JPS588556B2 - 鉛蓄電池極板基板用鉛基合金 - Google Patents

鉛蓄電池極板基板用鉛基合金

Info

Publication number
JPS588556B2
JPS588556B2 JP52113857A JP11385777A JPS588556B2 JP S588556 B2 JPS588556 B2 JP S588556B2 JP 52113857 A JP52113857 A JP 52113857A JP 11385777 A JP11385777 A JP 11385777A JP S588556 B2 JPS588556 B2 JP S588556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
weight
acid battery
based alloy
battery plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52113857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5446124A (en
Inventor
幸広 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Battery Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Battery Co Ltd filed Critical Furukawa Battery Co Ltd
Priority to JP52113857A priority Critical patent/JPS588556B2/ja
Publication of JPS5446124A publication Critical patent/JPS5446124A/ja
Publication of JPS588556B2 publication Critical patent/JPS588556B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメンテナンスフリー鉛蓄電池極板基板用鉛基合
金の改良に関するものである。
従来鉛蓄電池の格子基板としては鉛−アンチモン合金が
使用されているものである。
然るに近時電池の無保守の観点から自己放電が小さく、
しかも補水不要の電池の要求が急速に高まってきたもの
である。
このような要求に対して鉛−アンチモン合金を基板とす
る電池は自己放電が大きく、しかも水素過電圧が小さい
ため電解液は容易に分解し、絶えず補水を行わねばなら
ないという欠点があった。
従ってアンチモンを全く含有することなく、しかも上記
の如き条件を満足せしめる鉛合金として鉛−カルシウム
−錫−銀の四元合金としてCa0.08%、Sn0.6
%、Ag0.2%、残部Pbからなる合金が出現されて
いる。
然しながらこの種合金の大きな欠点は鉛−アンチモン合
金に比して降伏強度が1.5〜2. 0kg/mm2の
如く著しく低いということである。
本発明はかかる欠点を改善せんとして鋭意研究を行った
結果、鋳造性、耐食性を損うことなく、機械的降伏強度
の優れた鉛基合金を見出したものである。
即ち本発明はカルシウム0.05〜0.15重量%、錫
0.05〜0.2重量%、銀0.05〜0.5重量%、
銅0.05〜0.2重量%、残部鉛からなる鉛蓄電池極
板基板用鉛基合金である。
而して本発明において銅を含有せしめることにより機械
的降伏強度を増大せしめるものである。
然しながらカルシウム、スズ及び銀の含有量を上記の範
囲外に添加せしめた場合には、銅を添加するもその効果
を十分に発揮することが出来ないものである。
なお銅の含有量が上記の範囲外にした場合には銅そのも
のの機械的降伏強度に及ぼす効果が薄くなり、特に0.
2重量%を超えた場合には耐食性を低下せしめる傾向が
ある。
又錫は湯流れ性を良好にするためであるが、その含有量
が0.05重量%未満の場合には湯流れ性の向上はほと
んど認められず、また、2.0重量%を超えたとしても
特に顕著な効果が得られないため最高2.0重量%にし
たものである。
なお本発明合金は鋳造性並に耐食性についても従来この
種合金に比して何等遜色のないものをうるものである。
又カルシウムは機械的強度を向上させるために用いられ
るが、0.05重量%未滴のときはその効果がほとんど
望められず、0.15重量%を超えたときは機械的強度
向上効果及び耐クリープ強度向上効果は徐々に減少する
傾向にある。
更に銀は固溶体硬化による機械的強度の向上及び耐食性
の向上のために用いられるが0.05重量%未満ではそ
の効果はほとんどなく、0.5重量%を超えたときは機
械的強度向上効果並びに耐食性向上効果は0.5%の場
合とほぼ同様であり、しかも経済的にも著しく不利とな
る。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例 第1表に示す如き組成により夫々鉛合金試料を得た。
この試料は厚さ1mm,幅10mmの鋳造材である。
而して該試料につき降伏強度を測定した結果を第1表に
併記した。
更に鋳造性及び耐食性について測定した結果を第2表に
示した。
なお第2表において鋳造性とは単位時間あたりの欠陥の
ない鋳造基板の製出数量を従来合金に対する比で表わし
たものであり、耐食性は比重1.260(20℃)、温
度40℃の希硫酸中で100時間陽極酸化させたときに
試料の単位面積当りの生成した腐食酸化物量を従来合金
に対する比で表わしたものである。
上表より明らかの如く本発明鉛蓄電池極板基板鉛基合金
によれば鋳造性並に耐食性に劣ることなく、機械的降伏
強度に優れ、しかも適度の靭性を有するためメンナンス
フリーを目的とした鉛蓄電池極板基板用として極めて有
用なものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カルシウム0.05〜0.15重量%、錫0.05
    〜2.0重量%、銀0.05〜0.5重量%、銅0.0
    5〜0.2重量%、残部鉛よりなることを特徴とする鉛
    蓄電池極板基板用鉛基合金。
JP52113857A 1977-09-21 1977-09-21 鉛蓄電池極板基板用鉛基合金 Expired JPS588556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52113857A JPS588556B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 鉛蓄電池極板基板用鉛基合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52113857A JPS588556B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 鉛蓄電池極板基板用鉛基合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5446124A JPS5446124A (en) 1979-04-11
JPS588556B2 true JPS588556B2 (ja) 1983-02-16

Family

ID=14622806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52113857A Expired JPS588556B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 鉛蓄電池極板基板用鉛基合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588556B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615958U (ja) * 1992-07-28 1994-03-01 株式会社白井▲鉄▼工所 竪型研磨機に於ける板ガラスの入込み取上げ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3522033C1 (de) * 1985-06-20 1987-02-05 Sonnenschein Accumulatoren Blei-Calcium-Legierung und Verfahren zur Herstellung derselben
JPS62177868A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
PT1008198E (pt) * 1997-05-07 2009-04-28 Exide Technologies Célula de chumbo e ácido, placa positiva e respectiva liga constitutiva

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801310A (en) * 1971-10-18 1974-04-02 Varta Ag Lead alloy for battery grid
JPS5061634A (ja) * 1973-10-03 1975-05-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801310A (en) * 1971-10-18 1974-04-02 Varta Ag Lead alloy for battery grid
JPS5061634A (ja) * 1973-10-03 1975-05-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615958U (ja) * 1992-07-28 1994-03-01 株式会社白井▲鉄▼工所 竪型研磨機に於ける板ガラスの入込み取上げ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5446124A (en) 1979-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592974A (en) Active material for negative poles of alkaline dry cells, and method for making said material
US2860969A (en) Lead-acid accumulator alloy
JPS588556B2 (ja) 鉛蓄電池極板基板用鉛基合金
US2170650A (en) Alloy
JPS6020455B2 (ja) 鉛−酸蓄電池用の鉛合金
JP2000077076A (ja) 蓄電池用鉛基合金
US4207097A (en) Lead alloy for lead-acid batteries and process for producing the alloy
CA1099536A (en) Calcium-strontium-lead grid alloy for use in lead- acid batteries
JP2002175798A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP3113895B2 (ja) 蓄電池用鉛合金
JPS609061A (ja) 鉛蓄電池基板用鉛合金板の製造方法
CN100483811C (zh) 铅钙锶稀土蓄电池板栅合金
JP2008130231A (ja) 鉛蓄電池用正極格子体および鉛蓄電池
JP4093749B2 (ja) 鉛蓄電池用鉛基合金
JPS63141263A (ja) 蓄電池用鉛基合金
JP2000315519A (ja) 鉛蓄電池
JP4502346B2 (ja) 鉛蓄電池用鉛基合金
JP2720029B2 (ja) 蓄電池用鉛合金
JP4430227B2 (ja) 鉛蓄電池用鉛基合金
CN1028439C (zh) 免维护密闭铅酸蓄电池超低锑板栅合金材料
US3337332A (en) Aluminum alloys and galvanic anodes made therefrom
JPS63109135A (ja) 蓄電池用鉛基合金
CN100414744C (zh) 一种无铅环保锌锰干电池
JP2002329498A (ja) 鉛蓄電池用鉛基合金
JPS59177864A (ja) 鉛蓄電池用電極材