JPS5869836A - 4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造方法 - Google Patents

4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造方法

Info

Publication number
JPS5869836A
JPS5869836A JP57173101A JP17310182A JPS5869836A JP S5869836 A JPS5869836 A JP S5869836A JP 57173101 A JP57173101 A JP 57173101A JP 17310182 A JP17310182 A JP 17310182A JP S5869836 A JPS5869836 A JP S5869836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
ester
chloro
alkali
alcoholade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57173101A
Other languages
English (en)
Inventor
エリツヒ・グレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lonza AG
Original Assignee
Lonza AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lonza AG filed Critical Lonza AG
Publication of JPS5869836A publication Critical patent/JPS5869836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/716Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids
    • C07C69/72Acetoacetic acid esters

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造方法
に関する。
4−エトキシアセト酢酸エステルを、ブロム酢酸エステ
ルとエトキシ酢酸エステルとの亜鉛の存在下の反応によ
り製造すること(J、Amer、Chem。
Soc、、6B 、1946.2392)また、エトキ
シ酢酸エステルと酢酸エステルとをナトリウムの存在下
に反応させて製造すること(Chem、Abstr、、
43 。
j949,2625e  )は知られている。 4−メ
トキシアセト酢酸エステルを、メトキシアセチルクロラ
イトドマロン酸エチル−tert 、−ブチルとの反応
およびそれに続く加水分解と脱カルボキシル化により製
造すること(J 、Amer 、Chem、Soc 、
 、 ? 0 。
1948 、 p 、500)もまた知られている。 
これらの方法で達成できる収率は、11.21 ないし
4゜係の程度である。
4−エトキシアセト酢酸エステルを、4−クロルアセト
酢酸エステルから、等モル量のNa−アルコラードを用
いてアルコール中で製造する試みは失販した。 期待し
た4−エトキシアセト酢酸エステルではなく、サクンニ
ル酒石酸エステルが得られたのである( ・Bull、
Soc、Chim、France、4.5esie。
29.1921.p、402〜406)。
スイス特許第562,191号によれは、4−アルクキ
シアセト酢酸エステルを4−710ゲン酢酸エステルか
らアルカリアルコラードを用いて製造することに成功し
ており、アルコールと、高い極性定数をもった極性の溶
媒、好ましくはジメチルスルフオキシド、との混合物中
で、15ないし30℃の温度において操作すること瓢が
提案されている。 この方法の欠点は、反応時間が24
ないし72時間を必要とし、かつ反応を大骨の溶媒混合
物中で実施しなければならないことである。 その上、
ジメチルスルフオキシドが、4−アルコキシアセト酢酸
エステルの単離を困難にする。
T、Kato (J 、Chem、Soc、 、per
kin 1.529 。
(1979))  により、4−エトキシアセト酢酸エ
ステルを4−ブロムアセト酢酸エステルから製造するこ
とが知られた。 その場合、1当量の4−ブロム酢酸エ
ステルf、2.2当量のナトリウムメチラートと反応さ
せる。 溶媒として大量のエタノールを使用し、収率は
47%と、きわめて低い。
本発明の目的は、これまで入手困難であった4−アルコ
キシアセト酢酸エステルの製造方法を見出し、高い収率
を、簡単な操作と短い反応時間において実現することに
ある。
この目的は、本発明に従って、4−クロル−または4−
ブロムアセト酢酸エステルを、高い温度において高度に
濃縮されたアルカリアルコラードのアルコール溶液と、
4−クロル−または4−ブロムアセト酢酸エステルのモ
ルあたり少なくとも2.8モルのアルコラードを使用し
て、高い温度において反応させることにより達成される
アルカリアルコラードは、10重量%から約40重量%
、好ましくは20〜35重量%の濃度とする。
この記載は、反応の開始時における溶液の重量%を意味
する。
低級アルコール(メタノールやエタノール)ヲ用いると
きは、真正な溶液を用いればよく、高級アルコールの場
合は、なお未溶解のアルコラードを含有する溶液(懸濁
液)もまた使用できる。
濃度の範囲は、下方においては低下する収率によって限
界を与えられ、また上方においては反応混合物の攪拌可
能性によって決定される。 反応に際してはハロゲン化
アルカリが生成し、これは固体となって析出するので、
あまりに濃縮した操作法をとると、析出したノ・ロゲン
化アルカリが反応混合物を攪拌不可能にする。
このような濃厚なアルコラード溶液は、つぎのようにし
て調製できる。 すなわち、対応するアルカリ金属をと
り、そこへアルコールをゆっくりと加え、最後に50〜
120°Cの温度に加熱してすべての金属を溶解させる
のである。 このような濃厚なアルコラード溶液はまた
、固体のアルカリアルコラードを、対応するアルコール
中に溶解または懸濁させることによっても製造できる。
アルカリ金属またはアルカリアルコラードを溶解する温
度は、おおよそ50〜120℃の範囲とする。 低温で
は反応にとって十分な濃度が実現せず、一方、高温では
分解のおそれが生じる。 メタノールおよびエタノール
の場合は、還流温度において操作することが好ましい。
このようにして用意したアルカリアルコラード溶液中に
、4−ハロゲン−アセト酢酸エステルを添加する。
反応温度としては、アルカリアルコラードの製造に採用
したと同じ温度をえらぶことか好ましいが、これは強性
的ではない。
反応温度の下限は、長い反応時間と低いアルカリアルコ
ラードの溶解度とによって、また上限は、エダクトまた
はプロダクトの分解の可能性によって、決定される。 
メタノールまたはエタノール中での反応には、還流温度
が最適である。
反応時間は、好ましくは15分間から数時間の間である
が(反応温度に依存し)、好ましくは30分間ないし1
時間である。
アルカリアルコラードは、4−ハロゲンアセト酢酸エス
テルのモルあたり2.8モル以上、好ましくは3ないし
4モル使用する。
反応温度は、50〜100℃が適当であり、とくに60
〜80°Cが好適である。
アルカリアルコラードとしては、ナトリウムおよびカリ
ウムの塩を使用するのが好都合である。
アルコール成分は、脂肪族アルコールから誘導されるも
の、好ましくは分子中に1ないし10個のC−原子を有
し、直鎖の、または分岐鎖のものであり得る、すべての
アルコールを使用できる。
そのようなアルコールの例は、メタノール、エタノール
、ブタノール、 sec、−ブタノール、プロパツール
、インゾロパノールなどである。
4−クロル−または4ブロムアセト酢酸エステルのうち
では、とりわけ4−クロル誘導体が好んで使用される、
 その際、2−位に置換基を有するものもまた、使用で
きる。  このようにして、本発明の方法に従い、一般
式 %式% 〔式中、RおよびR2はアルキル基であり、RIはHま
たはアルキル基である。 〕の〕4−アルコキシアセト
酢酸エステが製造される。
置換基R、R,およびR2は、C−原子の数について制
限を受けない。 直鎖であるにせよ分岐鎖であるにせよ
、すべてのアルキル基が使用できる。
また、置換されたアルキル基(たとえばメトキシ−、ア
ルキル−、アリール基で)も使用可能である。 置換基
に必要な特性は、強塩基性の媒体中でも反応しないこと
である。
本発明の4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造方法
は、4−アルコキシ基とエステルのアルコール基とが同
一であるものに関して、とくに有用である。 この方法
を4−アルコキシ基がエステルのアルコール基と異なる
4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造に使用して、
エステル交換によりエステル混合物を得ることもできる
反応の後に残る反応混合物から、4−アルコキシアセト
酢酸エステルを、好ましくは下記の方法で取得する。
すなわち、反応混合物に対して、攪拌下に鉱酸(塩酸、
硫酸など)ヲ、中和の終期に−の値が5〜7にカるよう
に加える。 中和した反応溶液は、さらに別の工程によ
り、目的とする4−アルコキシアセト酢酸エステルにま
で到達させる。 たとえば、反応溶液を回転蒸発器にか
けて、好ましくは20 Torr  の真空下にアルコ
ールを除去し、残留物を水にとる。 この水性相を、溶
媒たとえば酢酸エステルで抽出し、溶媒を蒸留により除
去するといった方法である。
実施例1 フラスコを窒素ガスでパージし、ナトリウム90りを入
れてから、メタノール530gを滴下して加えた。 添
加終了後、油浴上で還流するまで加熱し、攪拌下にナト
リウム全部を溶解させた(3ないし4時間)。 油浴を
とり去シ、激しい攪拌下に4−クロルアセト酢酸メチル
エステル201.30 gを投入した(約6分間)。 
添加終了後、再び油浴を用い、30分間、還流下に沸騰
させ、沸鴨温度において、−メーターとガラス電極を用
い、塩酸ガスを吹き込んでp)16.65  まで中和
した。 この反応溶液を回転蒸発器にかけ、真空度20
 Torr/浴温度60〜706Cにおいてメタノール
を除去した。 残留物を水650m7i中にとり、氷酢
酸で5回(200m/  で1回、100m7!  で
4回)抽出し、氷酢酸を短い蒸留カラムで蒸留除去した
粗生成物203.709を得た。
この粗製エステルを80’C/ 8 Torrの条件で
、真空マントルをそなえた60crnビグルーカラムを
用いて蒸留した。
蒸留した4−メトキシアセト酢酸メチルエステル158
.499e、無色の液体として得た。 収率は80.5
7%に相当する。 純度は97.8 %であった。
実施例1と同様にして、さらに実験を続けた。
出発化合物として4−クロルアセト酢酸オクチルエステ
ルを、そしてアルコラードとしてナトリウムメチラート
(実施例2)およびナトリウムオクタネート(実施例3
)を使用した。
その結果、使用したクロルエステル基準テ、実施例2で
は80.8 %、実施例3では79.2%の収率を得た
実施例4 (本発明の対象外の比較例)メタノール20
0m1!  中の4−クロルアセト酢酸メチルエステル
15.56g(0,105モル)と、ナトリウム5.5
19’C0,240モル、従って4−クロルアセト酢酸
メチルエステルのモルあたり2.28モル)とを20℃
において48時間反応させた。 黒色の油状物を分離し
て分析したところ、4−メトキシアセト酢酸エステル5
.319が検出され、これは使用した4−クロルアセト
酢酸メチルエステル基準で収率35.2%に相当する。
このほか、非流動性の副生物(樹脂) a、t’sg’
を得た。 生成物1部に対し、樹脂1.16部が生成し
ていた。
実施例5 (本発明の対象外の比較例)4−クロルアセ
ト酢酸メチルエステル7.249(0,049モル)を
、ナトリウム5.759 (o、2 sモル、4−クロ
ルアセト酢酸メチルエステルのモルあたり5.1モル)
のメタノール200m1中の溶液と、1時間にわたって
、還流温度において反応させた。
反応生成物中、4−メトキシアセト酢酸メチルエステル
3.62 gを検出し、これは収率51.7%に相当す
る(使用した4−クロルアセト酢酸エステル基準)。 
それとともに、非流動性の樹脂2.639を得た。 生
成物1部に対して、非流動性の副生物0.73 部が生
成した。
実施例6 4−クロルアセト酢酸メチルエステル14.759、(
0,10モル)を、ナトリウム23.06g(1モル、
10倍の過剰量)のメタノール200m/!  中の溶
液とともに、1時間にわたって還流させた。
反応生成物中に、4−メトキシアセト酢酸メチルエステ
ル13.269が検出され、これは92.7%の収率に
相当する。 それとともに、非流動性の副生物(樹脂)
0.449が見出された。 生成物1部に対し、樹脂の
副生はわずか0.033部であった。
実施例7 4−クロルアセト酢酸メチルエステル30.70g(0
,208モル)を、ナトリウム22.959 (0,9
99モル、4.8倍過剰)のメタノール200me  
中の溶液とともに% 1時間にわたって還流させた。
反応生成物中、4−メトキシアセト酢酸エステル25.
979が検出され、これは4−クロルアセト酢酸メチル
エステル基準で87.2%の収率に相当する。 それと
ともに、樹脂1.769 ’に得た。 生成物1部に対
し、樹脂0.068部が生成した。
実施例8 実施例1のようにして、金属ナトリウム69.0gをエ
タノール500m6  中に、還流温度において溶解し
た。 この溶液中に、4−クロルアセト酢酸エチルエス
テル151.61e添加した。 添加は15分間継続し
、その間は還流温度に保った。
添加終了後、さらに15分間還流し、ついで濃硫酸を用
いて−が約6となるように中和し、実施例1と同様に処
理した。 粗製4−エトキシアセト酢酸エステル162
.479に得、これを蒸留して純度96.8 % (ガ
スクロマトグラフィー)の4−エトキシアセト酢酸エス
テル147.059を得た。 これは100%生成物に
して142.359に相当し、4−クロルアセト酢酸エ
チルエステル基準で88.7 %の収率に相当する。
蒸留の残留物として、非流動性の残渣9.809が残っ
ており、これは100%4−クロルアセト酢酸エチルエ
ステル1部に対し0.069部である。
特許出願人  ロンザ リミテッド 代理人弁理士 須 賀 総 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 II)4−クロル−または4−ブロムアセト酢酸エステ
    ルから4−アルコキシアセト酢酸エステルを製造する方
    法において、4−クロル−または4−ブロムアセト酢酸
    エステルを、高い温度において高度に濃縮されたアルカ
    リアルコラードのアルコール溶液と、4−クロル−また
    は4−ブロムアセト酢酸エステルのモルあたり少なくと
    も2.8モルのアルコラ−)1使用して、50〜120
    0Cの温度において反応させることを特徴とする方法。 (2)4−クロル−または4−ブロムアセト酢酸エステ
    ルのモルあたり3ないし4モルのアルカリアルコラード
    を使用することを特徴とする特許請求の範囲第1項の方
    法。
JP57173101A 1981-10-01 1982-09-30 4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造方法 Pending JPS5869836A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH632181 1981-10-01
CH6321/81 1981-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5869836A true JPS5869836A (ja) 1983-04-26

Family

ID=4307712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173101A Pending JPS5869836A (ja) 1981-10-01 1982-09-30 4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4540808A (ja)
EP (1) EP0076379B1 (ja)
JP (1) JPS5869836A (ja)
AT (1) ATE13289T1 (ja)
CA (1) CA1187509A (ja)
CS (1) CS233735B2 (ja)
DD (1) DD203906A5 (ja)
DE (1) DE3263545D1 (ja)
SU (1) SU1213982A3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61263948A (ja) * 1985-02-28 1986-11-21 ソシエテ・コルチアル p−クロルフエノキシイソ酪酸のp−クロルフエノ−ルエステルの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3443678A1 (de) * 1984-11-30 1986-06-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von 4-acyloxy-3-oxo-buttersaeureestern
FR2677023B1 (fr) * 1991-05-30 1994-02-25 Eurobio Laboratoires Derives de coumarine hydrosolubles, leur preparation et leur utilisation comme substrat d'enzyme.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318485A (en) * 1976-08-04 1978-02-20 Mitsubishi Electric Corp Twist nematic liquid crystal composition

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE788516A (fr) * 1971-09-10 1973-03-07 Lonza Ag Procede de fabrication d'esters alcoxyacetylacetiques
CH570354A5 (ja) * 1972-04-21 1975-12-15 Lonza Ag

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318485A (en) * 1976-08-04 1978-02-20 Mitsubishi Electric Corp Twist nematic liquid crystal composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61263948A (ja) * 1985-02-28 1986-11-21 ソシエテ・コルチアル p−クロルフエノキシイソ酪酸のp−クロルフエノ−ルエステルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1187509A (en) 1985-05-21
DE3263545D1 (en) 1985-06-20
US4540808A (en) 1985-09-10
EP0076379A1 (de) 1983-04-13
CS233735B2 (en) 1985-03-14
DD203906A5 (de) 1983-11-09
EP0076379B1 (de) 1985-05-15
SU1213982A3 (ru) 1986-02-23
ATE13289T1 (de) 1985-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001774B1 (ko) 치환 및 이치환 피리딘-2,3-디카르복실레이트의 제조방법과 치환된 니코티네이트의 제조방법
EP0274379B1 (en) Process for preparing pyridine-2,3-dicarboxylic acid compounds
US4977264A (en) Process for the production of 4,5-dichloro-6-ethylpyrimidine
US5194671A (en) Process for the preparation of β-ketocarboxylic acid esters
JPS5869836A (ja) 4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造方法
US3142692A (en) Preparation of beta-keto esters
SU1215619A3 (ru) Способ получени сложных эфиров @ -алкилтартроновой или @ -галогеналкилтартроновой кислот
JPH0853395A (ja) フッ素化β−ケトエステルの製造方法
JPS5869835A (ja) 4−アルコキシアセト酢酸エステルの製造方法
US4275216A (en) Process for preparing 4(5)-hydroxymethyl 5(4)-lower alkyl imidazoles
JPH11501314A (ja) スチルベンジカルボン酸のエステル類の調製方法
KR920002127B1 (ko) 6-아미노-1,2-디히드로-1-히드록시-2-이미노-4-피페리디노피리미딘의 제조방법
KR100214729B1 (ko) 말론산 모노에스테르의 제조방법
JPH0229062B2 (ja)
KR890002253B1 (ko) 티아졸 화합물의 제조방법
JP2708617B2 (ja) 4,4―ジアルキル置換チアゾリジンチオンの製造方法
EP0638065B1 (en) A process for the preparation of 3- and/or 5-substituted anthranilic acids
SU1205756A3 (ru) Способ получени 1,1-дихлор-4-метилпентадиенов
DK160427B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af 2-thiopheneddikesyreforbindelser
SU1705286A1 (ru) Способ получени 3-алкилзамещенных 4-гидроксихинолин-2-онов
US5286861A (en) Process for preparing uracil derivatives
JP2743198B2 (ja) シクロペンタン類
US4084057A (en) Process for the production of 4-acylamido-4, 4-dicarbalkoxy-butanalphenylhydrazone
KR20000014488A (ko) 페닐아세톡시아세트산 유도체의 제조방법
EP0233117B1 (en) Preparation of 4-carboalkoxy-1,3-cyclohexanedione type compounds