JPS586977A - 着色鋼板の製造方法 - Google Patents

着色鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS586977A
JPS586977A JP10489781A JP10489781A JPS586977A JP S586977 A JPS586977 A JP S586977A JP 10489781 A JP10489781 A JP 10489781A JP 10489781 A JP10489781 A JP 10489781A JP S586977 A JPS586977 A JP S586977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
plate
soln
chromate
polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10489781A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Suzuki
博幸 鈴木
Nobuyuki Kimiwada
君和田 宜之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP10489781A priority Critical patent/JPS586977A/ja
Publication of JPS586977A publication Critical patent/JPS586977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/78Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/24Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing hexavalent chromium compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、溶融亜鉛めづき鋼板、特にレギュラー争スパ
ングルあるいはゼロ・スパングル鋼板を母材として使用
する場合に好適な着色鋼板の製造方法に関する。
従来、クロム酸系処理液を使用した着色(主として黒色
)鋼板の製造方法としては、電気亜鉛めっき鋼板を黒色
クロメート液(特定のクロム酸塩系処理液に銀塩を加え
た水溶液)に浸漬し、電気亜鉛めっき鋼板の表面に、微
細銀粒子の析出により黒色のクロム酸皮膜を生成させる
ことによって着色鋼板を製造する方法が知られている。
この従来着色法の工程の一例を示せば第1表の通9であ
る。
この工程によれば、上記したように、電気亜鉛めっき鋼
板を黒色に着色することが可能であるが、溶融亜鉛めっ
き鋼板、特にレギュラー・スパンクルするいはゼロ・ス
パングル品に対シては着色が不完全であり、これらの鋼
板を里材として使用する場合に適用することはできなか
った。
そこで、本発明者らの研究した結果は、従来、クロム酸
塩系処理液によっては発色困難であった溶融亜鉛めっき
鋼板の表面を、処理に先立って研摩しておくことにより
、電気亜鉛めっき鋼板に発色せしめるのと実質的に同条
件で溶融亜鉛めっき鋼板に着色することができることを
知見し、本発明に到達した。
すなわち、本発明の目的は、クロム酸塩系処理液を使用
して、−溶融亜鉛めっき鋼板、特にレギュラーするいは
ゼロ・スパングルの鋼板を容易に着色することができる
着色鋼板の製造方法を提供することにちる。
本発明による着色鋼板の製造方法を添付の図面を参照し
ながら説明する。第1図は、クロム酸塩系処理液をスプ
レー法によシ適用する本発明方法の着色工程を概略的に
示すものである。
上記した従来の着色工程例におけると同様に、溶融亜鉛
めっき鋼板1は、たとえば研摩ベルト、パフ、ブラシロ
ールなどの研摩材2が配設された鋼板1の表面に研摩を
かける研摩ゾーンAに供給される。研摩の粗さとしては
、JISR6001に規定された一t’F120−48
00の粒度範囲の研摩材によって研摩した場合と同様の
表面粗度であることか好ましい。−tlt120の粒度
による場合により粗い場合には、鋼板表面が粗雑となり
、しかも着色後の色調も悪くなる。411t800の粒
度−よる場合より細い場合には、研摩の効果が小さく、
十分に発色させることができない。図中、3はバックロ
ーラを示し、4は水噴射ノズルであり、水を吹き付けな
がら研摩を行なうように   、i’v:なっている。
研摩ゾーンAにおいて所定の研摩を受けた後、実施例に
おいて、黒色クロメートゾーンBには複数個のクロム酸
塩系処理液噴射ノズル5が設けられ、該ゾーンBを通過
する鋼板1に対して黒色クロメート液すなわちクロム酸
塩系処理液、たとえば、前述のMF323A液[JAS
CO(日本表面化学(禦)製クロム酸系処理液〕にMF
 323B液(同社製銀塩)を加えたものを噴射する。
噴射する処理液の温度は、好ましくは、25〜50°C
である。処理液の温度が25°Cより低い場合には、目
的とする黒色の発色が困難であり、50°Cより高い場
合には、ヒユームを発生して作業環境が悪くなる。
本発明に使用されるクロム酸塩系処理液としては、上記
したもののほか、たとえばモリプデ/及びタングステン
系クロム酸処理液が挙げられる。クロム酸塩系処理液に
加える銀塩としては、特に限定はなく、従来の黒色クロ
メート液に使用されるものであれば、いずれを用いるこ
ともできる。たとえば、塩化銀、硝酸銀などを挙げるこ
とができる。
クロム酸塩系処理液の濃度は、純水I尤に対して、好ま
しくは1.0〜1.5”’%である。銀塩の添加量はク
ロム酸塩系液IJLに対して好ましくは0.2〜0.5
wt%である。
黒色クロメートゾーン8通過後、鋼板1はたとえばニア
ブロアー6により、処理液が鋼板1表面に均一に塗布さ
れるように絞り操作を受け、次いで仕上げゾーンCに供
給される0仕上げゾーンCには複数個の噴射ノズル7が
設けられ、たとえば上記MF323A液を鋼板1表面に
噴射する。この仕上げに使用する液としては、稀薄クロ
ム酸塩系処理液があり、液温は常温でよい。
仕上げゾーンCを出た鋼板1は乾燥ゾーンDに供給され
、ニアブロアー8等により熱風乾燥される。ニアブロア
ー8により噴射される熱風の温度は60〜700c程度
が好ましい。
第2図は、上記スプレー法に代わる本発明の他の実施例
である着色を浸漬法により実施する工程を概略的に示す
ものである。
本工程例においては、前実施例で黒色クロメートゾーン
Bおよび仕上げゾーンCが噴射ノズル5および7を備え
、通過する鋼板1に対し黒色クロメート液をスプレー塗
布するのに対し、黒色クロメートゾーンB′および仕上
げゾーンC′には黒色クロメート槽9および仕上げ液槽
10を設けて、鋼板1を槽内の缶液に浸漬するように構
成されている。その他の設備、処理条件は、′先の工程
例と同様であ不。
次に、本発明をさらに実施例により説明する。
実施例 通常の溶融亜鉛めっき鋼板のレギュラーおよびゼロΦス
パングル品を用いて、第1図に示す処理工程を実施した
。研摩材として、それぞれ洩 甘120、−F)600および羽800 (m 1〜4
)の粒度を持つものを用いた。鋼板表面の研摩後、30
〜40 cc/i−のMF323A液に10〜12cc
/LのMF323B液を加えて調整した黒色クロメート
液を鋼板にスプレーした。黒色クロメート液の液温は2
5°Cとした。n 120の粒度を持つ研摩材を使用し
たものについては、黒色クロメート液を25°Cおよび
40°Cの二通りの液温で適用しだ0スプレー後、エア
プローにより黒色クロメート液を軽く絞シ、次いで弱ク
ロム酸系処理液にて仕上げ処理を行った。60〜70°
Cの熱風で乾燥したところ、濃黒縁系の発色が確認され
冬。結果を下掲の表に示す。
なお、比較例として、研摩工程を省略して上記工程を行
った例を示すO結果は第2表に示す0第  2  表 色クロメート液のスプレーを浸漬方法に換え、仕上げ処
理を浸漬方法にかえた第2図による方法により着色処理
をした鋼板についても第2表とはy同様な結果が得られ
た。
上記したよ7うに、本願発明は、嘴色処理前に、めっき
表面にメカニカル研摩を施すことにより、従来困難であ
ったクロム酸塩系、着色剤による溶′ 融亜鉛めっき鋼
板の着色を可能としたもので、極めて強力な耐食性を有
する着色溶融亜鉛めっき鋼板を提供する工業的意義が大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による着色工程の一例を示す概略図、第
2図は本発明による着色工程の他の例を示す概略図であ
る。 Aol、研摩ゾーン  B、Bフ00.黒色クイメート
ゾーン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶融亜鉛めっき鋼板の表面を、#120〜丹80
    0の粒度を有する研摩材を用いて研摩した後、該鋼板の
    表面に、クロム酸塩系処理液に銀塩を加えた水溶液をス
    プレーし、あるいは、該鋼板を該水溶液中に浸漬するこ
    とにより発色せしめることを特徴とする着色鋼板の製造
    方法0
JP10489781A 1981-07-03 1981-07-03 着色鋼板の製造方法 Pending JPS586977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10489781A JPS586977A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 着色鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10489781A JPS586977A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 着色鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586977A true JPS586977A (ja) 1983-01-14

Family

ID=14392937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10489781A Pending JPS586977A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 着色鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586977A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200373A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Yokogawa Hokushin Electric Corp 座標変換回路
JPS6011975A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Toshiba Corp 光学的文字読取装置
JPS6092483A (ja) * 1983-10-26 1985-05-24 Kawasaki Steel Corp 亜鉛系めつき鋼板の製造方法
US7235895B2 (en) * 2005-10-13 2007-06-26 General Electric Company Method and apparatus for gravity induced thermal energy dissipation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59200373A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Yokogawa Hokushin Electric Corp 座標変換回路
JPH0139149B2 (ja) * 1983-04-27 1989-08-18 Yokogawa Electric Corp
JPS6011975A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Toshiba Corp 光学的文字読取装置
JPS6092483A (ja) * 1983-10-26 1985-05-24 Kawasaki Steel Corp 亜鉛系めつき鋼板の製造方法
US7235895B2 (en) * 2005-10-13 2007-06-26 General Electric Company Method and apparatus for gravity induced thermal energy dissipation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1894436B (zh) 用超细层涂覆金属表面的方法
US4338141A (en) Formation of zinc phosphate coating on metallic surface
CN104294348B (zh) 用于钝化带状的黑铁皮的方法
JP2005513258A (ja) 金属表面を被覆する方法
JPS6141754A (ja) 鉄基金属ストリツプへの溶融亜鉛基メツキ被覆において筒口の亜鉛蒸気を調整する方法
ES457486A1 (es) Un procedimiento para aplicar a un objeto un recubrimiento que contiene una resina.
US2759845A (en) Processes of precipitating copper from copper sulfate solutions and precipitating media for so doing
US4326894A (en) Process for the production of conversion layers on metal surfaces by the spray method
JPS586977A (ja) 着色鋼板の製造方法
US2500915A (en) Method of producing ferrous sheet for manufacturing receptacles
US2876176A (en) Marking or dulling of tin plate
JP3383734B2 (ja) クロメート処理亜鉛めっき鋼板の製造装置
US2445253A (en) Method of producing mirrors by chemical deposition
JPS6230262B2 (ja)
JPH04160142A (ja) 溶融亜鉛系めっき鋼板とその製造方法
US2393943A (en) Coating
SU456855A1 (ru) Способ металлизации поверхности пластмассовых изделий
JPH05148660A (ja) アルミニウム合金の表面処理方法
JPS5913075A (ja) 均一皮膜を形成する方法
JP6740888B2 (ja) 表面処理金属板およびその製造方法
JPS6357754A (ja) 非合金化溶融めつき鋼板のスパングル消去方法
JPS5591993A (en) Production of colored galvanized product
JP3363291B2 (ja) 亜鉛めっき鋼板のクロメート処理装置
US3942989A (en) White rust prevention for zinc coated surfaces
Balozov et al. Steel Strip Aluminum Coating by Mechanical Deposition of Dry Aluminum Powder on the Adhesive-Treated Surface