JPS5874519A - アモルフアスシリコンの製造方法 - Google Patents

アモルフアスシリコンの製造方法

Info

Publication number
JPS5874519A
JPS5874519A JP56173352A JP17335281A JPS5874519A JP S5874519 A JPS5874519 A JP S5874519A JP 56173352 A JP56173352 A JP 56173352A JP 17335281 A JP17335281 A JP 17335281A JP S5874519 A JPS5874519 A JP S5874519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
amorphous silicon
hearth
substance
evaporation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56173352A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanari Shindo
新藤 昌成
Tatsuo Oota
達男 太田
Shigeru Sato
滋 佐藤
Isao Myokan
明官 功
Tetsuo Shima
徹男 嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP56173352A priority Critical patent/JPS5874519A/ja
Publication of JPS5874519A publication Critical patent/JPS5874519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/28Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation
    • C23C14/30Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation by electron bombardment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、太陽電池、電子写真感光体その他に利用され
るアモルファスシリコンの製造方法に関するものである
更に詳シくは、アモルファスシリコン(以後a−81の
・略記号で表わす)を蒸着法により製造するとき蒸発源
のハース(炉床)Kライナー(補材)を配設し蒸発源を
電子銃によシ加熱することによって良質のa−81を安
定に製造することのできる改良されたa−81の製造方
法に関する0近年、気相成長法により得られha−81
は、太陽電池その他において極めて有用である点で年目
を浴びている0従来におけるa−81の製造方法として
は、例えば本願出願人による%杵昭54−89440号
のような直流イオンブレーティング法に基づく蒸着法を
挙げることができる0この方法は、真空槽内にシリコン
蒸発源□と基体とを配設し、蒸発源よ抄シリコンを蒸発
さ’<てその蒸気に例えば□ タングステンヒーターよj’l’ll:出される熱電子
を照1゛。
射してシリコン蒸気をi!性化し、シリコン蒸気を電離
させ、生成したシリコンイオンを、負の直流電圧を印加
した前記基体に衝突させることにより、当該基体の表面
[a−81を形成させるものである。
なお、この際水素ガス等を添加してシリコン膜中に水素
ガス等を含有させることができる。
上記引例したa −81の製造方法等圧おいて、シリコ
ンある鱒は有用不純物としてシリコン中に混入させるド
ーパントの蒸発源は、ハースの中にシリコンあるいはド
ーパント等の蒸発物質を入れ、電子銃で加熱する方法に
より、熔融あるいは昇華によって蒸発物質を蒸発させ、
基体表面に蒸着、堆積させるに都合がよφように構成さ
れる。即ち蒸発源のハースは電子銃からの電子流による
加熱によって比較的に蒸発しKくい材質、例えば銅等が
選ばれると共にハースの外側には冷却水が循還されてい
てさらにハースの蒸発防止を確実な本のとする処置がと
ら−れている。さらに−1たハース内面には例えげカー
ボン等から成る内張υ層が形成−gn、cい、。1□ 、・・ ′11 この内張り層は冷却水で冷却されるハースから蒸発物質
を熱的Kll断して、電子銃による蒸発物質の加熱効率
を低下させないようにするとか、蒸発物質のスプラッシ
ュ現象(突沸)等を防止するため断熱性であることが望
まれ、さらには蒸発物質を電子流で加熱する過程で電子
が蓄積され、これが投入される電子流を反発して加熱効
率を低下させるのを防止するため導電性であることが望
まれる。しかしこのような断熱材から成る内張り層をハ
ースに固定すると、ハースと内張り層との熱膨−の差か
ら断熱材の破壊が起ったり、あるいは断熱材のガス吸着
活性のにめ、休止中に吸着したガスが加熱律動時に脱着
されて、a−81の中に好ましくな一不純物として混入
する事−が起るなどa−81の製造技術上解決すべき多
くの問題が残さnている。
本発明は以上述べたような状況Kfiみ、蒸発物質を収
容し、熔融あるiは昇華によって蒸発物質を蒸発させる
蒸発源の構成を改良し、スプラッシュのない加熱効率が
高くしかも操作上安定圧がっa −81の性能上支障な
く連続あるいは断続稼動の可能なa−81の製造方法を
提供することを目的とする。            
   −前記の目的は、放電によって発生させた活性水
素およびイオン化水素を含む水素ガスを導入した真空槽
内に、基体とシリコン蒸発源とを空間を介して対向させ
て配設し、前記基体表面に前記蒸発源から蒸発させたシ
リコンを堆積さゼる甑−81の製造方法において、蒸発
物質を収容する蒸発源のハースに密着することなくライ
ナーを配設し、蒸発物質を電子銃により加熱して蒸発さ
せるa−81の製造方法により達成される。
また、本発明の好ましい実施態様によれば、前記ライナ
ーが柱面に孔を有してもよい中空柱状または柱面もしく
は底面に孔を有してもよい有底中空円柱状のカーボン製
のものであり、好ましくは真空中で空焼きされた力 即ち本発明においては、好ましくは断熱性でガス導電性
の例えばカーボンの如きライナーをハースに離間して設
けることにエリ、 (イ)ハースと蒸着物質とが直接接触することがなく、
かつ電子銃の電子流がライナー内に集中して投入加熱さ
iるため、ハースが蒸発物質を汚染する障害が排除され
る。
(ロ)またハースとライナーが密着していないため熱膨
張の変化によるライナーの変形、亀裂及びそれに伴う蒸
発物質の加熱むら、変質等が排除される、 (ハ)ハースとカーボンの如き導電性のものとすること
により電子流の投下中蓄積される負電荷がライナーを介
してハース中にアースされ、投下される電子流が効果的
に蒸発物質を加熱することができる、等諸々の効果を奏
することができる。
以下に本発明の実施例を図面に基−て説明する。
第1図は本発明蒸発源の構成を示す断面図である0 1はハースであって、ハースの構成物質の原子が加熱に
よって飛出しa−stK混入しないように高融点の銅を
用いた011はハース冷却のための循環水の入口、12
はその出口である。
2は本発明に特に関わるライナーである。ライナー2の
材質は、カーボン、耐熱導電性セラきツク例えは電子伝
導性をもつ半導体−ガラスあるいは金属とセラミツの混
成体であるサーメット等が使用可能である。導電性は金
属はど良導体である必要はない0断熱性は必ずしも大き
い必要はないが、蒸発物質の加熱温度に耐える耐熱断熱
性であればよい。
この中、カーボンライナーは価格、補給の面から最も便
利に用いることができる0カーボンライナーを用いた場
合、電子銃による加熱を過大にするとカーボンがa−8
1中に導入さn1所望の半導体特性が失なわれる恐れが
あるが、本発明においては、通常の電子銃加熱において
半導体特性に影響を及ぼさないことが確認されている0
また本発明に用いるライナー2はハースIK配設するに
先立ち、ライナー2が既に吸蔵しているa−81に対し
て好しくない物質を除去するために、通常行われる洗滌
の外に、真空中でライナーをから焼することが好まtい
0特にカーボンライナーを用−るときには、良質のa−
81を得るために、800℃〜1300℃好ましくは1
000℃でから焼することは、有効な手段である。
また真空中でから焼きし、吸蔵物質を除去したライナー
に於ても休止時にライナーの有する吸着活性によって再
び各種の物質を吸蔵するに到るので、一旦熔融蒸発物質
の中に漬け、ライナー全表面に蒸着物質の被膜を形成さ
せておけばライナーの吸着活性を封鎖することができ、
連続的忙蒸発を行う場合にも、休止を差挟みながら断続
的に蒸発を行うi合にも安定にしが4a−stの性能を
損うことな(a−81の製造を行う仁とがモきる。
ライナー2の形状は種々に形成することができる。第2
図にその実施例を示した0#I2図(、L)は有底中空
柱状、同(b)は底面近くの柱面に孔を有する有底中空
柱状、同(、)は底に孔を有する有底中空柱状、同(+
1)は中空柱状、同(e)は柱面に孔を有する中空柱状
のライナーを示した。
ライナー2のハース1への配設は、直接にハース1の底
に設置してもよいし、台、足等の補助具を用いてもよめ
また配設はライナー2の中空開放口21を基体(図示せ
ず)に対向させて配設することが好しい。
上記したような形状のライナーを上記したように配設す
ることによってハース1に収容されている蒸着物質3の
うちライナー内に囲まnた蒸発物質に対する集中的な電
子銃4の熱電子、流43による効率的加熱が可能である
第1図において4は電子銃、41は熱電子を発生するヒ
ータ、鯰は発生した熱電子、’1 *’!およびM、等
は熱電子にローレンツ力を及ぼし、熱電子流43をハー
スlへ導くマグネットである。
以上述べたように1蒸発源のハースにライナーを配設し
、前記したライナー及びその使用条件を規定することに
より、本発明の目的は完全に達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は蒸発源の概要図、第2図は本発明に係るライナ
ーの形状の例を示したものである01・・・ハース 2
・・・ライナー 21・・・中空開放口3・・・蒸発物
質 43・・・熱電子流代理人 桑原義美

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放電によって発生させた活性水素およびイオン化
    水素を含む水素ガスを導入した真空槽内に、基体とシリ
    コン蒸発源とを空間を介して対向させて配設し、前記基
    体表面に前記蒸発源から蒸発きせたシリコンを堆積させ
    るアモルファスシリコンの製造方法において、蒸発物質
    を収容する蒸発源のハース内に、ハースに9!F着する
    ことなくライナーを配設し、蒸発物質を電子銃により加
    熱して蒸発させることを特徴とす゛るアモルファスシリ
    コンの製造方法。
  2. (2)前記ライナーにカーボンライナーを用いる特許請
    求の範囲第1項記載のアモルファスシリコンの製造方法
  3. (3)  前記ライナーを、真空中でから焼きし友後、
    前記ハース内に配設して用いることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項記載のアモルファスシリコ
    ンの製造方法。
  4. (4)前記ライナーの形状が柱面に孔を有するあるいは
    有しない中空柱状、または孔を穿った底あるいは柱面を
    有する有底中空柱状であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項乃至第3項記載のアモルファスシリコンの製
    造方法0
  5. (5)前記中空柱状または有底中空柱状のライナーの中
    空開放口を前記基体に対向させて蒸発源のハース内に配
    設して、該ライナーを用いることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項、第2項、第3項または第4項記載のアモ
    ルファスシリコンの製造方法。
  6. (6)前記ライナーの全表面を少くとも1回、熔融蒸発
    物質で被覆し蒸発物質が全表面に付着したライナーをハ
    ースに配設し、蒸発物質?蒸発を行う特許請求の範囲第
    1項、第2項、第3項、第4項または第5項記載のアモ
    ルファスシリコンの製造方法。
JP56173352A 1981-10-28 1981-10-28 アモルフアスシリコンの製造方法 Pending JPS5874519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173352A JPS5874519A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 アモルフアスシリコンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173352A JPS5874519A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 アモルフアスシリコンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5874519A true JPS5874519A (ja) 1983-05-06

Family

ID=15958817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56173352A Pending JPS5874519A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 アモルフアスシリコンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5108672A (en) * 1988-10-31 1992-04-28 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Apparatus for and method of controlling temperature in plastic compression molding machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5108672A (en) * 1988-10-31 1992-04-28 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Apparatus for and method of controlling temperature in plastic compression molding machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7359630B2 (en) Evaporation source for evaporating an organic electroluminescent layer
JP2694668B2 (ja) 基板保持装置
JPS6151374B2 (ja)
JPS5874519A (ja) アモルフアスシリコンの製造方法
JPH01225769A (ja) 有機化合物蒸着薄膜の蒸着源
JPH04228562A (ja) 薄膜形成装置
JP3380824B2 (ja) 半導体処理装置
JPS63472A (ja) 真空成膜装置
JP2570560Y2 (ja) 電子ビーム蒸発源
JPS62122209A (ja) 薄膜形成装置
JP3120368B2 (ja) 真空成膜装置
JPH03177563A (ja) 蒸発源用坩堝
JP3463235B2 (ja) プラズマ成膜装置および成膜方法
JPH0837099A (ja) プラズマ発生装置
JP2593292Y2 (ja) 金属イオン源輻射リフレクタ構造
JP3452458B2 (ja) 薄膜形成装置
JPH03287761A (ja) 薄膜形成装置
JP3727519B2 (ja) 熱陰極構体用スリーブ及びその製造方法
JPH03134164A (ja) 薄膜形成装置及びこの装置を用いた超伝導薄膜形成方法
JPS61253746A (ja) ホロ−カソ−ド放電型イオン源
JP4146555B2 (ja) 成膜方法
JPS5812699B2 (ja) 高温金属イオン源装置
JPH0578828A (ja) 薄膜形成装置
JP3174313B2 (ja) 薄膜形成装置
JPS6158967B2 (ja)