JPS5871364A - 金属線メツキラインの前処理液塗布方法 - Google Patents

金属線メツキラインの前処理液塗布方法

Info

Publication number
JPS5871364A
JPS5871364A JP56169705A JP16970581A JPS5871364A JP S5871364 A JPS5871364 A JP S5871364A JP 56169705 A JP56169705 A JP 56169705A JP 16970581 A JP16970581 A JP 16970581A JP S5871364 A JPS5871364 A JP S5871364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
metal wire
pretreating liquid
liquid
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56169705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6058784B2 (ja
Inventor
Akio Watanabe
章夫 渡辺
Tomiji Oshiroda
小代田 富治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP56169705A priority Critical patent/JPS6058784B2/ja
Publication of JPS5871364A publication Critical patent/JPS5871364A/ja
Publication of JPS6058784B2 publication Critical patent/JPS6058784B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0035Means for continuously moving substrate through, into or out of the bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0038Apparatus characterised by the pre-treatment chambers located immediately upstream of the bath or occurring locally before the dipping process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/024Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は線引きされた金属線にすずメッキなどを施す
金属線メツキライン番こおいて、金属線Gこメッキのた
めの前処理液ど塗布する方法$こ関するものである。
例えば金/A巌にすずメツ中を施す金属線メツキライン
の場合、伸線機番こて線引きした金属線を通−電アニー
ラーに送りこんで焼鈍した後、表面))塩酸液などで洗
浄脱脂する前処理槽、すずメツ中槽、冷却槽、巻取機な
どを順次経由させることによって、メツ中線が製造され
る。これらの金属線メツ中ラインにおける金属線の走行
速度は、高速伸線タンダムメツキラインの場合であると
、1000〜2000m/分程度となる。
従来、メッキ状態を良好にするためΦこは、線引きされ
た金属線に付着している金属粉、油膜などの不純物や酸
化皮膜などを前処理槽において酸洗などの方法で除去す
るととも蚤こ、酸洗など瞥こ使用した塩飯液などの処理
液も金属線表面から完全蚤こ払拭することが必要である
と考えられていた。
しかしながら、現実$こは金属線上から不純物や酸化被
膜を除去することは必要であっても、前記処理液昏こつ
いてはこれを完全督こ払拭してしまうと、かえってメツ
中液が金属線表面に被着しにくくなり、均一なメツ中被
着面を得ることができずにメッキむらを生じることにな
る。したがりて、良好なメッキを施すため略こは不純瞼
や酸化被膜等が除去された後の金属*表面嘗こ前記処理
液が付着している状態を保持することが肝焚であり、し
かもこの場合、金属l!11表面への前記処理液の付着
普が多すぎると、メッキ槽に入りた段階で前記付着処理
液がはげしく気化して金属線を急冷すると共に、液檜内
ですす等のメッキ溶液を部分的蚤こアトランダムに凝固
させて金属線上のメッキ被膜の表面状態を損ねたり、金
属線ガイドダイスの挿通孔の目づまり等による走行金属
線の断線事故などの恐れを招くので、前記処理液の金属
tS表面への付itが適度のものとなるように、かつ付
着の状態が一様となるように配慝されねばならない。
この発明は前記背景昏こ基づいてなされたもので、前処
理液の付着現象とメツ中状態との関係を検討して生れた
もので、前処理液の微小水mを付着させた状態で金JI
IE線’)メッキ液槽に送りこむことを軒容し、金属線
上へのメツ呼数の付着性、その被膜の仕上り状態を藺め
ることを目的とするものである。
以下、この発明を図面1こ示すV&置の一実施例蛋こ基
づいて説明する。
第1図はこの発明の実施に用いる前処理液塗布装置の一
例を示すものである。この装置は線引きされた金属線I
Gこメッキ(例えばすずメッキ)を施す金l114Mメ
ッキラインエ)Pj、tこおいて溶融メッキ槽の直yn
に設置される。また、前処理液塗布装置の前段冬こ金属
粉、油膜などの不純物を除去するための工程(装Vt>
を付属させるよう番こしてもよい。
この前処理液塗布装置は、塩酸液などの咄処理数多こ対
して化学的に強い耐薬品性の夕/り2を有し、このタン
ク2内蚤こ非付着性表面を有する直径10α程度のガイ
ドロール3A、3Bが上下に間隔をおいて同転自在に設
けられ、また、タンク2の入口側番こはガイドダイス4
が設けられており、線引きされた金属線1はガイドダイ
ス4を通りた後、複数個のガイドロール3 A 、 3
 Bを経由して溶融メッキ槽に送られるよう冬こなって
いる。
前記ガイドロール3およびガイドダイス4はそれぞれポ
リテトラフロロエチレンなどの材料で形成され、かつガ
イドダイス4の内径は挿通ずる金に14線の外径の2倍
sI&に設定される。
また、前記ガイドダイス4の上方または一方には前処理
液を金属毎およびガイドダイス4餐こ吹きつけるための
ノズル5が設けられ、このノズル5には貯液夕/り6内
の前処理液がボ/プ7およびパイプ8を経由して供給さ
れ、ガイドダイス4からあふれた前処理液はタンク2の
底部から貯液タンク6に戻される〇 なお、41図中符号9A、9Bで示すものは金属線1を
挿通させるため)こタンク2の人出同勢こ設けられたゲ
ート、符号10で示すものはガイドダイス4の孔を前処
理液で充満させた状態導こ維持するためのダイスボック
スである。
次いで、@1図)こ示した装置瞥こよりて本発明の方法
を実施する場合について説明する。
ゲート9A)経由した金JUI 1 ’)ダイスボック
ス10中に送り込んで、ノズル5から前処理液を金属線
IIこ吹きつけ、表面に前処理液が付着した状態で全組
−1をガイドダイス4の孔に送り込む・このガイドダイ
ス4の孔内で前処理液が金属線1の全狭面にはゾ均一な
厚さで付着してガイドロール3Aに送り出される。前述
したようにガイドダイス4の孔径は例えば金属線1の2
倍であるから、その程度に前処理液が付層する。
前処理液が塗布された金属線1を上Fのガイドロール3
A、3Bに跨って巻き掛けると、屈曲させられた部分(
コーナー1@l)で金属線1の氏11こ付着している前
処理数多こ遠心力が与えられる。遠心力の程度は、金属
線1の走行速If(例えば前述したように1000〜2
000m/分程V)とガイドロール3A、3Bの半径(
例えば前述したように直径100鵡X0.5)とにより
て与えられ、走行速度と逆比例するよう督こガイドロー
ル3A、3Bの半径を設定すればよい(すなわち、金属
線10走行によりて与えられる遠心力は半径に逆比例す
るため)。
この遠心力によって前処理液の大部分が金属線1の表面
から除去され、一部分が多数の微小水滴11となって残
される。この微小水f1411の数、大きさは、遠心力
と微小水滴11自身の粘性と遠心力を与える回数などと
勢こよりてv4弗することができる。なお、遠心力2与
える回数の調整は、上五のガイドロール3A、3Bをそ
れぞれ並列番こならんだ複数個のものからなるよう督こ
構成し、そして金属線1を上下ガイドロール3A、3B
間に巻掛けるターン数′Jfr−道宜増減して行なえば
よい。このよう畳こ、金m線1の表面(こ付着している
微小水@11を拭うことなく、金属線1番次工程の躊融
メツ11こ送り込んですずメツ中などを施すのである。
本発明者等の研究)こまねば、 ■ 前処理液    塩酸液f!に度20チ■ 金属@
(軟銅線)の走行速度 1000〜2000m/分 ■ 金属線のrM敦  約70°0 ■ ガイドロールの外径 100in第1図の巻回方法 の条件Fで処理(すずメツI?)シた場合、前処理液を
完全にぬぐい去らたときよりも良好なメツ中被膜(メツ
中厚さおよびその表面状態)が得られた。
この興由についてはさらに研究を推進する予定であるが
、微小水滴112若干付着させることによって、前処理
液が一種のフラックス効果、例えばイオン溶液であるた
め、メッキ開始初期;こおいてメッキ付着作用が微小水
滴11の付近で確実に促進されて、この部分が核となる
現象などが考えられる@ なお、溶融メツ中槽内の液の多少によりてメツ牟処理条
件が変化した場合は、通電アニーラ−の電15tg4整
をして、溶融メツ争槽蚤こ送りこむ金属線1の温度をコ
ントロールすることにより、メツ中の付着状態を一定と
することが可能である。
以上説明したようにこの発明はダイスによって前処理液
を金属線上に均−餐こ塗布した後、その金属線をガイド
ロー2番こ巻き掛は走行させて前記前処理液の大部分2
金属線衆面から遠心力によって吹飛ばし除去するもの、
であるから、金属線表面昏こ直接接触して前処理液を払
拭する方法のよう昏こ金域線表面昏こ残留する前処理液
の付着量が不安定となったり、またその付層状態が不均
一となったりすることがなく、常に適量の前処理液を走
行金属線の全長にわたって微小水滴状にむらなく均一に
付着させることができ、そしてこのように微小水滴が付
着した金l!4−を溶融メッキ僧蚤こ送りこむこごlこ
よって仕上り状態の曳いメツ千被膜を得ることができる
ものである。
【図面の簡単な説明】 第1因はこの発明を実施する前処理液塗布装置の例2示
す構成説明図、第2図はこの発明を実施して曲処理液2
金#4線表面番こ付着させた状態と示す説明図である。 1・・・・・・金ms、2・・・・・・夕/り、3A、
3B・・川・ガイドロール、4・・山・ガイドダイス、
5・・川・ノズルlO・・・・・・ダイスボックス、l
l・・・・・・微小水滴・出−人藤倉電線株式余社 。 徨−人 #禰−4,書 讐 工 壽′パiパ。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 線引きさ負た金属線を塩酸などの前処理液が浸されたダ
    イスに送りこんで、金属線の全真面に前処理液を塗布し
    、次いで前処理液が塗布された金属線を非付着性表面を
    有するガイドロールに巻きつけて、付着している前処理
    液の大部分を遠心力によって除去するとともに、金属線
    の表面に前処理液の微小水滴を残して溶融メッキ槽に送
    り込むことを特徴とする金属線メツキラインの前処理液
    塗布方法。
JP56169705A 1981-10-23 1981-10-23 金属線メツキラインの前処理液塗布方法 Expired JPS6058784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169705A JPS6058784B2 (ja) 1981-10-23 1981-10-23 金属線メツキラインの前処理液塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169705A JPS6058784B2 (ja) 1981-10-23 1981-10-23 金属線メツキラインの前処理液塗布方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5871364A true JPS5871364A (ja) 1983-04-28
JPS6058784B2 JPS6058784B2 (ja) 1985-12-21

Family

ID=15891341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56169705A Expired JPS6058784B2 (ja) 1981-10-23 1981-10-23 金属線メツキラインの前処理液塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058784B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6058784B2 (ja) 1985-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3181963A (en) Alkali metal borate masking in galvanizing process
JPS5871364A (ja) 金属線メツキラインの前処理液塗布方法
CN109930407A (zh) 一种防腐涂油pc钢绞线的生产工艺
US5057337A (en) Method and apparatus for solder coating of leads
JPS60258492A (ja) 錫メツキ線の製造方法
US5273634A (en) Method and apparatus for hot-dipping steel strip
US2643975A (en) Method of lead coating a ferrous article
JPS59100260A (ja) 金属線の溶融メツキ法
JP3299886B2 (ja) 平角絶縁電線の塗料塗布方法
JP2782103B2 (ja) 溶融塩脱スケール装置
JPH06128774A (ja) 酸洗設備及び酸洗処理方法
JPH01177347A (ja) 差厚合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
US1871456A (en) Method of and apparatus for treating materials
JPS586977A (ja) 着色鋼板の製造方法
JPS631385Y2 (ja)
JPS5937345B2 (ja) 溶融金属メッキ方法
JPS5864365A (ja) 片面めつき方法
JPH05190403A (ja) アキシャルリード部品の半田コーティング方法および装置
KR20010050003A (ko) Pvc 피복 융착 철선용 코팅제 및 pvc 피복 융착철선 제작방법
JPS5827015Y2 (ja) 線材洗浄装置
JPS59166676A (ja) めつき工程の化学処理方法
JPH04276085A (ja) クロム酸塩−有機樹脂系処理液の均一塗布方法
JPH0394049A (ja) ダミーコイルの再利用方法
JPH027310A (ja) 異型アルミ被覆鋼線の撚線方法
JPS63109150A (ja) 溶融金属めつきにおけるめつき鋼帯の後処理方法