JPS5883449A - ポ−リングテ−ブルの制御方式 - Google Patents

ポ−リングテ−ブルの制御方式

Info

Publication number
JPS5883449A
JPS5883449A JP56180305A JP18030581A JPS5883449A JP S5883449 A JPS5883449 A JP S5883449A JP 56180305 A JP56180305 A JP 56180305A JP 18030581 A JP18030581 A JP 18030581A JP S5883449 A JPS5883449 A JP S5883449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
relay device
terminal
command
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56180305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6359623B2 (ja
Inventor
Ikuo Wakayama
若山 郁夫
Shozo Shimatani
島谷 正三
Noriyasu Hayashi
林 憲康
Takao Nakamura
孝男 中村
Takamichi Sano
佐野 孝道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Hitachi Ltd, NEC Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56180305A priority Critical patent/JPS5883449A/ja
Publication of JPS5883449A publication Critical patent/JPS5883449A/ja
Publication of JPS6359623B2 publication Critical patent/JPS6359623B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主端末と従端末との間に位置する中継装置が
、前記主端末に代行してHDLC−IJ’Nクラスの伝
送制御手順に基づいて、前記従端末に対してポーリング
を行うデータ通信システムに関し。
特に前記主端末の指示によって前記中継装置のポーリン
、グチ−プルの内容を自動的に更新させるためのHDL
C−UNクラスの伝送制御手順を提供するものである。
HDLC(high 1evel data 1ink
 control pro−eedure )とは・国
際標準化機構(ISO)で国際標準化された伝送制御手
順の一つであり 、 HDI、Cには次の3つのクラス
がある。
■U A (unbalanced asynchro
nous )クラスこれは、端末間に主従の関係があり
(unbalanced)e非同期レスポンスモード(
ARM : asynchronousrespons
e mode )で通信が行われるクラスである0■U
 N (unbalanced normal )クラ
スこれは、端末間に主従の関係があり(unbalan
ejd)。
ノーマルレスポンスモード(NRM : normal
 res−ponae mode )で通信が行われる
クラスである。即ち、従端末は主端末からポーリングで
指令を受けるまでデータの送信を開始できない。
■B A (balanced asynchrono
us )クラスこれは、端末間に主従の関係がな((b
alanced)+非同期バランスドモード(ABM 
: asynchronousbalanced mo
de )で通信が行われるクラスである。
本発明は上記■のHDLC−UNクラスの伝送制御手順
に関し、*に主端末の指示によって中継装置のポーリン
グテーブルの内容を自動的に更新させるためのHDLC
−UNクラスの伝送制御手順を提供するものである。
(従端末のアドレス、ポーリング周期、ポーリングサイ
クル)は、システム運用者の介入等でローカルに更新さ
れていた。従端末の構成、状態、トラフィック及び運用
条件等に応じさせるべく、主端末から自動的にポーリン
グテーブルの内容を更新させることのできる。 HDL
C−UNクラスの伝送制御手順によるポーリングテーブ
ルの制御方式が望まれる。
本発明の目的は、前述の要望を満すことのできるポーリ
ングテーブルの制御方式を提供することにある。
本発明によれば、主端末と、従端末と、該主端末及び該
従端末間に位置する中継装置と、前記主端末及び前記中
継装置間の第1のリンクと、前記中継装置及び前記従端
末間の第2のリンクとを有し、前記中継装置が前記主端
末に代行してHDLC−UNクラスの伝送制御手順に基
づいて前記従端末に対してポーリングを行うデータ通信
システムにおいて、前記主端末の指示によって前記中継
装置のポーリングテーブルの内容を更新させるための制
御方式であって、前記主端末は前記中継装置に前記第1
のリンクを初期モードに設定するための第1のコマンド
を送信して該第1のリンクを初期モードに設定し、前記
中継装置は該第1のコマンドを受けると前記第2のリン
クが切断モードでない時のみ該第2のリンクを切断モー
ドに設定するための第2のコマンドを前記従端末に送信
して該第2のリンクを切断モードに設定し、続いて前記
主端末は番号なし情報による第3のコマンドにより前記
ポーリングテーブルの更新情報を前記中継装置に送信し
、該中継装置は受信した前記第3の新終了時に前記第1
のリンクの初期モードを解除することを特徴とするポー
リングテーブルの制御方式が得られる。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図を参照すると1本発明の一実施例に従うデータ通
信システムは、ホストコンピュータである主端末TMと
、複数個の従端末TS1 h TS2 、・・・と、該
主端末及び該従端末間に位置し、該主端末に代行してH
DLC−U Nクラスの伝送制御手順に基づいて前記従
端末に対してポーリングを行う中継装置Rとを含む。ま
た、Laは主端末TMと中継装置Rとの間のHDLC−
UNクラスの手順による伝送制御を行う第1のリンクで
あり、 Lbは中継装置Rと従端末TS1 、 TS2
 、 、、、との間ノHDLC−UNクラ ′スの手順
による伝送制御を行う第2のリンクである。中継装置R
はポーリングテーブル(図示せず)を有している。
第1図のデータ通信システムにおいて行われる本発明の
一実施例によるポーリングチーゾルの内容更新のための
制御手順は、第2図に示したとおシである。即ち、まず
、主端末TM!−1.切断モードあるいは既述したノー
マルレスポンスモード(NRM )にある第1のリンク
LIlを初期モード(jnitializaHon m
ode )に設定するためのSIM(set 1nit
ialization mode )コマンド11を。
中継装置Rに送信する。中継装置Rは、 81Mコマン
ド11を受けると、主端末TMに対しては番号ゝ“なし
承認信号(unnumbered acknowled
gement)によるレスポンス(UAレスポンス)1
2を送信し。
一方、従端末TS1及びTS2に対しては第2のリンク
Lbが既述したノーマルレスポンスモード(NRM’ 
)のときは第2のリンクLbを切断モード(disco
nnectmode )に設定するためのDISC(d
isconnect )コマンド13を送信する。なお
、第2のリンクLbカニ既に切断モードであるときは中
継装置Rは上述の’DISCコマンド13を送信しない
。従端末TS1及びTS2は、 DISCコマンド13
を受けると、番号なし承認信号(unnumbered
 acknowledgement )によるレスポン
ス(UAレスIンス) 14 全中継装置Hに送信する
。中継装置Rは、UAレスIンス14を受けたことによ
シ、第2のリンクLbを切断モードに設定したと認識す
る。一方、主端末TMは。
UAレスポンス12を受けることによシ、第1のリンク
L8を初期モードに設定したと認識する。続いて、主端
末TMは1番号なし情報(unnumberedinf
ormation )によるコマンド(UIコマンド)
15によシ、ポーリングテーブルの更新情報IDを中継
装置Rに送信する。中継装置Rは、UIコマンド15を
受けると、主端末TMに対して番号なし承認信号(un
numbered acknowledgement)
によるレスポンス(UAレスポンス) 16 を送mf
るとともに、受信したtJIコマンド15のポーリング
テーブルの更新情報IDによシボ−リングテーブルの内
容を更新する。更新が終了すると、主端末TMは、第1
のリンクLaの初期モードを解除するために、上位の制
御レベルからの指令に従って第1のリンクしaを切断モ
ードあるいはノーマルレスポンスモード(MM )に設
定する。本実施例でia、第tのリンクL3ヲノーマル
レスポンスモード(NRM )に設定するためのSNR
M (get normalresponse mod
e )コマンド17を中継装置Rに送信する。中継装置
RTt 、 SN1Mコマンド17を受けると、第2の
リンクLbをノーマルレスポンスモード(NRM )に
設定するためのSNRMコマンド18啼従端末TS1及
びTS2に送信する。従端末’rst及びTS2は、 
SNRMコマンド18を受けると1番号なし承認信号(
unnumbered acknowledgemen
t )によるレスポンス(UAレスポンス) 19を中
継装置Rに送信する。中継装置Rは、UAレスポンス1
9を受けることにより、第2のリンクLbをノーマルレ
スポンスモード(NRM )に設定したと認識し。
主端末TMに番号なし承認信号(unnumbered
acknowledgement )によるレスポンス
(UAレスポンス)20を送信する。主端末TMは、U
Aレスポンス20を受けることにより、第1のリンクL
、ヲノーマルレスポンスモード(NRM )に設定した
と認識する。このようにして、第1のリンクLa及び第
2のリンクLbがノーマルレスポンスモード(NRM 
)に設定された後、中継装置Rは更新されたポーリング
テーブルに従ってポーリングを行うことができる。
なお、中継装置Rの立ち上り特等、中継装置Rから主端
末TMにポーリングテーブルの更新を勧誘する必要のあ
る時は、中継装置Rよシ主端末TMへRIM”(req
uest 1nitialization mode 
)レスポンスlOを送信する。主端末TMは、 RIM
レスポンス10を受けとると、 SIMコマンド11を
中継装置RK送信し、以後の制御は上述したとおりであ
る。
以下説明したように1本発明によれば、主端末と従端末
との間に位置する中継装置が、前記主端末に代行してH
DLC−IJ Nクラスの伝送制御手順に基づいて、前
記従端末に対してポーリングを行うデータ通信システム
において、前記主端末の指示によって前記中継装置のポ
ーリングテーブルの内容を自動的に更新させることので
きる)(DLC−IJNクラスの伝送制御手順が得られ
、 HDLC−UNクラスの伝送制御手順の実行部分に
容易に吸収できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に従うデータ通信システムを
示すブロック図、第2図Fi第1図のデータ通信システ
ムにおいて行われる本発明の一実施例によるポーリング
テーブルの制御方式の制御手順を示した図である。 TM・・・主端末、R・・・中継装置* TSl + 
TS2・・・従端末、L8・・・主端末及び中継装置間
のHDL、C−UNクラスの手順による伝送制御を行う
第1のリンク。 Lb・・・中継装置及び従端末間のHDLC−UJJク
ラスの手順による伝送制御を行う第2のリンク、10・
・・RIMレスポンス、11・・・SIMコマンド、1
2・・・UAレスポンス、 13 用DISCコマンド
、14・・・UAレスポンス、15・・・UIコマンド
、ID・・・I!−IJングテーグルの更新情報、16
・・・UAレスポンス。 17・・・SNRMコマン)’、18・・・SNRMコ
マンド、19・・・UAレスポンス、20・・・UAレ
スポンス。 第1図 第2図 TM     L(、RLbTStlkひ゛第1頁の続
き ■出 願 人 沖電気工業株式会社 東京都港区虎)門1丁目7番12 号 ■出 願 人 株式会社日立製作所 東京都千代田区丸の内−丁目5 番1号 ■出 願 人 富士通株式会社 川崎市中原区上小田中1015番地

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主端末と、従端末と、該主端末及び該従端末間に位
    置する中継装置と、前記主端末及び前記中継装置間の第
    1のリンクと、前記中継装置及び前記従端末間の第2の
    リンクとを有し、前記中継装置が前記主端末に代行して
    HDLC−U Nクラスの伝送制御手順に基づいて前記
    従端末に対してポーリングを行うデータ通信システムに
    おいて、前記主端末の指示によって前記中継装置のポー
    リングテーブルの内容を更新させるための制御方式であ
    って、前記主端末は前記中継装置に前記第1のり:/り
    t初Mモードに設定するための第1のコマンドを送信し
    て該第1のリンクを初期モードに設定し、前記中継装置
    は該第1のコマンドを受けると前記第2のリンクが切断
    モードでない時のみ該第2のリンクを切断モードに設定
    するための第2のコマンドを前記従端末に送信して該第
    2のリンクを切断モードに設定し、続いて前記主端末は
    番号なし情報による第3のコマンドにょシ前記ポーリン
    グテーブルの更新情報を前記中継装置に送信し。 該中継装置は、受信した前記第3のコマンドの前に前記
    第1のリンクの初期モードを解除することを特徴とする
    ポーリングテーブルの制御方式。
JP56180305A 1981-11-12 1981-11-12 ポ−リングテ−ブルの制御方式 Granted JPS5883449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56180305A JPS5883449A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 ポ−リングテ−ブルの制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56180305A JPS5883449A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 ポ−リングテ−ブルの制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883449A true JPS5883449A (ja) 1983-05-19
JPS6359623B2 JPS6359623B2 (ja) 1988-11-21

Family

ID=16080879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56180305A Granted JPS5883449A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 ポ−リングテ−ブルの制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5883449A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142A (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 Hitachi Ltd デ−タ伝送システム
JPS63312742A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Fujitsu Ltd ポ−リング制御方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652949A (en) * 1979-10-05 1981-05-12 Hitachi Ltd Interruption control method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652949A (en) * 1979-10-05 1981-05-12 Hitachi Ltd Interruption control method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142A (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 Hitachi Ltd デ−タ伝送システム
JPH0534861B2 (ja) * 1983-06-16 1993-05-25 Hitachi Ltd
JPS63312742A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Fujitsu Ltd ポ−リング制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6359623B2 (ja) 1988-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100391150C (zh) 数据传送装置及数据传送方法
JPS5883449A (ja) ポ−リングテ−ブルの制御方式
KR0156856B1 (ko) 다중 메세지 재전송 처리장치 및 방법
JPH0473178B2 (ja)
JP2934279B2 (ja) 移動通信パケット転送制御方式
JPS62237835A (ja) デ−タ通信制御方法
JP2000049886A (ja) メッセージ分割通信方法及び通信システム
JPS6320938A (ja) デ−タ通信制御方式
CN115037795B (zh) 一种嵌入式设备多机通信方法
JPS6230439A (ja) 無線通信方式
JPH054040Y2 (ja)
JP3130604B2 (ja) 通信回線制御方式
KR20100010191A (ko) 네트워크 상에서 데이터 전송 시 신뢰성 유지 방법 및 장치
JPH02112358A (ja) 通信手順変換方法
JPH04263348A (ja) コンピュータ間のファイル転送方式
JPH0384647A (ja) 計算機システム間の通信処理方式、送信装置及び受信装置
JPS62236238A (ja) ル−プ式デ−タ伝送方法
JPH02196596A (ja) 通信制御方法
JPH10154978A (ja) 信号処理方法
JPS6387841A (ja) 端末登録制御方式
JPH0484531A (ja) ローカルネットワークシステムの通信方式
JPH0834493B2 (ja) 通信システムにおける送信メッセージ処理方式
JPH04179348A (ja) 電文受信制御方式
JPH06141030A (ja) ポーリング中継方法
JPH0340545A (ja) ベーシック制御手順端末における割込符号送出方式