JPS5870276A - ビデオメモリの書込み,読出し方法 - Google Patents

ビデオメモリの書込み,読出し方法

Info

Publication number
JPS5870276A
JPS5870276A JP56169371A JP16937181A JPS5870276A JP S5870276 A JPS5870276 A JP S5870276A JP 56169371 A JP56169371 A JP 56169371A JP 16937181 A JP16937181 A JP 16937181A JP S5870276 A JPS5870276 A JP S5870276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video memory
data
address
writing
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56169371A
Other languages
English (en)
Inventor
正木 敏煥
長尾 昌隆
宏 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56169371A priority Critical patent/JPS5870276A/ja
Publication of JPS5870276A publication Critical patent/JPS5870276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はビデオメモリの否込み、続出し方法に関する
ものである。
通常、画像情報をデジタルデータ化してこれをC:RT
(陰極線りに表示する際にはビデオメモリ方式が採用さ
れている。ビデオメモリというのはデジタルIC等によ
り構成され、CRTo)画面構成とlf′tlに対応し
たアドレスを有するメモリであり、このメモリの内容を
CRTに表示するには、通常のテレビジョン走査方式の
走査順に上記ビデオメモリのアドレスを指定し、該メモ
リの内容を遂次続出してその読出した順にCRTに表示
すれはよいことになる。しかるにビデオメモリのアクセ
ス速度は遅(、ビデオメモリの内容をCR1のII!l
iXに対応する1ビツトずつ続出していたのではその続
出し速度かCRTの走査速度に追いつかないため、従来
はビデオメモリの内容を8ピント一度にシフトレジスタ
に続出し、これを高速のクロックパルスで並列から直列
にfilkしてCRTに表示するようにしている。そし
てこのビデオメモリの書込みは、中央処理装[(以下C
PUと称す)で演算処理し、一旦演算処理用のメモリに
格納したデータを、このメモリからビデオメモリに転送
することにより打っているが、この畜込みは上記続出し
時のデータ構成と同じデータ構成で8ビツトずつ打って
いる。
ところでCRTにグラフ等の表示を行なう場合、第1図
に示すように、横に時間をとり、絨軸に各時間ごとの電
圧等の振幅値をとって表示することになるか、このよう
な場合、CPUにおける演算結果は、時間1、における
値はX、、t、におけるそれはX4.t、におけるそれ
はx6というように縦方向の値として出て来る。なお図
中のQ印のある個所の値は“1″、Q印のない個所の値
は10”である。従ってこのような演算結果をビデオメ
モリに人力する一合、同図に示す横列Hの8ビツトのデ
ータD11.〜D81.を一度に人力しようとすると、
該8ビツトのデータは相互に独立した関連のない値であ
るので、該8ビツトを一度にビデオメモリに人力するた
めのCPUの演算処理は非常に複雑となる。しかるに同
図の縦列■の8ビツトのデータD3..〜D11.はい
ずれか1つ(この場合D31)が“1”であれは、その
他のビットはすべて@0″であるというように相互に関
連性かあるので、このように縦方向の8ビツトデータを
一度にビデオメモリに入力する場合は、そのためのCP
Uの演算処理は非常に簡単になる。
このようにビデオメモリに対する畜込みに際しては縦方
向に所定ビットずつ同時に書込みを打なう方がCPLI
の演算処理が非常に簡単になるので、従来この点を考慮
した場合は、CyLTを90°回転して縦向きに配直し
、ビデオメモリに縦方向に膏込み、かつ縦方向に続出し
て上記縦向きのCRTに上記のような図形を表示してい
た。しかるにこの場合CRTを90°傾ける操作か必要
で、かつ、幅広のI[!1ith]が見られないという
欠点かあった。
この−発明は上記のような従来の問題点に鑑みてなされ
たもので、映像情報のビデオメモリへの畜込み時には縦
方向に所定ビットずつ同時にデータを薔込み、読出し時
には横方向に所定ビットずつ同時にデータを続出すこと
により、ビデオメモリに書込むための画像情報の信号処
理を容易にし、かつ幅広の画面が見られるようにした画
像表示装置を提供することを目的としている。
以下この発明の一実施例を図について説明する。
182図は本発明の一実施例によるビデオメモリの晋込
み、読出し方法を説明するための図であり、図において
、(1)はビデオメモり、M(i、j)(l≦鳳≦m・
1≦J≦n)はビデオメモU (11のアドレス(1、
j)の各メモリ素子、(2)はビデオメモリ(1)の横
方向(X方向)のアドレスを制御する横方向アドレスコ
ントローラ、X1〜xmは該コントローラ(2)からの
アドレス制岬線、(3)はビデオメモ1月1)の縦方向
(Y方向)のアドレスを制御する縦方向アドレスコント
ローラ、Y1〜Ynは該コントローラ(3)からのアド
レス制@INである。
そして本発明はビデオメモリ(1)への画像情報の膏込
み時には松方向順に書込みを村ない、読出し時には横方
向順に続出しを行なうものである。即ち、書込み時には
横方向アドレスコントローラ12)はアドレスを1つ、
縦方向アドレスコントローラ(3)はアドレスを同時に
8つ選択し、読み出し時には横力回のアドレスコントロ
ーラ(2ンはアドレスを同時に8つ、縦方向アドレスコ
ントローラ(3)はアドレスを1つ選択する。
今、これをより詳しく説明すると一度に読み着きできる
ビット数を8ビツトとすれば、曹き込み時に指定される
アドレス指定の順序は 1、  (1,1)〜(1,8)、(1,9)〜(1,
16)、・・・・−・・−(1,1m−7)〜(1,n
)2、  (2,1)〜(2,8)、 (2,9)〜(
2,16)、−・・・・・−・;(2,n−7)−(2
,0)m、  (m、l)〜(m、s)、(m、9)〜
<m、x6)、・−・−・・・−、(m、nqh(m、
n)の順となり(なおここでm 、 nはともに8の整
数倍としている)、読み出し時のアドレス指定の順序は
CRTによる表示方式かノンインターレース方式の時 1、  (1,1)〜(8,1)、(9,1)〜(16
,l)、・・・・・=−、(r[)−7,1)〜(m、
l)2、   (1,2) 〜(8,2)、(9,2)
 〜(16,2)、・・・−・−、(Im)−7,2)
〜(m、2)n、  (1,n)〜(8,n)、(9,
n)〜(16,n)、・−−1(m−7,n)〜(m、
n)の順となる。
また曹込み時のアドレス指定の順序は上記に限らず、次
のような順序としてもよい。
1、  (1,1)〜(1,8)、(2,1)〜(2,
8)、・・・・・−・・−、(m、1)〜(m、8)2
、  (1,9)〜(1,16)、(2,9)〜(2,
16)、−=・、(m、9)〜(m、16)=/、、 
(1,0−7)〜(1,n)、(2,n−7>−(2,
0)、−・、(m、rl−78m、n)tおこの場合も
続み出し時のアドレス指定の順序は上記と同様である。
またC RTの表示方式かインターレース方式のときは
読出し時のアドレス指定の順序は次のようになる。
1、  (1,1)〜(8,l)、(9,1)−(t6
.i)、−曲−・・・、(m−7,l)−(m、x)2
、  (1,3)−(8,3)、(9,3)〜(16,
3)、・・・・−・−、(II)7.3)(m、3)/
、、(IJ′l−1)〜(8,n−1)、(9,n−1
)−16,n−υ、−・−、(rn−7,n−ヒ只m、
n−υ/2+□、(1,2)〜(8,2) 、(9,2
)〜(16,2)、・曲、(II)−7,2)〜(in
、2)n、  (]、n)−(8・n)−(9・n)〜
(16,n)、”−、(n)7.n)〜(m、n)第3
図は上記のような薔込みおよび続出しをf丁なったりの
ビデオメモリ(1)に対するデータ人出力の方法を説明
する図であり、これはビデオメモリのメモリ素子がデー
タ人力線とデータ出刃線とを別々に有する場合の例であ
る。図においてM (i・j)(l≦1−6m・l≦j
≦n)は上記と同様それぞれビデオメモリ(1)のメモ
リ素子であり、INはデータ入力端子、OUTはデータ
出方端子である。また11〜Inはデータ人力線、1’
l〜Pmはデータ出力線であり、各データ人力線11〜
Inは横lhのメモリ素子の各データ入力端子INの全
てに接続され、また各データ出力線P1〜Pmは縦1列
のメモリ素子の各データ出力端子の全てに接続されてい
る。そして一度に読み蕾きできるピント数が8ピントの
ときデータ入力線’l ”@ ”171・・・・・・。
1.2.・・・)もそれぞれ全て相互に接続されている
またデータ出力線についても同様で、データ出力線Pl
 lP91Pl? l・・−・・・・・”m−tは全て
相互に接続され続されている。
従って本装置でデータ入力を行なうときはアドレスコン
トローラ+21 tq+によりアドレス(1,1)(1
・8)を指定し、データ人力線11〜1.にそれぞれデ
ータD、・1〜D1・自を入力すれば、該データがそれ
ぞれ上記アドレス(1,1)〜(1,8)に入力され、
次にアドレス(1,9)〜(1,16)を指定し、同様
にデータ人力線11〜1.にそれぞれデータD3..〜
D、・16を人力すれば該データが該アドレスに人力さ
れるというよう1こして、上記で説明した順に8ビツト
ずつデータ入力を(rr=うことができる。
また本装置でデータ出力を行なうときはアドレスコント
ローラ(2+ +31によりアドレス(1,1)〜(8
゜1)を指定すればデータ出力線P、#P、ρ)ら該ア
ドレス(1,1)〜(8・l)のデータD1.1〜D、
、1が8ビツト1度に出力され、次にアドレス(9,1
)〜(16,l)を指定すればデータ出力線P1〜P、
から該アドレス(9,1)〜(16、l)のデータD8
.1〜DI8 ’ l  が8ビン ト1度に出力され
るというようにして上記で説明した順に8ビツトずつデ
ータ出力を行なうことかできる。
第4図は第3図と同様ビデオメモリに対するデータ入出
力の方法を説明する図であり、これは各メモリ素子のデ
ータ入力線とデータ出力線か同じになっているビデオメ
モリの例である。図においてM(i、j)、I j 、
Piは第3図と同じであり、Tはメモリ索子M (i 
、 j )のデータ人出力端子、Sl・jはデータ人力
時とデータ出力時とで切替えられる切替スイッチ、IN
はその入力端端子、OUTはその出力側端子である。
本例のよう番こ、メモリ素子M(i、j)のデータ入力
線とデータ出力線とが同じ場合は、スイッチSi・Jを
データ人力時とデータ出力時とで切替えることにより、
データの人出力を(Tr、xう。その他の点については
第3図の一合と同様である。
以上のように、この発明によれば、ビデオメモリに一旦
画像情報を記憶させ、これを順次読み出してCR’lに
表示する場合のビデオメモリの書込み、読出し方法にお
いて、沓込み時には所定ビットずつ同時に松万同に書込
み、続出し時には所定ビットずつ同時に横方向に読出す
ようにしたので、ビデオメモリにデータを薔込むための
CPUの信号処理か非常に谷筋になり、書込み時間か早
くなるという効果がある。またC RTモニタを横長の
正規の状態にして使用できるので、幅広の画面表示かで
き、通常の時間軸方向が長い波形表示ができる効果かあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のビデオメモリ方式の画像表示装置の間融
点を説明するための図、第2図はこの発明の一実厖例に
よるビデオメモリの書込み、続出し方法を説明するため
の図、第3図はビデオメモリに対するデータ人・出力の
方法を説明する図、j84図はメモリ素子のデータ入力
線とデータ出力線とが同じであるビデオメモリのデータ
人、出力・の方法を説明する図である。 111・・・ビデオメモリ。 代理人  葛 野 信 − 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  画像情報を一旦ビデオメモリに書込み、これ
    を順次読出してテレビジョン走査方式の隘極線管に表示
    する場合のビデオメモリの着込み、続出し方法であって
    、畜込み時には上記陰@A線管の表示画面の縦方向に対
    応するビデオメモリの縦方向に。 所定ビットずつ同時に書込み、続出し時には上記表示画
    面の横方向に対応するビデオメモリの横方向に所定ビッ
    トずつ同時に読み出すことを特徴とするビデオメモリの
    書込み、読出し方法。
JP56169371A 1981-10-21 1981-10-21 ビデオメモリの書込み,読出し方法 Pending JPS5870276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169371A JPS5870276A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ビデオメモリの書込み,読出し方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169371A JPS5870276A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ビデオメモリの書込み,読出し方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5870276A true JPS5870276A (ja) 1983-04-26

Family

ID=15885344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56169371A Pending JPS5870276A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ビデオメモリの書込み,読出し方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870276A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204360A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Fuji Xerox Co Ltd 画像デ−タの縦横変換装置
JP2011102755A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Yokogawa Electric Corp 波形データ表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204360A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Fuji Xerox Co Ltd 画像デ−タの縦横変換装置
JP2011102755A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Yokogawa Electric Corp 波形データ表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663619A (en) Memory access modes for a video display generator
US5815137A (en) High speed display system having cursor multiplexing scheme
JPH0375873B2 (ja)
JP3271151B2 (ja) デジタルビデオデータの記憶装置
KR940001668B1 (ko) 컴퓨터시스템의 출력디스플레이를 신속하게 소거하는 개량된 장치
JPS5912176B2 (ja) デイジタル・テレビジヨン・デイスプレイのためのカ−ソル回路
IE53301B1 (en) A crt display device with a picture-rearranging circuit
JPS6041378B2 (ja) 画像記憶装置
JPS5870276A (ja) ビデオメモリの書込み,読出し方法
JP2737898B2 (ja) ベクトル描画装置
JPS60230273A (ja) 拡大・縮小メモリ装置
JPS60208797A (ja) カラ−画像表示装置
JPS58136093A (ja) 表示制御装置
JP2609628B2 (ja) メモリアドレス制御装置
JP2613951B2 (ja) 表示装置
JPS6218595A (ja) 表示装置
JPS58138163A (ja) 画信号回転装置
JPH0734225B2 (ja) 画像処理装置
JP2833902B2 (ja) ビットマップ表示装置の表示アトリビュート制御回路
JPS615283A (ja) 画像表示方式
JPS60181875A (ja) 濃度ヒストグラム表示回路
JPS60222894A (ja) 表示装置
JPS61234474A (ja) 画像記憶装置
JPS6383790A (ja) 表示制御装置
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置