A2 (de) Injektionsvorrichtung
AU613871B2 (en) Monostroke syringe pusher for automatic parenteral injections with servo-control and programming
JP2000350783A (ja) 放射性液体の注入方法及び装置
GB2077110A (en) Insulin infusion device
DE3307810A1 (de) Arzneiverabreichungspumpe mit variabler foerderleistung
CN105246530A (zh) 具有剂量终结机构的扭力弹簧注射装置
CN104958831A (zh) Pet-ct放射性药物自动输注装置
CN209149830U (zh) I131防护及自动分药装置
US3268728A (en) Apparatus and method for the determination of fluid volume by radioactive dilution techniques
CN207445295U (zh) 一种放射性药物自动分装注射仪
JP2006015055A (ja) 放射能量検出センサー、このセンサーを用いた放射能量測定方法、及び放射性薬剤自動投与装置
CN213077203U (zh) 可快速注入放射性核素的导管
CN218280232U (zh) 一种介入科造影剂推注器
Keene An Iodine 131 Dispenser for Clinical Use
CN215023914U (zh) 一种用于治疗膀胱癌的缓释给药留置泵
CN214050042U (zh) 一种麻醉科用麻药用量检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term