JPS5872136A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS5872136A
JPS5872136A JP56170095A JP17009581A JPS5872136A JP S5872136 A JPS5872136 A JP S5872136A JP 56170095 A JP56170095 A JP 56170095A JP 17009581 A JP17009581 A JP 17009581A JP S5872136 A JPS5872136 A JP S5872136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
switch
cover switch
copying machine
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56170095A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nakanishi
昌弘 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP56170095A priority Critical patent/JPS5872136A/ja
Publication of JPS5872136A publication Critical patent/JPS5872136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6207Holders for the original in copying cameras
    • G03B27/6221Transparent copy platens
    • G03B27/6228Platen covers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原稿を直接露光部に挿入通過させて露光を行な
うようにした走査露光方式の複写機の改良に関するもの
である。
第1−1図を参照して従来のこの種の複写機の構成を詳
述する。第1図に示すIl!写機lは上部に設けた原稿
台3と、下側搬送機構ダと開閉自在の上側搬送機構jと
を有する原稿送り装置乙を有し、薄物の原稿の場合には
下側搬送機構ダと上側搬送機構jとの間の原稿挿入ロア
より原稿lを挿入し、債寥を行なう。原稿挿入ロアより
薄物の原稿りが挿入されると、上側搬送機構jの開放状
態を示した第2図に示す原稿送りスイッチ/lに原稿デ
の先端が当接し、これにより一連の複写動作が開始され
、原稿デは搬送リーラ13により複写開始スイッチ/3
を作動させて待機し、複写工程のウオームアツプおよび
露光タイミングに合わせて再び搬送ローラ13により露
光部17に送られ、原稿9の露光を行なった後排出され
る。
第2図に示す上側搬送機構Sの開放状態は上側搬送機構
jを第1図に示す状態から支持軸19を中心に回動反転
させた状態を示す。原稿9が本のような綴物または厚物
の場合第2図に示すように上側搬送機構jを開いた状態
にし、第3図に示す原稿搬送具〃上に原稿9を載置し、
第参図に示すように原稿台3上を下側搬送機構参に向け
て移動させる。前述の薄物の原稿と同様に、原稿搬送具
〃の先端が原稿送りスイッチ//を作動させると原稿搬
送具Iは搬送ローラ13により移送され、IIF寥開始
スイッチ/jを作動させて4機し、複写工程のウオーム
アツプおよび露光タイミングに合わせて再び搬送ローラ
13により露光部17に送られ、原稿9の露光を行なっ
た後排出される。なお原稿搬送具〃は支持枠〃と透明な
材料からなる原稿載置部nとから成り、この原稿載置部
〃を通して原稿9の露光がなされる。
ところでこのような構成の複写機では綴物および厚物の
原稿の複写を行なう際に上側搬送機@1を開き、原稿搬
送具〃を原稿台上に載置し、この上に原稿を載置する等
の複写前の作業において、原稿送9スイッチ//および
複写開始スイッチ/3の作動子が外部に露出したままに
なっているため、使用者が誤まってこれらのスイッチを
作動させてしまい、露光部17に原稿がないにもかかわ
らず一連の複写動作が始まってしまうことがあるOこの
ことは薄物原稿を取りあつかった際においても複写紙挿
入口の紙詰まりを除去するため原稿台カバーを開いて詰
まった紙を引き出す際にこれらのスイッチを作動させて
しまうことがある。露光部l/に原稿がないにもかかわ
らず複写動作が行なわれてしまうと、複写機l内の露光
ランプの反射光が感光体上に露光されず、従って黒ペタ
の複写が行なわれ、複写紙およびトナーを無駄に消費す
る事になる。特にトナーの消費量は一般の原稿の黒部分
の比率が70%以内であるのに対し、このような失敗に
より複写をすると100%黒となるので1枚の失敗で通
常の複写の10枚分以上を消費する事になり大変無駄で
ある。
本発明の目的はこのような従来のこの形式の複写機の欠
点を解決し、vI4機の上側搬送機構を開いて複写を行
なう場合および作業を行なう際における誤操作による課
まった複写動作が行なわれないようにすることである。
この目的を構成するため本発明の複写機は、シート原稿
および厚物原稿を搬送し得るように上側搬送機構を開閉
自在とした原稿送り装置と、その原稿挿入口より挿入し
た原稿の先端に当接することにより起動して原稿送り装
置を作動させる原稿送りスイッチとを有し、原稿を露光
部に通過させて露光を行なうようにした電査露光方式の
複写機において、前記上側搬送機構の一閉により駆動さ
れ上側搬送機構を開放した際に前記原稿送りスイッチの
出力を無効に保つようなカバースイッチ窓設け、前記上
側搬送機構開放時に誤まって原稿送りスイッチを作動さ
せても複写動作が行なわれないようにしたことを特徴と
するものである。
以下に図面を参照して本発明の複写機の実施例を詳述す
る。゛簡明のため第1−1図に示す従来のvI写機と同
様の構成の部材には同一の符号を付す。
第3図は本発明の複写機の原稿送り装置乙の構成を示す
図であり、図示の状態では上側搬送機構jは開放されて
いる。原稿送りスイッチll 、搬送ローラ13、複写
開始スイッチ/jは前述の従来例と同様の構成のもので
ある。原稿搬送具を使用する際原稿搬送具が露光部17
より浮かないようにするため案内板2J、2sを設ける
。カバースイッチ窓lを案内板nの図示の位置に穿ち、
この下に例えばIクチュエータを原稿台上に位置させた
マイクロスイッチ等による第1カバースイツチ〃を設け
る。
また上側搬送機構j上のカバースイッチ窓1に対応する
位置に図示してない突出部を設け、上側搬送機構jを閉
じた際にこの突出部がカバースイッチ窒1内に侵入し第
1−hパースイッチZを作動させ得るようにする。さら
にこの第1カバースイツチlは案内板n、25内に原稿
搬送具〃を挿入することによっても作動させ得るように
する。また案内123の下の図示の31の位置に第1カ
バースイツチ2と同様の構成の第2カバースイツチ31
を設ける。この第1カバースイツチ〃1は原稿搬送具を
案内板23.Bの内に挿入した時のみに作動させ得る。
ようにする。
次にこの実施例の複写機における原稿送りスイッチ//
、h写開始スイッチ/3.第1カバースイッチJ1第−
刀パースイッチ31の回路構成の一例を第6図を参照し
て説明する。第6図において原稿送りスイッチ//の出
力を端子Aに接続し、複写開始スイッチljの出力を端
子Bに接続し、第1カバースイツチ〃の出力を端子0に
接続し、第2カバースイツチ3/の出力を端子りに接続
する。端子AをAND回路33の一方の入力端1子に接
続し、端子BをAND回路3jの一方の入力端子に接続
する。端子0をOR回回路の一方の入力端子に接続し、
端子りをOR回回路の他方の入力端子に接続し、OR回
回路の出力をAND回路33 、33のそれぞれの他方
の入力端子に接続する。AND回路33およびAND回
路3Sの出力端子はそれぞれ端子E、Fを介して図示し
てないwi写機内の駆動機構に接続する。
次にこのような回路構成による複写機の作動を説明する
薄物の原稿をあつかう時には上側搬送機構jは閉じられ
ているので第1カバースイツチJはONとなり端子Cよ
りOR回回路の一方の入力端子に高レベルの作動信号が
送られる。この薄物の原稿の場合には第2カバースイツ
チ31はOFFとなっているので端子りよりOR回路I
の他方の入力端子に送られる信号は低レベル信号となっ
ている0この時OR回路nの出力端子よりAND回路3
3 、33の他方の入力端子に送られる信号は高レベル
信号である。複写機の原稿挿入口より原稿が挿入され原
稿の先端が原稿送りスイッチを作動させると原稿送りス
イッチ/lはONとなり端子AよりAND回路33の一
方の入力端子に入力する信号が高レベル信号となる。こ
れによりAND回路33の両方の入力端子に入力する信
号が高レベルとなるのでAND回路33の出力端子より
端子Eに送られる信号は高レベル信号となり、複写機内
の駆動機構が作動し、原稿は搬送ローラ13により搬送
される。原稿の先端ゐが複写開始スイッチ/jを作動さ
せる位置に達すると複写開始スイッチ/3がONとなり
、端子BからAND回路3jの一方の入力端子に供給さ
れる信号が高レベルとなる。これによりAND回路3j
の両方の入力端子Gこ入力する信号が高レベルとなるの
でAND回路3jの出力端子より端子Fを経て複写機内
の駆動機構に送られる信号は高レベルとなり、複写機内
の駆動機構の作動により搬送ローラ/3が一時停止して
原稿を待機させ、複写工程のウオームアツプおよび露光
タイミングに合わせて再び搬送ローラ13が作動して原
稿を露光部/7に送り、露光部/7にて原稿の露光を行
った後排出する。
綴物あるいは厚物の原稿tII−1つかう場合には上側
搬送機構jは開いた状態となっているため、原稿搬送具
を挿入するまでは第1カバースイツチ〃および第2カバ
ースイツチ31のいずれもOFFとなっておりOR回路
1の出方は低レベル信号となる。
この時AND回路n 、 3!の他方の入力端子に入力
す誤まって原稿送りスイッチ//および?;I!写開始
スイッチ/Jを作動させてもAND回路33 、33の
出方は低レベル信号のままとなっているのでII寥機内
の駆動機構が作動し複写動作が行なわれることはない。
このことは薄物の原稿をあっかった場合のジャム紙を取
り出すため上側搬送機構jを用いてジャム紙除去作業を
行なう際にも同様のことがいえる。
綴物あるいは厚物の原稿を載置した原稿搬送具を案内板
n、2Jの内に挿入すると、まず第1カバースイツチJ
が原稿搬送具により作動されONとなる。これによりO
R回回路の出方は高レベル信号となりAND回路33.
33のそれぞれの他方の入力端子に入力する信号が高レ
ベルとなる。原稿搬送具をさらに押し込み原稿の光漏が
原稿送りスイッチを作動させると原稿送りスイッチ//
はONとなり端子ムよりAND回路33の一方の入力端
子に入力する信号が高レベル信号となる。これによりA
ND回路33の両方の入力端子に入力する信号が高レベ
ルとなるのでAND回路33の出力端子より端子Eに送
られる信号は高レベル信号となり、複写機内の駆動機構
が作動し、原稿搬、送具は搬送ローラ13により搬送さ
れる。原稿搬送具の先端が*写開始スイツチ/3を作動
させる位置に達すると複写開始スイッチ15がONとな
り、端子BからAND回路3Sの一方の入力端子に供給
される信号が高レベルとなる。
これによりAND回路3jの両方の入力端子に入力する
信号が高レベルとなるのでAND回路3jの出力端搬送
ローラ/3が一時停止して原稿を待機させ、複写工程の
ウオームアツプおよび露光タイミングに合わせて再び搬
送ローラ13が作動して原稿搬送具を露光部17に送り
、露光部17にて原稿の露光を行った後排出する。とこ
ろで原稿搬送具が搬送ローラ/3から完全に排出される
前に原稿搬送具の後端が第1カバースイツチJの位置を
通過し、第1力゛バースイツチ刀がOFFとなり端子C
よりOR回回路の一方の入力端子に送られる信号が低レ
ベルとなるか、第1カバースイツチJがOFFとなる前
に第1カバースイツチ31が原稿搬送具により作動され
ONとなっており、端子すよりOR回回路の他方の入力
端子に送られる信号が高レベルとなるので、OR回路n
の出力は第1カバースイツチ?がOFFとなっても第一
カバースイッチ31がOFFになるまでは高レベルのま
まとなるので原稿搬送具を完全に排出するまで搬送ロー
ラ13は駆動されることになるO 以上詳述したように本発明の複写機は上側搬送機構!が
開いていて、原稿送りスイッチ//、複写開始スイッチ
/Jの作動子が外部に膳出している状態でもカバーjを
開くことにより第1.第2のカバースイッチがともにO
FFとなり原稿送りスイッチ/I 、複写開始スイッチ
isの出力をOFFにするため、操作者が誤まって原稿
送りスイッチl/および複写開始スイッチ/3を作動さ
せても複写動作は行なわれない。また上述の実施例では
第1カバースイツチJおよび第1カバースイツチ3/を
それぞれ原稿送りスイッチ// 、複写開始スイッチ/
Iの前後に配設したため原稿搬送具を使用する場合には
第1カバースイツチyをONにしてから原稿送りスイッ
チ11%複写開始スイッチB t−ONにし、複写開始
スイッチ/jをOFFにしてから第2カバースイツチ3
1をOFFにするようにしたので、この場合にも正常か
つスムーズな複写動作を行なうことができる。
なお本発明は上述の実施例に限られることなく特許請求
の範囲内で種々の変更を加えることのできるものである
。−例として上述の実施例では上側搬送機構を開けたこ
とと、原稿搬送具を挿入したこととを、一つのスイッチ
で検知しているがそれぞれ別のスイッチで検知してもよ
いし、またカバースイッチはマイクロスイッチでなく光
学センサで構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1b¥Jは従来のvI写機の構成を示す斜視図、第2
図は第1図の複写機の上側搬送機構を開放した状態を示
す斜視図、第3図は第112図に示す複写機に用いる原
稿搬送具の斜視図、第4図は第112図に示す複写機に
第3図に示す原稿搬送具を用いて綴物の原稿を接写する
場合を示す線図、第S図は本発明の複写機の臘槁送り装
置の構成を示す一部切欠き平面図、第を図は第S図の複
写機の各スイッチ間を接続する回路構成の一例を示す回
路図である。 l・・・複写機、3・・・原稿台、ダ・・・下側搬送機
構、j・・・上側搬送機構、6・・・原稿送り装置、7
・・・原稿挿入口、9・・・支持軸、l/・・・原稿送
りスイッチ、/3・・・搬送ローラ、/S・・・複写開
始スイッチ、/7・・・露光部、19・・・支持軸、〃
・・・原稿搬送具、〃・・・支持枠、n・・・原稿載置
部、)J、)J・・・案内板、l・・・カバースイッチ
窓、J・・・第1カバースイツチ、31・・・第1カバ
ースイツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L シート原稿および厚物原稿を搬送し得るように上側
    搬送機構を開閉自在とした原稿送り装置と、その原稿挿
    入口より挿入した原稿の先端に当接することにより起動
    して原稿送り装置を作動させる原稿送りスイッチとを有
    し、原稿を露光部に通過させて露光を行なうようにした
    走査露光方式のwIT機において、前記上側搬送機構の
    開閉にJ!’り駆動され上側搬送機構を開放した際に前
    記原稿送りスイ・ツチの出力を無効に保つようなカバー
    スイッチを設け、前記上側搬送機構開放時に誤まって原
    ・槁送りスイッチを作動させても複写動作が行なわれな
    いようにしたことを特徴とする複写機。 2 前記上側搬送機構の開放時において、厚物原稿を載
    置し搬送する原稿搬送具により前記カバースイッチを作
    動させ前記原稿送りスイ′ツチの出力を有効にし得るよ
    うにした特許請求の範囲第1項に記載の複写機。
JP56170095A 1981-10-26 1981-10-26 複写機 Pending JPS5872136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56170095A JPS5872136A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56170095A JPS5872136A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5872136A true JPS5872136A (ja) 1983-04-30

Family

ID=15898542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56170095A Pending JPS5872136A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5872136A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150165A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01150165A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0615383B2 (ja) 画像記録装置
JPH0723151A (ja) 画像形成装置
JP2009232354A (ja) 画像読取装置及び複写機
JPS5872136A (ja) 複写機
JPS58132251A (ja) 原稿自動送り装置付き両面複写装置
JP2001278528A (ja) 自動両面装置、およびこの自動両面装置を備えた画像形成装置
JP2004130743A (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JPH05134503A (ja) 画像形成装置
JP2003063667A (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JPH04309969A (ja) 電子写真装置
JPH0428644A (ja) 原稿自動送り装置及び画像形成装置
JP3260893B2 (ja) シートスルーモードを備えた自動原稿給紙装置
JP2002221880A (ja) 画像形成装置
JPH01176728A (ja) 画像形成装置
JP2515180B2 (ja) 原稿自動給送装置
JPH01176737A (ja) 画像形成装置
WO1998040794A1 (fr) Machine a copier
JPS62191333A (ja) 複写機
JPH01176731A (ja) 画像形成装置
JPS58132253A (ja) 原稿自動送り装置付き両面複写装置
JPH01176726A (ja) 画像形成装置
JPS60216346A (ja) 複写機における原稿自動送り装置
JPH11116102A (ja) 画像形成装置
JPS61262753A (ja) 自動両面複写機
JPS63267057A (ja) 電子写真装置