JPS587303B2 - 建物用避難装置 - Google Patents

建物用避難装置

Info

Publication number
JPS587303B2
JPS587303B2 JP1344878A JP1344878A JPS587303B2 JP S587303 B2 JPS587303 B2 JP S587303B2 JP 1344878 A JP1344878 A JP 1344878A JP 1344878 A JP1344878 A JP 1344878A JP S587303 B2 JPS587303 B2 JP S587303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
guide rail
building
evacuation
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1344878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54107199A (en
Inventor
小勝政彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKA GIJUTSU KENKYUSHO
Original Assignee
NAKA GIJUTSU KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKA GIJUTSU KENKYUSHO filed Critical NAKA GIJUTSU KENKYUSHO
Priority to JP1344878A priority Critical patent/JPS587303B2/ja
Publication of JPS54107199A publication Critical patent/JPS54107199A/ja
Publication of JPS587303B2 publication Critical patent/JPS587303B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、中高層建築物の外壁に沿って各階ごとに設け
られる建物用避難装置に関する。
従来、中高層建築物において火災時などに上階から屋外
に避難するための避難器具としては、脱出シュート袋や
縄悌子などが存するが、これらの器具は破損しやすく、
非常の際には一般人が使用する上で迅速性および安全性
に問題があり、また、避難器具の長さに限界があるため
特に高層建築物には不向きであった。
一方、建物の外壁に沿って設けられる非常用の固定悌子
や避難階段は、周囲の建物や道路との関係でその取付位
置や規模が制限されるので、避難に適した場所に設ける
ことができない場合があり、また、高層建築物の場合に
は大がかりのものとなってスペースをとるため、通常は
殆ど使用されない階段や悌子を常時設置しておくことは
、土地および建物の有効利用の面からみても不利である
本発明は以上の事情に鑑みてなされたものであり、その
目的は、使用時には建物の外壁から突出して迅速かつ容
易に上下階の間を通行できるようにし、使用されない時
は鉛直方向に起立した状態で外壁に沿って収納される建
物用避難装置を提供することにある。
本出願の第1の発明による避難装置は、建物の外壁に近
接して取り付けられたガイドレールと、このガイドレー
ルに一端部を移動可能に取り付けられ他端部を建物外方
に突出した第1の枠体と、上方階または下方階の外壁に
一端部を枢着され他端部を上記第1の枠体の他端部と枢
着された第2の枠体と、これら2つの枠体に沿って設け
られ上下階の間を通行可能にする避難通路とを有し、上
記第1の枠体の一端部を上記ガイドレールに沿って移動
させることにより、第1の枠体がガイドレールに沿って
引込まれると共にこれと連動して第2の枠体が外壁に沿
って収納されることを特徴とするものである。
また、第2の発明による避難装置は、建物の外壁に近接
して取り付けられたガイドレールと、このガイドレール
に一端部を移動可能に取り付けられ他端部を建物外方に
突出した第1の枠体と、上方階または下方階の外壁に一
端部を枢着され他端部を上記第1の枠体の他端部と枢着
された第2の枠体と、これら2つの枠体に沿って設けら
れ上下階の間を通行可能にする避難通路と、上記2つの
枠体の枢着部に枢着され展開時には水平に保持される中
間台とを有し、上記第1の枠体の一端部を上記ガイドレ
ールに沿って移動させることにより、第1の枠体がガイ
ドレールに沿って引込まれると共にこれと連動して第2
の枠体および中間台が外壁に沿って収納されることを特
徴とするものである。
以下、第1の発明および第2の発明を添付図面に示す実
施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は、中高層建築物の外壁に沿って各階ごとに設け
られた避難装置の展開状態を示す斜視図で、第1の発明
によれば、各避難装置1は、建物の外壁に近接して取り
付けられた3本のガイドレール2と、各階ごとに外壁に
設けられた開口部3に対応して外壁から突出するように
取り付けられた同一幅の上部枠体4および下部枠体5と
を有し、上部枠体4は下部枠体5より若干短寸に形成さ
れている。
各枠体4,5は建物の外方に突出する側枠6,7と両側
枠6,7に平行な中央枠8とを有し、各枠体の側枠およ
び中央枠の突出端は壁面に平行な連結軸9に枢着連結さ
れている。
また、上部枠体4の側枠6と中央枠7との間および下部
枠体5の側枠6bと中央枠7との間には、滑り台から成
る避難通路10が形成され、この避難通路10の両側に
は、各枠体に連結されたリンク21によって収納時に折
り畳まれる手すり11が設けられている。
上部枠体4の側枠6,7および中央枠8の壁面側の端部
は、各ガイドレール2に沿って移動する3個のローラー
(図示されていない)を備えた移動軸12に枢着されて
いる。
この移動軸12は、上記3個のローラーによりガイドレ
ール2に沿って鉛直方向に移動することができ、図示の
使用状態においては、各ローラーの移動を阻止する適宜
の係止手段により各階の上方位置(展開位置)に固定さ
れるようになっている。
一方、下部枠体5の側枠6,7および中央枠8の懐面側
の端部は、各階の下方位置に枢着されている。
第2の発明によれば、第1の発明において2つの枠体を
連結している連結軸9に、避難時に上部枠体4の避難通
路10から下部枠体5の避難通路10へ移る際の足場と
なる長方形の中間台13が枢着される。
この中間台13は、収納時に折り畳むことができる手す
り14と、その枢着側の中央から延びたアーム15とを
有し、このアーム15の先端と上部枠体4の中央枠7と
の間には連動リンク16が連結されている。
この連動リンク16は、避難装置を収納したり展開した
りする際に中間台13を上部枠体4の動きに連動させる
ために設けられたものであり、その動作については後述
する。
中間台13および下部枠体5の下方には、支持杆17を
介して中間台支持カバー18が連結されており、このカ
バー18と連結軸9の下部枠休側の端部との間には支持
リンク19が連結されている。
この支持リンク19は、収納状態においては中間でくの
字形に折れ曲がっているが、展開状態においては、第1
図に示すように一直線状になって中間台支持カバー18
と共に中間台13を水平に支持するものであり、その動
作については後述する。
以上のとおり構成された第1の発明および第2の発明に
よる避難装置の作動について第2図ないし第6図を参照
して説明すると、展開状態においては、第2図に模式的
に示すように、上部枠体4の移動軸12が適宜の係止手
段により上方位置に固定され、これにより上部枠体4と
下部枠体5とが約60゜の角度をなして建物の外壁から
突出した状態に保持される。
第2の発明によれば、この展開状態において、中間合1
3と下部枠体5の支持杆17と支持カバー18とで形成
された略四辺形のリンク機構は、支持リンク19によっ
て図示の形状に保持され、これにより中間台13は水平
に支持される。
避難装置を第1図および第2図と示す展開状態から外壁
の内側に収納するためには、先ず移動軸12を固定して
いる係止手段を外して移動可能にする。
そのようにすると、移動軸12は、装置全体の自重によ
り第3図に示すようにガイドレール2に沿って下降し、
上部枠体4と下部枠体5との挟角が次第に小さくなると
共に、連結軸9が下部枠体5の枢着軸20を中心として
下方へ円運動をする。
第2の発明においては、上部枠体4が中間台13とほぼ
同一の平面まで下降すると、連動リンク16は一直線状
になり(第3図)、移動軸12が更に下降すると、中間
台13のアーム15が連動リンク16によって引張られ
るので、中間台13および支持カバー18は第4図に示
すように引き上げられ、これに伴って支持リンク19が
くの字形に折れ曲がる。
上部枠体4が水平になると、下方へ円運動をしていた連
結軸9は停止し、その後移動軸12が更に下降すると、
第5図に示すように、上部枠体4が下部枠体5の上に重
なると共に、連結軸9は下部枠体5の枢着軸20を中心
として上方へ円運動をするようになる。
避難装置は、どの状態から2つの枠体4および5(第2
の発明においては更に中間台13と支持カバー18)を
第6図に示すように起立せしめて適宜の係止手段で係止
することにより、外壁の内側に収納保持される。
展開状態から収納状態への移行は上記のとおりであり、
上部枠体4が水平になる(第4図)までは自重で作動す
るが、その後移動軸12を下降せしめると共に上部枠体
4および下部枠体5を起立せしめるには外力が必要であ
るので、例えばワイヤなどの引張手段でこれらを引き上
げるようにする。
第6図に示す収納状態においては、上部枠体4は下部枠
体5より若干短寸に形成されているので、移動軸12は
下部枠体5の枢着軸20のすぐ上の収納位置にあり、2
つの枠体は殆ど折り重なった状態でガイドレール2と略
平行に起立している。
また、第2の発明においでは、中間台13はアー今15
の先端を一直線状になった連動リンク16に引張られて
2つの枠体の上方に直立した状態に保持され、一方、支
持カバー18は中間台13および支持杆17に引張られ
て、これも直立状態すなわち建物の外壁に平行な状態に
保持され、各階の開口部3(第1図)を覆う。
これにより、避難装置は完全に隠されるので、建物の外
観を損うこともない。
上述の収納状態において、2つの枠体の連結軸9は、上
部枠体4の移動軸12および下部枠体の枢着軸20より
外方に位置するので、避難装置は、係止手段から解放さ
れると、その自重で建物の外方へ倒れるようになってい
る。
上記のように収納されている避難装置を火災等の非常時
に展開するためには、次のようにする。
先ず、避難装置を収納状態(第6図)に保持している係
止手段を外すと、上部枠体4および下部枠体5が自重に
よって下方へ回動すると共に、上部枠体4の移動軸12
は、上部枠体が下部枠体より短寸に形成されているため
にガイドレール12に沿って上昇し(第5図)、上部枠
体4が水平になった状態で停止する(第4図)。
次に、ワイヤ等適宜の引張千段で上部枠体4を引き上げ
ることにより、移動軸12をガイドレール2に沿って上
昇させ(第3図)、適宜の係止手段で各階上方の展開位
置に固定すると、上部枠体4および下部枠体5は建物外
方に突出した状態に固定される(第1図および第2図)
この結果、上方階からの避難者は、外壁に設けられた開
口部から脱出して、2つの枠体に形成された避難通路を
下降することにより、迅速かつ容易に下方階へ到達する
ことができるようになる。
なお、第2の発明による避難装置においては、上部枠体
4および下部枠体5が上記のように展開されるのと同時
に、中間台13が連動リンク16により上部枠体4と連
動して建物外方へ突出せしめられ、更に、中間台13は
下部枠体5に支持杆17を介して取り付けられた支持カ
バー18と一直線状になった支持リンク19とで水平に
保持される。
従って、避難者はこの中間台を足場にして上部枠体の避
難通路から下部枠体の避難通路へ容易かつ安全に移動す
ることができる。
以上、第1の発明および第2の発明について図示の実施
例に基づいて詳細に説明したが、本発明はこれに限定さ
れるものではない。
例えば、図示の実施例においては上部枠体がガイドレー
ルに移動可能に取り付けられ、下部枠体が下方階の外壁
に枢着されているが、本発明においてはこれを反対にす
ることも可能である。
すなわち、上部枠体の一端部を上方階の外壁に枢着し、
下部枠体の一端部をガイドレールに移動可能に取り付け
、この下部枠体の一端部をガイドレールに沿って上方に
移動させることにより、下部枠体がガイドレールに沿っ
て収納されると共にこれと連動して上部枠体が外壁に沿
って収納されるようにすることができる。
また、図示の実施例においては建物の外壁に沿ってガイ
ドレールが配設されているが、ガイドレールは、第7図
に示すように各階の床スラブ近傍において建物の内部に
向かって水平に、或は傾斜して配設されることも可能で
ある。
更に、図示の実施例においては避難通路として2つの枠
体に滑り台が設置されているが、この滑り台の代わりに
折畳み式の階段を設置することが可能である。
その場合には、建物の上方階から下方階へ降りるだけで
なく、下方階から上方階へ昇ることもできるので、火災
時に消防士などが消火活動を行うために利用できるとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す斜視図。 第2図は本発明の避難装置の展開状態を示す。 第3図、第4図、第5図は展開状態から収納状態へ移行
する避難装置の状態を示す。 第6図は本発明の避難装置の収納状態を示す。 第7図は本発明の避難装置においてガイドレールを建物
の内部に向かって配設した場合を示す。 1・・・・・・避難装置、2・・・・・・ガイドレール
、3・・・・・・開口部、4・・・・・・上部枠体、5
・・・・・・下部枠体、6および7・・・・・・側枠、
8・・・・・・中央杆、9・・・・・・連結軸、10・
・・・・・避難通路、11・・・・・・手すり、12・
・・・・・移動軸、13・・・・・・中間台、14・・
・・・・手すり、15・・・・・・アーム、16・・・
・・・連動リンク、17・・・・・・支持杆、18・・
・・・・中間台支持カバー、19・・・・・・支持リン
ク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 建物の外壁に近接して取り付けられたガイドレール
    と、このガイドレールに一端部を移動可能に取り付けら
    れ他端部を建物外方に突出した第1の枠体と、上方階ま
    たは下方階の外壁に一端部を枢着され他端部を上記第1
    の枠体の他端部と枢着された第2の枠体と、これら2つ
    の枠体に沿って設けられ上下階の間を通行可能にする避
    難通路とを有し、上記第1の枠体の一端部を上記ガイド
    レールに沿って移動させることにより、第1の枠体がガ
    イドレールに沿って引込まれると共にこれと連動して第
    2の枠体が外壁に沿って収勢されることを特徴とする建
    物用避難装置。 2 ガイドレールが上方階および下方階の間において外
    壁に沿って垂直状に設けられている特許請求の範囲第1
    項記載の建物用避難装置。 3 ガイドレールが上方階または下方階の床スラブ近傍
    において建物の内部に向かい水平に或は傾斜して設けら
    れている特許請求の範囲第1項記載の建物用避難装置。 4 ガイドレールが外壁に沿って垂直状に設けられると
    共に、このガイドレールに取り付けられる第1の枠体が
    第2の枠体よりやや短寸に形成されてなり、第1の枠体
    の一端部をガイドレールに沿って上方または下方に移動
    せしめることにより、第2の枠体が下方または上方に回
    動して収納されることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の建物用避難装置。 5 建物の外壁に近接して取り付けられたガイドレール
    と、このガイドレールに一端部を移動可能に取り付けら
    れ他端部を建物外方に突出した第1の枠体と、上方階ま
    たは下方階の外壁に一端部を枢着され他端部を上記第1
    の枠体の他端部と枢着された第2の枠体と、これら2つ
    の枠体に沿って設けられ上下階の間を通行可能にする避
    難通路と、上記2つの枠体の枢着部に枢着され展開時に
    は水平に保持される中間台とを有し、上記第1の枠体の
    一端部を上記ガイドレールに沿って移動させることによ
    り、第1の枠体がガイドレールに沿って引込まれると共
    にこれと連動して第2の枠体および中間台が外壁に沿っ
    て収納されることを特徴とする建物用避難装置。 6 中間台は第2の枠体に連結されたリンク機構によっ
    て展開時には水平に、収納時には第2の枠体と平行に保
    持されることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の
    建物用避難装置。 7 中間台は第1の枠体に連結された連動リンクによっ
    て第1の枠体の移動に連動して収納されることを特徴と
    する特許請求の範囲第5項または第6項記載の建物用避
    難装置。 8 ガイドレールが上方階および下方階の間において外
    壁に沿って垂直状に設けられている特許請求の範囲第5
    項、第6項または第7項記載の建物用避難装置。 9 ガイドレールが上方階または下方階の床スラブ近傍
    において建物の内部に向かい水平に或は傾斜して設けら
    れている特許請求の範囲第5項、第6項または第7項記
    載の建物用避難装置。 10 ガイドレールが外壁に沿って垂直状に設けられる
    と共に、このガイドレールに取り付けられる第1の枠体
    が第2の枠体よりやや短寸に形成されてなり、第1の枠
    体の一端部をガイドレールに沿って上方または下方に移
    動せしめることにより、第2の枠体および中間枠が回動
    して収納されることを特徴とする特許請求の範囲第8項
    記載の建物用避難装置。 11 各枠体は側粋に平行な中央枠を有し、第1の枠体
    と第2の枠体とは互いに異なる側の側枠と中央枠との間
    にそれぞれ避難通路が形成されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第5項記載の建物用避難装置。 12 避難通路が滑り台から成ることを特徴とする特許
    請求の範囲第11項記載の建物用避難装置。 13 避難通路が折畳み式階段から成ることを特徴とす
    る特許請求の範囲第11項記載の建物用避難装置。
JP1344878A 1978-02-10 1978-02-10 建物用避難装置 Expired JPS587303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344878A JPS587303B2 (ja) 1978-02-10 1978-02-10 建物用避難装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344878A JPS587303B2 (ja) 1978-02-10 1978-02-10 建物用避難装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54107199A JPS54107199A (en) 1979-08-22
JPS587303B2 true JPS587303B2 (ja) 1983-02-09

Family

ID=11833409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1344878A Expired JPS587303B2 (ja) 1978-02-10 1978-02-10 建物用避難装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587303B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978A (ja) * 1982-06-22 1984-01-05 株式会社ナカ技術研究所 避難装置
KR101562205B1 (ko) * 2015-05-22 2015-10-23 주식회사 에스엠텍 고층 건물에서의 안전한 화재 피난 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54107199A (en) 1979-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BRPI0407020B1 (pt) Sistema para erguer os bombeiros e equipamento para evacuar as pessoas de um piso superior de um edifício de muitos andares
US20040118635A1 (en) Apparatus for evacuating people from a high building in emergency
US4050542A (en) Mobile rescue apparatus
KR102464012B1 (ko) 고소 작업을 위한 곤도라
JP6378550B2 (ja) 足場装置
US483001A (en) Combined water-tower and fire-escape
JPS587303B2 (ja) 建物用避難装置
JPH04244173A (ja) 移動式クレーン車に取付け可能な踊り場
KR101922174B1 (ko) 전개형 화재 대피 장치
JP2004324283A (ja) 避難用梯子
WO2018173135A1 (ja) エレベータ装置
US5025891A (en) Escape for a building
US4127185A (en) Fire escape net
KR20200130067A (ko) 비상탈출장치
KR101793211B1 (ko) 주택용 소방 완강기
KR101420407B1 (ko) 비상탈출장치용 안전사다리
JPH0240240Y2 (ja)
US5749438A (en) Safety device for emergency exits
JPS6025482Y2 (ja) ステ−ジ装置
CN217119154U (zh) 一种逃生窗用折叠逃生框
KR102112588B1 (ko) 오토 셀프 스윙 아웃 대피구조물
KR102065358B1 (ko) 휴대이동형 교육용 완강기 체험장치
KR100875145B1 (ko) 다단 고가사다리장치
JP2539715B2 (ja) 袋付避難梯子及びその格納装置
CN117379715A (zh) 一种高层建筑应急逃生装置