JPS5859894A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS5859894A
JPS5859894A JP56159264A JP15926481A JPS5859894A JP S5859894 A JPS5859894 A JP S5859894A JP 56159264 A JP56159264 A JP 56159264A JP 15926481 A JP15926481 A JP 15926481A JP S5859894 A JPS5859894 A JP S5859894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sensitive recording
recording material
electron
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56159264A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Ikeda
憲亮 池田
Akira Igarashi
明 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP56159264A priority Critical patent/JPS5859894A/ja
Priority to US06/428,521 priority patent/US4479138A/en
Priority to GB08227807A priority patent/GB2109571B/en
Publication of JPS5859894A publication Critical patent/JPS5859894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱記録材料に関し、特に熱応答速度の高い感
熱記録材料に関する。
電子供与性無色染料(以下発色剤と称す、)と電子受容
性化合物(以下顕色剤と称す。)を加熱により反応させ
と発色像を得る試みは、特公昭≠7−/参OJデ号、特
公昭参J−≠140号等により知られている。これらの
感熱配録材料は、最近ファクシミリ用の記録紙として注
目されている。
近来ファクタi IJ記録装置の高速化や感熱素子によ
るプリントアウトの高速化にともない、これらの感熱記
録材料は、より短時間に応答する事が要求されている。
一般にこの応答速度を高くするためには、−いわゆる記
録層&を高くすればよいことが知られている。
ここで記録感度とは、感熱記録層に印加される熱エネル
ギーと、***度との関係を表わし、小さな印加エネル
ギーで濃く発色する感熱系を感度が高いと呼び、又十分
な濃度を得るために大きな印加エネルギーを必要とする
感熱系を感度が低いと呼んでいる。
感熱記録材料の感熱発色層中に種々の物質を添加して、
記録感度を高くする方法が提案されている。(特開昭参
1−/りJJ/、特開昭jJ−参1711%特開昭jj
−42/lり)しかしながら、これら従来の物質を用い
た場合、記録感度は使用しない時に比べて、確かに高く
なるが、いま、だ、市場で要求されている感度を十分く
満足させる感熱記録材料を得る事はできなかった。
本発明者等は、これらの事情をかんがみ、より高感度の
感熱記録材料を得るべく、鋭意研究した結果、発色剤と
一色剤とを含有する感熱発色層を有する、感熱記録材料
において、前記感熱記録層中に下記一般式(1)で表わ
される化合物を添加する事により、記録感度が飛躍的に
高くなる事を発見し、本発明に達した。
上式中、几、およびR,は炭素数ノコ以下のアルキル基
、アラルキル基、アリール基、アルコキシ基またはハロ
ゲン原子を表わし、凡、とR,は同一でも異っていても
良く、mおよびnはOlたは!以下の正の整数を表わす
本発明で用いられる発色剤とは、ロイコ染料と称される
もので、その多くは感圧記録紙用の無色染料として使用
されるものである。これらは、−色剤と反応し、呈色す
る。アミノフタリド、具体的には、トリアリールメタン
系化合物、ジフェニルメタン系化合物、キサンチン系化
合物、チアジン系化合物、スピロピラン系化合物等を挙
げることができる。これらの一部を例示すれば、トリア
リールメタン系化合物として、3.J−ビス(p−ジメ
チルアミノフェニル)−4−ジメチルアミノツタリド(
即ちクリスタルバイオレットラクトン)、j、J−ビス
(p−ジメチル、アミノ7エ二ル)フタリド、J−(p
−ジメチルアミノフェニル)−j−(/、コージメチル
インドールーJ−イル)7タリド、’(p−ジメチルア
ミノフェニル)−J−(コーメチルインドールーJ−イ
ル)7タリド、J−(P−ジメチルアミノフェニル)−
J−(J−フェニルインドール−J−イル)7タリド、
J、J−ビス−(/、コージメチルインドールーJ−イ
ル)−j−ジメチルアミノツタリド、3.3−ビス(/
、J−ジメチルインドール−3−イル)−6−シメチル
ア建ノフタリド、’IJ−ヒス(ターエチルカルバソー
ル−j−イル)−j−ジメチルアミノツタリド、J、J
−ビス−(コーフェニルインドールーJ−イル)−!−
ジメチルアンノフタリド、j−$)−ジメチルアミノフ
ェニル−J−(/−メチルビロールーコーイル)−4−
ジメチル−アミノフタリド等があり、ジフェニルメタン
系化合−としては、参、参I−ビスージメチルアiノペ
ンズヒドリンペンジルエーテル、N−ハロフェニル−ロ
イコ、t−ラミン、N−J、4C,j−)リクロロフェ
ニルロイコオーラミン等があり、キサンチン系化合物と
しては、ローダ建ンーB−アニリノフクタムーローダ建
ン(p−ニトロアニリノ)ククタム、ローダミンB(9
−クロロアニリノ)ククタム、7−シメチルアミノーー
ーメトキシフル第2ン、7−ジニチルアンノーλ−メト
キシフルオラン、7−シエチルアきノーJ−メト+イフ
ルオラン、7−シエチルア2ノーJ−クロロフルオラン
、7−シエチルア建ノーJ−/ロローコ−メチルフルオ
ラン、7−シエテルアミノーλ、J−ジメチルフルオラ
ン、7−ジニチルアミノー(3−アセチルメチルアイノ
°)フルオラン、7−ジニチルアミノー(j−メチルア
ミノ)フルオラン、j、7−シエチルアミノフル第2/
、7−ジニチルアミノー3−(ジベンジルアミノ)フル
オラン、7−シエチルアミノーJ−(メチルベンジルア
ミノ)フルオラン、7−ジニチルアミノーJ−(クロロ
エチルメチルアイノ)フルオラン、7−ジエチルアミノ
ー3−(ジエチルアミノ)フルオラン等があり、チアジ
ン系化合物トシテハ、ベンゾイルロイコメチレンブルー
、p−二) ロヘ7 シA/ロイコメチレ/ブルー等カ
アリ、スピロ系化合物としては、3−メチルースピロー
ジナフトビラ/、J−エチルースピロージナフトピラ7
、J、J’−ジクロロースピロージナフトピッン、J−
ペンジルスビロージナフトピツン、J−メチル−ナツト
−(3−メトキシ−ベンツ)−スピロピラン、J−プロ
ピル−スピロ−ジベンゾビラン等がある。これらは単独
もしくは混合して用いられる。
顕色剤としては、フェノール系化合物、有−酸もしくは
その金属塩、オキシ安息香酸エステル、粘土類などが用
いられる。
フェノール化合切の例を示せば、p、s’−イソプロピ
リデン−ジフェノール(ビスフェノール人)、p−ta
rt−ブfJ%t71/−k、コ、参−シニトロフェノ
ール、J、$−ジクロロフェノール、≠、参I−メチレ
ンービス(1,6−シーtert−7’チルフエノール
)、p−フェニルフェノール、/、/−ヒス(ターヒド
ロキシフヱニル)シクロヘキサン、1./−ビス(4A
−ヒドロキシフェール)−コーエチルへ中サン、J、コ
ービス(4I−ヒドロキシフェニル)ブタン、J、コI
−メチレ/ビス($−1art−ブチルフェノール)、
コ、コI−メfvンビス(−一フェニルーp−クレゾー
ル)チオジフェノール @ 、 p /−チオビス(ぶ
−tert−ブチルーm−クレゾール)、スルホニルジ
フェノールのほが、p−tert−1チルフェノール−
ホルマリン縮合物、p−フェニルフェノール−ホルマリ
ン縮合物などがある。
有機酸もしくはその金属塩としては、フタル酸、無水フ
タル酸、マレイン酸、安息香酸、没食子酸、0−)ルイ
ル酸、P−)ルイル醗、サリチル酸、J−1eft−ブ
チルサリチル酸、J、j−ジーtert−ブチルサリチ
ル酸、!−α−メチルベンジルサリチルel、J −z
 −(α−メチルベンジル)サリチル酸、j−tart
−オクチルサリチル酸およびその亜鉛、鉛、アルミニウ
ム塩、マグ$シ’)A[、ニッケル塩等が有用である。
特にサリチル#1#s導体およびその亜鉛塩、またはア
ルミニウム塩は、−色能、発色像の堅牢性、記録フート
の保存性などの点ですぐれている。
オキシ安息香酸エステルとしては、p−オキシ安息香酸
エチル、p−オキシ安息香酸エチル、p−オキシ安息香
酸ヘプチル、p−オキシ安息香酸ベンジル等がある。
粘土類としては活性白土、酸性白土、アタパルジャイト
、活性アルミナ等がある。
本発明の感度向上剤の具体的な例としては、安息香al
フェニル、コークロロ安息香酸フェニル、J−メチル安
息香酸フェニル、参−メチル安息香酸フェニル、参−オ
クチル安息香酸フェニル、安息香酸−−2’−クロロフ
ェニルエステル、安息香II  4C/ −/ロロフェ
ニルエステル、安、l香all−3/−メチルフェニル
エステル、f、llm−参’−メチルフェニルエステル
%安、tlFal−J/、参/−ジメチルフェニルエス
テル、安息香酸−参′−オクチルフェニルエステル、参
−メチル安息香酸−3/−メチルフェニルエステル、安
息香酸−441−フェニルフェニルエステル等が6げb
れ4゜これらの感度向上剤は、ボールミル等により分散
媒中で70μm以下の粒径にまで分散して使用される。
あるいは、発色剤及び/または顕色剤をボールミル尋に
より分散媒中で分散する際に、一時に添加しておいても
さしつかえない。
発色剤、顕色剤、及び本発明の感度向上剤は、分散媒中
でioμm以下の粒径にまで粉砕、分散して用いる。分
散媒としては一般にlないしIOパーセント程度の#k
I!jの水溶性高分子水溶液が用いられ、分散は、ボー
ルミル、サンドミル、アトライタ、コロイドミル等を用
いて行われる。
使用される発色剤と顕色剤の比は、重量比でl;lOか
らl!/の間が好ましく、さらには、l!Jからコニj
の間が特に好ましい。本発明の感度向上剤は、顕色剤に
対し、=θ%以上JOO%以下の重量比で添加され、特
にjOqI#以上/10優以下が好ましい。その理由は
この感度向上剤の象加量がλO−より少いと、本発明の
目的でする感度向上効果が十分でなく、また、JOO−
以上の添加では、系の熱容量が増大しすぎるため、かえ
って感度の低下をまねく。
このようにして得られた感熱線数には、さらに、種々の
要求を満すために添加剤が加えられる。
添加剤の例としては記録時の記録ヘッドの汚れを防止す
°るために、バインダー中に無機顔料等の吸油性物質を
分散させておくことが行われ、さらにヘッドに対する離
型性を高めるために脂肪酸、金属石ケンなどが添加され
る。従って一般には、発色に直接寄与する発色剤、顕色
剤の他に、顔料、ワックス、添加剤等が支持体上に塗布
され、感熱記録材料が構成されることになる。
具体的には、顔料としてのカオリン、焼成カオリン、タ
ルク、ろう石、ケイソウ土、炭酸カルシウム、水酸化ア
ルミニウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、
酸化チタン、炭酸バリウム、尿素−ホルマリンフィラー
、セルロースフィラー等から選ばれたワックス類として
は、/髪うフインワックス、カウナパロウワックス、マ
イクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックスの
他、高級脂肪酸エステル等があげられる。
金属石ケンとしては、高級脂肪酸多価金属塩即ち、ステ
アリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン
酸カルシウム、オシ4フがあげられる。
これらは、バインダー中に分散して蜜布される。
バインダーとしては水溶性のものが一般的であり、ポリ
ビニルアルコール、とドロキシエチルセルロース、ヒド
ロキシプロビルセルロース、エチレン−無水マレイン酸
共重合体、スチレン−無水マレイン酸共重合体、インゾ
チレンー無水マレイン酸共重合体、ポリアクリル酸、ポ
リアクリル酸ア゛ミド、デンプン銹導体、カゼイン、ゼ
ラチン等があケラれる。またこれらのバインダーに耐水
性を付与する目的で耐水化剤(ゲル化剤、架橋剤)を加
えたり、疎水性ポリマーのエマルジョン、具体的には、
スチレン−ブタジェンゴムラテックス、アクリル樹脂−
マルジョ7等を加えることもできる。
以下に実施例を示すが、本発明はこnに限定されないこ
とはいうまでもないっ 実施例1 (分散g.A) J−ジエチルアミノ−4−クロロ−7−(βーエトキシ
エチルアt))フルオラン(発色剤)コOgを!−のポ
リビニルアルコール(重合[200、ケン化[FP%)
水溶液中に投入し、ボールミルで10時間分散した。
(分散液B) 1009のJ,λービス(p−ヒドロキシフェニル) 
i 口t<7ト/ 0 0 fの安息I 酸フェニルエ
ステルを100fの1%ポリビニルアルコール水溶液中
に投入しボールミルでコグ時間分散した。
分散液入と分散液Bt混合し、これにコjCfの焼成カ
オリン及び≠oottの10%ポリビニルアルコール水
浴液を加え再度ボールミル中で1時間分散した。
かくして得られた塗布液tワイヤーパーを用いて、jO
g/rn の基紙上に乾燥時の塗布量が49 / m 
”になる様に塗布、乾燥して本発明の感熱記録材料を得
た。
実施例2 (分散液C) 3−シクロヘキシルメチルアミノ−6−メチル−7−ア
ニリノ−フルオラン(発色剤)コOfを!−のポリビニ
ルアルコール(重合yzoo,ケン化度タター)水溶液
中に投入し、ボールミルで70時間分散した。
(分散液D) 100fの/,/−ビス(パラヒドロキシフェニル)−
λーブチル會オフタンドア 0 0 fノ44 −メチ
ル安,l IF酸フェニルをJOOfの1−ポリビニル
アルコール水溶液中に投入し、ボールミル゛で一参時間
分散した。
分散液Cと分散液りを混合し、これにコragの焼成カ
オリン及びll0OfのIO係ポリビニルアルコール水
溶液を加え、再度ボールミル中で1時間分散した。
かくして得られた塗布液をワイヤー・パーを用いてta
g/m2の基紙上に乾燥時の塗布量が6f / m ”
になる様に塗布、乾燥して、本発明の感熱記録材料を得
た。
比較例1 実施例1において、分散液B中の安息香酸フェニルエス
テルを用いないこと以外は同様にして、比較用の感熱記
録材料を得た。
比較例2 実施例/において、分散WLB中の安息香酸フェニルエ
ステルに代わり、ステアリン酸アンドを用いること以外
は同様にして、比較用の感熱記録材料を得た。
比較例3 実施例コにおいて、分散液り中の参−メチル安息香酸フ
ェニルを用いないこと以外は同様にして比較用の感熱記
録材料匂得た。
上に得た実施例及び比較例の感熱記録材料についてファ
クシミリ(松下電送製EF−λコR)の印加パルス幅及
び印加電圧を変えて、即ち印加エネルギーを変えてベタ
発色を行った。発色#i度と印加エネルギーの関係を第
1表に示す。これにより本発明の感熱記録材料が従来の
感熱記録材料に比べ電、特に低エネルギ一部で飛躍的に
感度が高くなる事がわかる。
第1表 (注) 発色8度はマクイメ几D−!/≠型反射濃度計
を用いビジュアルフィルターで測定

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 無色又は淡色の電子供与性染料と該電子供与性染料と反
    応し発色する電子受容性化合物と下記一般式(1)で表
    わされる化合物を含有することを特徴とする感熱記録材
    料。 上式中、RoおよびR1は炭素数lコ以下のアルキル基
    、アラルキル基、アリール基、アルコキシ基またはノ・
    ロゲン原子を表わし、R8と82は同一でも異っていて
    も良く、mおよびnは0またはj以下の正の整数を表わ
    す。
JP56159264A 1981-10-06 1981-10-06 感熱記録材料 Pending JPS5859894A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56159264A JPS5859894A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 感熱記録材料
US06/428,521 US4479138A (en) 1981-10-06 1982-09-29 Heat-sensitive recording materials
GB08227807A GB2109571B (en) 1981-10-06 1982-09-30 Heat-sensitive recording materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56159264A JPS5859894A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5859894A true JPS5859894A (ja) 1983-04-09

Family

ID=15689962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56159264A Pending JPS5859894A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 感熱記録材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4479138A (ja)
JP (1) JPS5859894A (ja)
GB (1) GB2109571B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690107A1 (fr) * 1992-04-17 1993-10-22 Ricoh Kk Matériau de reproduction thermosensible.

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4523205A (en) * 1982-11-30 1985-06-11 Kanzaki Paper Mfg. Co., Ltd. Heat-sensitive recording materials
KR910007066B1 (ko) * 1983-09-08 1991-09-16 간사끼 세이시 가부시기가이샤 감열(感熱)기록체
US6054246A (en) 1998-07-01 2000-04-25 Polaroid Corporation Heat and radiation-sensitive imaging medium, and processes for use thereof
JPWO2003026900A1 (ja) * 2001-09-21 2005-01-06 日本曹達株式会社 記録材料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4093278A (en) * 1976-12-27 1978-06-06 Monsanto Company Dye solvents for pressure-sensitive copying systems
JPS57138983A (en) * 1981-02-20 1982-08-27 Ricoh Co Ltd Heat-sensitive recording material
JPS57178791A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Ricoh Co Ltd Multicolor heat sensitive recording material
JPS57203592A (en) * 1981-06-10 1982-12-13 Ricoh Co Ltd Heat-sensitive recording material
JPS57203589A (en) * 1981-06-10 1982-12-13 Ricoh Co Ltd Heat-sensitive recording material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690107A1 (fr) * 1992-04-17 1993-10-22 Ricoh Kk Matériau de reproduction thermosensible.
US5306687A (en) * 1992-04-17 1994-04-26 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording material

Also Published As

Publication number Publication date
US4479138A (en) 1984-10-23
GB2109571B (en) 1984-10-03
GB2109571A (en) 1983-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0251389B2 (ja)
JPH0725196B2 (ja) 記録材料
JPS5859894A (ja) 感熱記録材料
JP2003528752A (ja) 感熱記録材料
JPS61154885A (ja) 記録材料
US4920091A (en) Recording material
JPS5869098A (ja) 感熱記録材料
JPS5995191A (ja) 感熱記録シ−ト
JPH0723022B2 (ja) 記録材料
US4800193A (en) Recording material
JPS6139916B2 (ja)
JPH0528194B2 (ja)
JPS61109757A (ja) 顕色性化合物および感熱記録材料
JPS61293889A (ja) 感熱記録材料
JPH0549031B2 (ja)
JPH0712750B2 (ja) 感熱記録材料
JPH0773948B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6114981A (ja) 記録材料
JPS6374683A (ja) 感熱記録材料
JPH01168486A (ja) 記録材料
JPS6211677A (ja) 記録材料
JPS6225086A (ja) 記録材料
JPH0549034B2 (ja)
JPH06428B2 (ja) 記録材料
JPH0229376A (ja) 記録材料