JPS587077A - サツシの取付方法 - Google Patents

サツシの取付方法

Info

Publication number
JPS587077A
JPS587077A JP10221781A JP10221781A JPS587077A JP S587077 A JPS587077 A JP S587077A JP 10221781 A JP10221781 A JP 10221781A JP 10221781 A JP10221781 A JP 10221781A JP S587077 A JPS587077 A JP S587077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sash
frame
opening
anchor
installation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10221781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0125872B2 (ja
Inventor
清 早川
高橋 基治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP10221781A priority Critical patent/JPS587077A/ja
Publication of JPS587077A publication Critical patent/JPS587077A/ja
Publication of JPH0125872B2 publication Critical patent/JPH0125872B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鉄筋コンクリート、木造等O建造物に対する
サツシの取付方法に関し、従来の如き溶接固定方法に依
らず、迅速かつ簡易に取付けうるようにしたものである
第1図は従来工法によるサツシの納シ状態を示す・図に
おいて、1はサツシであ)、その上、下枠1亀、1bは
躯体2の開口部上、下縁に植設したアンカー3に取付金
具4を介して#laI!!定され、サツシ1と躯体2の
間にはモルタル5が充填されて込る。なお、6は百合モ
ルタル、Tはコーキング、8は断熱材、9は壁材を示し
、壁材9の開口部端縁に配設した額縁10には、サツシ
1の飾版10がビスIIKよシ固定されている。
上記サツシの従来における取付順序および問題点につき
説明すると、 1)先ず、コンクリート屋枠工事時に、サツシアンカー
3を打込むが、この際アンカーを付は忘れたp1=ンク
リート打股時に外れたシするため、聾枠取外し後に溶接
用のアンカーを打込むことが多い。
2)次いで、屋枠を解体し、幻すツシセンター墨、幻す
ツシ芯墨、勾すツシレベル墨の三種の墨出しを行う。
3)上記墨出しに従ってパツキン(図示省略)を入れな
がら、サツシを定位置に吊〕込む。
この作業は下げ振りを利用しながら行うが、職人の熟練
度の違いが、精度と取付は速さに大きな差を生ずる。
4)サツシ1をアンカー3に#!接固定するが、吊9込
み後直ちに行なわないと精度が狂つ九シ、また溶接火花
で他の器材を傷付け、火災の原因となった〕する・ 5)サツシ廻)、即ちサツシ1と躯体2の間隙にモルタ
ル5を充填する。これは、漏水のないように充分な詰込
みと、その点検を要するが、工法的にはサツシ位置の精
度保持のため、前記パツキンを取外していない場合が多
く、それが漏水箇所になることかあ〕1.またモルタル
自体の収縮や充填性から漏水事竿を招き易い。
6)前記パツキンを外し、その跡にモルダルを充填する
7)サツシ廻〕の仕上げ、即ち面白モルタル6等の打設
をする。
8)コーキングTを行う。
このように従来の取付工法では、工数が極めて多く、シ
かも幾多の問題点を有する。
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、サツシア
ンカーの打込み及びこれに伴う溶接固定作業等を無くす
ことKよシ、サツシ取付工程を減らし、迅速かつ簡易に
行うことができるサツシ取付方法を提供することを目的
とする・ 次に、実施例について説明する。
まず、サツシの取付ポイントを決定する。
即ち、躯体2の開口部ムにおいて、サツシセンター〇及
びサツシレベルP(第2図)とサツシ芯q(第4図)の
三種の墨出しを行ない、サック取付ポイントを決定する
このポイントに、サツシ1を軸支する(第3図)。
即ち、図の場合サツシレベルPをサツシ取付軸とし、開
口部ムの左右両側の側縁ム、に設けたトリ穴12にホー
ルインアンカー13を打込む。こOアンカー13に、サ
ツシ1の左右Q枠1dK設は九ボルト挿通孔15を介し
て仮ボルト14を螺着し、サツシ1を回動可能に軸支す
る。このボルト挿通孔15は、仮ボルト14の外径よシ
積大きくとル、サック1を上下、前後に移動して微調整
できるようにしておくのが好ましい。
以上で、サツシ1の位置出しと取付は終るが、必要に応
じてサツシの傾き及びゆがみを調整する。
即ち、第4図はサッ″シの傾きを調整する説明図で、躯
体2の開口部ムの下縁ム、に、サツシ芯qと近接して、
四ツク部材18をビス1Tによ〕回転可能に取付ける。
胃ツク部材16は弾性を有する金属板よシなシ、ビス挿
通孔18bを有する基板部161Lの一端を〈字状に折
返して’Oyクアーム180を設けた構成を有する。こ
の四ツクアーム166の折返し側から、サツシ1を前記
仮ボルト14を回転軸としてはめ込むと、ロックアーム
11i0がサツシ1の下枠1bのアングル1・、1f間
に弾性的く嵌入し、サツシ1がロックされる。
そして、qツク部材16をビス17に対して回動するこ
とによ〉、サツシ1のサツシ芯QK対する傾きも微調整
することができる。
第5図は、サツシコーナーのゆがみを矯正する矩定規を
示す、矩定規18は、直角三角形のプレー)Illと5
字形のアングル20とを複数の蝶ネジポルト21で連結
して構成する・ この矩定規18を第6図のようにサツシ1の四隅に取付
けてゆがみを矯正する。サツシへの取付けは、第2図の
ようにサツシ1を躯体2の開口部ムに嵌め込んだ後、或
い線源め込む前に予め矯正しておくことができる。第1
図は矩定規18の取付は詳細図を示す、即ち、サツシ1
の=−す内部から矩定規18をあてがい、プレー)II
Iとアングル20でサツシ1のllJllgをクツシ冒
ンーゴム22を介して挾み込み、蝶ネジボルト21を締
付ける。
本発明によれば、躯体2の開口部に墨出し後、ホールイ
ンアンカーを打込み、仮ボルトによってサツシ1を軸支
することによシ、サツシの位置出し及び取付が簡単に終
了する。次いで、必要に応じてサツシの傾きをロック部
材18によりsiたコーナーのゆがみは矩定規111に
よ〕調整した後、従来と同様に、サツシ廻90モルタル
充填、面白モルタルの打設、コーキング等の仕上げを行
った後、仮ボルトを外せばよい。
このように、本発明においては、従来の如く、=ンクリ
ート瑠枠工事時に、サツシアンカーを打込み、パツキン
によるサツシの位置出し、サツシアンカーとサツシの溶
接固定といった作業を省略できる。従って、取付工数を
大巾に減らし、工期を短縮することができる。tた、溶
接作業を要しないため、火災に対して安全でToシ、他
゛の機材を傷つけるおそれがない、そして、サツシの位
置出し、取付けは、ホールインアンカーと仮ボルトによ
)軸支する方法であるから、従来のような職人の熟練度
によって左右されず、容易かつ迅速に行うことができる
・ 更に、本発明によれば、サツシとサックアンカーを溶接
固定する工程を無くシたので、サツシと躯体開口部との
間隔を狭くすることができ、その結果、ナラシ廻ルの仕
上げをよシ簡単かつ確実に行うことができるという利点
がある。
即ち、第8図はその一適用例を示し、サツシ1と躯体2
との間隙Vは十分侠い・そこで、間l!lvの前方には
、ゴム、ラテックスアスファルト等の弾性シートよ)な
る止水材23の一端を、サツシ1のアングル1・におけ
る溝部1hK嵌着し、止水材23の他端をスプーンネジ
24によシ躯体2に固定し、間l!Ivの一方を塞ぐ。
次いで、間!!Ivの後方開口端よ)ウレタン7t−ム
25を注入、充填する。
このゴム、ラテックスアスファルト等の止水材23は、
伸びがよく半塑性的性状を示すので、作業し易く、を九
表面KBBBゴムを塗っておくととによシ粘着性を示し
、躯体2に密着する。1+、ウレタン7オーム25は1
〜2分で発泡が完了し、指触乾燥は僅か30〜40秒で
得られる。
その結果、サツシ廻シの止水性は、止水材23とウレタ
ン7オーム25にょシ完壁になされ、従来のようなコー
キング(第1図参照)を要せず、作業電極めて迅速に行
うことが可能となる。また、ウレタン7オーム25の注
入によりサツシmbの断熱性が向上する。
第9図はサツシを躯体開口部に軸支する他の例を示し、
サツシ1の上枠(下枠)1亀にボルト挿通孔27を有す
る取付金具26を嵌着し、この取付金826を仮ボルト
14によシ軸支するようにしたものである。この場合に
は、籐3図のようにサッシ1自体にボルト挿通孔15を
設ける必要がなく、既製のサツシをそのまtIl!用す
ることができる・ 以上はサツシ1をコンクリート製躯体2の壁面開口部に
取付ける例について説明したが、コンクリートに限らず
、鉄骨、ブロック、木造等のすべてに適用することがで
き、また間仕切りパネル都の取付けにも同様に利用する
ことができる。
本発明は上記のように、壁面開口部のIIl縁にホール
インアンカー醇の軸部材を設け、この細部によシサッシ
を軸支するようにしたので、サツシの取付けに従来のよ
うな溶接作業を要せず、迅速かつ簡易にサツシを取付け
ることができる。
また、溶接作業が不要となったことから、サツシと開口
部との間隙を十分狭くすることができるので、従来のよ
らなモルタル充填方式に代え、ウレタンフオーム等の注
入仕上げが可能となシ、サック廻りの仕上げがよシ簡略
化畜れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1wAは従来のサツシの納り状態を示す断面図、第2
図及び第3図はそれぞれ本発明の一実施例を示す説明図
、第4図は本発明に係るサツ、シのロック方法を示す説
明図、第5図乃至第7図は本発明に係るサツシの矯正方
法を示し、第5図は矩定規18の斜視図、第6図はサツ
シの矯正状態を示す平面図、第7図は矩定規の取付状態
を示す説明図である。第8図は本発明の一適用例を示す
サツシmeの止水仕上けの説明図、第8図はサツシの他
の軸支方法を示す説明図である。 1・・・サツシ、2・・・躯体、13・・・ホールイン
アンカー、14・・・仮ボルト、ム・・・開口部。 特許出願人  東急纏設株式会社 第2図 2 1 / 第4図 第8図 第9図 2 手続補正書(自発) 昭和5T年2 月10 日 特許庁長官 島 1)春 樹 殿 1、事件の表示 昭和s6年 特許願 第102217
 号2°発明0名称   サツシの取付方法3、補正を
する者 事件との関係   特許出願人 名称 ÷や  東急一般株式会社 4、代理人 5、 補正命令の日付    昭和  年  月  日
補正の内容(特願昭567102217)1)明細書の
第T′lIL第7行の「5字形のアングル20Jを「チ
ャンネル材よシなる5字形の押え部−材20・」と補正
する。 2)同第1頁第15行乃至第8頁第1行の「アングル2
.QJを「押え部材20」と補正する。 3)同第10j[11115行の「スプーンネジ24」
を「・カールプラグ24」と補正する。 4)図面中、第1図を別紙の如く補正する・特許出願人
  東急建設株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンクリート躯体、木造等の壁面開口部にサツシを取付
    ける方法において、*記聞口部の相対向する側縁にホー
    ルインアンカー等の軸部材を設け、この@部材によシサ
    ッシを軸支したことを特徴とするサツシの取付方法。
JP10221781A 1981-07-02 1981-07-02 サツシの取付方法 Granted JPS587077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221781A JPS587077A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 サツシの取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221781A JPS587077A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 サツシの取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587077A true JPS587077A (ja) 1983-01-14
JPH0125872B2 JPH0125872B2 (ja) 1989-05-19

Family

ID=14321492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10221781A Granted JPS587077A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 サツシの取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587077A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397788A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 高瀬 州治 コンクリ−ト建築物のサツシ取付け部における浸透水防止構造
JPH05235542A (ja) * 1992-02-19 1993-09-10 Nikko Guurudo Foil Kk 印刷回路用銅箔及びその製造方法
US5338619A (en) * 1991-05-16 1994-08-16 Fukuda Metal Foil And Powder Co., Ltd. Copper foil for printed circuits and method of producing same
US5552234A (en) * 1993-03-29 1996-09-03 Japan Energy Corporation Copper foil for printed circuits
US6489035B1 (en) 2000-02-08 2002-12-03 Gould Electronics Inc. Applying resistive layer onto copper
US6489034B1 (en) 2000-02-08 2002-12-03 Gould Electronics Inc. Method of forming chromium coated copper for printed circuit boards
US6710181B2 (en) 2000-04-07 2004-03-23 Nikko Materials Co., Ltd. Imidazole/organic monocarboxylic acid salt derivative reaction product, method for producing the same, and surface treatment agent, resin additive and resin composition using the same
JP2020164975A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 古河電気工業株式会社 表面処理銅箔、銅張積層板、及びプリント配線板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49108642U (ja) * 1973-01-11 1974-09-17
JPS51102945U (ja) * 1975-02-15 1976-08-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49108642U (ja) * 1973-01-11 1974-09-17
JPS51102945U (ja) * 1975-02-15 1976-08-18

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397788A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 高瀬 州治 コンクリ−ト建築物のサツシ取付け部における浸透水防止構造
US5338619A (en) * 1991-05-16 1994-08-16 Fukuda Metal Foil And Powder Co., Ltd. Copper foil for printed circuits and method of producing same
US5356528A (en) * 1991-05-16 1994-10-18 Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. Copper foil for printed circuits and method of producing same
JPH05235542A (ja) * 1992-02-19 1993-09-10 Nikko Guurudo Foil Kk 印刷回路用銅箔及びその製造方法
US5389446A (en) * 1992-02-19 1995-02-14 Nikko Gould Foil Co., Ltd. Copper foil for printed circuits
US5552234A (en) * 1993-03-29 1996-09-03 Japan Energy Corporation Copper foil for printed circuits
US6489035B1 (en) 2000-02-08 2002-12-03 Gould Electronics Inc. Applying resistive layer onto copper
US6489034B1 (en) 2000-02-08 2002-12-03 Gould Electronics Inc. Method of forming chromium coated copper for printed circuit boards
US6710181B2 (en) 2000-04-07 2004-03-23 Nikko Materials Co., Ltd. Imidazole/organic monocarboxylic acid salt derivative reaction product, method for producing the same, and surface treatment agent, resin additive and resin composition using the same
JP2020164975A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 古河電気工業株式会社 表面処理銅箔、銅張積層板、及びプリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0125872B2 (ja) 1989-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587077A (ja) サツシの取付方法
US8069622B2 (en) Systems and methods for finishing a penetration in a concrete structure during construction
JPS587079A (ja) サッシの取付構造
US20070022677A1 (en) Base for a building structure
JP3009943U (ja) 二重壁用長さ調節可能の支持部材
JP2577652Y2 (ja) カーテンウォール用アンカー装置
JP3023256U (ja) 2本のパイプを相対位置決めする固定治具
JP2618805B2 (ja) 複数ブロックの連結工法
JP2883273B2 (ja) ストレーナー取付け治具及びドレイン改修工法
JPH09228403A (ja) 地中建造物の防水性維持方法
JP2814464B2 (ja) ダクタイル定着金物の定着工法
JPH0633669B2 (ja) 木造壁外断熱改修工法
JP2584675Y2 (ja) シーリング材施工治具
JP2021120533A (ja) 土留め壁の防水構造部材と防水工法と調整パイプ
JPS5846215Y2 (ja) 改装窓枠の新・旧枠の取付け装置
JP2001317181A (ja) 外壁構造
JPS5837470B2 (ja) 板状の建築材の取付構造
JPH0339211Y2 (ja)
JPH02229354A (ja) 平板の取付け方法
JPH0223384Y2 (ja)
JPH0142594Y2 (ja)
JPH07286445A (ja) 外壁のリフレッシュ工法
JP2585398B2 (ja) サッシの取付方法およびその装置
JP2587774Y2 (ja) 母屋小口プレート
CN117108032A (zh) 一种保温装饰结构施工方法