JPS5863954A - 両面記録装置 - Google Patents

両面記録装置

Info

Publication number
JPS5863954A
JPS5863954A JP56162396A JP16239681A JPS5863954A JP S5863954 A JPS5863954 A JP S5863954A JP 56162396 A JP56162396 A JP 56162396A JP 16239681 A JP16239681 A JP 16239681A JP S5863954 A JPS5863954 A JP S5863954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
original
tray
sheets
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56162396A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Aoki
青木 友洋
Seiichi Namekata
行方 清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56162396A priority Critical patent/JPS5863954A/ja
Publication of JPS5863954A publication Critical patent/JPS5863954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、奇数枚の鳳横の記録シートを纏着に揃えて収
納部に収納することができるようにし九両面紀鎌装置に
関するものである。
稙々のに録装置のうち、複写機を例にとりて説明するに
、従来、シート両面に自動的に複写する複写機において
は、両面トレイもしくは補助トレイと呼ばれる中間貯蔵
z5ットを設けておき、第1面に複写したシートをこの
中間貯iI!二二、トに搬送して一時的に貯蔵し、つぎ
の第2面に複写する際に中間貯蔵二二、トから再給紙す
る方式のものと、このような中間貯蔵二二、ト−を設け
ないで、各シートの1枚毎に順次上の@lli、第2゛
面に複写する方式のものとがあシ、いずれの方式におい
ても多数の原稿をその頁順にシートの両面に複写する際
原稿の第1頁、籐3頁等奇数番UO原稿はシートのgl
mに複写され、偶数番目の#I2頁、第4頁等の原稿線
シートの第2面に複写されることとなる。このように内
面に複写された各シート紘馳次搬送排出され収納部Kl
[ねて収納されるが、この収納部には、片面複写時−像
面が上向きに積載収納される収納部(7エイスアツ/タ
イf収納−と、これと拡逆に、片面複写Wj画II自が
下向きに積載収納される収納部(7工イスダウンタイプ
収納部)とがφp、これら0収納部には原稿の真属にシ
ート複写面の顔誉を揃えて収納しなけれrよならない。
ところ″C原原稿奇数枚の場合L1鍛終原柚を複写すべ
11最vkのシートには奇畝誉目の最#I原稿が片面に
複写されるだけであり、他方の面はそれに複写すべき原
稿がないので白紙面となる。このような最後Oシートは
、白紙面を前のシートに対頗させて収納しないで複写面
を前のシートに対面させて重ね収納しなければ順番が連
続しないことになる。
本発明は、前述の点に俺みなされたもので、複写機の例
についていえば奇数枚の原稿であっても脈誉に揃えて収
納部に収納することを目的とし、このため、本発@抹、
フエイスアッグタイ/収納部と78イスダウンタモ ずれかを・遍択してシートを収納する記録装置において
、 該ツェイスアッ/タイ!収納部t−選択した場合には奇
数枚原稿の最後の原稿を記録すべきシートは第1園の記
録工程においては原稿像の起鍮を行ない、1s2面の記
録工程においては原稿像の記録を行なわず、 該フ、イスダウンタイ!収納部を選択した場合には奇数
枚原稿の最後の原稿を配録すべ難シートは第1面の記録
工程においては原稿像の記−を行なわず第2面の記録工
程においては原稿像の記録を行なうようにし九ことt%
黴とするもので69、これにより本発明は、原稿が奇数
枚であっても順番に揃えて収納部に収納することができ
るようにしたものでおる。
以下、本発明を複写装置に適用した実施例について図面
によシ詳細に説明するm g 1図は本発明による両面
複写装置の縦断面における谷機構の配列を示し、#g2
図は原稿を原稿トレイに載置した状悪を示し、第3図乃
至第5図は収納部に収納される複写シートの頁順の状I
mを示している0図において、1は原稿自動供給装置で
原稿トレイ2内に第2図に示す即く片面のみ1Irii
#を有するシート状原横31  *3g  a3@・・
・3nがその画像餉を上方に向けて所定の頁順に収納さ
れておシ、原稿3K、原稿33の順序に各搬送ロー2に
よシ原桶台4上に送p出され、各々設定状数分の複写が
梃子すると順次に元ox*vc原稿収納トレイ5に排出
積載されるようになっている。
まず、複写開始の信号で原稿トレイ2上に積載された最
上部の原稿31が給送ロー26によシ送)出され、搬送
ロー−)7及びコロ81及び81rcよj1張設され九
移送ベルト9によ)原稿台4の透明板上に移送される。
原稿31紘センサー10によシその先端の通過が検知さ
れその信号で搬送ローラ7及びコ08118.の駆動源
であるモーター(図示せず)t−停止させて、JIA稿
31を透明板上の適正な位置に停止させる。このとき、
モーターの慣性によp原稿31の停止位置のパラツキを
なくす丸めにセンサーlOの信号によ〕移送ベルト9を
透明板上に押し付けるように移送ベルト9に張力をかけ
ている押えコロ11.及び11.1移送ベルト9よ〉−
説する儒(図中破線位t)へ揺動させ、移送ベルト9の
慣性による搬送力を除去している。そして、21明板上
の原稿31を走査する光学系は移動反射<9−12及び
13.レンズ14及び固定反射ミラー15.16によ多
構成され、原稿31は照明ランフ”17と一体的に移動
する移動反射<2−12とζO移鯛反射ンラー120−
HO薔鋤速嵐をもりてそれと同一方向へ移動する移動反
射ミツ−13によυ光・路長を等しく保ちながら、更に
レンズ14と固定反射ミラー15#16を経てスリット
露光され矢印入方向に回転する感光ドラム18上へその
原稿像が結像される。感光ドラム18の表面は感光層の
上を透明絶縁層で覆った感光体からなシ感光体はまず高
圧1111(図示せず)から正の高圧電流を供給されて
いる帯電−19に19正に帯電され、続いて露光s20
に違すると原稿台4のa引板上の原稿は照明2ンf17
KM明されて移動反射ミ?−12゜13及びレンズ14
、固定反射ミラー15.1Gによp感光ドラム18(1
)IIA九体上に結像される。感光体は原稿像が露光さ
れると同時に高圧電源からAC高圧電流を供給されてい
る交流放電器21に19交流放電を受ける1次いで全面
露光ランプ22による全面露光を受けて、感光体表面に
静電潜像が形成され、現像器23に入る。現像はたとえ
ば磁気スリーブ方式による粉体現像剤にょ)行なわれ静
電潜像は*揮化される。
次に、複写のためのシートが給紙部の第1給紙台24、
#I2の給紙台25、中継トレイ26のいずれかよりi
b出され、感光体上に密着させられ転写帯電器27へ前
進させられる。なお、lI2給紙台25及び中継トレイ
26はいわゆるカセ、トタイグで籐】給紙台24は給紙
台自動昇降装置を有する比較的多数枚積載可能ないわゆ
るデツキタイ!である。また、中継トレイ26は両面複
写時に給紙台として用いられるものである。
転写帯電器27社高圧電源により正の摺電tシートの背
面に行ない感光体上の像をシート上に転写する。転写t
aえたシートは次に分離s28で感光体から分離され、
搬送経路29を経て定着部30に導かれる。定着gso
は加熱源を有する定着ロー?31及び表面にfム層を有
する加圧ローラ32によp構成されておp、互いに圧接
したローラ関を粉体像を有するシートが通過して圧力及
び熱によシシート上の像が定着される。
一方、感光体表面は圧接されたクリー二ンダブレード3
3によシ感光体上の残存トナーが清掃され、再び次のサ
イクルを繰〕返すことができる。
定着を完了したシート状あらかじめ操作者によ〉指定さ
れている所定の収納部(中継トレイ26、シート収納ト
レイ34、ソーター35)に向うがそのシー)O進路は
出口指定の信号によシ作動する案内ガイドの切換え選択
により次のように所定の経路を進行する。
複写されるシートの片面に原稿像が複写される場合(以
下シート片面複写という)には、シートをシート収納ト
レイ34に収納する際第1案内ガイド36が実線位置3
6に、第2案内ガイド37    ′が破−位置371
に切換わるように制御されシート収納トレイ34に収納
されるシートは頁頴に揃えられ、また、シートがソータ
ー35に収納される際には嬉l案内ガイド36が破線位
置36Kに、第2案内Iイド37が実線位置37に、第
3案内ガイド38が実線位置38に切換わるように制御
され、そのシートの頁*a第3wJに示すようにソータ
ー35に収納される。そして、同一原稿□よシ複数部複
写する場合には光学系の露光開始位置に設けられ′#−
竜ンテンサー39学系O戻pt検出して再露光開始の信
号を出す、そして、設定枚数の最後のシートが指定出口
近傍に設けられたセンサー40又は41を通過すると、
その検出信号によシ、その同一原稿による複写は終了す
る。また、更に連続して複写すべき次の原稿がある場合
には原稿トレイ2に原稿が残っていることをセンサー5
1が検出し、また、前の原稿を複写したシートが排出さ
れたことを検出したセンサー40又は41の信号によシ
原稿トレイ2内の最上部の原稿3■が送シ出され、原稿
台4上O透明板の適正位置に停止されると同時に、透明
板上にToりた原稿314h移送ベルト9、排出−−2
42に:よ〉原稿収納トレイ5内に収納される。以下、
同様KJ[稿トレイ2内の残シの原稿3s  e 34
 ””3mが全て複写完了する壕で複写工程が繰り返さ
れる。
次に複写されるシートの両面に原稿像が複写される場合
(以下シート両面複写という)について述べる。第2図
に示す如く、複写されるべき原稿*(■、■、■、・・
・■)を片面に有するシート状原稿31  g 3i 
 # 31  e・”B@は原稿トレイ2上Km稿像側
を上向に積載されておシ、これらO原稿に対応して各シ
ートの両面に原稿像を形成するように複写を行なう、ま
ず、シート両面複写モードのスイッチ(図示せず)が選
択され、複写開始が行なわれると、原稿3凰が原稿台4
の透明板上に送p込まれ、原稿31による露光−現像が
行なわれると第1給紙台24又拡第2給紙台2sよシ給
紙されたシートはその下面の第1面が感光ドラム面に接
して転写され、その転写面を上面にして搬送経路29に
送られ定着部30を出て搬送路44に進み第1案内ガイ
ド36(実線位置)によ〉シート反転部4Bに搬送され
る。該第1案内ガイド36はシートを彎曲反転させて転
写面を下面にし、矢印B方向に搬送コロ47によ〕進め
られたシートの後端が第1案内ガイド36を通過したと
きに搬送コロ47は逆回転を開始し、シートは矢印C方
向に前進される。このとき、シートの腰の強さによ〕シ
ートは次の搬送ロー248の方に進みそれによって前進
搬送される。なお、シートの後端が搬送コロ47を抜け
た時点で搬送コロ47は矢印C方向への送9回転會停止
し、次のシートが来るのに備えて矢印B方向の送り回転
へと切換えられる。搬送ロー248¥を通過したシート
は、第2案内ガイド37(実線位置)の下方を通9第3
案内ガイド381 (破線位置)と搬送路46によシ彎
曲反転して案内され、転写面が上向になって中継トレイ
26に収納部れる。前記の谷案内ガイド36.37.3
8は両面被写モードを選択したときの信号によルそれぞ
れ所定の位置に切換えられる。中継トレイ26′VC収
納されるシートの先端を揃えるため、その中継トレイ2
6(O給紙口側がその反対側に対して図示のように下I
Hこ傾斜した構成になっておυ、そこに収納されるシー
トはその自重により自動的にその先端が揃えられる。複
写必要部数のシートの各第1面の複写がなされてすべて
中継トレイ26内に収納されると両面複写のうちの最初
の片面の複写が完了する。
次に、シートの第2面に次の第2面側の原稿3雪の像を
複写するために原稿3!が給紙ローラ6によシ送シ出さ
れ、透明板上の定位置に搬送され、同時に先の原稿31
は原稿トレイ5に排出される。シートへの第2面側の複
写はセンサー10によシ原稿3sの先端検出によシ開始
される。中継トレイ26内のシートは複写法の#!1面
を上向に92面の未複写白紙面を下向にして収納されて
おシ、これが給紙ローラ26′によシ搬送路49に送シ
出され、第2面の白紙面が感光ドラム18に接して該ド
ラム面上の第2の原稿儂を転写し、定着部30を経てあ
らかじめ指定されている出口すなわち収納トレイ34−
iたはソーター35に排出さ   ゛れゐ。このとき%
s3案内ガイド38は第2面側複写開始の信号によシ指
定出ロ側、即ち、ソーター35に排出する場合には実線
位置38に切換っておりシートはソーター35に排出さ
れると第4図のようにソーター35のビン501に積載
されるシートはその表裏が逆になシ頁頴が揃わない。そ
こでシートはシート反転部45を経てからソーター35
に排される。
また、出口としてシート収納トレイ34が選択されてい
る場合には第1及び籐2案内ガイド36゜37がそれぞ
れ破線位置361、破騙位[371に切換ってお9、シ
ートはシート反転部45t−鯰ず直接シート収納トレイ
34に搬送されることによって頁順が揃えられる。すな
わち、7エイスアツプタイグの収納部でわるトレイ34
に収納する場合には反転部45を経ずに、またフェイス
ダウンタイグの収納部であるソーター35に収納する場
合には反転部45を経る。シートがシート収納トレイ3
4又はソーター350いずれかに排出されたことをセン
サー40又は410嶺写漱終シ一ト通過の債号により、
原稿台4の透明板上のJIA桶3mti鳳稿収納トレイ
50原稿310上に榊出積載される。このと亀、同時に
次の原稿3sが透明板上の所定位置に送シ出され次のシ
ートに第1面11!Ij)複写を開始する。以下、同様
にして原稿34−*3B・・・3nに対し、シート43
..43.。
・・・43mo第1面(弐面)と第2面(裏面)に順次
複写動作が行なわれる。
前述のように、収納部には収納トレイ34とソーター3
5とがあり、ソーター35は、第1図示のように、排出
されたシートがピン501の上方を右方に進み、さらに
下方に進んでピン上方で上面であった面が右側の面とな
シ、つぎに左方に反転してビン上に進み右面が下面とな
シ、すなわち排出時otks向を反転してビン上に載置
し収納する。tた、収納トレイ34は、ソーター35と
は反対に、排出されたシートの表躾面をそのままの状態
にして収納する。
ところで、多数枚の原稿をシートの両面に複写する場合
には、シートの#11面に奇数Il目の原稿が複′4さ
れ、シートの第2面には偶数番目の原稿が複写されるの
で、原稿が奇数枚の場合は奇数番目の敵終頁の原稿は最
後のシートの片面に複写される。複写シートは第1面の
複写工程では中継トレイ26に収納され、第2面の複写
工程が終了してから排出されるので、第1面の片面のみ
の複写だけではシートは中継トレイに収納されたまま残
置されてしまい排出されないことになる。したがって両
面複写モードが選定されているときに最後のシートを自
動的に排出させるためには、奇数番目の最終原稿を複写
するシートは片面のみの複写だけであってもts1面複
写工程と第2面複写工程との両工程を搬送させなければ
ならない。また、奇数枚原稿の最終原稿を片面に被写し
た最後のシートは、その複写面を、すでに収納部に順次
真なって収納されている前頁の複写シートの順番に続け
て揃え収納しなければならない。
そこで本発明においては、ソーター35に収納する場合
のようにシートが排出されてから収納部上においてシー
トの表裏面を反転させ、第2面を下向にして収納する第
1収納部を選定し、これに複写シートを収納する場合に
は、奇数枚原稿の最後の原稿を複写すべきシートは、そ
の第11写ニーにおいてFim−像の転写を解除して第
1面を白紙面にして搬送し中継トレイに収納し、つぎの
第2面複写工程においてその第2面に原稿像を転写して
搬送し、このとき案内ガイド36は破線位置36mに切
換ってお9反転部45を経ず直接ソーター3fへ収納す
る。このようにすることによシ、すでに収納されている
前頁のシート複写面に対し、奇数枚原稿の最後の複写シ
ートの複写面が対向し、白紙面は対面しないから、各シ
ートの複写面は最後のシートまで連続して揃えられ、最
後の複写面の前に白紙面が介在して連続が途切れるよう
なことがない。また、収納トレイ34に収納する場合の
ように、収納部上においてシートの表裏面を反転させる
ことなく、排出されたシートの表裏面のままで第2面を
上向にして収納する第2収納部を選定し、これに複写シ
ートを収納する場合には、奇数枚原稿の最後の原稿を複
写すべきシートは、その第11写ニーに門いて第1面に
原稿像を転写して縮退し中−トレイに収納し、つぎの第
2面複写工程においてはJjA椙像の転写を解除し第2
藺を白紙面にして搬送排出し収納部に収納する。これに
よシ第2収納部に収納される4!r4114シ一ト社第
5図に示すように複写面O朧青を−えて収納することが
できるのである。前記の転写の解除は、原稿残量検出セ
ンサ51が最#%原稿が命数番目であることを検出する
と、ミ2−12゜13、帯電器19.27、現像機23
等のいずれかもしくはそのすべての動作を不動作にして
M除するものであり、第1面の転写を解除した犠第2゛
面に転写するには第2面転写時に前記の動作を倶活させ
て転写する。また、第1面、第2面のいずれの転写を解
除するかは、収納部として第1収納部、第2収納部のい
ずれを選定したかの選定押釦の信号によって選択される
。なお、操作者が原稿自動供給装置を用いずに原稿を原
稿台にセットして複写するときのために、片面の転写を
解除する指示釦を設けておき、その信号によって原稿残
意検出センサ51と同じ動作をさせる。これeこより最
終原稿の片面被写はか〕でなく必1!に応じ任意O複写
シートの片面の転写七m除することも可能となる。
以上は、本発明を複写装置に適用した実施例について説
明したのであるが、本@明は複写装置に限るものではな
く、その他の両面記録装置にも等しく適用できる。すな
わち本発明によれば、収納部として、複写シートの#I
2面を下向にして収納する第1収納部、または第2面を
上向にして収納する1s2収納部のいずれを選定した場
合でも、奇数枚の原稿の最終原稿像をシートの第2面も
しくは第1面に記録を行なうことによシ、収納部にすで
に収納されている前頁複写シートに最後のシートの記録
面を対面さ鷺ることができるので、連続して揃え収納す
ることができ、竹に7.イスダウンタイグ収納部のソー
ター35の最終紙は反転路45′t−経る必責がなく、
紙詰シの割合は低下する。
したがって、原稿に基づいて―己録シートへ記録する記
録作業の能率紘看しく向上し、多忙な事務の迅速な兜′
臘に寄与するところきわめて大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を複写装置に適用し九犬抛例である両
面複写装置の縦断面図、第2図は原稿台上の原稿積載状
態図、第3図、第4図およびjgS図はいずれも収納部
における複写シートの配列状態図である。 l・・・原稿自動供給装置、 2・・・原稿トレイ、   3・・・原稿、4・・・原
稿台、     5・・・原稿収納トレイ、1 B ・
・・感光ドラム、  24−・・第1m輛台、25・・
・第2給紙台、  26・・・中継トレイ、29・・・
搬送経路、 34−・・第2収納部(シート収納トレイ)、35・・
・tsl収納部(ノーター)、36・・・1g1系内ガ
イド、 37・・・第2案内ガイド、 38・・・第3案内ガイド、40.41・・・センサー
、44.46.49・・・賊送路、 45・・・シート反転部、 51・・・原S−量検出装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 7工イスアツ!タイプ収納部と2エイスダウン゛ タイ
    プ収納部を有し、そのいずれかを選択してシートを収納
    する配録i!置において、 該7工イスアツグタイグ収納部を選択しfc−合には奇
    数、&原稿の最後の原稿を記録すべきシートは第1面O
    記録工程においては原稿像のに録を竹ない、第2面の記
    録工程においては原稿像の起―を行なわず、 咳フェイスダウンタイプ収納部を選択し7’C礪合には
    奇#&秋原稿0**の原稿を記録すべきシートはjl 
    l ijo起録工機においては原稿像の記録を行なわす
    ti42面の記録工程において紘MA桶像の1鰍を行な
    うようにしたことを特徴とする両面1鰺装置・
JP56162396A 1981-10-12 1981-10-12 両面記録装置 Pending JPS5863954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56162396A JPS5863954A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 両面記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56162396A JPS5863954A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 両面記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5863954A true JPS5863954A (ja) 1983-04-16

Family

ID=15753789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56162396A Pending JPS5863954A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 両面記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5863954A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116949A (ja) * 1985-11-04 1987-05-28 オセ−ネ−デルランド・ベ−・ヴエ− 用紙片の両面の半分づつに画像を印刷する方法とその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116949A (ja) * 1985-11-04 1987-05-28 オセ−ネ−デルランド・ベ−・ヴエ− 用紙片の両面の半分づつに画像を印刷する方法とその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1115330A (en) Duplex system and method for pre-collation copiers
JPH0419549B2 (ja)
JPS5921552B2 (ja) 二方向予丁合い複写装置
JPH0459563A (ja) 画像形成装置
JPH05265277A (ja) デュプレックス・フィーダ
JPH0248679A (ja) 原稿供給装置を備える複写機
JPH0720803B2 (ja) 原稿供給装置
JP2516693B2 (ja) 原稿供給装置
JPS5863954A (ja) 両面記録装置
JPS6044656B2 (ja) 両面複写装置のコピ−紙給送装置
JPS5846354A (ja) 両面記録装置の制御方法
JPS6010618B2 (ja) 両面複写方法
JPH022140B2 (ja)
JPH05249775A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2619485B2 (ja) リサイクル式原稿処理装置を有する画像形成装置
JP3262633B2 (ja) 複写装置
JPS6113228B2 (ja)
JPS6335028B2 (ja)
JP2692811B2 (ja) 画像形成装置
JPH06100852B2 (ja) 両面或は多重画像形成装置
JPS58158653A (ja) 両面記録装置
JP3372659B2 (ja) 画像形成装置
JP3359072B2 (ja) 画像形成装置
JPS6139065A (ja) 製本機能を備えた複写機
JPH0452945B2 (ja)