JPS5879046A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5879046A
JPS5879046A JP17714281A JP17714281A JPS5879046A JP S5879046 A JPS5879046 A JP S5879046A JP 17714281 A JP17714281 A JP 17714281A JP 17714281 A JP17714281 A JP 17714281A JP S5879046 A JPS5879046 A JP S5879046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
retardant
butadiene
styrene
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17714281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041022B2 (ja
Inventor
Susumu Miyashita
宮下 進
Naoki Oota
直樹 太田
Makoto Sugiura
真 杉浦
Kiyoshi Kawamoto
清 河本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATSUTA KAKO KK
Artience Co Ltd
Original Assignee
KATSUTA KAKO KK
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATSUTA KAKO KK, Toyo Ink SC Holdings Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical KATSUTA KAKO KK
Priority to JP17714281A priority Critical patent/JPS5879046A/ja
Publication of JPS5879046A publication Critical patent/JPS5879046A/ja
Publication of JPH041022B2 publication Critical patent/JPH041022B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は含ハロゲン有機離燃剤を用いた難燃性樹脂組成
物において、!#に離燃剤の熱安定性を著しく向上せし
めた組成物に関する。
今日、プラスチック材料は極めて広範な用途に使用され
ており、家電製品、自動車用品、建築材料などIC使用
する場合に難燃性を有していることが要求される。
家電製品のうち、特にテレビジョン受信後。
事務機などには、火災による人身事故を未然に防ぐため
ULffl格、C8A規格などによって難燃化が義務付
けられている。
プラスチックスを離燃化する公知方法は、易燃性樹脂に
難燃剤を混和するものであり、難燃剤の中で含ハロゲン
有機離燃剤は消炎効果が高く。
かつ三酸化アンチモノなどの7%桜助剤と併用すると相
乗効果が期待される。含ハロゲン有機離燃剤の添加量は
難燃性の要求度合に応じて変量される力を通常の離燃性
に対する規格1例えば。
UL−94の垂直燃焼試臆を合格するKは相尚量の添加
な要する。このため、成形などにおいて熱が加えられた
場合、難燃剤の分解あるいは燃燃剤の分解により樹脂が
劣化するため熱安定性に劣り、商品価値がはなはだ低下
する欠点が多かった。
含ハロゲン有機難燃剤の熱安定性を改良すべく種々の安
定剤、すなわち有機ホスファイト化合物、有機ホスフェ
ート化合物、有機錫化合物。
エポキシ化合物、多価アルコール類、アミン化合物、金
属石鹸などを単独あるいは数種の組合せで使用して研究
したが−いずれも十分な安定効果が得られない。
特に樹脂がスチレン−ブタジェン共重合体。
スチレン−アクリロニトリル共重合体、アクリロニドζ
−ブタジェン−スチレン共重合体、(メタ)アクリル望
エステルーブタジェンースチレン共重合体、ポリスチレ
ンなどの場合eMt形加工が高温度域で行なわれるので
難燃剤の分解あるいは変色が着るしかつた。
本発明者らは、上述のような問題点を解決すべく鋭意検
討した結果、上記高温領域に成形加工されるABS系櫨
脂などに、含ハロゲン有機難燃剤および縫燃助剤を用い
た離燃性樹脂m放物に、デヒドロ酢酸、その金属塩およ
びデヒドロ酢酸と有機カルボン酸の複合塩から選ばれる
lj!iもしくは2m以上の化合物を添加することによ
り熱安定性が極めて良好な難燃性樹脂組成物が得られ、
さらに、有機錫化合物を併用すると熱安定性が−p内向
上るとの新規の知見を得1本発明を完返したものである
すなわち不発明は、スチレ/−ブタ2工ン共重合体、ス
チレンーアクリロニトリル共重合体。
(メタ)アクリルtklエステルーブタジェン−スチレ
ン共重合体、ポリスチレンから選ばれた1種もしくは2
種以上の樹脂(2)、含ノ・ロゲン育口wA燃剤(へ)
2離燃助剤Olデヒドロ酢醗、その金属塩およびデヒド
ロ酢蹟と有機カルボン酸との複合金属塩から選ばれる1
種もしくは2s以上の安定剤(2)および有機錫化合物
■からなる樹脂組成物くおいて、樹脂(4に対し1〜7
01jifiチの含ハロゲン有機難燃剤@)、含ハロゲ
ン有機離燃剤[F])100重1部に対して、離燃助剤
01〜1001i量部、化合物(i))0.01〜20
重量部。
および有機錫化合物@0〜29重量部の割合で配合して
なる難燃性樹脂組成物奪提供するものである。
本発明に係わる組成物において、含ハロゲン有機難燃剤
6)は要求される難燃度によりても変わるが、樹脂Q中
に通常1〜romfk%m度添加される。
難燃助剤0は含ハロゲン!機雌燃剤a)100重量部に
対し1〜Zoolfi部添加され、好ましくは含ハロゲ
ン有機難燃剤■の使用量に対し1〜上の範囲でちる。含
ハロゲン有機難燃剤O)5 100重量部に対し1lifi部以下であると難燃の相
乗効果tあまり発揮せず、100首を部を超えるとそれ
以上添加しても効果がわt9あがらない。
デヒドロ酢wI、その金属塩およびデヒドロ酢讃と有機
カルボンfの複合金属塩から選ばれる1種もしくは2種
以上の安定剤0は含ハロゲン有機難燃剤100重量部に
対して0.01〜20重量部、好ましくは1〜1011
1部の範囲で配合する。添加tがo、o1milt部以
下であると熱安定性効果が十分でなく、201!量部を
超えるとそれ以上添加しても効果があまりあがらない。
有機錫化合物■は添加されない場合でもかなり熱安定性
効果は期待されるが、より一層の熱安定性が要求される
場合に添加される。添加量は含ハロゲン有機難燃剤(B
)10011量部に対して20ii量部までで十分でち
る。これ以上添加しても効果がわまりあがらない。好ま
しい添加量は1〜101M量部である。
本発明で使用される含ハロゲン有機難燃剤■としては一
塊素化パラフイン、テトラブロモビスフェノール人およ
びそのオリゴマー、デカブロモビフェニルエーテル、ヘ
キサプロモビフエールエーテルーペンタプロモビフェニ
ルエーテル、ペンタブロモトルエン、ペンタプロモエチ
ルベンゼン、ヘキサブpモベンゼン、ペンタフロモフェ
ノール、トリブロモフェノールW導体。
パークロロペンタシクσデカ/lヘキサブロモシクロド
デカン、トリス−(2,3ジブロモグロビル−1)−イ
ソシアヌレート、テトラブロモヒスフェノールSおよび
その誘導体、1.2ビス(2,3,4,5,6−ペンタ
ブロモフェノキシ)エタン、、1.2ビス(2,4,6
−)リプロモフェノキシ)エタン、AX化スチレンオリ
ゴマー、2,2−ビス−(4−(2,3、−′ジブ冒モ
プシビル) −3,5ジブロモフエノキシ)プロパン、
テトラクロロフタリックアンハイドライド、テトラブロ
モフタリックアンハイドライドなどがある。
本発明で使用される難燃助剤0としては、二酸化アンチ
モン、アンチモン酸ノーダー硼隈亜鉛、ジルコンおよび
モリブデンの液化物および硫化物などがある。
本発明で使用される安定剤■し゛ては、デヒドロ酢*、
”デヒドロ酢酸金属塩、デヒドロ酢づと有機カルボン、
*の複合金属塩であり、デヒドロ酢酸の金属塩としては
、ナトリウム、カリウム−マグネシウム、カルシウム、
ストロンチウム。
バリウム、カドミニウム、アルミニウム、錫。
鉛、アンチモン、鉄、コバルト、ニラクルなどの複合金
属塩における金、嘴は上述の金属が用いられ、有機カル
ボン酸としては、その有機カルボン歳残基が炭素数4−
22のアルキル基、アルケニル基、アリール基、アラル
キルMi、アルールアルケニル基でらるような化合切で
ある・本発明で使用できるアルキル錫化合物■としては
−そノーもしくはジメチル侶マレートポリマーのような
アルキル錫マレートポリマー、モノ−もしくはジメチル
錫ビス(オクチルマレート)のようなアルキル錫iレー
トエステル、モノ−もしくはジプチル錫ジラウレートの
ようなアルキル錫脂肪酸塩、モノ−もしくはジメチル錫
ビス(オクチルチオグリコレート)のようなアルキル錫
メルカプタイド、モノ−もしくはジメチル鍋皿りン7塩
もしくはりン醗塩のようなアルキル鍋皿リン酸塩もしく
はリン酸塩−モノ−もしくはジメチル錫オキサイドのよ
うなアルキル錫オキサイドがある。
以下実施例によって本発明を具体的に説明する。例中部
は重量部を示す。
実施例1〜13.比較例1〜9 ポリスチレン(電気化学工業に)a!、商品名デンカス
チロールH1−82)100部、テトラブロモビスフェ
ノールA20部、二酸化アンチモン10部および表1の
添加剤0.5部をバンバリーミキサ−で混練し、二本ロ
ールな通して厚さ約4Hのシート状とし、ペレタイザー
を用いてペレット化した。
このペレットt1.5オンスインラインスクリ1−タイ
プの射出底形機(8精樹脂社製)を用い、200℃で5
分間滞留試験を行ない熱賓色の度合を比較し結果tl!
IK示す。
実施例14〜30 前記各実施例の組属物に表2に示す;H1化合物0.5
部を添加し、同様にして熱変色の度合ン試蹟したところ
、いずれも全く変色が昭められず優れた効果を示すこと
が判明した。
表  2 実施例30〜47.比較−10〜18 アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共重合体樹脂
(゛デンカλB8  H8−3oo、it気化学工業→
製商品名)100部、デカブロモビフェニルエーテル2
0部、’酸化アンチ七ン10tll。
部を前記実施例におけると同様にペレット化し。
試験した結果を表3に示す。表3中熱変色性の欄の◎印
は全く変色の認められないことt示す。
実施例48 アクリロニトリル−スチレン共重合体樹脂(ニスチンA
3−20.製鉄化学工業−製部品名)−メタクリル酸メ
チルーブタジェン−スチレン共重合体樹脂(重量比to
二to:so)およびスチレン−ブタジェン共重合体樹
脂(デンカクリアVン、電気化学工業・−製部品名)K
ついて、それぞれアクリロニトリループタジエ/−スチ
Vノ共重合体樹脂(デンカAB8H8−300>と同様
の試験Yしたところ、lデヒドロ酢識系安定剤(ロ)を
加えた系はいずれも全く熱変色が認められず、添加剤を
加えない系あるいはスチアリン酸カルシクムなどを加え
た系では熱変色性が改善されなかりた・ 特許出願人 東洋イン−や製造株式会社 (ftか1名) 手続補正書(自発) 昭和57年 1月2b日 特許庁長官 殿 11件OH示1110ss年特許願第17714242
、発明の名称 確燃性倒脂組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都中央区京橋二丁目3智13号4、 補正の
対称  明細書の「発明の詳細な説肯」の欄 5、補正の内容 別紙のとおり 補正の内容 1. 明細書第8頁第3行目 「バリウム、」と「カドミニウム、」の間に「亜鉛、」
を挿入する。
2、 明細11第14頁第3行目 「(エスチンム8−20.袈妖化学工業」を手 「エスチレンム8−20.鮪日臥製鉄化学工菓」に訂正
すも。
3、明細書第8頁第3行目 「vン、Jを「vン5TR−1602,Jに訂正する。
「ステアリン酸」を「ステアリン酸」に訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スチレン−ブタジェン共重合体、スチレン−アクリ
    ロニトリル共重合体、アクリロニトリル−ブタジェン−
    スチレン共重合体、(メタ)アクリル酸エステル−ブタ
    ジェン−スチレン共重合体、ポリスチレンから選ばれた
    1種もしくは2種以上の樹脂■、含ハロゲン有機難轡剤
    ■、1a燃助剤口、デヒドロ酢よ、その金属塩およびデ
    ヒドロ酢酸と有機カルボン酸の複合金属塩から選ばれる
    1種もしくは2種以上の安定剤■および有機錫化合物■
    からなる樹脂組成物において一樹脂■に対し、1〜70
    1i量俤の有機難燃剤■、有有難難燃剤)100重量部
    に対し難燃助剤0を1〜Zo。 重量部、化合物Ql19′91:0.01〜20重量部
    有機錫化合物@′IItO〜201i量部配合してなる
    難燃性樹脂組成物。
JP17714281A 1981-11-06 1981-11-06 難燃性樹脂組成物 Granted JPS5879046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17714281A JPS5879046A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17714281A JPS5879046A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 難燃性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879046A true JPS5879046A (ja) 1983-05-12
JPH041022B2 JPH041022B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=16025912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17714281A Granted JPS5879046A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879046A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123548A (ja) * 1983-12-06 1985-07-02 Miyagitokuji Shoten:Kk ブタジエン系共重合体組成物
JPS60139734A (ja) * 1983-12-28 1985-07-24 Idemitsu Petrochem Co Ltd スチレン系樹脂組成物
JPS60147462A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 自己消火性樹脂組成物
JPS60238336A (ja) * 1984-05-11 1985-11-27 Miyagitokuji Shoten:Kk ブタジエン系共重合体組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142743A (ja) * 1974-10-09 1976-04-12 Sakai Chemical Industry Co Ensoganjujushisoseibutsu
JPS55747A (en) * 1978-06-20 1980-01-07 Adeka Argus Chem Co Ltd Halogen-containing resin composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142743A (ja) * 1974-10-09 1976-04-12 Sakai Chemical Industry Co Ensoganjujushisoseibutsu
JPS55747A (en) * 1978-06-20 1980-01-07 Adeka Argus Chem Co Ltd Halogen-containing resin composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123548A (ja) * 1983-12-06 1985-07-02 Miyagitokuji Shoten:Kk ブタジエン系共重合体組成物
JPS60139734A (ja) * 1983-12-28 1985-07-24 Idemitsu Petrochem Co Ltd スチレン系樹脂組成物
JPH0524174B2 (ja) * 1983-12-28 1993-04-07 Idemitsu Petrochemical Co
JPS60147462A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 自己消火性樹脂組成物
JPS60238336A (ja) * 1984-05-11 1985-11-27 Miyagitokuji Shoten:Kk ブタジエン系共重合体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041022B2 (ja) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3582510A (en) Flame-retardant compositions for plastics
JPS5879046A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS6234253B2 (ja)
JPS62199654A (ja) 安定化された難燃性熱可塑性樹脂組成物
EP0237135B1 (en) Thermally stable diphosphonate-type flame retardant additive for plastics
JPH093273A (ja) ポリプロピレン用帯電防止剤組成物
JPH02274768A (ja) 難燃性組成物
JPH0816182B2 (ja) スチレン系樹脂組成物の安定化法
JPH07196856A (ja) 難燃性ポリオレフイン組成物
JPH01163230A (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
KR930010926B1 (ko) 난연 열가소성 폴리올레핀 조성물
JPH01163232A (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
JPS6128696B2 (ja)
JPH0832797B2 (ja) 難燃性重合体組成物
JPS62156152A (ja) 難燃性ポリオレフイン組成物
JPS6368650A (ja) 安定化された難燃性スチレン系樹脂組成物
JPS6333450A (ja) 難燃性ポリプロピレン組成物
JPS61168643A (ja) 難燃性ポリオレフイン組成物
JP2622737B2 (ja) 難熱性ポリオレフィン組成物
JPH08245829A (ja) 難燃性合成樹脂組成物
JPH01163231A (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
JPS63301246A (ja) ポリスチレン用難燃化剤及び難燃化ポリスチレン組成物
JPH06879B2 (ja) スチレン系樹脂組成物の安定化法
JPS61155438A (ja) 安定化された難燃性スチレン系樹脂組成物
JPS62146939A (ja) 難燃性ポリオレフイン組成物