JPS5881635A - 紡機における満管ホ−ルの処理装置 - Google Patents

紡機における満管ホ−ルの処理装置

Info

Publication number
JPS5881635A
JPS5881635A JP17607781A JP17607781A JPS5881635A JP S5881635 A JPS5881635 A JP S5881635A JP 17607781 A JP17607781 A JP 17607781A JP 17607781 A JP17607781 A JP 17607781A JP S5881635 A JPS5881635 A JP S5881635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
full
conveyor
full tube
full bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17607781A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kimura
寿男 木村
Shohei Yoshimoto
吉本 正平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Kiko Co Ltd
Original Assignee
Osaka Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Kiko Co Ltd filed Critical Osaka Kiko Co Ltd
Priority to JP17607781A priority Critical patent/JPS5881635A/ja
Publication of JPS5881635A publication Critical patent/JPS5881635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H9/00Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
    • D01H9/18Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for supplying bobbins, cores, receptacles, or completed packages to, or transporting from, paying-out or take-up stations ; Arrangements to prevent unwinding of roving from roving bobbins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は梳毛紡織における前紡工程の仕上機において、
紡出粗糸を巻き取つた満管ポールを搬送し、これを台車
に積込むまでの処理を自動的に行うようにした装備に関
するものである。なお、本発明は梳毛前紡工程の仕上機
の満管ポールの処理のみならず、ポール工程の満管ポー
ルその他のワインダーの糸巻りののチーズ等の処理にも
広<適用できるるものである。
1!j1は第1図を参照して説明すると、例えば12銭
鳳ての仕上機(イ)において満管となつた12個のポー
ル(1)は一斉に取付けアームから放出して機台全長に
亘つてポール譬取り部の下部に設置したコンベア(a)
上に載置し、コンベア(a)の回転に伴つて満管ポール
(1)を順次コンベア反転部の終端まで運び、この部位
に移動定置させた運搬台車に人手にて*段の高さに積込
むか、或はコンベアのない場合は人手にて霞管となつた
ポールをアームから取外し、台車を機台前に移動させな
がらポールを順次積込み収容する時していた。いずれに
しても従来は殆んど人手により満管ポールを持運び、台
車に積込んでいたから、ポールを台車に積込むまでには
多くの労力と作業時間を必要としていた。電も近時満管
ポールはラージパツケージ化により約4kgと重くなつ
たためその取扱いの労力は益々大となつてきた。
本発明は以上従来の欠点を除去したものであつて、満管
ポール搬送のコンベア機構、搬送ポールをコンベアから
排出するブツシヤ機構、排出ポールを受け取り上昇して
台車に排出するリ7ト機構及び台車を設け、台車までの
各機構を順次自動的に駆動するようにして省力化した満
管ポール処理装置を提供することを目的とするものであ
る。
以下本発明の構成を図面に示す実施例について説明する
と次の通りである。
コンペア機構(a)は第1図及び第2図に示すように機
台の全長に亘り、ポール拳取り部の下部でチェンガイド
(2)に誘導され上下2段に無端状に回転するチエン(
2)に図示の如く例えば12−分のポール受入れ用の第
1受皿(4)を取付けである。上記受皿(4)は図示の
如く巻取り部から放出される満管ポール(1)をそのま
ま、その軸方向をチェン(3)の走行方向に平行させて
受入れ、且つ受入れた満管ポールが脱落したりしないよ
うに例えば図示の如く大きく鈍角に拡開したV宇形とし
、その底面両側をフレーム(5)の2条のガイドレール
部に設置する。受皿(4)はチェン(3)の回転に伴い
レール上を摺動移行してチェン終端で反転し逆さ状にな
つてコンベア始動側に移行する。このコンベア機構(a
)によりI艷1受皿(4)にて受入れた満管ポール(1
)を順次コンベア終端に間歇的に搬送する。
プツシヤ機構(b)は第3図(A)に示すようにエヤー
シリンダ(1)等の往復駆動機構を使用し、これのピス
トンロツド(3)にF着した作動社(3)の先端を横枠
に横架した支(10)に固着し、ピストンロツド(3)
の進退作動に伴う作動什(3)の揺動により支軸(10
)も正j方向に回動するようになし、上記支軸(10)
に、先端に綾尚子(11a)を取付けたブツシヤアーム
(11)を一着したものてある。このブツシヤ機構(b
)は図示の如くコンベア機構(a)の終端真上に位置さ
せ、ブツシヤアーム(11)が満管ポール(1)の軸方
向に対し直角方向で且つ、ポール(1)の外側から内側
に向つて揺動し、先端の蒙尚子(11a)によりポール
(1)を層つてこれをコンベア機構(a)の終端からそ
の内側に排出する。
リフト機構(C)は第3図及び第4図に示すようにコン
ベア終端からのポールの排出位置に2条のチェン(12
)(12)を縦長方向に並列して上下万両に回転可能に
張設し、両チエン()に横架した支軸(13)の中央に
第1受皿(4)と同様にV字鯉にした幅2受皿(14)
を回転可能に取付けたものである。またこのリフト機構
(c)は第2受皿(14)が第3図に示すように第1受
皿(4)と同一向きにし、且つコンベアの終端にきた第
1受皿(4)に対向して第1受皿(4)から排出され、
中間のガイド板(15)上を転動してくる満管ボビン(
1)を受け入れる部位を垂直に昇降するようにして取付
ける。なお、この第2受皿(14)は支軸(13)に嵌
着Lたコイルスプリング(14)の弾力により常時水平
状態に支持し、一方の分板(14a)を押圧するとスプ
リング(16)の弾力に抗して回動し、解散すると元の
水平状態に後蒙するようにしてある。また、両側のチェ
ン(12)(12)は第3図に示す如く上下のチェンホ
イール(17)(17)’に纏葺し、下部チェンホイル
(17)’の取付け部を第2受皿(14)を上昇をす方
向にチェン(12)を回転さすための駆動部(18)、
上部チェンホイル(17)の取付け部をチェンの張力を
調整するテンション部(19)とする。、上記チェン駆
動部の作動部位にクラツチを設けてクラツチ係合時に駆
動部が作動して第2受皿(14)の上昇を可能とし、上
昇した受皿の降下はクラツチを外してその幽菖によつて
行わせる・(20)はバランスウエートであつてチェン
(12)の上下走行途上に設け、第2受皿(14)の自
重降下が急激に行われないようにその降下にブレーキを
与えるためのものである。また、横架した支軸(12)
は両側チエン(12)(12)の内側でチエンとほぼ同
長にして膠阪した長尺のガイド長孔(21)に案内され
て断定高さを昇降する。以上のようにしてチエン(12
)(12)の回転とともに上昇する支軸(12)上の第
2受皿(14)の一方の分板(14a)、即ち満管ポー
ル(1)の受入れhS分板(14b)と反対側の分板(
14a)の上昇導程に第3図(A)(B)に示す如く進
出したとき分板(14a)の上縁に接当し、退入時には
当らないようにしたエヤーシリンダーa(22)のピス
トンロツド様にしたストツパー(23)を上下方向に複
数個設ける。これにより第2受皿(14)に満管ポール
(1)を受入れ載置して受皿(14)を上昇させ、その
途中で分板(14a)に進出ストツパー(23)を級当
させると分板(14a)は押えられ、受皿(14)は上
記分板(14a)を下向きに回動して傾斜し、載置した
満管ポール(1)は受皿(14)から排出され落下する
。上記複数個のストツパー(23)を所定間隔に設置し
て満管ボール(1)を高さの異なる複数個所で排出する
第5図において(24)は台車であつて、上記第2受皿
(14)から排出される満管ポール(1)の落下位置に
移動定置して満管ポールを受入れ積込む。台車(24)
は図示の如く上面纏びに前面と1側面とを開放して対向
側の側板(25)と後面の側板(26)及び開在車輪(
27)を取付けた底板(28)とで横断面L字形のII
IA#7MK−訳し、一体内に2牧の仕切板(29)(
29)’を上下に1gm’をおき、且つ開放側面(30
)から他側の負板(25)に亘つて取付ける。また、底
板(28)の上面並びに各仕切板(29)(29)’図
示の如く開放側面(30)から他側の側板(25)にか
けて下向きに傾斜させ、2枚の仕切板(29)(29)
’により形成される上、中、下各段の高さをともに満管
ポール(1)の蚤より若干長くする。仕切板の枚数は上
記実施例のように2枚とするほか、積込む満管ポールの
個数に応じて2枚以上の複数枚とする。図示の如く2枚
の仕切板(29)(29)’を有する台車(24)は、
仕上機が12鐘駕ての11会、一斉にドツフイングされ
る12個の満管ポール(1)を各段に4個ずつ積込むよ
うになつている。満管ポールの台車へ積込みは、満管ポ
ール(1)を第5図に示すように台車(24)の仕切り
各段に4個ずつ計12個積込むのを例にすると、上記台
車(24)の移動定置及び前記藺紀リフト機構(c)の
複数個のストツパー(23)の−@ok@Vを次のよう
にする。
即ち、第6図に示すように台車(24)はその開放側面
(30)をリフト機構(c)の満管ポビン(1)の排出
側、即ち第2受皿(14)ストツパー押圧を受ける分板
(14a)に近接対向させて定置する。また複数個のス
トツパーはこれの個数を3個として夫々台車(14)の
底板(28)及び2牧の上下仕切板(29)(29)’
に対応させてそれより若干高い位置に設け、最下位及び
中間のストツパー(23)(23)’はとも進出退入自
在とするが、最上位のストツパー(23)’は上昇受皿
(14)のポール排出側分板(14a)が接当する位置
に固設したものとする。
これにより第2受皿(14)はその上昇途中においてリ
フト 機構(c)にr着定着させた台車(24)の底板
(28)及び上下2枚の仕切板(29)(29)’に対
応する各ストツパ−(29)(29)’(29)”のと
ころでこれらに接当して鋼鱗し、受皿(14)上の満管
ポール(1)を押出し、押出された満管ポールは転動し
て対応する底板(28)又は上下の仕切板(29)(2
9)’に転がり込む。これらの板上面は開口側から下向
きに傾斜しているから満菅ポールは板上に移乗するとそ
の傾斜面により自然に反対の側板(25)側に 動し、
この繰返しによつて各段毎に順次積込まれる。
なお、満管ボビンの次工程の供給方法としては上記実施
例のように満管ボビンを転動積込みする台車を使用する
ほか場合によつては上記台車の底板、上下の仕切板に相
当する傾斜シュートを3段に設け、満管ポールt、この
シュート上を転動させてこれを別の収容箱に収容するか
或はIIiwL綾次工程に送給する。
以上のように構成したコンベア機構(a)、ブツシヤ機
構(b)及びリフト機構(c)の各装備は、玉揚げされ
た満管ポールを搬送して、これを台車に積込むまで連続
して自動的に関連作動させる。
以下そのための*成を12個の満管ポールの搬送、積込
み代表例としてその要餉ともに説明する。
まず、仕上機において巻取り粗糸が満管ポールとなる前
に、コンベア機構(a)はその複数個の第1受皿(4)
を夫々各ポール巻取り部に対向して静止させ、またプツ
シVヤー機構(b)はブツシヤーアーム(11)を揺動
範囲の最上位に静止させ、リフト機構(c)はその第2
受皿(14)を第1受皿(4)と同高の最下体に位置さ
せ、最下体及び中間のストツパー(23)(23)’に
夫々進出状態とし、台車(24)をその開放側面(30
)がリフト機構(c)に添着するようにして定置してお
く。
以上のように待機さぜたコンベア機構(a)の複数個の
第1受皿(4)に一斉にドツフインダされた複数個の満
管ポール(1)を受入れ皐曹すると同時にコンベア機構
(a)を駆動して受皿取付けのチェン(3)を回転させ
る。そしてチェン回転方向の歳l位の満管ポール(1)
が第1図、第3図及び第6図に示すようにリフト機構(
c)の予め最下位に静止させた第2受皿(14)に対向
する位置まで来たところでこれをリミツトスイツチで検
知し、同時にコンベア機構(a)を停止する。また、こ
のコンベア機構(a)の停止と同時にブツシヤー機構(
b)のエヤーシリンダー(7)が作動し、最上位に静止
のブツシヤーアーム(11)か下向きに回動し、第3図
及び第6図に示すように先細の−当子(11a)が満管
ポール(1)に当つてこれを第1受皿(4)から蹴り出
す。これにより満管ポール(1)は中間のガイド板(1
5)を転動してリフト機構(c)の最下位に静止させて
ある第2受皿(14)に第3図及び第6図に示す如く転
がり込んで載置される。プツシヤー機構(b)のブツシ
ヤーアーム(11)は満管ポール(1)を第1受皿(4
)から排出後直ちに元の最下位の位置まで回動して静止
させておく。満管ポール(1)が第2受皿(14)に受
入れ載置された時点てリフト機構(c)を作動させる。
これにより鍛下位に静止し満管ポール(1)を載置した
第2受皿(14)はこれを取付けた支軸(13)ととも
に上昇する。上昇第2受皿(14)は先ず第3図及び第
6図に示す最下位の進出ストツパー(23)に一方の分
板(14a)がma当し、押圧されて上記分板(14a
)を下向きに回動させて傾斜すり。これにより載置した
満管ポール(1)は第2受皿(14)から転がり出て淋
璽宣璽させてある台車(24)の底板(28)上に移り
、底板の傾斜上面により転動して他側の側板(25)に
当級して積込まれる。
このようにして最初の満管ポール(1)が台車(24)
の底板(28)上に積込まれたところでリミツトスイツ
チが作用し、リフト機構(c)のチェン駆動部(18)
のクラツチを外し、第2受皿(14)をバランスウエー
ト(20)と均衡を保つて元の最下位置に降下定置させ
る。この第2受皿(14)の元位置復帰と同時にコンベ
ア機構(a)を再び作動させ、次位の満管ポール(1)
をリフト機構(c)まで搬送する。以後最初の満管ポー
ル(1)の処理の場合と同様にしてブツシヤー機構(b
)及びリフト機構(c)を作動させ次位満管ポール(1
)を台車(24)の底板(28)上に積込み、最初に積
込んだ満管ポール(1)の鱒位に並べる。このようにし
て第3ポール及び第4ポールを順次台車(24)の底板
(28)上に積込む。台車の底板(28)に4個の満管
ポール(1)が並列積込まれて底板(28)上が満載と
なつ水ところでリミツトスイツチを作動させ、第2受皿
(14)を降下して元の最下位に静止させると共に最下
位のストツパー(23)を過入静止させる。ついで上記
第1満管ポール乃至第4満管ポールに対応して作動する
各機構を第5満管ポール乃至第8満管ポールに対しても
同様のタイミングで関連作動させて下側の仕切板(29
)上に4個の満管ポールを積込み、同様にして第9満管
ポール乃至第12満管ポールを上部の仕切板(29)上
に並列載置し、第5図に示すように台車(24)に所定
数の満管ポールを積み終る。
台車(24)に12個の満管ポールを積込み終つたとこ
ろで台車を移動して満管ポールを次工程に供給すると共
に第2受皿(14)は降下させて元の最下位置に戻して
コンベア機構(a)の第1受皿(4)と対向する高さ位
置に静止させ、コンベア機構(a)は複数個の第1受皿
を夫々仕上機の巻取り伽に対向する位置に異るようにチ
エンを回転させて静止する。これにより各機構は次の満
管ボビンの搬送、積込み体勢となる。
以上説明したように本発明は機台の全長に亘つて、且つ
、ポールの巻取り部の下部に設置したコンベア機構と、
上記コンべア機構の終端位置で満管ポールを1個ずつ排
出するブツシヤ機構と、上記排出された満管ポールを受
け取り、上昇し、所定高さ位置で満管ポールを排出する
リフト機構、上記リフト機構から排出された満管ポール
を受けとる台車又はシユートからなり、満管ポールの各
機構への移し替えをこれの転動によつて自動的に行うよ
うにしたから満管ポールの台車への積込みは殆ど人手を
要することなく行われるのでその省力化の効果は極めて
大である。しかも本発明によればコンベア機構、ブツシ
ヤ機構及びりフト機構等の各機構は玉揚げされた満管ポ
ールをコンベア機構から台車まで搬送するのに関連して
順次電気的に連動作動させることができるので満管ポー
ルの@動移行はほぼ連続してミスなく行われ、向も台車
の受入れ板間は傾斜面とせられるから満管ポールの龜造
、積込みは終始これの転動移行により行われ作業を円滑
容易とすることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の貢總例であつて、第1図は本発明装置を
楯した仕上機の略示平面図、第2図はそのコンベア機構
を示し、その(A)図は正面図、(B)図はその第1受
皿部の側面図、第3図はブツシユ機構及びリフト機構を
示し、その(A)図は正面図、(B)図はリフト機構の
ストツパーの側面図、第4図(A)はリフト機構の機面
図、−図(B)はその第2受皿の正面図、第5図は台車
を示しその(A)図は正面図、(B)図はその側面図、
第6図は本発明の略示正面図である。 (1)・・満管ポール、(24)・・台車、(a)・・
コンベア機構、(b)・・プツシヤ機構、(c)・・リ
フト機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機台の全長に亘つて、且つ、ポール巻取り部の下
    部に設置したコンベア機構と、上記コンベア機構の終端
    位で満管ポール1個ずつ排出するプツシヤ機構と、上記
    排出された満管ポールを受け取り、上昇し、所定高さ位
    置で満管ポールを排出するリフト機構と、上配リフト機
    構から排出された満管ポールを受けとる台車又はシユー
    ドからなり、満管ポールの各機構への移し替えをこれの
    転動によつて自製的に行うようになしたことを特徴とす
    る紡機における満管ポールの処理装置。
JP17607781A 1981-11-02 1981-11-02 紡機における満管ホ−ルの処理装置 Pending JPS5881635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17607781A JPS5881635A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 紡機における満管ホ−ルの処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17607781A JPS5881635A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 紡機における満管ホ−ルの処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5881635A true JPS5881635A (ja) 1983-05-17

Family

ID=16007311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17607781A Pending JPS5881635A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 紡機における満管ホ−ルの処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881635A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203124A (ja) * 1988-02-08 1989-08-15 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The タイヤ積込装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167425A (ja) * 1974-12-02 1976-06-11 Daiwa Spinning Co Ltd Oopunendobosekikiagarisupuuruyosekisainiekisochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167425A (ja) * 1974-12-02 1976-06-11 Daiwa Spinning Co Ltd Oopunendobosekikiagarisupuuruyosekisainiekisochi

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203124A (ja) * 1988-02-08 1989-08-15 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The タイヤ積込装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101825853B1 (ko) 적층 가능한 저장 용기용 저장 장치
JPS6364534B2 (ja)
JPS61217480A (ja) ボビン搬送システム
JPS61174069A (ja) ボビン取出装置
JPS63501419A (ja) クレ−ト捕集装置
JPS61186535A (ja) 糸処理機械の走行型サービス装置用ボビンマガジン
JPH0489768A (ja) パッケージ搬送方法
US5277295A (en) Textile article removal apparatus for removing textile articles from supported dispositions on the posts of support members
JPS5881635A (ja) 紡機における満管ホ−ルの処理装置
JPH0530728B2 (ja)
US20010004999A1 (en) Interface in the transport system of a textile machine producing cross-wound bobbins
US5184785A (en) Double-sided textile machine having a plurality of winding units for producing cross-wound packages
JPH03115070A (ja) 自動ワインダーへの給糸供給装置
JPH01127569A (ja) 綾巻きパツケージを搬送するための方法と装置
JPH05162820A (ja) 多階式ロール紙格納装置
JPH04214428A (ja) ボビン供給・排出装置
JPH04112108A (ja) ケース取出し装置
JPS61273403A (ja) パツケ−ジ貯蔵倉庫
JP2545349Y2 (ja) 天井走行車装置
JPH0212871B2 (ja)
JPS6260770A (ja) チ−ズキヤリヤに対するスペ−サの自動装填装置
JPS6234657B2 (ja)
JPH07110743B2 (ja) 複数のスプーリングステーションを備えたスプール機械
JPH10265135A (ja) トレイ搬送システム
JPH0215898Y2 (ja)