JPS5867053A - リ−ドフレ−ム - Google Patents
リ−ドフレ−ムInfo
- Publication number
- JPS5867053A JPS5867053A JP16674581A JP16674581A JPS5867053A JP S5867053 A JPS5867053 A JP S5867053A JP 16674581 A JP16674581 A JP 16674581A JP 16674581 A JP16674581 A JP 16674581A JP S5867053 A JPS5867053 A JP S5867053A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead frame
- plating
- lead
- alloy
- group alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/495—Lead-frames or other flat leads
- H01L23/49579—Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
- H01L23/49582—Metallic layers on lead frames
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は半導体集積回路装置用のリードフレームに関
する。
する。
通常、半導体集積回路装置用のリードフレームは、ワイ
ヤデンディングを行うために心機なAu(金)又はAg
(銀)のめっきを、リードフレーム素材であるFe(鉄
)−Nlにッケル)系合金、Fe、At(アルミニウム
)、Cu(銅)、Cu系合金のエツチング、又はブレス
成形を行う前あるいはその恢に、全面又は部分的に施し
ている。
ヤデンディングを行うために心機なAu(金)又はAg
(銀)のめっきを、リードフレーム素材であるFe(鉄
)−Nlにッケル)系合金、Fe、At(アルミニウム
)、Cu(銅)、Cu系合金のエツチング、又はブレス
成形を行う前あるいはその恢に、全面又は部分的に施し
ている。
Au、 Agは被レットマウント時の加熱、ワイヤゲ/
ディンダ時の加熱によって酸化などがされることはなく
、安定性がちルかっがンディング性に優れているため、
広く採用されている・しかしながら、これらAg、Au
は貴金属であるために、リードフレームの価格を引き上
ける大きな要因となってい為・ また、貴金属めっきを使用しない方法として、リードフ
レームの素材としてCuを用い、このCu材へムー細線
をダイレクトメンディングす・′る方法もある。この場
を、このリード7レー、/にペレットをマウントした後
、樹脂封止するまでの加熱工程において、Cuの酸化防
止策として不活性ガスが使用される。
ディンダ時の加熱によって酸化などがされることはなく
、安定性がちルかっがンディング性に優れているため、
広く採用されている・しかしながら、これらAg、Au
は貴金属であるために、リードフレームの価格を引き上
ける大きな要因となってい為・ また、貴金属めっきを使用しない方法として、リードフ
レームの素材としてCuを用い、このCu材へムー細線
をダイレクトメンディングす・′る方法もある。この場
を、このリード7レー、/にペレットをマウントした後
、樹脂封止するまでの加熱工程において、Cuの酸化防
止策として不活性ガスが使用される。
しかしながら、Au、ムgのめっきの有無にかかわらず
S Co材を使用した場合、硬度が低すため、組立工程
においてリードが曲夛易いという欠点がある。特に、リ
ードの数が多い半導体集積回路装置においては、生産性
を低下させる大きな要因の一つとなる。
S Co材を使用した場合、硬度が低すため、組立工程
においてリードが曲夛易いという欠点がある。特に、リ
ードの数が多い半導体集積回路装置においては、生産性
を低下させる大きな要因の一つとなる。
この発明は上記実情に鑑みてなされたもので、その目的
は、安価で、Cu材のみで形成した場合よシも硬度が上
がシ、リード曲がシの発生を防止し得るリードフレーム
を提供することにある。
は、安価で、Cu材のみで形成した場合よシも硬度が上
がシ、リード曲がシの発生を防止し得るリードフレーム
を提供することにある。
すなわち、この発明は、リードフレーム木材としてCu
を用い、Au細線をダイレフ)&ンディングして低価格
化を図るに際し、Cu材のみを使用しないで、貴金属以
外の金属(F・−Ni系合金、Fe、 At、 Cu系
合金等)にCuをめっきすることによ?)、Cu材のみ
の場合よシリー−ドフレームの硬度を上げ、リード曲シ
の発生を防止するものである。
を用い、Au細線をダイレフ)&ンディングして低価格
化を図るに際し、Cu材のみを使用しないで、貴金属以
外の金属(F・−Ni系合金、Fe、 At、 Cu系
合金等)にCuをめっきすることによ?)、Cu材のみ
の場合よシリー−ドフレームの硬度を上げ、リード曲シ
の発生を防止するものである。
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図は半導体集積回路装置用リードフレーム1の平面
図を示すもので、2は半導体rc (集積回路)チップ
載置台である。このすれている、このリードフレーム1
の両面又は片面には、図に斜線で示すようにチップ載置
台2及びボンディング部3にはスーット状にCuのめり
き4が施されている。このCoのめつき4の形成形する
前でもよく、あるいはその後に行ってもよい。
図を示すもので、2は半導体rc (集積回路)チップ
載置台である。このすれている、このリードフレーム1
の両面又は片面には、図に斜線で示すようにチップ載置
台2及びボンディング部3にはスーット状にCuのめり
き4が施されている。このCoのめつき4の形成形する
前でもよく、あるいはその後に行ってもよい。
すなわち、このリードフレーム1によれば、表面にCu
のめりき4が施されているので、リードフレーム1の素
材をC11のみとした場合と同様にAu細線のダイレフ
)&ンディングが可能となる。この場合、加熱工程にお
いてはCuの酸化対策として不活性ガスの使用が必要で
ある。このリードフレーム1はムu1ムgの賞金輌めっ
きの場合に比べ安価である。かつ、cII材のみのリー
ドフレームに比して、硬度を高くすることができるので
、リード曲りが発生しにくくなる。
のめりき4が施されているので、リードフレーム1の素
材をC11のみとした場合と同様にAu細線のダイレフ
)&ンディングが可能となる。この場合、加熱工程にお
いてはCuの酸化対策として不活性ガスの使用が必要で
ある。このリードフレーム1はムu1ムgの賞金輌めっ
きの場合に比べ安価である。かつ、cII材のみのリー
ドフレームに比して、硬度を高くすることができるので
、リード曲りが発生しにくくなる。
また、両面の全面にCoのめりき4を施したリードフレ
ーム1の場合は、アウターリード部がF・−Ni系合金
のリードフレームに比して次の利点がある。
ーム1の場合は、アウターリード部がF・−Ni系合金
のリードフレームに比して次の利点がある。
■ 表面がCuであるためやわらかく、モールド金型と
のなじみの関係で隙間が出にくくなル、樹脂パリが発生
しにくくなる。
のなじみの関係で隙間が出にくくなル、樹脂パリが発生
しにくくなる。
■ 表面がCuであるため、外装めっき又は半田ディツ
プする場合の処理が簡単になる。
プする場合の処理が簡単になる。
尚、Cuのめっき4は第2図に示すようにビンディング
に必要な個所にのみ行ってもよく、またリードフレーム
1の両面又は片面の全面に行うようにしてもよい。また
、リードフレーム1の素材としては、F・−N1合金以
外にF@、Au、。
に必要な個所にのみ行ってもよく、またリードフレーム
1の両面又は片面の全面に行うようにしてもよい。また
、リードフレーム1の素材としては、F・−N1合金以
外にF@、Au、。
Cu系合金であってもよいことは勿論である。
第1図はこの発明の一実施例に係るリードフレームの平
面図、第2図はこの発明の他の実施例に係る平面図であ
る。 1・・・リードフレーム、2・・・半導体ICチップ載
置台、3・・・?ンディング部、4・・・めりき(Cu
)。
面図、第2図はこの発明の他の実施例に係る平面図であ
る。 1・・・リードフレーム、2・・・半導体ICチップ載
置台、3・・・?ンディング部、4・・・めりき(Cu
)。
Claims (1)
- 鉄−ニッケル系合金、鉄、アルミニウム、銅系合金のう
ちいずれか一種によシ形成され、−その両面又は片面の
全面、あるいは一部に銅めっきが施されていることを特
徴とするリードフレーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16674581A JPS5867053A (ja) | 1981-10-19 | 1981-10-19 | リ−ドフレ−ム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16674581A JPS5867053A (ja) | 1981-10-19 | 1981-10-19 | リ−ドフレ−ム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5867053A true JPS5867053A (ja) | 1983-04-21 |
Family
ID=15836958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16674581A Pending JPS5867053A (ja) | 1981-10-19 | 1981-10-19 | リ−ドフレ−ム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5867053A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6180844A (ja) * | 1984-09-28 | 1986-04-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体リ−ドフレ−ム用条材 |
JPS61201762A (ja) * | 1985-03-05 | 1986-09-06 | Furukawa Electric Co Ltd:The | リードフレーム用Cu系条材の製造方法 |
JPS6442845A (en) * | 1987-08-10 | 1989-02-15 | Rohm Co Ltd | Electronic component and manufacture thereof |
-
1981
- 1981-10-19 JP JP16674581A patent/JPS5867053A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6180844A (ja) * | 1984-09-28 | 1986-04-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体リ−ドフレ−ム用条材 |
JPH0160948B2 (ja) * | 1984-09-28 | 1989-12-26 | Furukawa Electric Co Ltd | |
JPS61201762A (ja) * | 1985-03-05 | 1986-09-06 | Furukawa Electric Co Ltd:The | リードフレーム用Cu系条材の製造方法 |
JPS6442845A (en) * | 1987-08-10 | 1989-02-15 | Rohm Co Ltd | Electronic component and manufacture thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3760075B2 (ja) | 半導体パッケージ用リードフレーム | |
JP2009526381A (ja) | 半導体qfn/sonデバイス用のアルミニウム・リードフレーム | |
US5531860A (en) | Structure and method for providing a lead frame with enhanced solder wetting leads | |
JP2002026044A (ja) | 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器 | |
JPS5867053A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JPS5868958A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JPH04134852A (ja) | リードフレーム | |
JPS5958833A (ja) | 半導体装置 | |
JP2503595B2 (ja) | 半導体リ―ドフレ―ム | |
JPS62287657A (ja) | 半導体装置 | |
JP2808955B2 (ja) | 複合リードフレーム | |
JPS60117761A (ja) | 半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPH02197158A (ja) | リードフレームの製造方法 | |
JPS6244817B2 (ja) | ||
JPH0817995A (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
JPH05275603A (ja) | リードフレーム用金属板 | |
JP2707153B2 (ja) | リードフレームの製造方法 | |
JPH0473958A (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
JPS62213269A (ja) | 半導体用リ−ドフレ−ム | |
JPS60149155A (ja) | 半導体装置の製造方法およびそれに使用されるリ−ドフレ−ム | |
JPS63304654A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JPH07147292A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH07120740B2 (ja) | 半導体用リードフレームとその製造法 | |
JP2582682B2 (ja) | リードフレームおよびその製造方法 | |
JPH01117052A (ja) | Icリードフレーム |