JPS588172Y2 - 芳香器 - Google Patents

芳香器

Info

Publication number
JPS588172Y2
JPS588172Y2 JP13089280U JP13089280U JPS588172Y2 JP S588172 Y2 JPS588172 Y2 JP S588172Y2 JP 13089280 U JP13089280 U JP 13089280U JP 13089280 U JP13089280 U JP 13089280U JP S588172 Y2 JPS588172 Y2 JP S588172Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
opening
aromatic
cover
sealed container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13089280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5754311U (ja
Inventor
六郎 深田
Original Assignee
株式会社 栄光社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 栄光社 filed Critical 株式会社 栄光社
Priority to JP13089280U priority Critical patent/JPS588172Y2/ja
Publication of JPS5754311U publication Critical patent/JPS5754311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS588172Y2 publication Critical patent/JPS588172Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、香料を含ませたゲル物質または多孔性物質か
らなる芳香体を密封容器内へ罐詰状に封入した芳香器に
関するものである。
芳香体を金属製の密封容器内へ罐詰状に封入した芳香器
は、その使用に際しては、密封容器の上面に設けた開口
用のつまみを引き上げることによって上面を輪切り状に
開口するものであり、容器本体と蓋体とを螺合によって
着脱可能に組み合わせてなるプラスチック容器型式の芳
香器に比較し、長期間の保存中においても密封が完全な
ために芳香体における香料が逸散せず、また、飲食品等
の罐詰において汎用されている機械的な大量生産方式を
芳香層の生産に採り入れることができる、等の利点を有
するものである。
しかしながら従来、芳香体を金属製の密封容器内へ罐詰
状に封入した芳香器は、密封容器内へ芳香体を封入する
にあたって、芳香体からの香料の発散機構につき特に考
慮をはられなかったため、次の様な欠点を有していた。
即ち、通常上記した芳香器は、その下面部を室内の床面
に載置し、室内を移動する空気によって芳香器における
上面の開口からの香料の発散をはかるのであるが、室内
の空気は通常室内における床面に沿って移動するため、
従来の芳香器の如く、芳香体が、密封容器の上面を開口
させた後においても依然として容器の周壁に囲まれた形
態のものにあっては、移動する空気は芳香体の上面を通
過するのみで芳香体からの香料の有効成分を100%利
用することができなかったのである。
即ち、香料を含ませた多孔性物質からなる芳香体にあっ
ては、芳香体は開口側の空気と接触する上部の方から有
効成分を揮発して、下部の有効成分は揮発しにくく残存
してしまう。
ところで有効成分の揮発しにくくなった芳香体の上面を
空気が通過するだけでは芳香体の下部に残存した有効成
分の揮発は不十分で弱い芳香しか得られない。
また香料を含ませたゲル物質からなる芳香体にあっては
芳香体は開口側の上部の方から有効成分を揮発して、有
効成分が揮発した芳香体上部はゲル成分で覆われ、下部
に残存する有効成分が、前記した香料を含ませた多孔性
物質からなる芳香体よりも一層揮発しにくくなり、残存
してしまう。
この場合も多孔性物質からなる芳香体と同様、有効成分
の揮発しにくくなった芳香体の上面を空気が通過するだ
けでは芳香体の下部に残存した有効成分は揮発は不十分
で弱い芳香しか得られなかったのである。
本考案は、このような事情に鑑み、芳香体を密封容器内
へ封入した芳香器につき、その改良をなさんとしたもの
である。
即ち本考案は上面に内鍔1を残して切り取りによる開口
2の形成を可能になした上蓋3を有する密封された容器
4内に、穴5を有するキャップ状のカバー主体6及びカ
バー主体6の下端から外方へ突出して形成したストッパ
一体7及びストッパ一体7の外端から下方へ末広がりに
延設された可撓性を有するスカート体8とから戒り、密
封された容器4内にあって密封された容器4の開口2後
にストッパ一体7の上面が内鍔1の下面に当接する位置
まで、密封された容器4における開口2がらのカバー主
体6の引き上げを可能に構成したカバー9がカバー主体
6側が上になるように収容され、カバー主体6の内側に
は芳香体10が収容されてなることを特徴とする芳香器
である。
以下、本考案を図示する一実施例に基いて更に説明する
図面は、いずれも同一実施例に係る本考案の芳香器を示
すものであり、第1図は斜視図、第2図は第1図のX−
X線縦断面図、第3図は密封容器開口後における第1図
の芳香器の斜視図、第4図は第3図のY−Y線縦断面図
を夫々示す。
密封された容器4の上面に内鍔1を残した切り取りによ
る開口2の形成は、従来の罐詰においてもみられる通り
、密封された容器4のアルミニウム製蓋上面部の開口後
に内鍔1の先端となる個所及びその個所からや・内側に
入ったところの一部分の個所にあらかじめ形成した線状
の薄肉部分a、l)と、両薄肉部分の間に取り付けた開
口用のつまみCとによって形成されている。
ガバー9は可撓性を有するプラスチック製で、これが密
封された容器4の開口時に密封された容器4における開
口2がら引き上げた状態において、芳香体10に可能な
限り移動空気を当てることができるようにカバー主体6
及びストッパ一体7に万遍に穴5が設けられている。
スカート体8はその外壁面が密封された容器4の内壁面
に強く密接するように上から下へ末広がりになっている
芳香体10は、おがくずを圧縮固形化した圧縮ボードに
香料を含ませたものを使用し、その形状をカバ一体に合
せて四角形とし、カバ一体の内側に強く嵌挿穴するため
、カバー主体6内側面内周よりやや大きい外周としてい
るので、芳香体10はカバー主体6の内側に収容保持さ
れるようになっている。
なお図中d、dはカバー主体6の上面に設けられたつま
み片で密封された容器4の開口2後に、芳香体10の収
容されたカバー9を容器4がら引き上げる時に、これを
つまんで引き上げる。
つまみの引き上げられた後は芳香の逸散する穴5となる
ものである。
なお、上記実施例では芳香体10は香料を含ませた多孔
性物質からなる芳香体を使用しているが、これにかえて
香料を含ませたゲル物質からなる芳香体を使用する場合
には、浅い皿に芳香体を載置して、皿をカバー主体の内
側に嵌入するとよい。
次に上記した実施例の芳香器の使用について説明する。
先ず最初に密封された容器4の上蓋3のっまみCを強く
引っ張り上げて、内鍔1を残して開口2する。
次に開口2より見えるカバー9の上面にあるカバー主体
6のつまみ片d、dを引き起して、左手で容器4を持ち
、右手でつまみ片d、dを上に引き上げると、容器4の
内壁面に密接しているカバー9のスカート体8が内壁面
を摺動しながら上に移動する。
カバー9のストッパ一体7上面が容器4の内鍔1下面に
接するまでカバー9を引き上げ、カバー主体6の内側に
設けられた芳香体10を容器4の開口2より突出させる
容器4の開口2より突出したカバー9はスカート体8が
末広がりになっていて、容器4の内壁に強く密接してい
るので、カバー9は開口2より突出した状態を維持する
突出したカバー9には移動する空気が衝突し、カバー主
体6に設けられた穴5より芳香が逸散する。
以上の説明から明らかな如く、本考案に係る芳香器は、
密封された容器の開口と同時に、開口を介して芳香体を
密封容器外方へ引き上げられる構成を採っているため、
使用に際しては移動する空気を多方面から芳香体に接触
させることができ、使用時間の経過とともに有効成分の
揮発しにくくなった芳香体から香料の有効成分の揮発を
促進でき、有効成分を100%利用できるものである。
勿論、芳香器は使用するまでの保存中、気密が保持され
香料の逸散する恐れが全くなく、芳香器の製造時におけ
る機械的な大量生産方式の採用による利点もあり産業性
も高い。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも同一実施例に係る本考案の芳香器を示す
ものであり、第1図は斜視図、第2図は第1図のX−X
線縦断面図、第3図は第1図に示す芳香器の密封容器を
開口してカバー内に収容された芳香体を上方に引き上げ
た状態を示す斜視図、第4図は第3図のY−Y線縦断面
図である。 なお、図中1は内鍔、2は開口、3は上蓋、4は密封さ
れた容器、5は穴、6はカバー主体、7はストッパ一体
、8はスカート体、9はカバー、10は芳香体を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面に内鍔1を残して切り取りによる開口2の形成を可
    能になした上蓋3を有する密封された容器4内に、穴5
    を有するキャップ状のカバー主体6及びカバー主体6の
    下端から外方へ突出して形成したストッパ一体7及びス
    トッパ一体7の外端から下方へ末広がりに延設された可
    撓性を有するスカート体8とから戒り、密封された容器
    4内にあって密封された容器4の開口2後にストッパ一
    体7の上面が内鍔1の下面に当接する位置まで、密封さ
    れた容器4における開口2からのカバー主体6の引き上
    げを可能に構成したカバー9がカバー主体6側が上にな
    るように収納され、カバー主体6の内側には芳香体10
    が収容されてなることを特徴とする芳香器。
JP13089280U 1980-09-12 1980-09-12 芳香器 Expired JPS588172Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13089280U JPS588172Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12 芳香器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13089280U JPS588172Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12 芳香器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5754311U JPS5754311U (ja) 1982-03-30
JPS588172Y2 true JPS588172Y2 (ja) 1983-02-14

Family

ID=29491193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13089280U Expired JPS588172Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12 芳香器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588172Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7175722B2 (ja) * 2018-11-12 2022-11-21 エステー株式会社 揮散装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5754311U (ja) 1982-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3558055A (en) Space deodorizer and the like
JPS588172Y2 (ja) 芳香器
JPS5828644U (ja) 液状芳香剤用収納容器
JP4093339B2 (ja) 切り換え可能に芳香剤等を収容した容器
JPH034280Y2 (ja)
JPS586420Y2 (ja) 揮散用容器
JPS601721Y2 (ja) 揮散性活性物質用容器
JPH0232624Y2 (ja)
JPS58152882U (ja) 害虫捕獲除湿器
JPH019572Y2 (ja)
JPH0363343U (ja)
JPS6311958Y2 (ja)
JPS5820267Y2 (ja) 揮散装置
JPS586419Y2 (ja) 揮散用容器
JPS61164201U (ja)
JPH0228245U (ja)
JPS6334694Y2 (ja)
JPS5832999U (ja) 二重蓋と消臭・芳香装置を設けた防風灰皿
JPH0332357Y2 (ja)
JPH0128839Y2 (ja)
JPS5985112U (ja) 放香用器具
JPH0247958Y2 (ja)
JPS6250646U (ja)
JPS5846335U (ja) 筆立て付き芳香消臭器
JPS6185235U (ja)