JPS5867457A - 出力装置 - Google Patents

出力装置

Info

Publication number
JPS5867457A
JPS5867457A JP56166634A JP16663481A JPS5867457A JP S5867457 A JPS5867457 A JP S5867457A JP 56166634 A JP56166634 A JP 56166634A JP 16663481 A JP16663481 A JP 16663481A JP S5867457 A JPS5867457 A JP S5867457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
character
horizontal
data
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56166634A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Hatanaka
畑中 満良
Katsumi Masaki
正木 克己
Yoshikazu Shibamiya
芳和 柴宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56166634A priority Critical patent/JPS5867457A/ja
Publication of JPS5867457A publication Critical patent/JPS5867457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は出力すべき情報列を縦書きにも横書きにも出力
しうる出力装置に関する。
従来文字等のパターンを表示または記録する出力装置は
出力すべき情報列の縦省きまたは横書きを自由に切り換
えられるものでなかつ九〇本発明の目的は出力すべき情
報列を縦書きにも横書きにも出力しうる出力装置を提供
する0本発明の他の目的は出力すべき情報列を縦書きに
も横書きにも自由に切り換えることができる出力装置を
提供するものである。
本発明の他の目的は文字サイズが異なる文字の出力をな
すことができ、かかる形態の情報列を縦書きにも横書き
にも出力しうる出力装置である0 本発明の他の目的は出力すべき情報列の縦書き、横省き
出力に応じサイドライン、アングラインを出力しうる出
力装置を提供する0本発明の他の目的は情報列の間隔を
任tK設だしうるように情報列の間隔情報が暑き換えら
れるメモリを有する出力装置を提供する。
本発明の他の目的は出力すべき情報列の文字の大きさを
表わす文字値域を設定することが可能となるように構成
された出力装置を提供する本のである。
本発明の他の目的は以下図面を参照して行なわれる実施
例の説明より明らかとなるであろう。
第1図は本発明による1実施例を示すブロック図である
CP%Jは中央処理部で、各種の論理演算やメモリへの
リードライト、それに入出力装置をコントロールする等
各種の機能を持つている08IIはスイッチングユニッ
トで、後述する2つのツインバッファに対するアクセス
を制御する0例えば、2つのラインバッフ1は中央処理
部CPυ及び水平方向タイミングコントロール部から一
度に1つのラインバッファに対するアクセスを禁止する
制御をなす。
LBA 、 LBBはラインバッファで、中央処理部C
PUを介し1行分の行ピッチ、修飾情報等のプわされる
情報が入る。このラインバッファLkSA 。
L13BaリードライトciJ能なレジスタの集合でお
るO 上述のラインバッファLBA 、 LBBに記憶される
データ配列は第3図に示す如く配列されている。ここで
は出力されるべき1行のデータは128ワードから成る
。1ワードは3バイト(24ビツト)から成る。上述の
128ワードの第1ワードは7オームフイードデータF
FD(7bit ) 。
縦横データCLD (1bit ) 、行ピツチスター
トデータ、 LPSD(8bit )t  行ピツチエ
ンドデータLPED (8bit )  が配列される
。第2ワードは最初の8ビツトにアッパ/アングライン
データUUD、修飾情報(AD)が配列され、以降文字
コードが配列される。第3ワードから第128ワードは
文字データが配列される0 上述の行ピツチスタートデータLPSD 、行ピツチエ
ンドデータLPEDについてさらに詳述する。例えば、
1つの文字パターンが前述のように32X32で表視さ
れる場合、そのパターンの文字を横書きするとき、行ピ
ツチスタートデータは文字パターンの縦のデータの32
の2の補数>EOが配列される。(〉の記号はそれに引
き続く数字が16進数表現であることを示−JO)また
この場合行間を11走査劇分設けるとした場合、行ピツ
チエンドデータに>OAを配列させる。
縦書きの場合、行ピツチスタートデータに行間データの
2の補数例えば行間を8走査線数とした場合、〉F8を
配列する0行ピッチエンドデータに文字パターンの横デ
ータの32の16進li!現の>IFが配列される。
フオームフィードデータと云うのは、印刷文字行の最終
行を示すものであり、例えばこのフィールドに16進数
で>7Fが誉かれていればフオームフィードを表わすも
のとし、それ以後は紙の終シまで印字する必要がないこ
とを意味する。MPXはマルチプレクサで、後述する垂
直方向タイミングコントロール部の指示によシツイ/パ
ブ7アI、BA 、 LBHのいずれか一万を鴻択し出
力する。
(:GACはキャラクタジェネレータアドレンコントロ
ーラ:ff1(DIICGアドレスコントローラ部と称
する)で、マルチプレクサMPXからの文字コード、例
えばJISコードからCG(キャラクタジェネレータ)
内のその文字コードに相当する文字フォントが格納され
ている番地の先頭を示すアドレスに変換するコードコン
バータを含んでいる。なおCGアドレスコントローラ部
CGACからの出力データがCGメモリの上位アドレス
を形成する。ADE乞丁修飾情報デコード部で9例えば
倍幅アッパー/アンダーライン、アッパー/アンダーラ
インコピー等の文字修飾情報をデコードする機能を有す
るCPCは文字ピッチ制御部で、水平方向(印刷面に対
して横方向を重味する)の文字と文字との間隔を決定す
る。
つまり文オ′ピッチ情報をレジスタに格納し、ドツトク
ロック(不図示)のようなりロックを力  ′ラントし
!9T′Jの値に運したらキャラクタジェネ部PSCヘ
ロードする。いわゆるレジスタロード信号を発生させ九
り、またラインバッファLBA 。
LBBのアドレスを1つカウントアツプする為の信号を
水平方向タイ建ング制呻部「にへ送る役割を担う0LP
Cは行ピツチ制御部で、!ルチプレクナMPXから得ら
れた行ピツチ情報をもとに垂直方向タイきング制御5V
Tcから送られてくる垂直クロックVCKをカウントし
、カウントした値を例えば32X32文字7オントなら
ば1行方向を5ビツトのコードで表し、下位アドレスと
してキャラクタジェネレータCGへ送出したシ文字修飾
情報デコード部ADEから送られて来るアンダ/アッパ
ーツイン情報と2ツチ回路LCより送られて来るタテ・
1コ情報とにより行間領域に横書きの場合はアンダーラ
インを縦書きの場合はアッパーラインを印刷する為パラ
レル−シリアル変換部P8Cへのシリアル入力として出
力させ、これによシドットfg号を発生させ九りする働
きをする。また打ピッチが指定し九蝋に達したら垂直方
向タイミング制御部V’l’Cへ文字領域と行間領域の
1行分が印刷された事を知らせる行終了a*jを送る。
HTcは水平方向タイミング制御部で、中央処理部CP
Uからの起動や停止、あるいは初期化の信号を受け、ド
ツトクロックのような基本タロツクを発生させる進備を
してレーザビームプリンターLBPからビームスキャン
を1回行うごとに送られて来るスキャン信号でドツトク
ロック用の発振器(不図示)を起動させたシ、文字ピッ
チ制御部CPCから送られて来九うインバッツ1カウン
トアツプ信号で2インバツフ1のアドレスを+1インク
リメントしてラインバッファLBAまたはラインバッフ
 7 LBBへ送出する0またビームのスキャンが1サ
イクル終了した事を垂直タイミング制御部vπへ知らせ
る信号END OF’ SCAM(EO8)  を送出
したりする◇垂直方向タイミング制御部Yにで中央処理
部CPUによシ内部レジスタが初期化され、レーザビー
ムプリンターLBPより送られで来ネグリントスタート
信号を受けて垂直方向のタイミングの基本になるクロッ
クVCKなるものを発生させて行ピッチ制#5LJ)c
へ送っ友り、また行ピッチ制御部製から送られて来た行
終了信号をもとにラインバッフ 7 LBAからLBB
へまたはその逆のLBBからLBAへの切シ換えをマル
チプレクサMPXへ指示したり、中央処理部CPU 1
へ用紙−秋分が印刷終了した事を知らせるPRINT 
END信号を送出したりする。CGはキャラクタジェネ
レータであ’)s CGアドレスコントロール部CGA
Cからの上位アドレスと行ピツチ制御部Zからの下位ア
ドレスとでアドレスバスを形成し、これに基づいた番地
の内容を読み出しパラレル−シリアル変換部(以後P−
8変換部と略す。) pscヘパラレルデータとして送
出する0LBPはレーザビームプリンターで、例えばキ
ャノン特製のLBP −10などであり、これは中央処
理部CPUからの起動などの信号を受けて作動を開始し
てP−8変換部PSCからのシリアル出力をもとに文字
像を印刷用紙などに印刷させるものである。
第1図は行ピツチ制御部の一実施例を示す図であり、と
のf42図、第3図をもとにさらに詳細な説明を行う。
LJ)CWTは行ピツチカウンタで、信号#L10を介
して送られてくる信号がアクティブになったとき、マル
チプレクサMPXから発生した行ピツチスタートデータ
を信号線L03を介して送られてくる垂直方向タイミン
グクロックVCKの立ち上りで四−ドし%信号線LIO
の信号がインアクティブのとき、信号線LO3のクロッ
クVCKをカウントする。
1、PRは行ピップレジスタで、マルチプレクリ−■■
から送られてくる行ピツチエンドデータを信号ラインL
IOの信号がアクティブのとき、信号フィンLO3のク
ロックの立ち上がシでストアする。VDEは縦用デコー
ダで、行ピツチカウンター、PCNTからのデータが1
6進表示でOO〜IF(以後16進表示にはに号〉をつ
ける。)であるかどうかを検出する。IIDEは横デコ
ーダで、行ピツチカウンタLPCNTからのデータが〉
ン EO〜FFであるかどうかを検出する。かかる△ VDE 、 HDEが(1号を出力しているとき、それ
社文字領域を示している。VUDEは縦アンダラインデ
コーダで、行ピツチカウンタLPCNTからのデータが
16進表示で>FC,>FDであるかどうかを検出する
。HUDEは桐アングラインデコーダで、行ピツチカウ
ンタLPCNTからのデータが16.4表示で>02.
>03であるかどうかを検出する。
COMはコンパレータで、行ピッチカウンタLPCNT
O値と行ピツチレジスタLPRの値とが等しいかどうか
を比較する。両者の値が等しくなったら、信号ラインL
IOに信号を送り出し、また信号2イアLO8を通して
垂直方向タイミングコントロール部y℃へ一致丁6号を
送る◇SCIはセレクタで、後述するラッチ回路からの
信号によりいずれか一方のデコーダの出力を選択する。
SC2はセレクタで、後述するラッチ回路の出力によシ
デコーダ゛■)E 、 j(DEの出力を選択して出力
する。LC#′iラッチ(ロ)路で、縦書きか横書き出
力かを指定する信号が記憶される。
G1はアンドゲートで、修Th渭報デコーダADEから
のアフバ/アングライン情報でセレクタSCIの出力を
通過させる。
LICGはアンダライ/用キャラクタジェネレータで、
アンドゲート01からの信号をインバータINVIで反
転し九出力でイネーブルとなシCGアドレスコントロー
ラCGACからのアドレス信号で文字パターンを選択し
、行ピツチカウンタLPCNTからの出力で文字パター
ンを1列毎に出力する。
VCGは縦用キャラクタジェネレータで、ラッチ回路L
Cからの(1号でイネーブルとなシ、CG アドレスコ
ントローラCGACの信号で1つの文字パターンを選択
し、行ピツチカウンタLPCNTからの信号で文字パタ
ーンを1列毎に出力する。
IEIcGは横用キャラクタジェネレータで、ラッチ回
路LCからの16号をインバータINV2で反転した出
力でイネーブルとなる。またCGアドレスコントローラ
CGACからの出力で文字パターンを選択し、行ピツチ
カウンタLPCNTからの出力で文字パターンを絖み出
す。
PSCは第1図に示すP8に換部PSCと同じである◇
かかるPS叢換部PSCは文字ピッチ制御部CPCから
のタイミング信号でキャラクタジェネレータの出力を取
り込む。
G2はアンドゲートで、オアゲー)OGを介して送られ
てくる信号で開閉し、PS変換部PSCの出力を通過さ
せたシ誓制したシする。かかるゲートを通過した信号は
レーザビームプリンタLBPK送られる。
以上の様な構成において、第3図に示したように本実軸
側としてはlワード24ビツトで128ワードからなる
ラインバッファを二つ持つようにしている。このライン
バッフ1の第1ワード目には7ビツトからなるフオーム
フィードデータと、1ビツトから成るタテ・ヨコ修飾情
報と、8ビツトから成る行ピツチスタートデー′りと、
8ビツトからなる行ピツチエンドデータを持つものであ
る。7オームフ(−ドデータと武うのは、印刷文字行の
1IIk終行を示すものであル リ、例えばこのフィードに16.TI!数で>7Fかへ 誓かれていれば、フオームフィードを表わすものとし、
それ以後は蝋の終りまで印字する必要がない事を意味す
る。また2ワード目以降128ワード目までは修飾情報
と文字ピッチデータと文字コードが入る。
以上の構成より成る実施例の作動を説明する。
今出力すべき情報として32X32のドツトマトリクス
で表現される文字を考える。
まず出力すべき情報列を横書きで出力する場合を説明す
る。
横書専の場合、中央処理部1よりラインバッフ13,4
に送られてくる1ライン分の文字情報の中のタテヨコビ
ットは0が記憶され、これは慣書きを表わしている0行
ピッチスタートデータフィールドには文字フォントのタ
テ方向のドツト数つまり1つの文字像を形成するのに必
賛な走査線数の2つの補数値がストアされる。つまシ実
軸側ではタテ方向の文字7オントが32ビツトであるの
で>EOが格納される。次に行ピツチエンドデータフィ
ールドには文字と文字との行間の走査線数が格納される
。今仮りに行間を11走會線分とすると> 0−Aが、
格納されるQ(〉00も含まれるので>OAとなる)0
以上のラインバッファの1ワード目の格納例をもとに説
明を行う。まず処理部CPυからスタート指示が出され
ると、行ピッチ制御部区の内部レジスター等が既知の値
にクリアーされ、コンパレータCQMからの信号ライン
LIOのロード48号が行ピツチカウンタLPCNTと
行ピツチレジスタLJ’Rとラッチ回路LCへ出力され
、また信号ラインLO8のラインバッファセレクト信号
がマルチプレクサMPXへ送られラインバッフ1LBA
がセレクトされるようになる。ここで水平方向タイミン
グコントロール部HTCからの指示′によりまずライン
バッファLBAの第1ワード目つまり行ピツチ情報がリ
ードされマルチプレタ“す扇を通って信号ラインLO2
にのる0そして垂直方向タイ之/グ制御部vTcからレ
ーザビームプリンタLBPのレーザビームスキャンサイ
クルの初めで毎回発生するクロックVCKが信号ライン
LO3を介して出され、この時のロード信号LIOとで
もって信号ラインLO2に発生し九マルチプレクサ■■
からの行ピツチ信号LO2のうちの行ピツチスタートデ
ータが行ピツチカウンタLPCNTへ行ピツチエンドデ
ータが行ピツチレジスタLPRへ、そしてタテ・璽コデ
ータがラッチ回路LCへそれぞれロードされる。それに
よって行ピツチカウンタLPCNTと行ピツチレジスタ
LPRとをLO4とLO5の出力ラインを通して等しい
かどうかを検出するコンパレータCQMが信号ラインI
、04からの値>EOと信号ライン1,05からの値>
OAとを比較して等しくないので、信号ラインLIOの
ロード信号がインアクティブになる。そして制御を水平
方向タイミング制御部直に移して水平方向の1走査線分
だけのVIDIX)信号を発生させるべく本装蓋が働ら
〈0次に再び2回目の走査が開始すると信号ラインLO
3のクロックVCKが出力され、この信号の立ち上がり
時に行ピツチカウンタLPCNTが+1インクリメント
され>Elとなる。この動作を繰り返して行ピツチカウ
ンタLPCNrがOAになるまで1行分の走査が行なわ
れる。(ただしここで使用している行ピツチカウンタL
PCNTは〉FFの次には〉00に浸る機能を有してい
る0)つまりここまでにまず庶信号アクティブ間の32
回分の文字領域の走査と次に庶信号インアクティブ間の
11回分の行間領域の走査が行なわれた事になる0ここ
でコンパレータCOMが行ピツチカウンタLPCNI’
と行ピツチレジスタLPRを比較して等しくなっている
ので、垂直方向タイ建ング制御部■にへ信号ラインLO
8を介しイコール4:g号を出す0この信号をもとに垂
直方向タイミングコントロール@ VTCは水平方向タ
イミングコントロール部HTCから送られて来るスヤヤ
ンサイクル量後に毎回発生する信号エンドオブスキャン
(EO8)を受けてマルチプレクサMPXの切り換えと
スイッチユニット5SILの切換えを行う0これによっ
てマルチプレクサ直からはラインバッフ、 LBBのデ
ータが出力されるようになる0そしてまだ信号フィンL
IOのLOAD信号がアクティブのままなので(!i号
ラうンLO3のクロックVCKの立ち上がシ時にライン
バッファLISBからの行ピツチ情報が行ピツチ情報/
りLPCNTと行ピツチレジスタLJ’Rとそれにラッ
チ回路LCヘロードされることになり、これにより前記
のごとく32本分の文字領域の走査と11本分の行間走
査が〈υ返えし行なわれる事となる。以上の動作をくり
返えす事によシ1頁分の印刷が可能となる。
タテ書きの場合には第2図の行ピツチデータ部のスター
トデータフィールドとエンドデータフィールドの役割が
逆になるだけでケ(この処理はCPuで行なわれる)、
ヨコ書きの場合と変わらない0つまり行ピツチデータ部
のタテ・ヨコピットが1になシ、行ピップスタートデー
タフィールドには今度は行間領域の走査線数が2の補数
値で資かれ、これが行ピッチカウンタLPCNTヘスド
アされ、イ丁ピッチエンドデータフィールドには文字フ
ォントの曹コ方回のドツト数つまり1つの文字像を形成
するのに必要な走査線数が書かれ、これが行ピツチレジ
スタLPRへ格納される。例えば行間が8本で文字領域
が32本の走査線数とすると、フィンバッフ1の行ピツ
チスタートデータフィールドには8を2の補数で戒わし
た>F8を行ピツチエンドデータフィールドには>IF
をそれぞれ書く事になる。このようにして辷れ以後の動
作はヨコ簀きの場合と同様に行なわれ行間走査8本9文
字領域走査32本でもって印刷が行なわれる事になる0
次にアッパーライン・アンダーラインの印刷り、アッパ
ーラインとは縦書き文章の行間において文字あるいは文
章の右方に直Nilを印刷する事を意味するものである
。そこでます横膏きO^ 場合つtDアアンーライ惨印刷について説明する0ライ
ンバツフアLBA又はLBHから文字コード並びに修飾
情報を読み出し、それをもとにアングラインキャラクタ
ジェネレータUCGのアクセスを行いP−8変換部PS
Cを通してYIDE)O信号を発生させ、ラスクスキャ
ン方式のCRTを用いてリフレッシュメモリーから文字
コード修飾情報などを読み出して、それからその文字コ
ードに対するキャラクタパターンを読み出し、パヲVル
ーシリアル変換器を遍してVIDEO信号を発生させて
CRT画面にその文字フォントの1ラスタ一分を出力し
て、再びリフレッシュメモリーを読み前と同様の手段で
次の文字フォントの1ラスタ一分を画面に出力して行き
、これをCGのラスター分だけく)返えせば文字が1行
分出力できる。今タテ32ビット、横32ビットO文字
フォントを文字領域走査線数32本、行間領域走査線数
11本で印字させる場合を例にとってみる。つまり前記
の説明によれば、ラインバッファの行ピツチスタートデ
ータフィーき ルドに引ノが書かれ、行ピツチエンドデータフィールド
には初Aが誉かれる事にな夛、これにより行ピツチカウ
ンタLPcNTK−〉Eoが、行ピップレジスタLPI
<には札Aがロードされる。そしてラッチ回路LCには
横書き7′)ラグがセットされる。横書きの場合、行ピ
ツチカウンタLPCNrが>FFまでは、横デコーダ■
Σにより文字領域を示す信号が出力され、ラインバッフ
ァの文字コードに促っ丸文字フォントがキャックタジμ
ネレータHCGから出力され、V−ザビームプリンタL
BPによシ出力される。行ピツチカウンタLPCNTが
〉00になると、横デコーダ10Eはデコード信号を出
力しなくな夛、レーザビームプリンタLBPは文字領域
の走査を終了する。次に行1−走査に移るのであるが、
この実施例に於いて行ピツチカウンタLl)CNTの値
が〉02、>03の時、横アングラインデコーダHUD
Eによシアンダラインタイム信号が出力されるように構
成されておシ、このとき、アングラインビットが関係す
る。従って上述の時、ツインバッファから読み込んだ修
飾情報フィールドのアッパー/アングラインビットがオ
ンであれば、それによシアンダシインイネーブル信号が
信号ラインLOGを遁してアンドグー)Glに出力され
、偵アンダクィンデコーダHUDEの出力がセレクタS
l、ゲートGlを介してアングラインキャラクタジェネ
レータUCGをイネーブルにすると共にオアグー)OG
を介してアンドゲートG2を開成しアングラインキャラ
クタジェネレータUCGからのパターンをP S K 
俟部PSCに入力する。ここで直列信号に変換され、レ
ーザビームプリンタLBPでアンダライ/が印刷される
。縦書きの場合−1まず縦デコーダVDEが初めインア
クティブ(デコード信号を出さない)なので、縦用アッ
パラインデコー/ VUDEは行ピツチカウンタが〉P
″C,>yDになったとき、アッパライン(縦用アッパ
ライン)イネーブルタイム信号が出され、この時のライ
ンバッファのアッパー/アングラインビットに応じてア
ッパーラインイネーブル信号がアンドゲートGlに印加
され、セレクタSCI (im介して出ヵされる。デコ
ード信号をアングラインキャラクタジェネレータUCG
に印加し、イネーブルにすると共にア/ドゲートG2を
開成し、CGアドレスコントローラCGACからのアド
レス信号及び行ピツチカウンタLPCNTからのアドレ
ス信号によりキャラクタジェネレータUCGよりアッパ
ライン(縦用アンダシイン)のパターンがPS変換部P
SCに入力され、直列の形に信号を変換してレーザビー
ムプリンタLBPに出力されるOそして行ピツチカウン
タLPCNTが〉00〜>IFの閣縦用デコーダVDE
からデコード(4号が出力され、かかる信号が出力され
ている間、文字領印刷され、次に行間領域においてアン
ダーラインが目J刷されて一行分の印刷が終り、タテ書
きの場合にはまず行間領域においてアンI(−ラインが
印刷され次に文字偉が印刷されて一行分の印刷が終了す
ることになる0 このようにアッパーライン、アンダーラインデータのみ
で、これを任意に書き込むことによ如自由にタテ書きの
場合にはアッパーフィンがヨコ書きの場合にはアンダー
ラインが印刷される2とに76・          
   と前記実施例において、第3図デコーダ■追1デ
コーダHUDIGをレジスタを用いて構成すると各々の
デコード領を任意の値に設定することにより、例えばア
ンダーラインの印刷場所やアンダーツインの太さなどを
可変にすることも可能となる。
を九、前記実施例において行ピツチカウンタLPCNI
’のカウントアツプ信号VCKを2回に一回の割シ合い
で受は入れるようにすると、ヨコ書きの場合には倍長文
字、タテ4Iきの場合は倍幅文字を印刷させる事も可能
となる0 また上述の実施例の説明に於いて中ヤツクタジメネレー
タを3つで構成しブこが、1つのキャラクタジェネレー
タを用い、そのパターンを横用、縦用の文字パターンに
編集するように構成しても良い〇 以上説明したように1ラインバツフ1を書き換える事に
よシ文字領域のピッチを容易に変える事ができる。つま
ショコ壷きの場合にはタテ24ビツトヨコ24ビツトの
7オントヲ用い九場合でも、またタテ32ビツトヨコ2
4ビツトのフォントを用い九揚合、または他のタテのビ
ット数が異なるフォントを用いた場合でもそのタテ方向
の7オントサイズにかかわらずその使用するフォントに
あった文字領域のラインノ(ラフ1データを誉き換える
事により、文字サイズの異なる文章も容易に印刷できる
利点がある。
またラインバッファを書き換える事により行関領駿のピ
ッチをd易に変える事ができる0つまシ1貞の印字行数
が異なるフォーマットの文章でも容易に印刷できる利点
があり、また、ある行すべてスペースと云りたスペース
行を印刷する場合でもラインバッファのそのスペース行
に相当する文字コードフィールド部にスペースコードを
1行分簀き込まなくとも、ヨコ書きの場合にはそのスペ
ース行の直曲の印字行の行間行にまたがるぐらい大きく
取る事によってスペース行を容易に印刷できる利点を持
つ0また以上の文字領域ピッチ、行間領域ピッチの変更
がそれぞれ独立ンこしかも1石車位で行えうる私意を持
つ。
またラインバッフ1を書き換える事により、タテ書き用
のフォントをタテ書き印刷を行う場合でも、ヨコ書き用
フォントを用いて、ヨコ書の き愁印刷を行う場合でもどちらも容易に行えうる利点を
持つ。
またラインバッフ1を書き換える事に19、タテ書きの
場合にはアブノく一ラインをヨコ書きの場合にはアンダ
ーライン全容易に印刷できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による1実施例を説明するブロック図、
第2図はラインノくツファの説明図、ag3図は第1図
に示す行ピッチ制#部の#PIAブロック図、第4図は
4I4齋きの文字パターンの出LPCNT−−・行ピツ
チカウンタ LPR−・・行ピ、チレジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 縦書き出力横書き出力指示に応じてアッパーライン9ア
    ンダーラインを判別し出力される文字列に対しアッパー
    ライン、アングラインを記録する
JP56166634A 1981-10-19 1981-10-19 出力装置 Pending JPS5867457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56166634A JPS5867457A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56166634A JPS5867457A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5867457A true JPS5867457A (ja) 1983-04-22

Family

ID=15834912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56166634A Pending JPS5867457A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5867457A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231275A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Toshiba Corp 下線・傍線生成装置
JPH0292561A (ja) * 1988-09-29 1990-04-03 Yokogawa Hewlett Packard Ltd フォント・メモリ
US5174668A (en) * 1989-04-01 1992-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha Printer capable of vertical and lateral writing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231275A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Toshiba Corp 下線・傍線生成装置
JPH0292561A (ja) * 1988-09-29 1990-04-03 Yokogawa Hewlett Packard Ltd フォント・メモリ
US5174668A (en) * 1989-04-01 1992-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha Printer capable of vertical and lateral writing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0773920B2 (ja) n×nビットドットマトリックス90゜回転回路
JPS5867457A (ja) 出力装置
JPS60183628A (ja) 文字信号発生装置
KR920007752B1 (ko) 프린터용 데이타의 수평선처리기
JPS5867456A (ja) 出力装置
KR100568539B1 (ko) 디스플레이 데이터 제어회로, 이 회로를 위한 메모리, 및이 메모리의 어드레스 발생방법
JP3164939B2 (ja) 記憶装置の試験回路を備えた装置
JPS59143187A (ja) 文字出力制御装置
JPS6330256A (ja) 印字装置
JPS59125430A (ja) 出力制御方法
JPS58194090A (ja) デイスプレイ装置
KR100297983B1 (ko) 인쇄데이터포맷 변환장치
JP2839768B2 (ja) 画像回転回路
JPS60168677A (ja) 罫線イメ−ジ発生装置
JPH023513B2 (ja)
JPH05138935A (ja) 印字データの並べ替え装置
JPS5828588B2 (ja) グラフイツクヒヨウジホウシキ
JP2765118B2 (ja) ドットマトリックスプリンタの印字データ生成回路
JPS5867458A (ja) 出力装置
JPH087547B2 (ja) 表示メモリアドレス装置
JPS63227351A (ja) 文字発生回路における文字の高さ位置制御装置
JPH0411283A (ja) パターン変換装置
JPH0125074B2 (ja)
JPH02106363A (ja) 印字装置の図形情報回転回路
JPH01237162A (ja) プリンタのインターフェイス装置