JPS586420Y2 - 揮散用容器 - Google Patents
揮散用容器Info
- Publication number
- JPS586420Y2 JPS586420Y2 JP14605578U JP14605578U JPS586420Y2 JP S586420 Y2 JPS586420 Y2 JP S586420Y2 JP 14605578 U JP14605578 U JP 14605578U JP 14605578 U JP14605578 U JP 14605578U JP S586420 Y2 JPS586420 Y2 JP S586420Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- volatilization
- lid
- opening
- containment vessel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、防臭剤、芳香剤、殺虫剤その他の揮散性物質
の揮散容器として適する容器の構造に関する。
の揮散容器として適する容器の構造に関する。
特に、ゲル状物質または固体状揮散性物質担体から揮散
性の薬剤成分が大気中へ揮散する量を調節することので
きる揮散用容器に関する。
性の薬剤成分が大気中へ揮散する量を調節することので
きる揮散用容器に関する。
揮散性の殺虫剤、香料、消臭剤等の物質を天然あるいは
合成の高分子化合物または昇華性化合物に配合して、長
期間にわたり薬剤を揮散させることが行われている。
合成の高分子化合物または昇華性化合物に配合して、長
期間にわたり薬剤を揮散させることが行われている。
従来、この薬剤を収納している容器、例えばゲル状芳香
剤容器は、香料を揮散させるために、第1図に示すよう
に外装の容器1に小穴2を開げたり、あるいは、第2図
に示すように外装の容器1を引き上げ、香料担体3であ
るゲルの一部または全面を露出させて香料を揮散させた
りするものであった。
剤容器は、香料を揮散させるために、第1図に示すよう
に外装の容器1に小穴2を開げたり、あるいは、第2図
に示すように外装の容器1を引き上げ、香料担体3であ
るゲルの一部または全面を露出させて香料を揮散させた
りするものであった。
しかしこのような従来例構造では、薬剤を収納している
容器によって薬剤の揮散量を調節することは困難であり
、また、揮散性物質担体が表面に露出するため、長期間
使用中にはその表面にほこり等が付着し、見苦しい揮散
残渣を露出するという欠点があった。
容器によって薬剤の揮散量を調節することは困難であり
、また、揮散性物質担体が表面に露出するため、長期間
使用中にはその表面にほこり等が付着し、見苦しい揮散
残渣を露出するという欠点があった。
本考案はこれを改良するもので、薬剤の揮散量を容易か
つ適切に調節することができ、揮散性物質担体が外部表
面に露出することのない揮散用容器を提供することを目
的とする。
つ適切に調節することができ、揮散性物質担体が外部表
面に露出することのない揮散用容器を提供することを目
的とする。
本考案は、底面に開口部を備え揮散性物質担体な収納す
る格納容器と、この格納容器の高さより長(この格納容
器のほぼ中央部に上下移動自在に配置された揮散物質揮
散用筒と、この揮散物質揮散用筒の上端開口部の周囲に
連結された上記格納容器の上端を覆う蓋容器とを備えた
ことを特徴とする。
る格納容器と、この格納容器の高さより長(この格納容
器のほぼ中央部に上下移動自在に配置された揮散物質揮
散用筒と、この揮散物質揮散用筒の上端開口部の周囲に
連結された上記格納容器の上端を覆う蓋容器とを備えた
ことを特徴とする。
次に実施例を図面に基づいて説明する。
第3図は本考案実施例容器の構造を示す斜視図であり、
第4図は同容器の使用前の状態を示す縦断面構造図であ
る。
第4図は同容器の使用前の状態を示す縦断面構造図であ
る。
図において、3は揮散性物質担体、4は格納容器、5は
底面開口部、6は蓋容器、7は揮散用筒、8は上面開口
部を示す。
底面開口部、6は蓋容器、7は揮散用筒、8は上面開口
部を示す。
格納容器4は円錐台形状の容器で、底面10を有し上部
は開口している。
は開口している。
底面10には揮散用筒Iの横断面形状と同形状の開口部
5が設けられている。
5が設けられている。
この底面開口部5は揮散用筒Tの挿入口であるとともに
、揮散性物質担体3の揮散性薬剤の揮散口でもある。
、揮散性物質担体3の揮散性薬剤の揮散口でもある。
蓋容器6は上記格納容器4の径よりわずかに大きい円錐
台形状の容器で、上面11を有し、下部は開口している
。
台形状の容器で、上面11を有し、下部は開口している
。
蓋容器6の上面11は、中央部で、揮散用筒7の上端開
口部と一体化した上面開口部8を形成している。
口部と一体化した上面開口部8を形成している。
この蓋容器6は上記格納容器4Kかふせられ、その内側
側面を格納容器4の外側面に沿って上下に移動させるこ
とができる。
側面を格納容器4の外側面に沿って上下に移動させるこ
とができる。
しかし、格納容器4および蓋容器6が円柱形状の場合に
は、引き上げられた蓋容器6が自然落下するおそれがあ
るので、蓋容器6の内側面と格納容器4の外側面との間
に、ある程度の抵抗性をもたせた構成がとられる。
は、引き上げられた蓋容器6が自然落下するおそれがあ
るので、蓋容器6の内側面と格納容器4の外側面との間
に、ある程度の抵抗性をもたせた構成がとられる。
例えば、蓋容器6の内面と格納容器4の外面でネジ構造
を形成させると、蓋容器6の自然落下を防止することが
できるとともに、蓋容器6の上下移動をさらに容易かつ
適切に行うことができる。
を形成させると、蓋容器6の自然落下を防止することが
できるとともに、蓋容器6の上下移動をさらに容易かつ
適切に行うことができる。
揮散用筒γは格納容器4の高さより長い円筒形状をなし
、その上端開口部は上記上面開口部8と一体となり、下
端部は格納容器4の内部に挿入され同形状の底面開口部
5に達することができるよう蓋容器6の内部に設けられ
ている。
、その上端開口部は上記上面開口部8と一体となり、下
端部は格納容器4の内部に挿入され同形状の底面開口部
5に達することができるよう蓋容器6の内部に設けられ
ている。
この揮散用筒Iの上端開口部と蓋容器6の上面開口部8
の一体化は、蓋容器6と揮散用筒7の一体成形、あるい
は別個に成形された揮散用筒7の上端開口部を蓋容器6
の上面開口部8に合わせて固着させることによっても行
うことができる。
の一体化は、蓋容器6と揮散用筒7の一体成形、あるい
は別個に成形された揮散用筒7の上端開口部を蓋容器6
の上面開口部8に合わせて固着させることによっても行
うことができる。
揮散性物質担体3は、格納容器4の内部であって揮散用
筒7の外周面とによって形成される空間に充填され収納
されている。
筒7の外周面とによって形成される空間に充填され収納
されている。
なお、上記の格納容器4、蓋容器6および揮散用筒1の
材質は、プラスチック、紙、金属等、特に限定すること
なく使用することができる。
材質は、プラスチック、紙、金属等、特に限定すること
なく使用することができる。
第5図は本考案実施例容器の使用途中の状態を示す縦断
面図である。
面図である。
この容器を使用するときは、揮散用筒Iを揮散性物質担
体3に対して上下に移動させることによって、揮散性物
質担体3の露出面積を調節することができる。
体3に対して上下に移動させることによって、揮散性物
質担体3の露出面積を調節することができる。
すなわち、蓋容器6を持ち上げると、その内部に取付げ
られた揮散用筒7も同時に同じ高さだげ持ち上がる。
られた揮散用筒7も同時に同じ高さだげ持ち上がる。
そのとき、揮散用筒7の外周面に面していた側の揮散性
物質担体3が格納容器4の底面開口部5から上方に揮散
用筒7の下端までの高さだげ露出する。
物質担体3が格納容器4の底面開口部5から上方に揮散
用筒7の下端までの高さだげ露出する。
揮散性物質担体3の揮散性薬剤成分は、格納容器4の内
部のこの露出された表面から格納容器4の底面開口部5
および蓋容器6の上面開口部8を通して大気中に揮散し
、第5図に示すように、しだいに変形していく。
部のこの露出された表面から格納容器4の底面開口部5
および蓋容器6の上面開口部8を通して大気中に揮散し
、第5図に示すように、しだいに変形していく。
このように、蓋容器6の上下移動すなわちその内部に取
付けられた揮散用筒7の上下移動により、所望の揮散物
質の揮散量を適切に得ることができる。
付けられた揮散用筒7の上下移動により、所望の揮散物
質の揮散量を適切に得ることができる。
第6図は本考案の第2の実施例容器の構造を示す斜視図
である。
である。
この第2の実施例は、前記実施例容器の底面開口部5に
通気性の蓋12を取付けた例である。
通気性の蓋12を取付けた例である。
この通気性蓋12は、揮散性物質担体3に混合配合され
た物質が液状になっであるいは一部が脱落して、この容
器から洩れることを防止することができる。
た物質が液状になっであるいは一部が脱落して、この容
器から洩れることを防止することができる。
この蓋12は通気性のものであればよく、例えば連通化
した多孔体、発泡ウレタン、不織布、紙または金網等が
用いられる。
した多孔体、発泡ウレタン、不織布、紙または金網等が
用いられる。
以上説明したように、本考案の揮散用容器によれば、揮
散性薬剤担体の露出面積の調節すなわち薬剤揮散量の調
節を容易かつ適切に行うことができる。
散性薬剤担体の露出面積の調節すなわち薬剤揮散量の調
節を容易かつ適切に行うことができる。
また、揮散性薬剤担体を外部表面に露出させることなく
格納容器の内部より薬剤を揮散させることができるので
、従来のように、露出表面にほこり等が付着することが
なく、また見苦しい揮散残渣を露出することもない。
格納容器の内部より薬剤を揮散させることができるので
、従来のように、露出表面にほこり等が付着することが
なく、また見苦しい揮散残渣を露出することもない。
さらに、蓋容器内部に取付げられた揮散用筒が、蓋容器
とともに引き上げられるので、使用中も容器全体の外観
を良好に保つことができる。
とともに引き上げられるので、使用中も容器全体の外観
を良好に保つことができる。
なお上記実施例では、格納容器、蓋容器および揮散用筒
の形状が円錐台および円柱形状のものについて説明した
が、この形状はこの例に限定するものではなく、角形等
適宜の形状のものを使用することができる。
の形状が円錐台および円柱形状のものについて説明した
が、この形状はこの例に限定するものではなく、角形等
適宜の形状のものを使用することができる。
第1図は従来例容器の構造を示す斜視図。
第2図は第2の従来例容器の使用状態を示す図。
第3図は本考案実施例容器の構造を示す斜視図。
第4図は同容器の使用前の状態を示す縦断面構造図。
第5図は同容器の使用途中の状態を示す縦断面図。
第6図は本考案の第2の実施例容器の構造を示す斜視図
。 1・・・外装容器、2・・・小穴、3・・・揮散性物質
担体、4・・・格納容器、5・・・底面開口部、6・・
・蓋容器、I・・・揮散用筒、8・・・上面開口部、1
0・・・底面、11・・・上面、 12・・・通気性蓋。
。 1・・・外装容器、2・・・小穴、3・・・揮散性物質
担体、4・・・格納容器、5・・・底面開口部、6・・
・蓋容器、I・・・揮散用筒、8・・・上面開口部、1
0・・・底面、11・・・上面、 12・・・通気性蓋。
Claims (2)
- (1)底面に開口部に備え揮散性物質担体を収納する格
納容器と、この格納容器の高さと同等またはそれ以上に
長くこの格納容器のほぼ中央部に上下移動自在に配置さ
れた揮散物質揮散用筒と、この揮散物質揮散用筒の上端
開口部の周囲に連結された上記格納容器の上端を覆う蓋
容器とを備えた揮散用容器。 - (2)格納容器の底面開口部に通気性の蓋を備えたこと
を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の揮散
用容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14605578U JPS586420Y2 (ja) | 1978-10-24 | 1978-10-24 | 揮散用容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14605578U JPS586420Y2 (ja) | 1978-10-24 | 1978-10-24 | 揮散用容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5562329U JPS5562329U (ja) | 1980-04-28 |
JPS586420Y2 true JPS586420Y2 (ja) | 1983-02-03 |
Family
ID=29126188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14605578U Expired JPS586420Y2 (ja) | 1978-10-24 | 1978-10-24 | 揮散用容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS586420Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-10-24 JP JP14605578U patent/JPS586420Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5562329U (ja) | 1980-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4647428A (en) | Air freshener method | |
US4158440A (en) | Device for releasing a volatile substance in a controlled manner | |
GB2102293A (en) | Evaporative container | |
EP0292783A1 (en) | Process and apparatus for evaporating a solution | |
US4889286A (en) | Controllable air freshener unit | |
US3837574A (en) | Perfumed package for a solid diffusing material | |
JPS6294169A (ja) | 芳香剤デイスペンサ− | |
JPS586420Y2 (ja) | 揮散用容器 | |
JPH0585276U (ja) | 揮散装置 | |
JPS586421Y2 (ja) | 揮散用容器 | |
JPS5818904Y2 (ja) | 揮散用容器 | |
JPS586418Y2 (ja) | 揮散用容器 | |
JPS5820267Y2 (ja) | 揮散装置 | |
JPS586419Y2 (ja) | 揮散用容器 | |
JP4093339B2 (ja) | 切り換え可能に芳香剤等を収容した容器 | |
JPS622047Y2 (ja) | ||
JPH034280Y2 (ja) | ||
JP2576441Y2 (ja) | ゲル芳香剤用容器 | |
JPS588172Y2 (ja) | 芳香器 | |
JP2588900Y2 (ja) | 芳香剤容器 | |
JP2605873Y2 (ja) | 揮発装置 | |
JPH0121014Y2 (ja) | ||
JP2005125069A (ja) | 放香器 | |
JP4954392B2 (ja) | 薬剤揮散容器及びインジケーター | |
JPH0750449Y2 (ja) | 芳香洗浄材 |