JPS5879113A - 回転検出装置 - Google Patents

回転検出装置

Info

Publication number
JPS5879113A
JPS5879113A JP17796381A JP17796381A JPS5879113A JP S5879113 A JPS5879113 A JP S5879113A JP 17796381 A JP17796381 A JP 17796381A JP 17796381 A JP17796381 A JP 17796381A JP S5879113 A JPS5879113 A JP S5879113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
thin film
rotation
rotor
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17796381A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Kubo
久保 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17796381A priority Critical patent/JPS5879113A/ja
Publication of JPS5879113A publication Critical patent/JPS5879113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Linear Or Angular Velocity Measurement And Their Indicating Devices (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプランレスモータの回転角または回転数を検出
する回転検出装置に関する。
例えばVTRのキャノゾスタンモータでは、その回転速
度を高精度で制御するためにモータ1回転で数100回
のパルス信号が心安である。このため第1図および第2
図に示すように、回転軸1に支持体2を介して回転力を
得るための主磁石(永久磁石)3命取りイ」け、フェラ
イトマグネット石粉全分散させたプラスチック磁石に多
数の着磁を施して形成した回転検出用信号磁A1(見、
丁信号用磁石という)4を外周部に取f=jけてロータ
を構成し、信号用磁石4からの磁界により出力が得ら扛
るように信号用磁石4に近接して音響用に使用するリン
グコイル形の磁気テープ再生ヘッド(磁気ヘッド)5を
#き、第3図に示す出力を得てモータ回転時のロータの
回転速度を検出するとともにモータの回転制御を行い、
高精度の回転を得る構造としている、。
しかしコイルを使ったー気蒋尋形の磁気ヘッド5は回転
速度により出力電圧が変化するので、VloRのように
2時間,6時間,早送す111生など大幅に回転速度が
変化すると低電ヘッド6の出力電圧も大幅に変化してモ
ータの回転制憫1の信号処理が複雑になるという欠点が
あった。
不発明は以上の欠点全除去し、モータの回転速度か変化
し7ても111力市川の変化しに′い回11!I、(0
τ出装置を提供することヲ1」的とする。
この目的を達成するために本発明C:1、間隔Tで並置
した磁Wにより抵抗値の変化する磁気異方性効果を有す
る一対の薄膜磁気JIEJ>’+:素r素上−の一対の
薄膜磁気抵抗素子にバイアス磁’/)!?i・りえるバ
イアス低面とを備え、ロータの夕1周面Vこ略間隔T 
4jjに配列した信号用磁イiに前記−★゛・1の1.
’11膜(]%気抵抗素子を対向させて配置し、信−1
,3月1圃イ1のfia ’/1−に」:る49膜磁気
抵抗素子の抵抗値変化V(基つきロータの回転角または
回転数を検出するよつに(1゛1°j成(7たものであ
る。
以下、本発明の実施例について第4図〜第11図を用い
て説明する。
本発明における一実が11例の回11バ倹11f装置を
第4図に示す。図において、6にガラス板などの絶縁板
、7d、この絶縁板6上に形成さ]′また金用助膜で、
信号用磁石の磁Wl・倹11゛1する一対の感知部(l
(1♂膜磁気抵抗素子)8△、88とW’aニーr’ 
FilS9 △+ 9 B +9Gよりなる。この金属
薄)模7id:NiFe合金。
NIGo合金なとの磁Wにより抵抗値の変化する磁気異
方性効果をイjする月利を用い、真空蒸着法などにより
絶縁板6上に形成した後、所定の形状にエノナングした
ものである。
薄膜磁気抵抗素子である感知部8A188の間隔T(d
第5図に示すように、ロータの外周向にN(駈S極交互
に配列された信号用磁石4の配列間隔T (=信号用磁
イー14の着磁時の記録t]長λの半分)と同じ間隔に
(〜ている。1盛知部8A 、  8B kj一端が端
子9A19Bに接続され、他端目−共通端(−9cに接
続される。10は感知部8ム+8nに矢印A方向(感知
部8ム188の長手方向と直交する方向)にバイアス磁
界を乃えるバイアス(必イ1で、絶縁基板6の下向に貼
イー・1されている。このようにして構成さnだ回転検
出装置C第5図に示すように信号用磁オj4に近接・対
向させて配置する。
この回転検出装置VLcは第6図に示すように′ボス的
接続が行われる。すなわち感知部8ム18Bの各端子9
A l 9Bに電源Eが接続され、共通端子9Cに―コ
ンデンザCが接続される。
次に動作原理について説明する。
jへ知部8A + BBtJ電流方向と直交する(直岑
(第4図の矢印Aの方向のIa V′I−)の変化に」
:す、その抵抗値が第7図に示すように変化する。例に
−ばNiFe合金膜で最大2.6%、NiCo合金膜で
最大5%変化する。第7図に」・・いてAで示す1lr
1′Ll/I1ロー、la Wの弱いときの抵抗値変化
肴・表、1つ(7て、1.・す、磁界にえ]して抵抗値
115月直線に′4ゴ旧ノ(−いる。Bで軍す範囲d磁
界に対(7て略的線的VC,+lL抗仙が変化し、Cで
示ず範囲1171磁気飽和しているところで非1b線的
に抵抗値が変化している。。
感知部8ム188に←Jロータの主(磁石3からの漏洩
磁界が作用するが、感知部8ム+8aは主磁石3の配列
間隔に比べ非常に近接した間隔で形成されているので、
感知部8ム、8Bが受ける影響dはぼ同じであり、同じ
抵抗値変化となる。このためロータが回転しても主磁石
3の影響は、第6図に示した回路の出力端子11にd現
われない。−力信号用磁石4け感知部8ム18Bの間隔
と回じ間隔で配列されており、い捷バイアス磁石1oに
J:るバイアス磁界の強さを第7図の範囲Bの中心(バ
イアス点)12となるようにすると、感知部8A 。
8Bにはバイアス点12を中心にl〜で信号用磁石4の
酸痒が反対に作用し、それぞれの抵抗値は第8図に示す
ように変化する。
従って第6図に示した回路の出力端子11には、第9図
に示すような感知部8A 、18Bの抵抗値変化の差の
出力が現われる。
なおバイアス点12N:1点で説明したが、実際には主
磁石3の漏洩磁冗がバイアス磁石10によるバイアス磁
界に合成されるので、主磁石3の回転によりバイアス点
は移動する。従ってこれらの磁界に信号用磁イー14に
よる磁界を合成した磁Wが第7図の範囲Bに入るように
バイアス磁界、感知部8人、8Bを選ぶことにより信号
用磁石4の磁界に応じた均一な出力を得ることができる
なおバイアス磁石10が庁い状態では主磁石3からの漏
洩磁界のみによるバイアス磁界となるため、ロータの回
転に従い第7図の範囲人に入るバイアス磁1芹と々ると
ころがあり、第10図に示す」:つに出力重圧が小さく
なる。
本実施例にjつ・いてd+(滋イI3に1δ枠のフェラ
イト(1荘イ1で、j憾細部8人+ 8nへの〃lIi
/曳11痕W Ir)−1o。
ガウスから+100ガウス刊で変化する。」/こ信号用
磁石4幻夕1径が73φで、シラスナックとフェライ!
・磁1シ1粉を混合酸j(’I L /(。シラスナッ
ク(磁石であり着磁極数94:1428枠である。1・
と細部8人お」二びIre矢131+ 8B 9−4:
 Ni (80%) 、  Fe (20%)の合金膜
で厚み1000 A 、 qli+! 4071m %
長さ3mmであり、160 l1mの間隔に配置さJl
ている。
バイアス磁石10i1:Ig知郡部8A18Bに50カ
ウスの磁Wか加わるように数個けC)7’t、ハjg細
部81 +8BCプラスチック両石(信シj Jll 
fillイ1)4から()、1 mmJjlれたイ☆i
Kt、 V(−1lv伺けI:〕;7+る3、電d+;
i (電Al!、 )EとしてDC12Vを加え「1−
夕を回転させたとき、出力゛電圧として2 mVの正弦
%4交流が1)Iられた。この出力t」ロータの回転数
に関係しない一定の出力型j上であった。
比較の/Cめにオーディオ月1のリング:lイルノ1<
の磁気ヘット5を信号用tilL4−i4とのギャップ
が0.1mmとなるように配置したところ、その出力重
圧−1mVであった。
なお以トの説明においてe」、信年用磁石4の記録波長
λのV2波長になるように感知部8ム1gBの間隔を定
めたが、この間隔が多少ずれたとしても、第8図に示し
た抵抗値変化の波形の位相が多少ずれて!1“饅Jが若
干低下する程度で、他の特性員変化しない。
第11図に本発明の回転検出装置の他の電気的接続を示
す回路図で、この回路においては感知部8ム+ 8Bの
端子9A I 9Bにそれぞれ外部抵抗R1゜R2を接
続]〜、この外部抵抗R+ 、 R2の他端を共通に1
7てこの共通接続点と感知部8ム+8Bの共通端子9C
との間に電源Eを接続し、前記感知部8ムの端子9人と
外部抵抗R1の接続点にコンデンサC1を捷だ前記1さ
細部8Bの端子9Bと外部抵抗R2の接続点にコンデン
サC2を接M1〜、直流分をカットした出力を端子12
.12’間で取出す」=うにしたものである。
Jン、」二のJ:うに本発明の回転検出装置?tt、1
構成したので、出力として感知部の磁i、l、jによる
抵抗イ111変化の差を取ることにJ:す、主磁イIの
0111洩磁Wの影響や他の磁Wの影響を打1つ消−・
jことができ、S/Nが良くなり、また回転速度か1,
1,1.−2? 、−・−Cも111力T11:圧に変
化]7ないので回転側Qll−J’る回路が仏’i l
′i′l−となり、さらに薄膜磁気抵抗素子e」ニ一枚
の基(及、J: リホトエソナングにより多量に作り出
ぜるので安価に生産することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図17J’、 ?tt来のプランレスモータの11
−タトソの回転検出用磁気ヘッドの斜視図、第2図は回
り−タの断面図、第3図は第1図の磁気ヘットの出力電
圧波形図、第4図d本発明における一実施例の回転検出
装置の1mi図、第5図1cJ同設置状態説明図、第6
図は同電気的接U:を示す回路M、第7図は同磁界強度
−抵抗値変化’l’!+’ l’1図、第8図は同抵抗
値変化を示す図、第9図ill: l)団1力電圧波形
図、第10図はバイアス磁石がない場合の出力電圧波形
図、第11図d:本発明の回転検出装置の他の電 0 気的接続を示す回路図である。 3・・・・・主磁イ」、4・・ ・回転検出用信号磁石
、6・・・・・絶縁板、7・ 金属薄膜、8A + B
B・・・・感知部(薄膜磁気抵抗素子) 、 9Av 
9B + 90・・−・端子、10・・・−バイアス磁
子−i。 代理人の氏名 弁理ト 中 尾 敏 男 日か1名第1
図 第2図 4r1/′ 1 第4図 第7図 第8図 ミ 第9図 一回転内 第1O図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 間隔Tで並置した磁界により抵抗値の変化する磁気異方
    性効果を有する一対の薄膜磁気抵抗素子とこの一対の薄
    膜磁気抵抗素子にバイアス磁界を与えるバイアス磁石と
    を備え、回転力を得るだめの主磁石を有するロータの外
    周面K N +k S極交互に略間隔T4yに配列した
    回転検出用信号磁石に前記一対の薄膜磁気抵抗素子を対
    向させて配置し、前記回転検出用信号磁石の磁界による
    薄膜磁気抵抗素子の抵抗値変化に基づき前記ロータの回
    転角または回転数を検出するように構成した回転検出装
    置1.
JP17796381A 1981-11-05 1981-11-05 回転検出装置 Pending JPS5879113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17796381A JPS5879113A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 回転検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17796381A JPS5879113A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 回転検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879113A true JPS5879113A (ja) 1983-05-12

Family

ID=16040132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17796381A Pending JPS5879113A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 回転検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879113A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126719U (ja) * 1985-09-06 1987-08-11

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293358A (en) * 1976-02-02 1977-08-05 Denki Onkyo Co Ltd Rotary motion detecting device
JPS52130614A (en) * 1976-04-26 1977-11-02 Nec Corp Magnetic head
JPS55151210A (en) * 1979-05-15 1980-11-25 Sharp Corp Detector for movement of magnetic medium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293358A (en) * 1976-02-02 1977-08-05 Denki Onkyo Co Ltd Rotary motion detecting device
JPS52130614A (en) * 1976-04-26 1977-11-02 Nec Corp Magnetic head
JPS55151210A (en) * 1979-05-15 1980-11-25 Sharp Corp Detector for movement of magnetic medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126719U (ja) * 1985-09-06 1987-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04507163A (ja) 高密度信号を増幅する短絡二重エレメント磁気抵抗再生ヘッド
JPS6047988B2 (ja) 磁気ヘツド
GB2083955A (en) Brushless dc motor
JPS58106462A (ja) 回転検出装置
JPS5917764B2 (ja) 回動検出装置
JPH0350965B2 (ja)
JPS5879113A (ja) 回転検出装置
JP3271162B2 (ja) 回転検出装置
US3274575A (en) Transducer having a magneto-resistive bridge circuit
JPH0432970B2 (ja)
JPS63202979A (ja) エンコ−ダ用磁気センサ
JP3064293B2 (ja) 回転センサ
JP3186656B2 (ja) 回転数センサ
JPS6047521B2 (ja) 原点検出装置
JPH063158A (ja) 検出器
JPH0136337B2 (ja)
JPH0442629B2 (ja)
JPH0330089B2 (ja)
JPH01110215A (ja) 回転角度センサ
JPS5843794B2 (ja) シヘイトウノ ジキケンシユツカイロ
JPS5822135Y2 (ja) 回転速度検出装置
JPS6032996B2 (ja) 磁気抵抗装置
JPS61189412A (ja) 磁束密度変化検知装置
JPS5817213Y2 (ja) 磁気円板
JPS5845501A (ja) 運動する被検出体の運動位置検出装置