JPS5871966A - 被覆用組成物 - Google Patents

被覆用組成物

Info

Publication number
JPS5871966A
JPS5871966A JP56170072A JP17007281A JPS5871966A JP S5871966 A JPS5871966 A JP S5871966A JP 56170072 A JP56170072 A JP 56170072A JP 17007281 A JP17007281 A JP 17007281A JP S5871966 A JPS5871966 A JP S5871966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
solvent
chlorinated polyolefin
acrylic monomer
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56170072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6112940B2 (ja
Inventor
Eiji Taniguchi
英二 谷口
Kenichi Morozumi
両角 謙一
Shiichi Torimitsu
鳥光 試一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP56170072A priority Critical patent/JPS5871966A/ja
Publication of JPS5871966A publication Critical patent/JPS5871966A/ja
Publication of JPS6112940B2 publication Critical patent/JPS6112940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は常温乾燥型で外観、付着性、耐溶剤性のすぐれ
た塗膜を与えるポリオレフィン系樹脂用の被覆用組成物
に関するものである。
近年、自動車部品や家庭用電化製品の材料と各種プラス
チック類が使用されるようになり、これらの成型品は装
飾および保護を目的とした塗装をされるものが増加して
きた。ABSなど従来からこの用途に多く使用されてき
た成形用樹脂の場合には、塗料や希釈溶剤を適宜選択す
ることによって、ワンコート仕上げで実用性のある塗膜
が得られいるが、ポリオレフィン系樹脂成型品の場合、
実用性のある塗料用組成物がみあたらないのが現状であ
る。これはポリオレフィン系樹脂が無極性であり従来の
塗料組成物はほとんど親和性がなく、付着性を示さない
ことに起因している。付着性をあげるため、ポリオレフ
ィン系樹脂成型品の表面に火炎処理やクロム酸処理を施
し、表面を活性化する方法が知られているが、これらの
方法は工程が複雑で余分な設備を必要とし、また成型品
の形や大きさ、樹脂中に含まれる顔料、添加剤などの影
響により、表面処理効果にバラツキが存在するため、こ
れらの利用はかなり限定されたものにならざるを得ない
。捷だ無処理のポリオレフィン樹脂に対する被覆組成物
としてはポリオレフィン樹脂に対して強い付着力を持つ
塩素化ポリオレフィン樹脂や環化ゴム、塩ビ樹脂などが
使用されているが、これらの組成物は塗膜硬度、耐候性
、耐溶剤性などが不良でありワンコート仕上げでは実用
的塗膜性能を有さす、一般的には別塗料を上塗りする上
塗り工程が必要とされる。また上記欠点を解消するため
、アクリル樹脂などの耐候性、耐溶剤性良好な樹脂を塩
素化ポリオレフィン等と混合して使用する方法が検討さ
れているが、塩素化ポリオレフィンはアクリル樹脂など
の塗料用樹脂とは相溶性が悪く、塗膜外観の不良などの
点で問題があり、塗膜外観を良くしようと思えば塩素化
ポリオレフィンの使用量に制限があり、付着性に問題が
生じるというように、塗料中に塩素化ポリオレフィンを
配合するワンコート仕」二げのものでは、塗膜外観と利
殖性のバランスの良好な塗膜は得られないのが現状であ
る。
この問題を解消する目的で新しい被覆用組成物を本発明
者は先に提案した。
しかしながら、この方法は塩素化ポリオレフィン存在下
で塩基性窒素含有アクリル系単量体およびその他共重合
可能な単量体を重合して得られる共重合体組成物(1)
と1分子当り2個以上のエポキシ基を有する化合物(1
1)からなる被覆組成物で、この方法により付着性、塗
膜外観、耐溶剤性のすぐれた塗膜が得られるが、使用直
前に(I)と(n)を配合しなければならない2液型で
あるため、通常の自然乾燥型の1液型に比べ作業しすら
いとと、塗膜外観などが必ずしも十分でなく、捷だ組成
物の長期保存安定性にも多少問題があった。
そこで本発明者らはさらに研究を重ねた結果、特定のア
クリル系単量体と特定の塩素化ポリオレフィン、ならび
に特殊の製法を組合せることによって今捷でに得られな
かった利殖性、塗膜外観、耐溶剤性、耐候性、保存安定
性等のバランスの取れた1液型のワンコート仕上げのポ
リオレフィン樹脂用の被覆用組成物を見い出(〜だ。
すなわち本発明はメチルメタクリレートを70重量%以
」−含有するアクリル系単量体(1)と塩素化度20〜
40である塩素化ポリオレフィン(II)の重量比が(
I)/(II) −98/ 2〜30 /70の範囲で
、該アクリル系単量体を該塩素化ポリオレフィンの存在
下で共重合して得られる被覆用組成物である。
本発明で使用されるアクリル系単量体(1)は、共重合
組成物の骨格を成すものであり、塗膜の硬度、耐溶剤性
、耐候性、耐摩耗性々どに大きく影響する成分であり、
メチルメタクリレートを70%以上含有することを必要
とする。これにより少ない場合には硬度、耐溶剤性等が
不良になり、ワンコート仕」−げでの実用的な塗膜は得
られない。
捷だメチルメタクリレートに共重合可能な単量体として
は、アクリル酸才たはメタクリル酸と】価の脂肪族アル
コールとのエステル、例工ばnブチルメタクリレート、
インブチルメタクリレ−1−、ラウリルメタクリレート
、ステアリルメタクリレートがあり、またアクリル酸、
メタクリル酸等がある。
特にラウリルメタクリレ−1・やステアリルメタクリレ
ートは、塗膜の外観や而」摩耗性に良い影響を与えるし
、少量のアクリル酸、メタクリル酸等を加えると共重合
組成物の顔料分散性などに効果がある。
塩素化ポリオレフィン(If)は共重合体組成物のポリ
オレフィン系樹脂に対する利殖性に関与する成分であり
、塩素化度が20〜40の範囲、好1しくは25〜35
の範囲の塩素化ポリオレフイアが使用される。
塩素化度が低すぎる場合、および高すぎる場合には、塗
膜外観と付着性の良好なバランスが得られず、本発明の
効果が得られにくい。
アクリル系単量体(1)と塩素化ポリオレフィン(Il
’lは不揮発分重量比で(I)/(■)−98/2〜3
0/70の範囲、好ましくは9515〜50 / 50
の範囲で使用される。被塗物であるポリオレフィン系樹
脂の種類や、塗膜に要求される性能のちがいにより上記
範囲内で自由に選ぶことができる。
アクリル系単量体(I)は塩素化ポリオレフィン(n)
の存在下の溶液重合によって重合される。
溶剤としてはトルエンなどの芳香族系溶剤、酢酸エチル
などのエステル系溶剤、メチルイノブチルケトンなどの
ケトン系溶剤、四塩化炭素などの塩素系溶剤などがらり
、これらのうち少なくとも1種以」二の溶剤の存在下に
過酸化物系および/またはアゾビス系々どの重合開始剤
を使用して重合される。塩素化ポリオレフイア (I+
)は重合初期に重合槽内に仕込み、アクリル系単量体(
1)と重合開始剤を徐々に加えて加熱し重合するのを原
則とするが場合によっては一部を重合途中で仕込んでも
差しつかえない。又、最初に塩素化ポリオレフィンを開
始剤とともに仕込み、塩素化ポリオレフィンを一部活性
化さぜた後、アクリル系単量体を添加する方法も有効で
ある。
本発明の組成物に必要ならば溶剤、顔料、その他の添加
物を加えて、被塗物に塗布することができる。組成物は
その11で利殖性、外観、耐溶剤性などのすぐれた塗膜
性能を与えるが、さらに必要ならば少量の塩素化ポリオ
レフィン樹脂や、環化ゴム、その他石油樹脂などの刺着
性向」二が期待される樹脂や、さらに高度な性能が期待
できるアクリル系樹脂等を加えてもさしつかえない。塗
布された塗膜は常温で、捷たは必要に応じて比較的低温
で加熱されることにより乾燥され塗膜となる。
本発明の方法によって、従来相溶性が比較的不良であっ
たアクリル系共重合体と塩素化ポリオレフィン樹脂が、
塩素化ポリオレフィンの一部にアクリル系単量体あるい
は共重合体が一部結合すると考えられ、そのために塩素
化ポリオレフィンとアクリル系共重合体からなる組成物
の親和性が大幅に改良され、自然乾燥型で、高度な塗膜
性能を有する組成物が得られる。
さらに本発明はポリオレフィン系樹脂との付着性にすぐ
れ、外観、硬度、耐アルコール性、剛ガノリン性などの
耐溶剤性、耐摩耗性、耐候性などのすぐれた塗膜をワン
コート仕上げで提供することができる。捷た長期貯蔵安
定性も良好であり、1液の自然乾燥型として使用される
ため2液の硬化型のものに比べはるかに取扱いが容易で
ある。
また、ポリオレフィン系樹脂の塗装に好ましく使用され
、それ自身でワンコート仕」二げで良好な塗膜を得られ
るが、場合によっては下塗りとして使用され、別の樹脂
を」−塗りとして塗装したり、又は別の樹脂を下塗りと
l〜、本組成物を」二塗りと17て使用しても差しつか
えない。
本発明の効果を明らかにするため、その実施例を以下に
示す。
実施例1 冷却器、温度別、かくはん機を備えたフラスコ中にバー
ドレン−13LTJB(東洋化成造05 つ節 62部、メチルメタクリレート84部、nブチルメタク
リレート15部、メタクリル酸1部、過酸化ベンゾイル
1部を仕込み、95°Cでかくはんする。4時間目、6
時間目、8時間目、10時間目にアゾビスイソブチロニ
トリルを05部ずつ加え、合泪12時間で重合を終了し
、組成物(A)を得た。組成物はほぼ透明で、均一であ
り、不揮発分は397%であ−9−r^^ つだ。この組成物をシンナーで希釈し、市販のポリプロ
ピレン樹脂板にスプレー塗装し、23℃で7日間放置後
塗膜試験を行なった。
乾燥塗膜は+1着性、光沢平滑性にすぐれ、硬度、耐溶
剤性、耐候性などの諸性能も良好であった。結果を第1
表に示す。
実施例2 実施例1と同様のフラスコ中にバードレン−] 5LL
B(東洋化成株式会社製 塩素化ポリプロピレン、塩素
化度30、不揮発分30)42部、スーパークロン80
3M(山ら) 陽国策パルプ株式会社製 塩素化ポリプロピレン、塩素
化度30、不揮発分30 )42部、トルエン94部、
過酸化ベンゾイル1部を仕込み、95℃で2時間かくは
んする。その後メチルメタクリレート90部、ラウリル
メタクリレート5部、ステアリルメタクリレート5部、
過酸化ベンゾイル1部の混合物を3回に分割し、5時間
で添加する。添加終了後2時間後に過酸化ベンゾイル1
部を再添加し、10− さらに4時間かくはんし、重合を終了し、組成物CB)
を得た。組成物はほぼ透明で均一であり、不揮発分は4
49%であった。この組成物をンンナーで希釈し、市販
のポリプロピレン樹脂板にスプレー塗装し、実施例1と
同様の試験を行なった。乾燥塗膜はイ」着性、平滑性に
すぐれ、硬度、耐溶剤性、耐摩耗性などの諸性能も良好
であった。結果は第1表に示す。
比較例1 実施例1と同様のフラスコ中にバードレン13LLB2
00部、バードレン15−L200部、メタクリル酸1
0部、過酸化ベンゾイル05部を仕込み95°Cでかく
はんする。
4時間目、6時間目、8時間目、10時間目にアゾビス
イソブチロニトリルを05部ずつ加え、合計12時間で
反応を終了し、組成物(0)を得た。組成物はほぼ透明
で均一であり、不揮発分は244%であった。この組成
物を用いて実施例1と同様の試験を行なった。乾燥塗膜
は硬度が不足し、耐ガソリン性、耐候性など諸性能も不
良であった。結果を第1表に示す。
比較例2 実施例1と同様のフラスコにトルエン62部、メチルメ
タクリレート84部、nブチルメタクリレート15部、
メタクリル酸1部、過酸化ベンゾイル1部を仕込み95
°Cでかくはんする。4時間目、6時間目、8時間目、
10時間目にアゾビスイソブチロニトリルを05部ずつ
加え合計12時間で重合を終了した。これにバードレン
−13LLB100部、バードレン−15L100部を
混合し、組成物(D)を得た。組成物は不透明、不均一
で不揮発分は399%であった。この組成物を用いて実
施例1と同様の試験を行なった。乾燥塗膜は平滑性、光
沢などが不良であり、付着性のバラツキも見られた。結
果を第1表に示す。
○ はぼ良好 △ やや不良 X 不良 ××非常に不良 第    1  ゛ 表 特許出願人 東し株式会社 13−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メチルメタクリレートを70重量%以上含有するアクリ
    ル系単量体(1)と塩素化度20〜40である塩素化ポ
    リオレフィン(n)の重量比が(1)101)=98/
    2〜30/70の範囲で、該アクリル系単量体を該塩素
    化ポリオレフィンの存在下で共重合して得られる被覆用
    組成物
JP56170072A 1981-10-26 1981-10-26 被覆用組成物 Granted JPS5871966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56170072A JPS5871966A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 被覆用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56170072A JPS5871966A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 被覆用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5871966A true JPS5871966A (ja) 1983-04-28
JPS6112940B2 JPS6112940B2 (ja) 1986-04-10

Family

ID=15898111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56170072A Granted JPS5871966A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 被覆用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5871966A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038436A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料用樹脂組成物
JPH05239292A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Sanyo Chem Ind Ltd 樹脂組成物、コーテイング剤および接着剤
EP0588682A1 (fr) * 1992-09-15 1994-03-23 Elf Atochem S.A. Résines thermoplastiques résultant du greffage de polyoléfines chlorées par des monomères insatures et procédé d'obtention
JPH09194791A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Toyota Auto Body Co Ltd ポリプロピレン系成形品用の防眩塗料
US7879950B2 (en) 2003-05-13 2011-02-01 Mitsui Chemicals, Inc. Solvent dispersion of composite resin and uses thereof
JP2019026768A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 三菱ケミカル株式会社 塗料用樹脂組成物、及びその製造方法
US10995226B2 (en) 2015-06-22 2021-05-04 Ricoh Company, Ltd. Active-energy-ray-curable composition, active-energy-ray-curable ink composition, composition stored container, two-dimensional or three-dimensional image forming apparatus, method for forming two-dimensional or three-dimensional image, cured product, and laminated cured product

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3066167B1 (en) 2013-11-08 2019-06-26 Dow Global Technologies Llc Primerless paint composition, methods of manufacture thereof and articles comprising the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948780A (ja) * 1972-09-11 1974-05-11
JPS5650791A (en) * 1979-09-28 1981-05-08 Mitsubishi Electric Corp Flash butt welder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948780A (ja) * 1972-09-11 1974-05-11
JPS5650791A (en) * 1979-09-28 1981-05-08 Mitsubishi Electric Corp Flash butt welder

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038436A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料用樹脂組成物
JPH0369951B2 (ja) * 1983-08-11 1991-11-05 Dainippon Ink & Chemicals
JPH05239292A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Sanyo Chem Ind Ltd 樹脂組成物、コーテイング剤および接着剤
EP0588682A1 (fr) * 1992-09-15 1994-03-23 Elf Atochem S.A. Résines thermoplastiques résultant du greffage de polyoléfines chlorées par des monomères insatures et procédé d'obtention
JPH06192352A (ja) * 1992-09-15 1994-07-12 Elf Atochem Sa 塩化ポリオレフィンに不飽和モノマーをグラフトして得られる熱可塑性樹脂と、その製造方法
US5580933A (en) * 1992-09-15 1996-12-03 Elf Atochem S.A. Thermoplastic resins resulting from grafting unsaturated monomers to chlorinated polyolefins, and process for the production thereof
JPH09194791A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Toyota Auto Body Co Ltd ポリプロピレン系成形品用の防眩塗料
US7879950B2 (en) 2003-05-13 2011-02-01 Mitsui Chemicals, Inc. Solvent dispersion of composite resin and uses thereof
US8507603B2 (en) 2003-05-13 2013-08-13 Mitsui Chemicals, Inc. Solvent dispersion of composite resin and uses thereof
US10995226B2 (en) 2015-06-22 2021-05-04 Ricoh Company, Ltd. Active-energy-ray-curable composition, active-energy-ray-curable ink composition, composition stored container, two-dimensional or three-dimensional image forming apparatus, method for forming two-dimensional or three-dimensional image, cured product, and laminated cured product
JP2019026768A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 三菱ケミカル株式会社 塗料用樹脂組成物、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6112940B2 (ja) 1986-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3876587A (en) Powder coating compositions
JPS5871966A (ja) 被覆用組成物
JPH0370763A (ja) 酸官能性のアクリルシラノール重合体をベースにした水性組成物
JP3765343B2 (ja) 非水分散型樹脂組成物及び硬化性塗料
JP2542813B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JPS642150B2 (ja)
JPH023828B2 (ja)
JPS6251306B2 (ja)
JPS58176208A (ja) 塗料用樹脂組成物
AU604978B2 (en) Thickeners for physically drying paints and coating materials and preparation of the thickeners
JPH02115238A (ja) プラスチック塗料用樹脂組成物
JPH0463881A (ja) 金属用塗料
JPS60139712A (ja) 塗料用アクリル樹脂組成物
JPH0362190B2 (ja)
JPS59138271A (ja) 被覆用組成物
JPH0153307B2 (ja)
JPS58176207A (ja) 塗料用樹脂組成物
JPS621764A (ja) クリヤ−塗料組成物
JPS5953305B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JPS5887160A (ja) アクリルラツカ−
JPS5832661A (ja) 塗料用樹脂組成物
JPS6340225B2 (ja)
JPS59138238A (ja) 下塗り用被覆組成物
JPS6411075B2 (ja)
JPS62197468A (ja) 低温硬化性に優れる高固形分樹脂組成物