JPS586982B2 - バ−コ−ド読取方法および装置 - Google Patents

バ−コ−ド読取方法および装置

Info

Publication number
JPS586982B2
JPS586982B2 JP51098414A JP9841476A JPS586982B2 JP S586982 B2 JPS586982 B2 JP S586982B2 JP 51098414 A JP51098414 A JP 51098414A JP 9841476 A JP9841476 A JP 9841476A JP S586982 B2 JPS586982 B2 JP S586982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
width
black
signal
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51098414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5323522A (en
Inventor
杉浦秋男
野尻忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP51098414A priority Critical patent/JPS586982B2/ja
Priority to US05/813,426 priority patent/US4147295A/en
Publication of JPS5323522A publication Critical patent/JPS5323522A/ja
Publication of JPS586982B2 publication Critical patent/JPS586982B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10851Circuits for pulse shaping, amplifying, eliminating noise signals, checking the function of the sensing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/146Methods for optical code recognition the method including quality enhancement steps
    • G06K7/1486Setting the threshold-width for bar codes to be decoded

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカード、ラベル等の記録媒体に記録されたバー
コード上の定速走査にてそのバーコードを読取るバーコ
ード読取方法および装置に関するものである。
従来この種のものとしては、ライトペンのハンドスキャ
ナを有し、そのハンドスキャナを手走査でバーコードを
走査して読取るものがある。
この手動走査による読取作動においては、その走査速度
が変動した場合の対策のため、隣接するバー記号の幅信
号の大小関係に対して正比例的に設定値を修正している
また、レーザー光を回転ミラーの機械的回転により機械
的走査するものにおいても、その走査速度の変動に対し
て上記と同様の設定値の修正を行っている。
しかしながら、上記の従来のものでは、バーコードの印
刷変動などにより全般的な黒、白バー記号の太い、細い
に対する対策は何ら考慮されていなかった。
本発明は、上記の問題に鑑みたもので、走査速度が一定
の安定した走査によるバーコードの読取に着目し、黒、
白バー記号の一方の太りにより、それに続く他方のバー
記号が逆に細くなってしまう場合にも常に正確な広狭判
定を行って常に安定正確にバーコードを読取ることを目
的としているそのために本願の第1番目の発明では、直
前のバーコードの一定速度の走査時における黒バー記号
、白バー記号それぞれの合計幅を求め、各合計幅に基い
て別々の第1、第2設定値を求め、黒、白バー記号をそ
の別々の設定値により大小判定して2進信号に変換して
いる。
また、本願の第2番目の発明では、バーコードの各バー
記号の幅の広狭判定を行う判定手段における設定値とし
て、直前の前記バーコードの走査時における所定数の黒
バー記号、所定数の白バー記号のそれぞれの合計幅に基
いて求めた第1、第2設定値をバー記号毎に交互に切換
調整する調整手段を備えている。
以下本発明を図に示す一実施例について説明する。
第1図の全体構成図において、10は照射光10aを供
給する光源、20は複数の読取点を連続して読取線上に
配列したイメージセンサで、前記照射光10aが当たる
対象物よりの反射光10bの強弱による読取像をレンズ
20aにて集光して前記読取線上にて受けるとともに、
クロックパルスが印加されたときにそのクロツクパルス
により循環的に前記複数の読取点が順次読取作動(スイ
ーブ)する定速走査にて前記反射光の強弱に対応した直
列の映像信号を発生するものである。
30は前記イメージセンサ20より発生する映像信号を
増幅するアナログ増幅部、40は前記アナログ増幅部3
0の出方信号を並列のディジタル信号に変換するデイジ
タル変換部、50は一定周波数のクロツクパルスを発生
して前記イメージセンサ20およびディジタル変換部4
0に供給する基準クロツク発生部、60は演算処理部で
、前記基準クロツク発生部50より到来する同期クロッ
クパルスを受けて前記ディジタル変換部40にて変換し
たデイジタル信号のディジタル演算処理を行うものであ
る。
70は前記対象物の記録媒体をなすカードで、その表面
に線状の黒バー、白バーでかつそれぞれ2種の幅を有す
るバー記号の行状配置にて複数のバーコードをグループ
化し、このグループ化したグループバーコードを列状配
置してなるバーコード情報を記録したものであり、その
移動方向70aに対してバー記号70bの線状方向が一
致し、その直交方向が前記イメージセンサ20の読取線
と平行になっている。
80はカード検出器で、前記カード70が移動方向70
aに従って前記イメージセンサ20の読取位置に到来し
たとき前記照射光10aが前記カード70にて遮断され
たことを検出してカード検出信号を発生し、このカード
検出信号を前記演算処理部60に加えて演算させるもの
である。
そして、前記グループバーコードの全体映像をイメージ
センサ20に結像させ、その走査を複数回繰返し、連続
する2回の走査による読取データが一致したときにグル
ープバーコードを示す真のデータとして演算処理してい
る。
このとき、カード70の移動速度とバー記号の長さとイ
メージセンサ20の走査速度により、同一のグループバ
ーコードに対して10数回の走査を繰返している。
さらに、前記アナログ増幅部30よりの黒バーと白バー
に対応して高、低レベルになる矩形波を受けるデイジタ
ル変換部40において、41はバー記号の2種の幅を判
定するための設定値を調整する設定値調整回路で、グル
ープバーコードの前回の走査時における前記矩形波の高
、低レベルの各合計時間にて黒バーまたは白バーの合計
幅を求め、その合計幅に比例して前記設定値を変化させ
ている。
42は各バー記号の幅を検出するバー計測回路で、前記
矩形波が反転する毎にその高レベル、或は低レベルの時
間中前記クロツクパルスを計数してその時間幅を計測し
ており、バー記号の幅を示す計測値を得ている。
43は前記バー計測回路42よりの計測値を前記設定値
調整回路41よりの設定値と比較してその大小判定によ
る2進信号を発生する比較回路、44は前記比較回路4
3より2進信号が発生する毎にそれを順次連続して1文
字分の8ビットのデータを記憶するシフトレジスタ、4
5は前記シフトレジスタ44に1文字分の8ビットのデ
ータが記憶される毎にその時点のデータを一時記憶する
バツファレジスタで、その記憶データを演算処理部60
に加えている。
次に、第2図は前記カード70に記録したバーコード情
報を示す拡大模式図、第3図はバーコード情報における
グループバーコードの具体例を示す拡大模式図であり、
この第2図および第3図において、バー記号は単位長L
(8mm)を有しており、黒バーおよび白バーの各々に
狭い幅と広い幅を組合せた4種の記号からなっている。
また、12個のグループバーコードは隙間LS(1mm
)を介して順次配列されており、そのグループバーコー
ドの全長は127mmとなり、その両側部の印刷禁止区
域を合計すると156mmになっている。
そして、バーコードの1文字は4本の黒バーとその各バ
ー間の3本の白バーからなる合計7本のバーを組合せ、
かつ広い幅を2本、狭い幅を5本用いた組合せ(2 o
ut of 7)にて形成し、各文字間に狭い幅の白バ
ーを1本介在させている。
さらに、バー記号の狭い幅1N(NARROW)、広い
幅1W(WIDE)の関係を1W=3Nに定め、文字と
文字の間を1Nに定め、よって文字間隔を含めて1文字
に5N+2W+1N=12Nの幅を用いている。
また、各グループバーコードはインデックス文字と3桁
の数字からなる4桁の文字を有し、さらにその両側部に
1Nの幅の黒バーよりなるSバーを1本づつ配列し、グ
ループバーコードの後縁部の数字バーコードとSバーの
間隙を1Nとし、グループバーコードの前縁部のインデ
ックス文字とSバーの間隙については(a)、*文字の
ときに1N、それ以外のときに3Nとすることにより、
両側部のSバーを含む1個のグループバーコードの全長
を常に一定の53Nに固定している。
このグループバーコードを12個配列したバーコード情
報はインデックス文字を除いて36桁の数字情報を含ん
でいる。
そして、前記インデックス文字には(a)、0、1、2
、3、4、5、6、7、8、9、*の12文字を使用し
、2つの特殊文字(a)、*に2 out of 7の
原埋からはずれたバーコードを割当て、最初と最後のグ
ループバーコードのインデックス文字に指定することに
よって、バーコード精報を逆方向から読んだときの誤読
を防止し、正確な読取作動を可能にしている。
次に、上記構成においてその概略作動を説明する。
まず、カード70が到来してない場合には、光源10の
照射光10aがカード検出器80に当たるため、このカ
ード検出器80はカード検出信号を発生せず、よって演
算処理部60はバーコード情報に関する演算処理は行わ
ない。
次に、カード70が矢印70aの方向に移動して所定の
読取位置に到来すると、前記光源10の照射光10aは
カード70にて遮断されるため、カード検出器80がカ
ード検出信号を発生して演算処理部60に演算指令を与
える。
これにより、基準クロック発生器50より発生するクロ
ックパルスに応じてバーコード情報の読取および演算処
理を行う。
従って、カード70上の第1番目の(a)行のグループ
バーコードが到来し、その反射光10bによる強弱の読
取像がイメージセンサ20の読取線上に写ると、基準ク
ロツク発生器50のクロックパルスを受けて前記読取線
上に配列した複数の読取点の読取作動にて前記読取像を
直列の映像信号に変換する。
このとき、前記グループバーコードの幅53Nに対して
53×4=212ビットを用いているため、前記イメー
ジセンサ20の読取線の長さは前記幅53Nより長い1
00Nに定め、読取点を400ビットに相当する400
個に定めてイル。
よって、この読取点の読取作動による直列の映像信号は
後段のアナログ増幅部30にて増幅されて直列の0信号
、1信号よりなる出力信号に変換される。
このアナログ増幅部30の出力信号をデイジタル変換部
40にて直列−並列変換して、デイジタル信号を得る。
このとき、前記バーコードの1文字は4本の黒バーとそ
の間の3本の白バー、および文字間の白線のバー記号の
計8本のバー記号よりなり、各バー記号の広い幅、狭い
幅に応じて1信号、0信号を得て8ビットに変換し、さ
らに1文字を読取ったことを示すBFフラグ情報の1ビ
ット、4文字のバーコードの両側の非常に広い余白を示
すSPフラグ情報の1ビットを加えた10ビットのディ
ジタル信号を発生する。
次に、イメージセンサ20、アナログ増幅部30、デイ
ジタル変換部40、および基準クロック発生部50のデ
ータ変換処理部の詳細構成並びにその作動を説明する。
まず、要部機能となるバー記号の幅の大小判定に用いる
しきい値の決定、すなわち前記デイジタル変換部40の
設定値調整回路41の調整方法について説明すると、■
グループバーコードの白、黒各バー記号の幅の合計をそ
れぞれLW,LB とし、またしきい値をそれぞれHW
,HB としたとき、そのしきい値は広いバー記号(W
)と狭いバー記号(N)の中間値であることが望ましい
から、理想的な場合に(W+N)/2−(3N+N)/
2=2Nとなる。
また、LW,LB も理想的な場合はそれぞれLW=
27N,LB=26Nとなるから、しきい値HW、HB
はそれぞれ次の式から求められる。
よって、1グループバーコードの白、黒各バー記号の幅
の合計したものを測りそれぞれを2/27、2/26倍
したものを白バーの判定、黒バーの判定に用いるしきい
値としている。
第4図は要部詳細構成を示すブロック線図である。
イメージセンサ20は基準クロツク発生部50よりのク
ロックパルスを受けて読取線上のグループバーコードを
512ビットの直列の離散的映像信号に変換する作動を
繰返すものであり、前記グループバーコードの幅の映像
を212ビットに対応させてバー記号の狭い幅に4ビッ
ト分を割当て、バー記号の広い幅に12ビット分を割当
てている。
また、基準クロツク発生部50は発振器51と、その出
力発振パルスを分配して位相のずれた基準クロックパル
スを発生する分配器52と、1/2分周器53と、駆動
回路54とを有している。
前記イメージセンサ20よりの映像信号を受けて、黒線
バー記号を1レベル、白線バー記号を0レベルに増幅変
換するアナログ増幅部30において、301は微小な前
記映像信号を増幅する増幅器、302は整形回路で、増
幅された映像信号を連続信号に整形してバーコードの黒
線バー記号が1レベル、白線バー記号が0レベルに対応
する矩形波を得るものである。
前記アナログ増幅部30の出力矩形波を受けて1文字の
バーコード毎に並列デイジタル信号に変換するデイジタ
ル変換部40を構成する設定値調整回路41とバー計測
回路42において、41aは基準クロツク発生部56よ
りの信号を受けて基準となるクロックパルスの1/2周
期の設定用クロツクパルスを得るORゲート、41bは
前記矩形波を反転するインバータ、41cは矩形波が黒
バーに対応した高レベルのとき前記設定用クロツクパル
スを通すANDゲート、41dは矩形波が白バーに対応
した低レベルのとき前記設定用クロツクパルスを通すA
NDゲート、41eはANDゲート41cよりのパルス
を1/26分周する1/26分周器、41fはグループ
バーコードの一回の単位走査中1/26分周器41eの
分周パルスを計数する4ビットの黒バーカウンタ、41
gは黒バーカウンタ41fの計数値を単位走査の完了時
点に記憶して黒バーのしきい値HBを得るHBレジスタ
である。
ここで、ORゲート41aにて基準クロックパルスの2
倍の周波数になる設定用クロツクパルスを受けるため、
1/26分周器41eと黒バーカウンタ41fとHBレ
ジスタ41gによりグループバーコードの1回の単位走
査時の黒バーの合計幅LBの2/26に相当するしきい
値HBを得ている。
同様に、1/27分周器41hと白バーカウンタ41j
とHWレジスタ41jによりグループバーコードの1回
の単位走査時の白バーの合計幅LBの2/27に相轟す
るしきい値Hwを得ている。
そして、この2種のしきい値HB,Hwを切換器41k
にて黒バー或は白バーの個々の判定毎に切換えている。
また、42aは前記矩形波におけるクロックパルスの1
ビット分の時間幅以下のノイズパルスを除去するデイジ
タルフィルタ、42bはデイジタルフィルタ42aの出
力信号のレベル反転の各変化点を検出して各検出時点に
変化点パルスを直列にて発生する変化点検出回路、42
cはその変化点パルスを1個のグループバーコードの走
査時における変化点の数に相轟する36個カウントする
と記憶指令信号を発生してHB,HW レジスタ41g
,41jに指令するグループ走査検出力ウンタ、42d
はグループバーコードの始点側の印刷禁止区域のスペー
スを検出するスペース検出回路で、ある設定された期間
すなわち6N=24ビットにわたって変化点がないとク
リヤ信号を発生し、グループ走査検出力ウンタ42cお
よび黒、白バーカウンタ41f,411をクリャするも
のである。
42eはデイジタルフィルタ42aの出力信号をクロツ
クパルスの512ビット分だけ遅延する遅延回路、42
fは遅延回路42eの出力信号のレベル反転毎に変化点
パルスを発生する変化点検出回路、42gはその変化点
パルスを1文字の走査における変化点の数に相当する8
個カウントすると記憶指令信号を発生する文字走査検出
力ウンタ、42hはスペース検出回路42dと同様なス
ペース検出回路で、その出力クリヤ信号にて文字走査検
出力ウンタ42gを「−1」にプリセットするものであ
る。
42iはバーの幅カウンタで、前記変化点パルスの周期
時間中クロツクパルスT0を計数して個々のバーの幅を
示すバー信号を発生するものである。
そして、このバー信号を前記切換器41kよりのしきい
値HB,HWと比較器43にて比較しており、黒バーに
対応するバー信号はしきい値HBと比較し、白バーに対
応するバー信号はしきい値HWと比較してその幅の大小
判定を行い、広い幅のバーを1信号、狭い幅のバーを0
信号に変換している。
この比較器43よりの出力2進信号を前記変化点検出回
路42fよりの変化点パルスにてシフトレジスタ44に
シフト記憶している。
そして、そのシフトデータを前記文字走査検出力ウンタ
42gよりの記憶指令信号にてバツファレジスタ45に
記憶してその記憶データを演算処理部60に加えている
次に、上記構成においてその全体作動を説明する。
今、カード70上に印刷されたバーコード情報のグルー
プバーコードがイメージセンサ20の読取位置に到来す
ると、第3図における(a)行の左側より定速走査を行
う。
その最初の1回の走査時には設定値調整回路41および
バー計測回路42の一部のみが作動し、遅延回路42e
にて1回の走査分に相当する512ビット分の信号遅延
が行われ、比較器43、シフトレジスタ44、バッファ
レジスタ45は作動しない。
すなわち、(a)行のグループバーコードの左側の6N
の幅を有する印刷禁止区域では、アナログ増幅部30よ
り低レベルのままの出力信号が発生するため、デイジタ
ルフィルタ42aの出力も低レベルのままで変化点が発
生せず、よってこのときの変化点検出回路42bの出力
信号により作動するスペース検出回路42dが基準クロ
ツクパルスT0を計数し、その計数値が「24」に達す
るとクリヤ信号を発生し、グループ走査検出力ウンタ4
2c、黒バーカウンタ41f、白バーカウンタ411を
クリヤ状態にする。
その後、黒バーよりなるSバーにてアナログ増幅部30
の出力信号が低レベルから高レベルに反転するため、変
化点検出回路42bより変化点パルスが発生し、スペー
ス検出回路42dをクリヤする。
これにより、このスペース検出回路42dのクリヤ信号
が消え、グループ走査検出カウンタ42c、黒バーカウ
ンタ41f、白バーカウンタ41iが作動状態となり、
このグループプバーコードの走査完了まで前記スペース
検出回路42dのクリヤ信号が発生せずその作動状態を
維持する。
そして、このグループバーコードの走査中において、ア
ナログ増幅部30は黒バーを高レベル、白バーを低レベ
ルに変換した矩形波を発生する。
これにより、この矩形波が高レベルのときANDゲート
41cがORゲート41aよりの設定用クロツクパルス
を通し、ANDゲート41dが阻止し、また前記矩形波
が低レベルのときは逆にANDゲート41dがORゲー
ト41aよりの設定用クロツクパルスを通し、ANDゲ
ート41cが阻止する。
この繰返作動によって、黒バーの合計幅26NではAN
Dゲート41cを通る設定用クロツクパルスのパルス数
は26×4×2=208個であり、1/26分周器41
eの出力には8個のパルスが発生し、黒バーカウンタ4
1fの計数値が「8」となる。
他方、白バーの合計幅27NではANDゲート41dを
通過する設定用クロツクパルスのパルス数は27×4×
2=216個であり、1/27分周器41hの出力には
8個のパルスが発生し、白バーカウンタ411の計数値
が「8」となる。
そして、この(a)行のグループバーコードの第1回目
の走査完了にてグループ走査検出力ウンタ42cより記
憶指令信号が発生し、この指令信号にて前記黒、白バー
カウンタ41f,41iの各計数値がそれぞれHBレジ
スタ41g,HWレジスタ41jに記憶され、その記憶
値が切換器41kに加わる。
続いて、第2回目の走査時にはカード70の移動にて(
a)行のグループバーコード上でバー記号の線方向に少
しずれた位置をその幅方向に定速走査する。
このとき、設定値調整回路41は第1回目の走査時と同
様の作動を繰返し、さらにバー計測回路42の全体が作
動し、比較器43、シフトレジスタ44、バツファレジ
スタ45も作動を開始する。
すなわち、この第2回目の走査時にはアナログ増幅部3
0よりの第1回目の走査時の信号である矩形波がデイジ
タルフィルタ42、遅延回路42eを通過する。
そして、グループバーコードの左側の6Nの幅を有する
印刷禁止区域の走査時に遅延回路42dの出力信号が低
レベルのままで変化しないため、変化点検出回路42f
より変化点パルスが発生せず、スペース検出回路42h
が基準クロツクパルスT0を計数し、その計数値が「2
4」に達してクリヤ信号を文字走査検出力ウンタ42g
に加え、それを計数値「−1」にプリセットする。
その後、黒バーよりなるSバーにてアナログ増幅部30
の出力信号が低レベルから高レベルに反転するため、遅
延回路42eの出力信号も同時に低レベルから高レベル
に反転し、変化点検出回路42fより変化点パルスが発
生し、スペース検出回路42hをクリヤする。
これにより、このスペース検出回路42hのプリセット
信号が消え、文字走査検出力ウンタ42gが作動状態と
なり、グループバーコードの第2回目走査完了まで前記
スペース検出回路42hのプリセット信号が発生せず、
その作動状態を維持する。
そして、走査中において遅延回路42eは黒バーを高レ
ベル、白バーを低レベルに変換した矩形波を発生する。
この矩形波が高レベルになると、切換器41kは一方の
HBレジスタ41gのしきい値HBを選択して比較器4
3に加えるとともに、変化点検出回路42fより変化点
パルスが発生し、バー幅カウンタ42iが基準クロック
パルスT。
の計数を開始する。
このとき、黒バーの幅が狭いとバー幅カウンタ42iの
計数値は切換器41kよりのしきい値HBに達しないた
め、比較器43の出力信号は“1”になっている。
従って、この黒バーの後縁の白バーへの反転時に発生す
る変化点検出回路42fの変化点パルスにより、シフト
レジスタ44が前記比較器43の出力の“1”をシフト
記憶するとともに、バー幅カウンタ42iが基準クロツ
クパルスT0の再計数を開始する。
このとき、遅延回路42eの矩形波が白バーに対応して
低レベルになるため、切換器41kは他方のHWレジス
タ41jのしきい値HWを選択して比較器43に加える
そして、この白バーの幅が狭いとバー幅カウンタ42i
の計数値は切換器41kよりのしきい値HWに達しない
ため、比較器43の出力信号は“1”になっている。
従って、この白バーの後縁の黒バーへの反転時に発生す
る変化点検出回路42fの変化点パルスにより、シフト
レジスタ44が前記比較器43の出力の“1”をシフト
記憶する。
これと同時に、その変化点パルスがバー幅カウンタ42
iに加わるため、このバー幅カウンタ42iが基準クロ
ックパルスT0の再計数を開始する。
以後、各黒、白バーに対応して上記の作動を繰返し、広
い幅のバー記号のとき比較器43より“0”を発生し、
その“0”をシフトレジスタ44にシフト記憶する。
これにより、Sバーを除いた1文字分の7本のバー記号
に他の文字との境界を示す1本のバー記号を加えた8本
のバー記号に対応した8ビットの2進信号がシフトレジ
スタ44にシフト記憶されたとき、文字走査検出力ウン
タ42gより記憶指令信号が発生し、バツファレジスタ
45に加わるため、このバツファレジスタ45が前記シ
フトレジスタ44の記憶信号を一時記憶し、その記憶デ
ータを演算処理部60に加えて1文字の読取作動を行っ
ている。
この1文字の読取作動を4回繰返すことによって、■行
のグループバーコードの1回の走査による読取作動を行
うとともに、この走査にて設定値調整回路41が黒バー
、白バーの各しきい値HB、HWを更新する。
続いて、上記の第2回目の走査時と同様に第3回目以後
も(a)行のグループバーコード上の少しづつずれた位
置をその幅方向に定速走査し、そのグループバーコード
の読取作動を繰返すことにより、1個のグループバーコ
ードに対して十数回の読取りを行い、その連続する2回
の読取作動の記憶データが一致することを演算処理部6
0にて判定し、その記憶データを真の読取データとして
扱い、種種の演算処理を実行する。
以上の作動をカード70がイメージセンサ20の読取位
置を通過する間繰返すことにより、そのカード70に印
刷された(a)行から*行までの12個のグループバー
コードを読取ることができる。
上述の実施例による効果を列挙すると、 (a) 設定値調整回路4によりしきい値が固定され
ていなく、バーコードの大きさに応じた値に自動的に変
化するため、各種の大きさのバーコードの読取りが可能
である。
(b) また、白黒各バー記号それぞれにしきい値が
独立で可変のため、印刷時のバーの幅の太り、細り、も
しくはコントラスト、照明等の影響をあまり受けずに正
確な読取りが可能である。
(c) レンズ20aの焦点深度内であれば、カード
70とイメージセンサ20の距離が変化してもしきい値
が可変のため正確な読取りが可能である。
(d) 同様に、イメージセンサ20の読取線がバー
記号に対して直交方向よりも傾いたとしてもしきい値が
可変することにより読取りが可能である。
なお、上述の実施例では、被読取対象物が高速で移動す
る場合を考慮して遅延回路42eによりしきい値決定に
用いた読取信号そのものをバーコード判定に使用したが
、被読取対象物が読取速度に対して十分低速であり、1
個のバーコードが10回以上読取可能であれば遅延回路
42eを省略することができ、また変化点検出回路42
fは変化点検出回路42bと、スペース検出回路42h
はスペース検出回路42dとそれぞれ共用でき、構成を
簡易化することが可能である。
以上述べたように本願の第1番目の発明においては、バ
ーコードの印刷変動などで黒バー記号、白バー記号の一
方の太りによりそれに隣接する他方のバー記号が逆に細
くなってしまう場合にも、それぞれのバー記号の合計幅
に基いて求めた第1、第2設定値により各バー記号の広
狭判定を行っているため、常に適切に設定値を調整する
ことができ、従ってバーコードの読取りを常に安定、正
確に行うことができるという優れた効果がある。
また、本願の第2番目の発明においては、上記の第1番
目の発明の効果と同様の効果に加え、黒、白バー記号の
広狭判定のための判定手段を共通化してその回路構成を
より一層簡単化した読取装置を提供することができると
いう優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるバーコード読取方法および装置の
一実施例を示す全体構成図、第2図は第1図中のカード
のバーコード情報を示す拡大模式図、第3図は第2図中
のグループバーコードを示す拡大模式図、第4図は第1
図中の要部詳細構成を示す電気結線図である。 10・・・・・・光源、20・・・・イメージセンサ、
30・・・・・・アナログ増幅部、40・・・・・・デ
ィジタル変換部、41・・・・・・設定値調整回路、4
2・・・・・・バー計測回路、43・・・・・・比較器
、44・・・・・・シフトレジスタ、45・・・・・・
バツファレジスタ、50・・・・・゜基準クロツク発生
部、60・・・・・・演算処理部、70・・・・・・バ
ーコード情報を印刷したカード、70b・・・・・・バ
ー記号、80・・・・・・カード検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも2種の幅の黒、白バー記号を順次配列し
    たバーコード上における前記バー記号に交わる読取線上
    の一定速度の走査にてその各バー記号の幅にそれぞれ対
    応した時間幅の幅信号に変換し、 この幅信号の各時間幅を計測し、 直前の前記バーコードの走査時における所定数の黒バー
    記号の第1合計幅および所定数の白バー記号の第2の合
    計幅をそれぞれ求め、 その第1、第2合計幅に基いて黒、白バー記号毎の広狭
    判定のための第1、第2設定値を求め、この第1設定値
    に対して前記黒バー記号の各計測値の大小判定、および
    前記第2設定値に対して前記白バー記号の各計測値の大
    小判定を行って2進信号に変換する ことを特徴とするバーコード読取方法。 2 少なくとも2種の幅の黒、白バー記号を順次配列し
    たバーコード上における前記バー記号に交わる読取線上
    の一定速度の自動走査にてその各バー記号の幅にそれぞ
    れ対応した時間幅の幅信号に変換する読取手段、 この読取手段よりの幅信号の各時間幅を計測し、その計
    測値を設定値と比較して大小判定を行い、2進信号に変
    換する判定手段、および この判定手段によるバー記号の判定に用いる前記設定値
    として直前の前記バーコードの走査時における所定数の
    黒バー記号、所定数の白バー記号それぞれの合計幅に基
    いて求めた第1、第2設定値をバー記号毎に交互に切換
    調整する調整手段を具備することを特徴とするバーコー
    ド読取装置。
JP51098414A 1976-08-18 1976-08-18 バ−コ−ド読取方法および装置 Expired JPS586982B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51098414A JPS586982B2 (ja) 1976-08-18 1976-08-18 バ−コ−ド読取方法および装置
US05/813,426 US4147295A (en) 1976-08-18 1977-07-06 Method and apparatus for recognizing bar codes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51098414A JPS586982B2 (ja) 1976-08-18 1976-08-18 バ−コ−ド読取方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5323522A JPS5323522A (en) 1978-03-04
JPS586982B2 true JPS586982B2 (ja) 1983-02-07

Family

ID=14219155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51098414A Expired JPS586982B2 (ja) 1976-08-18 1976-08-18 バ−コ−ド読取方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4147295A (ja)
JP (1) JPS586982B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144664U (ja) * 1987-03-12 1988-09-22

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4275380A (en) * 1979-05-30 1981-06-23 Ncr Corporation Topography for integrated circuits pattern recognition array
US4287507A (en) * 1979-05-30 1981-09-01 Ncr Corporation Topography for integrated circuit pattern recognition array
US4344152A (en) * 1979-11-29 1982-08-10 International Business Machines Corp. Buffer memory control circuit for label scanning system
US4323772A (en) * 1980-03-06 1982-04-06 R. J. Reynolds Tobacco Company Bar code reader system
DE3021274A1 (de) * 1980-06-06 1981-12-24 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Optische abtasteinrichtung
US4308455A (en) * 1980-06-26 1981-12-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for decoding bar-coded labels
JPS5676873A (en) * 1980-10-28 1981-06-24 Mitsubishi Electric Corp Bar code reading device
FR2495356B1 (fr) * 1980-11-28 1986-07-11 Interroll Sarl Dispositif de lecture optique d'etiquettes a combinaisons codees de barres
DE3109288C2 (de) * 1981-03-11 1985-01-10 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Optische Leseeinrichtung für in Balkencodeschrift codierte Zeichen
FR2516676B1 (fr) * 1981-11-17 1986-08-29 Thomson Csf Analyseur ligne par ligne d'un document, equipe d'un dispositif de controle de la position du document
CH658514A5 (de) * 1982-02-09 1986-11-14 Wild Heerbrugg Ag Verfahren und vorrichtung zur erfassung einer messgroesse.
US4500776A (en) * 1982-11-08 1985-02-19 Vadim Laser Method and apparatus for remotely reading and decoding bar codes
US4494656A (en) * 1983-04-01 1985-01-22 Powers Manufacturing, Inc. Down and stuck ware inspection method and apparatus
US4585931A (en) * 1983-11-21 1986-04-29 At&T Technologies, Inc. Method for automatically identifying semiconductor wafers
US4578570A (en) * 1984-08-14 1986-03-25 Ncr Canada Ltd.-Ncr Canada Ltee Bar code processing apparatus
JPS61101880A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Sato :Kk バ−コ−ド読取方法および装置
US4652730A (en) * 1985-01-03 1987-03-24 Honeywell Information Systems Inc. Method and apparatus for skew compensation in an optical reader
US4680457A (en) * 1985-03-07 1987-07-14 Telesis Controls Corporation Code reader
JPS62197877A (ja) * 1986-02-26 1987-09-01 Hitachi Ltd バ−コ−ド読取方式
US4818886A (en) * 1986-11-12 1989-04-04 Quential, Inc. Method and apparatus for self-referencing and self-focusing a bar-code reader
US4831275A (en) * 1986-11-12 1989-05-16 Quential, Inc. Method and means for self-referencing and self-focusing a bar-code reader
FR2615983A1 (fr) * 1987-05-27 1988-12-02 Sogedex Procede et dispositif de lecture de cartes d'identification portant des informations codees par un code a barres, notamment pour des systemes de controle d'acces et de gestion de site
US4879456A (en) * 1987-06-18 1989-11-07 Spectra-Physics, Inc. Method of decoding a binary scan signal
US4874933A (en) * 1987-08-21 1989-10-17 Recognition Equipment Incorporated Ambient illumination bar code reader
FR2622992B1 (fr) * 1987-11-06 1990-02-09 Thomson Semiconducteurs Procede de lecture de codes a barres
JPH0782519B2 (ja) * 1988-05-18 1995-09-06 アルプス電気株式会社 符号読取装置
US5004898A (en) * 1988-11-25 1991-04-02 Alps Electric Co., Ltd. Optical reading device
US5304786A (en) * 1990-01-05 1994-04-19 Symbol Technologies, Inc. High density two-dimensional bar code symbol
US5635697A (en) * 1989-03-01 1997-06-03 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for decoding two-dimensional bar code
CA2011296A1 (en) 1989-05-15 1990-11-15 Douglas C. Bossen Presence/absence bar code
US5051567A (en) * 1989-06-13 1991-09-24 Rjs, Inc. Bar code reader to read different bar code formats
US5018025A (en) * 1989-11-17 1991-05-21 Xerox Corporation Input of control information to an electronic image scanner through the imaging apparatus
JPH0448392A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Fujitsu Ltd バーコード読み取り装置
DE4220484C2 (de) * 1992-06-23 1997-06-19 Warner Music Mfg Europa Gmbh Vorrichtung zum Lesen von Strichcodes
JP3230612B2 (ja) * 1992-09-02 2001-11-19 オリンパス光学工業株式会社 2次元バーコードリーダ
US5345089A (en) * 1992-12-24 1994-09-06 Pitney Bowes Inc. System and method for optical scanner sensitivity adjustment
US5331173A (en) * 1992-12-24 1994-07-19 Pitney Bowes Inc. System and method for indicating the location of a benchmark
FR2715751A1 (fr) * 1994-01-28 1995-08-04 Canon Research Centre France S Procédé de codage d'informations sous forme de codes à barres, procédé de lecture de ces derniers et dispositifs mettant en Óoeuvre ces procédés.
US5672858A (en) 1994-06-30 1997-09-30 Symbol Technologies Inc. Apparatus and method for reading indicia using charge coupled device and scanning laser beam technology
US6708883B2 (en) 1994-06-30 2004-03-23 Symbol Technologies, Inc. Apparatus and method for reading indicia using charge coupled device and scanning laser beam technology
DE19537368A1 (de) * 1995-10-06 1997-04-10 Sick Ag Verfahren und Vorrichtung zum Lesen eines Strichcodes
US5949054A (en) * 1995-10-23 1999-09-07 Welch Allyn, Inc. Bar code reader for reading high to low contrast bar code symbols
US5798513A (en) * 1996-12-03 1998-08-25 Intermec Corporation Method and apparatus for decoding unresolved profiles produced from relief formed symbols
US6366696B1 (en) * 1996-12-20 2002-04-02 Ncr Corporation Visual bar code recognition method
JP3548025B2 (ja) * 1998-12-17 2004-07-28 富士通株式会社 バーコード読取装置および方法
US6158660A (en) * 1999-02-25 2000-12-12 Ncr Corporation Methods and apparatus for supplemental barcode detection and decoding
US8682077B1 (en) 2000-11-28 2014-03-25 Hand Held Products, Inc. Method for omnidirectional processing of 2D images including recognizable characters
JP4257131B2 (ja) * 2003-02-21 2009-04-22 富士通株式会社 バーコード読取装置およびバーコード読取方法
BRPI0408830A (pt) 2003-03-27 2006-04-04 Graphic Security Systems Corp sistema e método para autenticar objetos
WO2005006025A2 (en) * 2003-06-30 2005-01-20 Graphic Security Systems Corporation Illuminated decoder
EP1667054A1 (en) * 2003-09-17 2006-06-07 Tsube Sangyou Kabushiki Kaisha Recognition code based on combination of element cells and recognition code sheet
JP2005300518A (ja) * 2004-03-17 2005-10-27 Optex Fa Co Ltd 情報パターン判別装置
US7729509B2 (en) * 2004-06-18 2010-06-01 Graphic Security Systems Corporation Illuminated lens device for use in object authentication
TW201103307A (en) * 2009-07-10 2011-01-16 Shanghai Microtek Technology Co Ltd Calibrating device, mapping and compensation method for image sensors
CA2814368C (en) 2010-10-11 2017-02-28 Graphic Security Systems Corporation Method for constructing a composite image incorporating a hidden authentication image
CN102254141B (zh) * 2011-06-08 2013-12-18 汕头市东方科技有限公司 圆周编码定位系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934732A (ja) * 1972-07-31 1974-03-30
JPS5115936A (ja) * 1974-07-31 1976-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5177133A (en) * 1974-12-27 1976-07-03 Fujitsu Ltd Tochokoodono fukuchohoho

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3596060A (en) * 1967-05-04 1971-07-27 Alexander Inc Optical scanning unit for mark sensing
US3676645A (en) * 1970-04-09 1972-07-11 William E Fickenscher Deep field optical label reader including means for certifying the validity of a label reading
US3778597A (en) * 1971-01-08 1973-12-11 Monarch Marking Systems Inc Record reading system
US3761685A (en) * 1971-05-24 1973-09-25 Pitney Bowes Alpex Data processing means with printed code
US3838251A (en) * 1971-06-29 1974-09-24 Monarch Marking Systems Inc Method of interpreting a coded record
US3849632A (en) * 1972-06-19 1974-11-19 Pitney Bowes Inc Reading apparatus for optical bar codes
US3857020A (en) * 1973-09-28 1974-12-24 Datatype Corp Automatic line tracker
US3979577A (en) * 1973-12-05 1976-09-07 Data General Corporation Code recognition record medium and technique

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934732A (ja) * 1972-07-31 1974-03-30
JPS5115936A (ja) * 1974-07-31 1976-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5177133A (en) * 1974-12-27 1976-07-03 Fujitsu Ltd Tochokoodono fukuchohoho

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144664U (ja) * 1987-03-12 1988-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
US4147295A (en) 1979-04-03
JPS5323522A (en) 1978-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS586982B2 (ja) バ−コ−ド読取方法および装置
US4096992A (en) System for recognizing bar code information
US4528444A (en) Optical reading apparatus with automatic gain control circuit
US4140271A (en) Method and apparatus to read in bar-coded information
US5577774A (en) Method of recording/reproducing data of mesh pattern, and apparatus therefor
JPS6010351B2 (ja) バ−コ−ド読取装置
US3971918A (en) Method and apparatus for measuring the number of stacked corrugated cardboards
US3629495A (en) Scanner with analog to digital signal conversion
JPH0757029A (ja) バーコードリーダーにおける二値化装置
JPH0462048B2 (ja)
US4258394A (en) Digital circuit for accurately detecting changes in the gray scale of a scanned image
JP2749290B2 (ja) 円形バーコード解析方法
JP6824083B2 (ja) クロック発生装置、クロック発生方法、および、画像記録装置
US5988507A (en) Bar code reader
JPS5846474A (ja) バ−コ−ド読取装置
JPS5849907B2 (ja) バ−コ−ドシンボル印刷品質検査装置
US3959626A (en) Distorted two frequency coded data interpreting method and apparatus
JPH04216184A (ja) バーコード読取装置
JP2604358B2 (ja) バーコード復調装置
JPS62197877A (ja) バ−コ−ド読取方式
JPS59201174A (ja) バ−コ−ド読取装置における信号処理方法
SU1755305A2 (ru) Устройство дл коррекции изображений объектов
JPH0363113B2 (ja)
JP3214409B2 (ja) バーコード読取装置
JP2742140B2 (ja) 光学読取装置