JPS5846474A - バ−コ−ド読取装置 - Google Patents

バ−コ−ド読取装置

Info

Publication number
JPS5846474A
JPS5846474A JP14567481A JP14567481A JPS5846474A JP S5846474 A JPS5846474 A JP S5846474A JP 14567481 A JP14567481 A JP 14567481A JP 14567481 A JP14567481 A JP 14567481A JP S5846474 A JPS5846474 A JP S5846474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
reading
image sensor
barcode
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14567481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120791B2 (ja
Inventor
Akio Sugiura
杉浦 秋男
Tadao Nojiri
野尻 忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP14567481A priority Critical patent/JPS5846474A/ja
Publication of JPS5846474A publication Critical patent/JPS5846474A/ja
Publication of JPH0120791B2 publication Critical patent/JPH0120791B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10851Circuits for pulse shaping, amplifying, eliminating noise signals, checking the function of the sensing device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録媒体に記録されたバーコード上の走査にて
そのバーコードを読取るバーコード読取装置に関するも
ので、少なくとも2種の幅のバー記号を順次配列したバ
ーコード上におけるバー記号に交わる読取線上の走査に
て前記バーコードを複数ビットの映像信号に変換し、こ
の映像信号を連続信号に変換及び増幅するとともに、増
幅利得を自動的に制御することによって、光源よりの前
記バーコード上を照射するための照射光の変動、あるい
はバーコード上の汚れ等による反射光の減少が生じた場
合にその変動による前記連続した映像信号の振幅の変動
をなくし、安定した映像信号が得られるため、前記バー
コードを常に正確に読取ることができるバーコード読取
装置を提供することを目的とする。
以下本発明を図に示す一実施例について説明する。
第1図の全体構成図において、lは照射光1aを供給す
る送光部、8は前記送光部lの照射光に基く対象物の反
射光を受光する蛍光部であり、2dは複数の読取点を連
続して読取線上に配列した読取センサをなすイメージセ
ンサで、前記照射光1aがあたる対象物よシの反射光1
bの強弱による読取像を前記読取線上に受けるとともに
、クロックパルスが印加されたときKそのクロックパル
スにより循環的に前記複数の読取点が順次読取作動(ス
イープ)1−て前記反射光の強弱に対応した直列の映像
信号を発生するものである。2bは前記反射光を前記イ
メージセンサ2a上に集光するレンズである。
8は記録媒体をなすカードで、その表面に広い幅、狭い
幅のパー記号8aの行状配置にて4個のバーコードをグ
ループ化したバーコード情報を印刷記録しておシ、前記
パー記号8aの線状方向に対して直交する線状の読取位
置8bにおける白黒線による反射光信号を前記イメージ
センサ2aに与えるとともに、読取面sC上を前記パー
記号8aの線状方向に一致する矢印方向に移動するもの
である。
4は前記イメージセンサ2aより発生するクロックパル
スに同期した離散的で微弱な映像信号を増幅して連続信
号に変換し、さらに整形してバー請毎に反転する矩形波
を得るアナログ増幅部、6は前記アナログ増幅部4の出
力信号を前記バーコードに対応した並列ディジタル信号
に変換するディジタル変換部、6は一定周波数のりII
ラックルスを発生して前記イメージセンサ1lJa、ア
ナログ増幅部4およびディジタル変換部6に供給すると
ともに他の同期クロックパルスを発生する基準クロック
発生部、7はマイクロコンピユータラ有する演算処理部
で前記ディジタル変換部すにて変換したテ°イジタ〜信
号のダイジタル演算処理を行うものである。8はカード
送シ装置で、前記カード3を矢印方向に沿って自動的に
移動させるものであり、モータ、べ〜トウ一対のローラ
等で構成して前記ローフ間にカード8を挿入してカード
送りを行うものである。
次に、上記構成においてその概略作動を説明する。
今、カード8が読取面上8Cを図示の矢印方向に移動し
、受光部2の読取位置8bに到達するとカード8よ如得
られた反射光信号がレンズ2bを通り、イメージセンサ
2a上に読取像を結ぶ。このとき、イメージセンサ2a
は読取線上に複数個の光電変換素子が配列されているた
め、読取位置B bの直線上の白黒パー記号よりの反射
率の違った反射光信号がイメージセンサ2a上に読取像
を結ぶ。
従って、前記反射光信号が照射されたイメージセンサ2
aは、基準クロック発生器6のクロックパルスを受けて
前記読取線上に配列した複数の読取点の読取作動にて前
記読取線を直列の映像信号に変換する。この映像信号は
アナログ増幅部4にて増幅及び波形変換され、例えば白
線のコード記−1!“l“レベル、黒線のコード記号が
“0″レベルになる論理信号に変換される。該論理信号
はディジタル変換部5において、広い幅のパー記号ある
いは狭い幅のパー記号のどちらであるか判別され並列の
ディジタル信号つまシバ−コードの情報符号に変換され
る。そして前記情報符号は演算処理部7に送られ各種の
処理例えばバーコード情報の確認処理等が行なわれる。
次に、第1図中におけるアナログ増幅部鳴の詳細構成並
びにその作動について説明する。
第2図はアナログ増幅部長の詳細構成を示す電気結線図
で、前記イメージセンサ2aよりの映像信号を受けて白
線パー記号を“l”レベル、黒線パー記号を“0”レベ
ルに増幅変換している。
41は微小な前記映像信号を増幅する増幅器で、抵抗4
1Bに加わる帰還入力に対して前記映像信号の差動増幅
を行っている。42はサンプリング回路で、基準クロッ
ク発生部6よりのクロックパルスを受けてそれに同期し
たサンプリングパルスを発生するサンプリングパルス発
生器+ga、4gbを有している。48は前記サンプリ
ングパルスにて前記増幅器41よりの映像増幅信号をサ
ンプルホールドして前記クロックパルスに同期した離散
的信号を連続信号に変換する保持手段をなすサンプルホ
ールド回路、43Bは前記サンプリングパルスにて閉成
してその映像増幅信号をサンプリング通過させるアナロ
グスイッチ、48bは前記アナログスイッチ43aにて
サンプリングされ九信号レベルを次のサンプリング時点
まで保持するコンデンサ、480は前記コンデンサ48
bの保持信号を約8倍に増幅する高入力インピーダンス
の増幅回路である。44は前記サンプルホールド回路4
Bよりの連続信号から低周波成分を取出して前記増幅器
41の帰還入力を供給する帰還用ローパスフィルタで、
そのカットオフ周波数を前記バー記号の広い幅に対応す
る前記連続信号の周波数より低い周波数に定めている。
この負帰還によシ送光部lの照射光1aの照度に関する
低周波変動などの低周波ノイズ成分を前記映倫信号から
除去している。46はバイパスフィルタで前記サンプル
ホールド回路48よりの連続信号を微分し、その連続信
号の変化点を検出するもので、そのカットオフ周波数は
前記バー記号の狭い幅に対応する前記連続信号の周波数
より高い周波数に定めている。
46は自動利得制御回路(以下AGC回路と称す)で、
前記バイパスフィルタ46の微分出力信号を自動的な利
得の可変にて増幅するもので、FET46Gのゲート電
圧を可変しソーヌードレイン間のインピーダンヌを変え
ることにょシ実現している。そのゲート電圧の制御は増
幅器46&の微分出力信号の平均値により行う。つまり
微分出力信号を整流し、その整流された信号をアナログ
スイッチ46bにて一定周期でサンプリングした信号を
コンデンサ4adにて次のサンプリング時点まで保持す
ることにより行っている。466はコンデンサ46dの
電荷を瞬時に放電させるリセット回路でトランジスタ等
で構成されている。47はAGC回路の微分信号を矩形
波に整形する整形回路で、47a、47bは逆並列接続
したダイオード、4?eはコンデンサであり、逆並列接
続した前記ダイオード+7a、+7bを伴ってダイオー
ド順方向電圧降下分の所定の電位差だけ前記微分信号の
振幅を縮め、かつ位相をずらして基準信号を得ている。
47dはit+記甚準信号と前記微分信号とを比較して
矩形波を得る比較器である・。48は演算処理部?より
読取不能の指示信号を受けると時限パルスをリセット回
路46eに加えるパμス発生器である。
次に、上記構成においてその作動を第8図、第4図の各
部信号波形図とともに説明する。第8図は通常読取時の
状態を示しており、(a)は増幅器41よりの映像増幅
信号aを示し、(b)はサンプルホールド回路48より
の連続波形すを示し、(c)はAGC回路46の微分波
形Cを示し、(d)は整形回路47よシの矩形波dを示
している。この状態において、時刻t1から1..1s
から1..16からt8は白線バー記号を走査しており
、時刻t1まで、t2から13.1.から16,1.以
後は黒縁バー記号を走査している。そして、イメージセ
ンサ2&よシの映像信号を増幅器41にて約400倍に
増幅して第8図(a)に示す離散的な映像増幅信号aを
得る。この映像増幅信号aの負のピーク値のみをサンプ
ルホールド回路48にてサンプリング保持して、第8図
すに示す連続信号を得る。次にその連続信号はバイパス
フィルタ45、およびAGC回路により微分及び増幅さ
れ第8図(e)の東線で示す信号波形となる。このとき
、AGC回路の利得は信JPj−(e)の平均饋で決ま
る例えばGIである。
さらに、前記微分信号Cは整形回路47に加わるため、
そのコンデンサ47cの端子に第3図(e)の破線にて
示す基準信号を得、この基準信号と前記微分信号とを比
較器47dにて比較し、第8図(d)に示す矩形波dを
得る。この矩形波dはバーコードにおける黒線バー記号
が“0”レベルになり、白線バー記号が“1′″レベル
になる。
また、第4図はカード8のバーコード面が汚れた状態を
示しており、連続信号(a)の振幅が下がり黒線部、白
線部の判別がむずかしい状態となっている。これは狭い
バー記号部においてより顕著にあられれる。(b)は微
分信号を示しているが連続信号(a)の振幅変動が小さ
いため微分信号も小さくなシバ−コードに対応した正確
な矩形波を得ることができなくなる。そこで、(b)の
微分信号の平均値電圧によpAGC回路46の利得を変
化させっまシ利得が大きくなるため、イメージセンサg
dの次の走査時には波形(e)のように正常な微分信号
が得られると同時に、波形(d)に示す゛ように黒線、
白線パー記−1c対応した正確な矩形波が得られる。
次に、第5図に示す波形図によりAGOn路46のさら
に詳細な作動を説明する。(a)はサンプルホールド回
路48の出力である連続信号を示し、T。
間はイメージセンサ2aの読取り1周期で、T!間はバ
ーコードの映像信号である。また12間とT 、/間の
違いは12間は正常なバーコード読取時の映像信号に対
しT、Z間は汚れたバーコード部の読取を示し図からも
明らかなように振幅が小さくなっている。その時の10
0回路46の微分信号は(e)である。波形(b)は微
分信号の平均値電圧を示し、この電圧をサンプリングパ
ルス発生器4gbよシの周期l1lsのサンプリングパ
ルス(e)によりサンプリングしコンデンサ46dに(
d)に示すAGOの基準電圧を得ている。前記サンプリ
ングパルス(e)はバーコードの走査つまり読取開始後
、波形(b)の平均電圧が安定したところで出力される
よう設定しである。ムGo回路46の利得は前記コンデ
ンサ+adに保持された基準電圧で決まジ時刻T4まで
は負に大きくこのためFET468は負に大きくバイア
スされているためFE’l’46Cのソー(11) スートレイン間のインビーダンヌは大きくなり、そのた
め利得は小さくなっている。そのためTb間の微分信号
は小さくなっているが、T4時刻で新たにTs間の平均
電圧でAGO回路の基準電圧がサンプリング保持される
ため、利得が上がり微分出力信号も(e)のごとく大き
くなる。また、ある一定期間(一定回数走査)読取シが
不可の時は演算処理部7よシの指示信号を受けてパルス
発生器48より時限パルスが発生し、リセット回路46
eによシ、コンデンサ4adの電荷を放電させ、つまり
AGO回路の基準電圧を“0“にすることによシ利得を
最大にさせるよう作動する。
上述したようなムGC3回路46の作動により。
黒線、白線パー記号に対応した正確な矩形波を得ること
ができる。
なお、上述の実施例によれば、バーコード上のバー記号
に交わる読取線上の走査をクロックパルスにて電子的に
行なうものを示したが、イメージセンサ2aのかわりに
レーザー光を読取線上に走査してその反射光を離散的な
電気信号に変換する(U) レーザー走査式のセンサを用いてもよい。
また、ムGCを離散的な映像信号を連続信号に変換し、
さらに微分した信号にかけたものを示したが、連続信号
に変換する部分、つまり第8図のサンプルホールド回路
48の増幅器48(Iに適用しても同等の結果が得られ
る。
また、リセット回路の作動タイミングを一定期間読取り
ができなかった時に行うものを示したがカード検出器を
設け、読取υ面にカードが到来した時点でリセット回路
を作動させAGO回路の利得が最大になるようにしても
よい。
さらに、バーコード情報のコード形態はどのようなもの
であってもよい。
以上述べたように本発明においては少なくとも2種の幅
のパー記号を順次配列したバーコード上における前記バ
ー記号に交わる読取線上の走査にて前記バーコードを読
取センサにて複数ビットの映像信号に変換し、このピッ
ト毎のピーク値を保持手段にて保持して連続信号に変換
し、さらに増幅手段により前記映像信号に変動が生じて
も前記連続信号を一定しベ〜に増幅し、また特定条件下
でその利得を最大にして増幅を行ない、その後の連続信
号を整形回路にて矩形波に整形しているから、バーコー
ド上を照射する照射光の変動、バーコード面の汚れ、あ
るいはバーコードの印刷濃度のバラツキ等があっても、
速やかに増幅利得を調整でき、常に正確に白線、黒線パ
ー記号に対応した矩形波に変換して読取ることができる
という優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるバーコード読取装置の一実施例を
示す全体構成図、第8図は第1図中のアナログ増幅部の
詳細構成を示す電気結線図、第8図、第4図、第6図は
第2図に示す回路の作動説明に供する各部信号波形図で
ある。 1・・・送光部、2・・・受光部、gd・・・読取セン
サをなすイメージセンサ、gb・・・レンズ、8・・・
記録媒体をなすカード、8a・・・パ・−記号、4・・
・アナログ増幅部、b・・・ディジタル変換部、6・・
・基準クロック発生部、?・・・演算処理部、41・・
・増幅器、42・・・サンプリング回路、48・・・保
持手段をなすサンプルホールド回41144・・・帰還
用ローパスフィルタ。 45・・・ハイパヌフィμり、46・・・増幅手段をな
す自動利得制御回路、47・・・整形手段をなす整形回
路。 代理人弁理士 関部 隆 (15) 第 1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも2種の幅のバー記号を順次配列したバーコー
    ド上における前記バー記号に交わる読取線上の走査にて
    前記バーコードを複数ビットの映像信号に変換する読取
    センサと、 この映像信号のビット毎のピーク値を保持して連続信号
    に変換する保持手段と、 前記映像信号の変動に応じて増幅利得を調整して前記連
    続信号を所定レベルに増幅するとともに、特定条件下で
    その増幅利得を最大にする増幅手段と、 この増幅手段の出力信号を矩形波に整形する整形手段と を備えたバーコード読取装置。
JP14567481A 1981-09-15 1981-09-15 バ−コ−ド読取装置 Granted JPS5846474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14567481A JPS5846474A (ja) 1981-09-15 1981-09-15 バ−コ−ド読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14567481A JPS5846474A (ja) 1981-09-15 1981-09-15 バ−コ−ド読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5846474A true JPS5846474A (ja) 1983-03-17
JPH0120791B2 JPH0120791B2 (ja) 1989-04-18

Family

ID=15390458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14567481A Granted JPS5846474A (ja) 1981-09-15 1981-09-15 バ−コ−ド読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846474A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231276A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Tokyo Electric Co Ltd バ−コ−ド読取り装置
JPS61193273A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd バ−コ−ド読取装置
JPH01175685A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Tohoku Ricoh Co Ltd バーコード読取装置の分解能調整方法
US6123264A (en) * 1994-06-30 2000-09-26 Symbol Technologies, Inc. Apparatus and method for determining a distance to a target
US6708883B2 (en) 1994-06-30 2004-03-23 Symbol Technologies, Inc. Apparatus and method for reading indicia using charge coupled device and scanning laser beam technology
CN113533211A (zh) * 2021-08-20 2021-10-22 四川新健康成生物股份有限公司 一种荧光分析仪用条码识别装置及算法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5193128A (ja) * 1975-02-13 1976-08-16
JPS55124050U (ja) * 1979-02-26 1980-09-03

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5193128A (ja) * 1975-02-13 1976-08-16
JPS55124050U (ja) * 1979-02-26 1980-09-03

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231276A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Tokyo Electric Co Ltd バ−コ−ド読取り装置
JPH0585937B2 (ja) * 1984-04-28 1993-12-09 Tokyo Electric Co Ltd
JPS61193273A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd バ−コ−ド読取装置
JPH01175685A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Tohoku Ricoh Co Ltd バーコード読取装置の分解能調整方法
US6123264A (en) * 1994-06-30 2000-09-26 Symbol Technologies, Inc. Apparatus and method for determining a distance to a target
US6398112B1 (en) 1994-06-30 2002-06-04 Symbol Technologies, Inc. Apparatus and method for reading indicia using charge coupled device and scanning laser beam technology
US6708883B2 (en) 1994-06-30 2004-03-23 Symbol Technologies, Inc. Apparatus and method for reading indicia using charge coupled device and scanning laser beam technology
CN113533211A (zh) * 2021-08-20 2021-10-22 四川新健康成生物股份有限公司 一种荧光分析仪用条码识别装置及算法
CN113533211B (zh) * 2021-08-20 2024-05-07 四川新健康成生物股份有限公司 一种荧光分析仪用条码识别装置及算法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120791B2 (ja) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4528444A (en) Optical reading apparatus with automatic gain control circuit
US4523229A (en) Shading correction device
JPH0355873B2 (ja)
JPS5846474A (ja) バ−コ−ド読取装置
US4045816A (en) Automatic corrector for fixed pattern odd/even video noise
US5109297A (en) Apparatus for reading a phosphor plate image
US5506411A (en) Optical reader with improved response to change in reflected signal
US6871785B2 (en) Method and device for compensating undesired variations in an electrical signal generated by an optical code reader
US5317166A (en) A system for decoding bar coded labels upon different size containers
US4367441A (en) Method and circuit arrangement for shaping a signal waveform
EP0340393A2 (en) Position detecting circuit
KR940007936B1 (ko) 바코드 스캐너의 광량 자동조절장치
EP0154322A2 (en) Electronic graphic detecting head
JPS61193274A (ja) バ−コ−ド読取装置
GB2159362A (en) Rangefinder
JP4173614B2 (ja) 浮動2値化回路及び情報コード読取装置
JPH0130186B2 (ja)
JPS5932257A (ja) 画像読取装置
JPS61193273A (ja) バ−コ−ド読取装置
JP2517661B2 (ja) 2値化装置
JPH0363113B2 (ja)
JPH01175685A (ja) バーコード読取装置の分解能調整方法
JPS61158048A (ja) 記録情報読取装置
SU1377901A2 (ru) Способ записи и считывани информации с запоминающей электронно-лучевой трубки
JPS56152377A (en) Picture reader