JPS5879264A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS5879264A
JPS5879264A JP56178742A JP17874281A JPS5879264A JP S5879264 A JPS5879264 A JP S5879264A JP 56178742 A JP56178742 A JP 56178742A JP 17874281 A JP17874281 A JP 17874281A JP S5879264 A JPS5879264 A JP S5879264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
controlling
speed
original
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56178742A
Other languages
English (en)
Inventor
Mieko Itabashi
板橋 美恵子
Tetsuya Takei
武井 哲也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56178742A priority Critical patent/JPS5879264A/ja
Publication of JPS5879264A publication Critical patent/JPS5879264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5025Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the original characteristics, e.g. contrast, density

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発@社、画像形成装置に係り、詳細には記鍮媒体上K
ft、情報照射する1僚形成装置に関する。
従来、記鍮媒体として電子写真感光体を用い良電子写真
法に基く各程の1會形成装置が提案されている。
この画像形成装置に駒用される代表的なものとして、支
持体と光導電層が構゛成される感覚体を用いる電子写真
法としては、帯電、1IiiI像露元、現儂および転写
の各工程からなる方法があり、支持体。
2860048号明細書、特公昭41−16429号公
報、特公昭38−15446号公報、特公昭46−37
13号公報、特公昭42−25910号公報、特公昭4
3−24748号公報、特公昭42−19747号公報
、特公昭56−4121号公報、などに記載されている
多くの電子写真法による画像形成の工程は、感覚体に静
電像を形成する工i、静電像をmsしトナー画像を形成
する工程、トナー画像な紙、シートなどの転写材に転写
する工程、および転写後感元体表面をタリーエンダする
工程に大別される。鮮明な1會形成にはこのような各工
程を完全に行なうことが必要である。
感覚体に静電像を形成する工楊社通常レンズ系を通して
感覚体上に露光を投影させ、感覚体上で元の与えられ九
領域の電荷を無くすることによって行なう。露光を与え
る元の質および強fFi、感元体の公党感度に対して適
轟なものである必要がある。露光を与える照明の代表例
として杜、ハ田ダンランプ、螢光灯、7ラツシエ(スト
冒ポ)カあり、各複写機に適切なものが用いられている
。実際に上記のll明を複写機に用いえ場合、感覚体上
に鮮明な静電像を得る為に適切な露光量は一定ではなく
、薄いam、下地が白色でない原稿、黒色以外の色で描
かれ九原精等、X*の種類により。
また、各感光体のレットによる感度の違い、ま九耐久状
況中設置環境等による感度の変化によって、変わるもの
である。従って、常に安定し九ji儂を得る九めKは、
原稿の種類や、感光体の分光感度に応じて露光量を変化
させることが必要である。
一般に最大露光量を大きくする九めには、照明のワット
数をあげ、反射鏡をふやす等、いくつかの方法があるが
、同一の露光系で露光量を変化させることは困難である
。照明として螢覚灯を用いる場合にはレンズに近い位置
に絞りを置くことによって、まえバーダンランプを用い
る場合には、ランプの点灯電圧を変えるととKよって、
更には、補助的にスリット等管使用して露光量を1il
11シている。しかし、上述の方法では、充分なwyt
量の変化中を得ることがてきず、また、スリット等で党
−束の範囲を制限して露光量を変化させる方法社1機械
的精度を高める必要がらる為にコストがかかり、また、
ス苧ット等の光路上の位置によっては、感光体上で均一
に@光量が変化しない為、スリット等の位置が規制され
てくる。
本発明は上述の点に鑑み成されたもので、元情報照射に
利用される一yt、lII束の範囲を制御することなく
所定のままで1僚形成に用いる露光量を所望にしてai
i*形成を可能とする画像形成装置に関する。
本実1jjti、記′鎌媒体上に元情報照射する画像形
成装置において、記録媒体を所定速度で移動する手段と
、記録媒体上に帯電する手段と、所定光強度の光源を有
する元情報照射手段と、記録媒体移動手段の移動速度を
設定制御し、かつ帯電手段の帯電量を所定に制御する手
段とを有することを特徴とする。
以下、本発明の詳細を具体例によりl11画を参照しつ
り鋭−する。
第1図線本発明に基く具体例−像形成装置の側面図、第
2図は同図示装置の制御回路プ■ツタ図である。
1は記録媒体として電子写真感光体を用いた感覚体ドラ
ムで不図示の可変毫−タにで矢印方向に回転される。2
はコ賓す放電器、5FiMm台、4は原稿台照明光源、
5紘短焦点結像嵩子アレー等の結儂党学系、である。!
!社現像値装で、図示例では磁性現菅剤を供するマダネ
ツ)w−テロ重を有する。7は転写コ田す放電器で、8
が転写材供給カセット、9が送り出しリーチ、10がタ
イ電ンダローテである◎ 11が分離後の転写材の搬送ベルト、12が加熱定着装
置、16がトレーである。14は感光体上の残留現像剤
除去の丸めのクリーニングam。
15は除電用のコロナ放電器である。
上記構成装置において、後に詳述する制御装置にて設定
され九所定速度にて感覚体ドラム1は矢印方向に移動さ
れる。そして、感光体ドラム表向は同様に制御されたコ
ロナ放を器2にて所定極性帯電を施される。原稿台6上
に載置した原稿は、所足元強度の光源4にて照明され、
その反射元情報僚は結gI元学系5にて感光体ドテムヘ
照射される・ 次いで、現像4&at※のマダネットローヲ6凰上に形
成された磁性現像剤が感光体ドラム表面の潜像に応じて
選択的に付与され現像が成される。
感覚体表面の現像々が転写位置へ到達するのと同期して
、転写材供給カセット8より送り出された転写材が4写
位置へ送り込まれる。転写材背向からコロナ放電器7を
作用させて転写を成す。転写終了後転写材は搬送ベルト
11、定着装置12を軽てトレー16へ送り出される。
一方、転写終了後の感光体ドラム表向の残留現像剤は、
クリーニング装置14にてクリーニングされ、又残留電
荷も、コロナ放電器15にて除電される。こうして感光
体表面は再使用に供される。
上述装置にて原稿濃度が異なる場合キーメートからの指
定入力戚#i濃度検知竜ンサーにて所蓋の再*#fを得
る如く設定する。このとき光量40光*fは一定のまま
、紡記感元体ドラム1の駆動モーター速度を変化させ戒
はコ胃す放電器2のコロナ放電量を変化させる。勿論、
必要に応じいずれか一方若しくは両者を相関的に変化さ
せる・更紀要すれば、現像装置にバイアス電圧を印加し
、この電圧をも制御したり、転写コロナ放電電圧等を可
変とし連動させても良い。
尚、上記ドラム駆動速度の変化に応じて転写社の給紙搬
送速度も同様に変化させること祉勿論である。
#!2図は、具体例制御回路のプレツタ図である。
16はm像形成装置上の中−l−ド部である。17は原
稿台近傍、若しく紘光路上に設は九aSS度ヤ、サ一部
である。18がこれら指示若しく紘検知信号のバッファ
で19がIIIJ II msである。2′0は予め検
知量に応じ九設定値若しくは変化量等をメモリし九メ篭
り一部である。21社制御部での検知設定に応じ九設定
値信号・を6駆動部へ用力する為のメツファ一部である
。22Fi感元体ドラムの駆動モーターを制御するドラ
イバ一部、23はコーナ放電器を制御するドライバ一部
、24は照明光源を点rIR11i11Ilするドライ
バ一部である。上に2制−[119にては上記制御動作
のみならず、iki像形成の各ステップのl1II御、
及びジャム検知量の処理を同時に行いうる構成の場合で
も良いことは勿論である。上記回路にで前述画像形成装
置の再現画像濃度は、″yt、fI1強度を一定に維持
し九まま良好に制御することを町とするのである。
以下、本発明の理解を更に容易とする為実施例にてW!
i明する。
〔実施例〕
Uの支持体上に、CaS/VMOHバインダーの光導電
層および絶縁層を順次形成した感光体を用い、前A C
411m 、−次(+)lF電、 二次(−)#t 、
同時光儂露光、全面照射にて潜儂を形成し、■トナーに
よる乾式′fA像、転写、クリーニング処理を行った。
このグ田竜スにてプロセススピード120閣/seaに
て感光体を移動させ基準一度原横にて良好な画像を得喪
。異なる湊変原稿に対してグーセススピードならびに帯
電器のコーナ電流を比例して変化させながら、1011
増加および減少させ九ところ、感光体上で1wセススピ
ードに反比例し九露光量の変化が観測され異なる員度原
@にでも形gIIl像を好適に制御出来九。ま九、m会
性社、絞り、へ四ダンツンプ点灯電圧等他の手段で露光
量を変化させたときと同等以上のものが得られた。轡k
、原稿濃度が基準より大きく異なる場合1通常の露光量
調整では回避国難であった画質の低下が、全く防止され
九〇 以上具体例にて詳述しえ如く本発明状、プ胃セススピー
ドを変化させ、同時Ell電のコ―す電流および必l!
に応じて、傭のプw−にス手段の動作を変化させ本こと
により、光源強度な一定のまま原稿露光作用量を変化さ
せ所m1tisな得ることを轡徴とするものである。
そして、本発明は露光を与える層例の照度を一定に保持
しつつ、プw−にススピードを変化させ、電流はコ田す
電流をプw−にススピードに比例する橡に変化させて一
定に保ち、感光体上へのg光量をグーセススピードに反
比例して変化さぜることができ、通常画質低下の避は難
い#I度原鵬等の元情報照射にても良好なる画像を得る
こと町とする。
【図面の簡単な説明】
第1因は、本発明に基く具体例1儂形成装置側面図、第
2図は同図示装置のllJllll回路プロッタ図。 図中、1:感光体ドツム(記録媒体)、2:コ請す放電
器(帯電手段)、6x原稿台、4:原稿台It@光源、
5冨結健光学系、16:キーボード部、17:原**度
竜ンサ一部、18:バッファー、19:制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記鍮媒体上に光情報照射するImm影形成装置お
    いて、 記動媒体を所定速度で移動する手段と、記録媒体上に帯
    電する手段と、 所定光強度の光源を有する元情報照射手段と、装置媒体
    移動手段の移動速度を設定制御し、かつ帯電手段の帯電
    量を所定に制御する手段とを有することを特徴とする画
    像形成f!貴
JP56178742A 1981-11-06 1981-11-06 画像形成装置 Pending JPS5879264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178742A JPS5879264A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178742A JPS5879264A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879264A true JPS5879264A (ja) 1983-05-13

Family

ID=16053782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178742A Pending JPS5879264A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879264A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0493088A2 (en) * 1990-12-25 1992-07-01 Mita Industrial Co. Ltd. An image density control device for use in an image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0493088A2 (en) * 1990-12-25 1992-07-01 Mita Industrial Co. Ltd. An image density control device for use in an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5713063A (en) Electrostatic image transfer device having a two level transfer voltage for improving image quality at leading and trailing edge regions
JP2783940B2 (ja) 画像形成装置
JPH08146676A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH04232976A (ja) ハイライトカラー複写機
JPH0541993B2 (ja)
JPH0915952A (ja) 電子写真式印刷装置の現像装置
JPS6361664B2 (ja)
JPS5879264A (ja) 画像形成装置
JP2000181159A (ja) 画像形成装置
JPS63257776A (ja) 電子写真装置
JPS633306B2 (ja)
JPH09138581A (ja) 画像形成装置
JPH0434573A (ja) 画像形成装置
JPH0746256B2 (ja) 画像形成装置の自動露光装置
JPH0365975A (ja) 電子写真記録装置
JPH02195366A (ja) 画像形成装置の帯電装置
JPH0353631B2 (ja)
JPH11202694A (ja) 画像形成装置
JP3160027B2 (ja) 画像形成装置
JPH0887143A (ja) 画像形成装置に用いられる濃度検出装置の調整方法
JPH05257356A (ja) 画像形成装置
JPH05107856A (ja) 電子写真式複写機
JPH0572857A (ja) 画像形成装置
JPS6118975A (ja) 電子写真法
JPS5949566A (ja) 原稿濃度検出装置