JPS587175Y2 - ウエストゲ−ト弁構造 - Google Patents
ウエストゲ−ト弁構造Info
- Publication number
- JPS587175Y2 JPS587175Y2 JP1979097221U JP9722179U JPS587175Y2 JP S587175 Y2 JPS587175 Y2 JP S587175Y2 JP 1979097221 U JP1979097221 U JP 1979097221U JP 9722179 U JP9722179 U JP 9722179U JP S587175 Y2 JPS587175 Y2 JP S587175Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interlocking shaft
- diaphragm
- pressure
- wastegate valve
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/12—Control of the pumps
- F02B37/18—Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
- F02B37/183—Arrangements of bypass valves or actuators therefor
- F02B37/186—Arrangements of actuators or linkage for bypass valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K41/00—Spindle sealings
- F16K41/02—Spindle sealings with stuffing-box ; Sealing rings
- F16K41/04—Spindle sealings with stuffing-box ; Sealing rings with at least one ring of rubber or like material between spindle and housing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
- Details Of Valves (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案はターボ過給機に組込1れるウェストゲート弁
構造の改良に関し、特にウェストゲート弁の開度を自動
制御する感圧作動機構のダイヤフラムに連結してウェス
トゲート弁を応動させる連動軸栓の軸封手段を改良して
連動軸桿導出部のシール性向上を図9、かつ、ダイヤフ
ラムの振動に対する耐久性を向上させたウェストゲート
弁構造に係わる。
構造の改良に関し、特にウェストゲート弁の開度を自動
制御する感圧作動機構のダイヤフラムに連結してウェス
トゲート弁を応動させる連動軸栓の軸封手段を改良して
連動軸桿導出部のシール性向上を図9、かつ、ダイヤフ
ラムの振動に対する耐久性を向上させたウェストゲート
弁構造に係わる。
一般にこの種のウェストゲート弁でガソリンエンジン用
に供されるものは、エンジン系統の過給圧と過給前圧の
差圧で作動するダイヤフラムに連動軸栓を介して応動す
るため、圧力ケーシングの連動軸桿導出部はシールされ
ている。
に供されるものは、エンジン系統の過給圧と過給前圧の
差圧で作動するダイヤフラムに連動軸栓を介して応動す
るため、圧力ケーシングの連動軸桿導出部はシールされ
ている。
ところが、そのシール手段として従来は、第1図に示す
ごとく、連動軸栓1に摺接嵌合させたシールリング2を
圧力ケーシング3の側壁屈曲部3aと押え部材4とで挾
持しているにすぎない。
ごとく、連動軸栓1に摺接嵌合させたシールリング2を
圧力ケーシング3の側壁屈曲部3aと押え部材4とで挾
持しているにすぎない。
このため、連動軸栓1が往復運動を繰シ返えすことによ
シ圧カケーシング3の側壁屈曲部3aと押え部材4とが
拡がシ方向の負荷を受けて拡がり、もって、それらとシ
ールリング2との間に隙間が生じるとと\なって圧力ケ
ーシング3と連動軸栓1との間のシール性が損なわれ、
さらに、圧力ケーシング3と連動軸栓1とはそれぞれ過
給機本体に対して異なる位置で支持されているので圧力
ケーシング内に入っている連動軸栓端部はエンジンの振
動により振動源は同じであるにもかかわらず圧力ケーシ
ングの振動と全く異なった動きで振動する。
シ圧カケーシング3の側壁屈曲部3aと押え部材4とが
拡がシ方向の負荷を受けて拡がり、もって、それらとシ
ールリング2との間に隙間が生じるとと\なって圧力ケ
ーシング3と連動軸栓1との間のシール性が損なわれ、
さらに、圧力ケーシング3と連動軸栓1とはそれぞれ過
給機本体に対して異なる位置で支持されているので圧力
ケーシング内に入っている連動軸栓端部はエンジンの振
動により振動源は同じであるにもかかわらず圧力ケーシ
ングの振動と全く異なった動きで振動する。
圧力ケーシング内の連動軸栓端部の中心はダイヤフラム
で保持されているへ前記した全く異なった動きの振動は
当該ダイヤフラムは抑制しきれず、やがてこれ自体が損
傷するという問題があった。
で保持されているへ前記した全く異なった動きの振動は
当該ダイヤフラムは抑制しきれず、やがてこれ自体が損
傷するという問題があった。
他方、ディーゼルエンジン用のウェストゲート弁にあっ
ては負圧室が不要のためこれに伴なうシール性が損なわ
れる問題はないが、相対的に不規則な振動に基因して惹
起されるダイヤフラムの損傷問題は未だ解決されていな
い。
ては負圧室が不要のためこれに伴なうシール性が損なわ
れる問題はないが、相対的に不規則な振動に基因して惹
起されるダイヤフラムの損傷問題は未だ解決されていな
い。
この考案は上記問題点を解消するためになされ、圧力ケ
ーシングの軸栓導出壁部と連動軸栓との間を簡単な二重
シール構成とすることにより、それらの間のシール性を
向上させ得るようにするとともにダイヤフラムの耐久性
を格段に高めんとじたウェストゲート弁構造を提供する
ことを目的としこの目的達成のために、前記連動軸栓に
シールリングを密接嵌合し、このシールリングと圧力ケ
ーシングの軸枠導出壁部との間に弾性パツキンを圧接さ
せ、もって、このパツキンによりシールリングと圧力ケ
ーシングの軸枠導出壁部との間が常時確実にシールされ
、かつまた圧力ケーシング内における連動軸栓端部の振
動を極力圧力ケーシングの振動と同じくなるように拘束
してダイヤフラムの損傷を防ぎ得るようにしたウェスト
ゲート弁構造を特徴とする。
ーシングの軸栓導出壁部と連動軸栓との間を簡単な二重
シール構成とすることにより、それらの間のシール性を
向上させ得るようにするとともにダイヤフラムの耐久性
を格段に高めんとじたウェストゲート弁構造を提供する
ことを目的としこの目的達成のために、前記連動軸栓に
シールリングを密接嵌合し、このシールリングと圧力ケ
ーシングの軸枠導出壁部との間に弾性パツキンを圧接さ
せ、もって、このパツキンによりシールリングと圧力ケ
ーシングの軸枠導出壁部との間が常時確実にシールされ
、かつまた圧力ケーシング内における連動軸栓端部の振
動を極力圧力ケーシングの振動と同じくなるように拘束
してダイヤフラムの損傷を防ぎ得るようにしたウェスト
ゲート弁構造を特徴とする。
以下に、この考案のガソリンエンジン用に好適な一実施
例を第2図に基づき説明すると、符号10はウェストゲ
ート弁開度制御用感圧作動機構の本体となる圧力ケーシ
ング(以下はケーシングと略称)で、その内部は感圧作
動部材としてのダイヤフラム11によシ正圧室12と負
圧室13に仕切形成され、正圧室12には過給圧管路1
4カベかつ負圧室13には過給前圧管路15がそれぞれ
開口連通させである。
例を第2図に基づき説明すると、符号10はウェストゲ
ート弁開度制御用感圧作動機構の本体となる圧力ケーシ
ング(以下はケーシングと略称)で、その内部は感圧作
動部材としてのダイヤフラム11によシ正圧室12と負
圧室13に仕切形成され、正圧室12には過給圧管路1
4カベかつ負圧室13には過給前圧管路15がそれぞれ
開口連通させである。
前記ダイヤフラム11の中心部には、後述のウェストゲ
ート弁を応動させるための連動軸栓16の基端部が受圧
ワッシャ17.18’に介して連結されている。
ート弁を応動させるための連動軸栓16の基端部が受圧
ワッシャ17.18’に介して連結されている。
連動軸栓16は負圧室13内にて外周面に形成した環状
溝19を有し、この環状溝19内には負圧室13内に収
設した別のダイヤフラム20の中心孔厚肉縁部20aが
嵌合密着させである。
溝19を有し、この環状溝19内には負圧室13内に収
設した別のダイヤフラム20の中心孔厚肉縁部20aが
嵌合密着させである。
従って、前記ダイヤフラム20は中心部が連動軸栓16
の外周面に喰込み連着された状態となって屈曲ひだ部が
連動軸栓16の往復運動に追随するようになっておシ、
かつ負圧室13のケーシング10に対してはフリーとな
っているカヘ このケーシング10に卦ける連動軸枠
16導出側の壁部とのシール性は常に確保している。
の外周面に喰込み連着された状態となって屈曲ひだ部が
連動軸栓16の往復運動に追随するようになっておシ、
かつ負圧室13のケーシング10に対してはフリーとな
っているカヘ このケーシング10に卦ける連動軸枠
16導出側の壁部とのシール性は常に確保している。
すなわち、ダイヤフラム20の受圧面に当接した受圧ワ
ッシャ21と感圧作動側ダイヤフラム11の受圧ワッシ
ャ17との間には、連動軸栓16を閉弁方向(正圧室1
2側)に常時付勢するスプリング22が介在させてあシ
、もって、その弾撥力によシ前記ダイヤフラム20が負
圧室13の連動軸枠導出側内壁面と受圧ワッシャ21と
の間で挟圧され、その挟圧力は、連動軸栓16の開弁方
向作動時にスプリング22が圧縮されることにょう増大
するため、ダイヤフラム20の挟圧部シール性は確実に
保障される。
ッシャ21と感圧作動側ダイヤフラム11の受圧ワッシ
ャ17との間には、連動軸栓16を閉弁方向(正圧室1
2側)に常時付勢するスプリング22が介在させてあシ
、もって、その弾撥力によシ前記ダイヤフラム20が負
圧室13の連動軸枠導出側内壁面と受圧ワッシャ21と
の間で挟圧され、その挟圧力は、連動軸栓16の開弁方
向作動時にスプリング22が圧縮されることにょう増大
するため、ダイヤフラム20の挟圧部シール性は確実に
保障される。
また、このダイヤフラム20は、その外周縁部に一体形
成した係合突縁部20bを受圧ワッシャ21の外周面に
係合させることによって前述の挟圧部分から抜は出さな
いようにしである。
成した係合突縁部20bを受圧ワッシャ21の外周面に
係合させることによって前述の挟圧部分から抜は出さな
いようにしである。
斯様にして前記ダイヤフラム20は、負圧室13の軸枠
導出側壁部と連動軸栓16との間をシールしているが、
この連動軸栓16は更にダイヤフラム20の外側でも軸
封されている。
導出側壁部と連動軸栓16との間をシールしているが、
この連動軸栓16は更にダイヤフラム20の外側でも軸
封されている。
すなわち、連動軸栓16の外周面にはダイヤフラム20
の外側近傍位置にてシールリング23が密接嵌合させて
あシ、このシールリング23は、負圧室13の軸枠導出
壁部10aと、この壁部の内側離間位置でケーシング1
0の内周壁面に基端部を溶接したシール押え部材25と
の間で外周側両側面が挟圧保持され、かつその挟圧保持
部におけるケーシング10の中央内周壁面と前記シール
リング23の外周面との間にはゴム様弾性体からなる環
状のパツキン24が介在させである。
の外側近傍位置にてシールリング23が密接嵌合させて
あシ、このシールリング23は、負圧室13の軸枠導出
壁部10aと、この壁部の内側離間位置でケーシング1
0の内周壁面に基端部を溶接したシール押え部材25と
の間で外周側両側面が挟圧保持され、かつその挟圧保持
部におけるケーシング10の中央内周壁面と前記シール
リング23の外周面との間にはゴム様弾性体からなる環
状のパツキン24が介在させである。
又、シールリング23を負圧室側ケーシング10に挾持
し、軸16とシールリング23との間に環状のパツキン
24を介在させても良い。
し、軸16とシールリング23との間に環状のパツキン
24を介在させても良い。
従って、連動軸栓16は負圧室13の軸枠導出壁部10
aとの開力\シールリング23とパツキン24とによっ
て二重にシールされる。
aとの開力\シールリング23とパツキン24とによっ
て二重にシールされる。
この二重シールのうち、ダイヤフラム20によるシール
は軽度のシール性能しか要求されない場合、あるいは、
シールリング23によるシールで足りる場合、さらに、
後述するディーゼルエンジン用で13を負圧室としない
場合等は省略してもよい。
は軽度のシール性能しか要求されない場合、あるいは、
シールリング23によるシールで足りる場合、さらに、
後述するディーゼルエンジン用で13を負圧室としない
場合等は省略してもよい。
なお、連動軸栓16の外端部に回動レバー26を介して
連動させたウェストゲート弁21は、ターボ過給機の排
気バイパス路28を開閉してタービン翼車に対する排気
ガス送給量を制御するもので、正圧室12内の導入過給
圧がスプリング22の弾撥力に打ち勝ったとき、あるい
は、その弾撥力に勝る過給前負圧が負圧室13内に作用
したとき、感圧作動側のダイヤフラム11が作動するこ
とにより、連動軸栓16および回動レバー26を介して
前記ウェストゲート弁27が応動するが、これ以上の詳
しい作動説明は、この考案において必要としないので省
略する。
連動させたウェストゲート弁21は、ターボ過給機の排
気バイパス路28を開閉してタービン翼車に対する排気
ガス送給量を制御するもので、正圧室12内の導入過給
圧がスプリング22の弾撥力に打ち勝ったとき、あるい
は、その弾撥力に勝る過給前負圧が負圧室13内に作用
したとき、感圧作動側のダイヤフラム11が作動するこ
とにより、連動軸栓16および回動レバー26を介して
前記ウェストゲート弁27が応動するが、これ以上の詳
しい作動説明は、この考案において必要としないので省
略する。
なお、ディーゼルエンジン用のウエストゲート弁の場合
は以上の実施例と若干具なり、負圧室13が不要なため
シールリング23釦よびパツキン24のシール性能は重
要でなく、連動軸枠端部が圧力ケーシング内でダイヤフ
ラムを破損に至らしめるような不規則運動を起さないよ
う拘束する性能だけを持たせれば良い。
は以上の実施例と若干具なり、負圧室13が不要なため
シールリング23釦よびパツキン24のシール性能は重
要でなく、連動軸枠端部が圧力ケーシング内でダイヤフ
ラムを破損に至らしめるような不規則運動を起さないよ
う拘束する性能だけを持たせれば良い。
以上説明したように、この考案では、ターボ過給機のウ
ェストゲート弁を開閉する連動軸枠にシールリングを密
接嵌合し、このシールリングと圧力ケーシングの軸枠導
出壁部との間にパツキンを弾性圧接させたので、圧力ケ
ーシングの軸枠導出壁部と連動軸枠との間がシールリン
グとパツキンとで二重にシールされること工なってシー
ル性能が向上するとともにダイヤフラムの耐久性が著る
しく向上呟従って、前記ダイヤフラムの正しい円滑作動
およびこれに応動するウェストゲート弁の開度制御機能
の向上に寄与するところの大きな実用的効果が得られる
。
ェストゲート弁を開閉する連動軸枠にシールリングを密
接嵌合し、このシールリングと圧力ケーシングの軸枠導
出壁部との間にパツキンを弾性圧接させたので、圧力ケ
ーシングの軸枠導出壁部と連動軸枠との間がシールリン
グとパツキンとで二重にシールされること工なってシー
ル性能が向上するとともにダイヤフラムの耐久性が著る
しく向上呟従って、前記ダイヤフラムの正しい円滑作動
およびこれに応動するウェストゲート弁の開度制御機能
の向上に寄与するところの大きな実用的効果が得られる
。
第1図は従来例の説明図、第2図はこの考案の好適=実
施例を示す断面構成図である。 図中10は圧力ケーシング、11はダイヤフラム、16
は連動軸枠、10aは軸枠導出壁部、23はシールリン
グ、24はパツキン、21はウェストゲート弁である。
施例を示す断面構成図である。 図中10は圧力ケーシング、11はダイヤフラム、16
は連動軸枠、10aは軸枠導出壁部、23はシールリン
グ、24はパツキン、21はウェストゲート弁である。
Claims (1)
- ターボ過給機のタービン翼車に対する排気ガス送給量を
制御するウェストゲート弁構造において、ウェストゲー
ト弁を開閉させるための連動軸栓にシールリングを密接
嵌合し、このシールリングと圧力ケーシングの軸栓導出
壁部との間にパツキンを弾性圧接させたことを特徴とす
るウェストゲート弁構造。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979097221U JPS587175Y2 (ja) | 1979-07-14 | 1979-07-14 | ウエストゲ−ト弁構造 |
DE3026013A DE3026013C2 (de) | 1979-07-14 | 1980-07-09 | Dichtungsvorrichtung |
IT8023406A IT1131558B (it) | 1979-07-14 | 1980-07-11 | Dispositivo di tenuta per alberi di interbloccaggio per l'azionamento di valvole a saracinesca di scarico |
GB8022969A GB2056587B (en) | 1979-07-14 | 1980-07-14 | Seal for a shaft operating a waste gate valve |
FR8015634A FR2461869B1 (fr) | 1979-07-14 | 1980-07-15 | Dispositif d'etancheite pour arbre de commande de soupape de controle d'echappement |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979097221U JPS587175Y2 (ja) | 1979-07-14 | 1979-07-14 | ウエストゲ−ト弁構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5615881U JPS5615881U (ja) | 1981-02-10 |
JPS587175Y2 true JPS587175Y2 (ja) | 1983-02-08 |
Family
ID=14186570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1979097221U Expired JPS587175Y2 (ja) | 1979-07-14 | 1979-07-14 | ウエストゲ−ト弁構造 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS587175Y2 (ja) |
DE (1) | DE3026013C2 (ja) |
FR (1) | FR2461869B1 (ja) |
GB (1) | GB2056587B (ja) |
IT (1) | IT1131558B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5811912U (ja) * | 1981-07-14 | 1983-01-25 | 共栄工業株式会社 | 配線溝を備えたパネル機構 |
JPS6034238U (ja) * | 1983-08-13 | 1985-03-08 | 松下電工株式会社 | 電源コンセント付家具 |
JPS60103347U (ja) * | 1983-12-21 | 1985-07-15 | 共栄工業株式会社 | 電気配線可能な家具用ベ−ス |
JPH0716035Y2 (ja) * | 1987-10-07 | 1995-04-12 | 三菱重工業株式会社 | 過給圧制御装置 |
DE19714419A1 (de) * | 1997-04-08 | 1998-10-15 | Helmut Heidrich | Gut abrollende Membrane ohne Doppelfaltenbildung und ohne Knickstellenbildung in der Rollfalte |
FR2919735B1 (fr) * | 2007-08-02 | 2009-11-20 | E M T 74 | Pressostat |
DE102011104065A1 (de) * | 2011-06-11 | 2012-12-13 | Daimler Ag | Abgasturbolader für eine Verbrennungskraftmaschine eines Kraftwagens |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE7130881U (de) * | 1971-11-04 | Vdo Tachometer Werke Schindling A Gmbh | Druckmittelbetatigtes Steuerelement | |
US2372907A (en) * | 1943-09-17 | 1945-04-03 | Mercier Jean | Packing ring |
USRE24440E (en) * | 1953-12-21 | 1958-03-04 | Groen | |
FR1332094A (ja) * | 1961-07-19 | 1963-12-16 | ||
FR1449484A (fr) * | 1965-10-12 | 1966-03-18 | Minnesota Rubber Co | Joint d'étanchéité aux fluides |
DE1690015B2 (de) * | 1967-08-02 | 1971-04-08 | Ausfuehrung von steckbaugruppen in einer mehrere baugruppen enthaltenden anorsnung | |
DE2637803A1 (de) * | 1976-08-21 | 1978-02-23 | Festo Maschf Stoll G | Arbeitszylinder fuer pneumatische oder hydraulische druckmedien |
CH599487A5 (ja) * | 1976-11-23 | 1978-05-31 | Patent & Inventions Ltd | |
US4251050A (en) * | 1977-10-18 | 1981-02-17 | The Garrett Corp. | Turbocharger control actuator |
-
1979
- 1979-07-14 JP JP1979097221U patent/JPS587175Y2/ja not_active Expired
-
1980
- 1980-07-09 DE DE3026013A patent/DE3026013C2/de not_active Expired
- 1980-07-11 IT IT8023406A patent/IT1131558B/it active
- 1980-07-14 GB GB8022969A patent/GB2056587B/en not_active Expired
- 1980-07-15 FR FR8015634A patent/FR2461869B1/fr not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2056587A (en) | 1981-03-18 |
IT8023406A0 (it) | 1980-07-11 |
FR2461869B1 (fr) | 1985-07-12 |
DE3026013A1 (de) | 1981-01-22 |
IT1131558B (it) | 1986-06-25 |
FR2461869A1 (fr) | 1981-02-06 |
DE3026013C2 (de) | 1982-12-23 |
JPS5615881U (ja) | 1981-02-10 |
GB2056587B (en) | 1983-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4403538A (en) | Turbocharger control actuator | |
US4251050A (en) | Turbocharger control actuator | |
MX9707421A (es) | Valvula de egr electrica de diesel, giratoria. | |
EP0398379A3 (en) | Supercharged pressure control valve apparatus | |
JP2012002291A (ja) | 流体制御弁 | |
JPS587175Y2 (ja) | ウエストゲ−ト弁構造 | |
JPS6246821Y2 (ja) | ||
JPH09329028A (ja) | 吸気制御バルブ装置 | |
JPH07103811B2 (ja) | シール材をケーシング側に設けたロータリー弁装置 | |
JP2500150Y2 (ja) | 排気ブレ−キ弁のシ−ル装置 | |
JPH0241286Y2 (ja) | ||
JPH0528336Y2 (ja) | ||
JPH025056Y2 (ja) | ||
JP3715161B2 (ja) | エンジンの排ガス弁装置 | |
JPS599048Y2 (ja) | 内燃機関の2次空気導入制御弁 | |
JPH0134709Y2 (ja) | ||
JPH05935U (ja) | ターボチヤージヤウエストゲートバルブのシール構造 | |
JPH0648161Y2 (ja) | ダイアフラム式アクチュエータ | |
JPH02261988A (ja) | 弁装置 | |
CA1118303A (en) | Turbocharger control actuator | |
JPH088248Y2 (ja) | 吸気制御バルブ装置 | |
JP4898033B2 (ja) | バルブ装置およびバルブ装置の製造方法 | |
JPS58180885A (ja) | スライド式排気ブレ−キ装置 | |
JPH0639051Y2 (ja) | 多気筒内燃機関の吸気装置 | |
JPS5936667Y2 (ja) | 内燃機関用ニユ−マチツクガバナ− |