JPS5858095A - 衣類プレス器 - Google Patents

衣類プレス器

Info

Publication number
JPS5858095A
JPS5858095A JP15537681A JP15537681A JPS5858095A JP S5858095 A JPS5858095 A JP S5858095A JP 15537681 A JP15537681 A JP 15537681A JP 15537681 A JP15537681 A JP 15537681A JP S5858095 A JPS5858095 A JP S5858095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
pressed
middle plate
base body
relief
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15537681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0157600B2 (ja
Inventor
洋一 井上
伊藤 逸夫
池田 恒一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Kanazawa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Kanazawa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd, Kanazawa Kogyo Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP15537681A priority Critical patent/JPS5858095A/ja
Publication of JPS5858095A publication Critical patent/JPS5858095A/ja
Publication of JPH0157600B2 publication Critical patent/JPH0157600B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はズ?ン等の衣類をプレスする衣類プレス器に関
する。
一般に衣類プレス器はヒータを内蔵した基体にヒンジを
介してプレス体を開閉可能に枢着したものであり・これ
ら基体とプレス体との間にズゲン等の被プレス物を挾ん
で加熱することによシブレスするようになっている。こ
のように構成される従来の衣類プレス器は、ズ?ン全体
を伸ばした状態でプレスするようになっているため、基
体とプレス体はかな〕大形で重量も大きく、持ち運び、
収納等の取扱いが不便であるという欠点があった。
そこでこの欠点全解決するため、本出願人は、基体とプ
レス体との間に中板を設け、この中板の一辺部において
被プレス物を一面から他面にわたって折返しセットする
ようにした衣類プレス器を開発した。すなわちこのもの
は、ズがン等を中板を挾んで2つ折りにした状態でプレ
スできるから、基体とプレス体は従来の約半分近くの大
きさで済み、小形化できるという長所がある。
ところで一般にズボンには第1図に示されるように、ズ
ざンAの中央部に 縫いしろBがある。この縫いしろBFi第2図に示し念
ように服地の端部Cを折〕返して重ね友ものであるため
、他の部位に比べて2倍近くの厚さがある。したがって
、上記した衣類プレス器のように中板の一辺部を境とし
てズボンを2つ折りにセットシた場合、この−辺部にお
いて上記縫いしろBの電なり部分がその厚み分だけ余分
に突出する。このため、上記−辺部における縫いしろB
の周辺部では、基体およびプレス体に設けであるクッシ
ョン材がズがンの素地に均一に抑圧できず、プレス圧が
不足する箇所が生じて仕上がりが悪くなるおそれがあっ
几。
本発明は上記事情にもとづきなされたものでその目的と
するところは、ズボン等が折り返しセットされる中板の
一辺部において縫いしろの重なり部分の周辺部にも均等
にプレス圧を作用させることができ・仕上がシ良くプレ
スできる衣類プレス器を提供することにある。
トされる中板の一辺部の中間部分に・プレス時に被プレ
ス物の縫いしろの重なり部分の厚みを吸収する逃がし部
を設けたことを特徴とする衣類プレス器である。
以下本発明の一実施例を第3図ないし第7図を参照して
説明する。図中1は基体である。この基体1は、例えば
ほぼ正方形状をなすものであシ・下ペース板2の上面を
り、シ、ン材3で被っである。また、基体1の一端部に
は・後述するプレス体7を取付けるためのヒンジ41L
4bが取着されている。また、基体1の他端部には、ク
ランプ受け5 a e 5 bが取着されているととも
に、これらクランプ受け5ae5bの間に、後述する中
板15のスイッチボックス20を避けるための凹部61
に:形成しである。
そして上記ヒンジ4 a a 4 bを介して、プレス
体7が開閉可能に枢着されている。このプレス体2は、
上記基体1とほぼ合致し九大きさ・形状に形成されてお
り、上ペース板9の下面をクッション材10で覆っであ
る。また、プレス体7の反ヒンジ側の端部には、上記ク
ランプ受け5 a e 5 bに係脱するクランプレバ
−11&。
11bが取着されている。また、これらクランプレバ−
11ar、Ilbの間に、凹部12と、持ち運び用の把
手13を設けである。
そして上記基体1とプレス体7との間に中板15が枢着
されている。この中板15は、本実施例の場合、上記ヒ
ンジ4 a m 4 bを利用して、プレス体7ととも
に枢着するようになっている。
この中板J5は、たとえばアルミニウム合金板等のよう
に熱伝導性の良好な素材を用いた加熱板16*、16b
の間に電気絶縁性の中板ベース12を挾むとともに、電
熱ヒータ18をたとえば蛇行状に配設したものであって
、電源コード19を介して外部から給電できるようにな
っている。20はスイッチがプレスであって、このスイ
ッチボックス20には、電源スィッチや通電表示用のパ
イロットランプ等が配置されている。
そして、中板15の少なくとも一辺部21の端面21鳳
は、第6図に示したように曲面状たとえば断面円弧状に
膨らみをもたせた形状としてあシ、かつこの端面21a
は、基体1とブレス体1Ω各端面1*、r*の内側に位
置するようにしである。
そして、上記−辺部21の中間部分、たとえば−辺部2
1のほぼ中央部に、逃がし部22を設けである。この逃
かし部22は、−辺部21の一部をへこませて凹部とし
たものであシ、との逃がし部22に、プレス時にズボン
Aの縫い    ゛しろB?位置させてセットすること
ができるようになっている。
以上のように構成された衣類プレス器は、たとえばズが
ンAftプレスする際には、第3図に想偉線で示したよ
うに中板15の一辺部21においてズIンムを中板15
の一面から他面にわ九って折返しセットし、基体1とプ
レス体7との間にズぎンAf中板15とともに挟み込む
このとき、上記−辺部2ノの逃がし部22にズゲン人の
縫いしろBO電なυ部分を位置させた状態でセットする
そして、クランプレパー11&、11bklラング受け
5m、5bに係合させてプレス体7を固定する。このと
き、上記し九ようにズボンAの縫いしろBの重な多部分
を逃がし部22に位置させであるから、第7図に示した
ようにこの逃がし部22により縫いしろBの厚みを吸収
できる。よって、ズボンAの折シ返し部つまシ上記−辺
部21において縫いしろBの重な多部分が突出すること
を防止できるから、縫いしろBの周辺部においても他の
部分と同様にり、シ箇ン材3,10をズ〆ンの素地に均
一に押圧させることができ、プレス圧の不足する箇所が
生じなくなる。そしてヒータ18に所定時間通電し、そ
の発熱とプレス体7による押圧力でズボンAをプレスす
ることができる。
このように上記衣類ブレス器によれば、ズがンへ等の被
プレス物を2つに折シ返しセットした状態でプレスでき
るから、従来の衣類!レス器の約半分の大きさで済み、
小形に構成できるものである。
tた、中板15の一辺部21會曲面状の端面21aとし
友から、ズボンをその折り返し部にて鋭く折夛曲げるこ
となく曲面に沿って曲面状に折シ曲げることができるか
ら、折シ返し箇所に不体裁な折れ目がつくことを防止で
きる。
そして上記−辺部21に縫いしろBの厚み分を吸収する
逃昏1z zを設けたから、ズ〆ンを2つ折りにしてセ
ットする場合であっても、その折)返し部において他の
部位と同様にプレス圧を作用させることができ、縫いし
ろ周辺部のプレスを良好に行なうことができる。特に上
記折シ返し部はズボンの膝部付近に位置するものでTo
υ、朦部扛ズゼン着用中に皺が生じ易い部分であるから
、上記のように折シ返し部のプレス効果が高いというこ
とは大きな長所である。
なシ上記実施例では逃がしs22として凹部を採用した
が、凹部の代シに九とえば弾性変形自在なゴム、ス4ン
ジ、ばね等の弾性部材を用いることにより、プレス時に
縫いしろの重な多部分の厚み音吸収できるように構成し
てもよい。
本発明は以上説明したように、被プレス物が折返しセッ
トされる中板の一辺部に、プレス時に被プレス物の縫い
しろの重な多部分の厚みを吸収する逃がし部を設けたも
のである。したがって、被プレス物の折シ返し部におけ
る縫いしろ周辺部においても他の部位と同様に基体とプ
レス体によるプレス圧を均等に作用させることができ、
プレス効果を向上できるという、実用9、性に優れた衣
類プレス器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はズボンの側面図、第2図は第1図中の■−■線
に沿う概略断面図、第3図ないし第7図は本発明の一実
施例を示し、第3図はブレ第5図中の■−■線に沿う断
面図、第7図はプレス時の状態を示す断面図である。 1・・・基体、4m、4b−ヒンジ、7・−!レス出願
人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦1 第5図 第7図 特許庁長官  島 1)春 樹 殿 1、事件の表示 特願昭56−155376号 2、発明の名称 衣類プレス器 3、補正をする者 事件との関係 特許出り人 4、代理人 6、補正の対象 明細書 r、補正の内容 (1)  明細豊中第3頁第13行目から!!14行目
にわたり、「押圧できず、プレス圧が不足する箇所が生
じて」とあるを、「押圧できなかったり、この縫いしろ
付近で素地の一部が中板に均一に密着できずプレス熱が
不均等に作用する箇所などを生じて」と訂正する。 (2)同第3頁第18行目から@19行目にわたり、「
周辺部にも均等にプレス圧を作用させるJとあるを、「
周辺部も均等にプレスする」と訂正する。 (3)  同189頁9A2行目に「構成してもよい。 」とある次に、1−また、必らずしもクッション材の端
部が端面21mを被うようにしなくとも本発明の所期の
目的は達成し得るものである。」を加入する。 (4)同I89頁@8行目から第10行目にわたり、「
他の部位と同様に・・・・・・作用させることができ、
」とあるを、「他の部位と同様に均一にプレスすること
ができ、」と訂正する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体と、この基体にヒンジを介して開閉可能に枢
    着されたプレス体と、これら基体とプレス体との間に介
    在されかつ被プレス物が一辺部において一面から他面に
    わたって折返しセ。 トされる中板とを備え、この中板の上記−辺部の中間部
    分には、プレス時に被プレス物の縫いしろの重な多部分
    の厚みを吸収する逃がし部を設けたことを特徴とする衣
    類プレス器。
  2. (2)上記逃がし部は、上記−辺部に形成した凹部であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の衣
    類プレス器。
  3. (3)上記逃がし部は弾性変形自在な弾性部材よりなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の衣類
    プレス器。
JP15537681A 1981-09-30 1981-09-30 衣類プレス器 Granted JPS5858095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15537681A JPS5858095A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 衣類プレス器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15537681A JPS5858095A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 衣類プレス器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5858095A true JPS5858095A (ja) 1983-04-06
JPH0157600B2 JPH0157600B2 (ja) 1989-12-06

Family

ID=15604579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15537681A Granted JPS5858095A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 衣類プレス器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858095A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8137151B2 (en) 2008-08-25 2012-03-20 Mattel, Inc. Action toy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8137151B2 (en) 2008-08-25 2012-03-20 Mattel, Inc. Action toy

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0157600B2 (ja) 1989-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5858095A (ja) 衣類プレス器
JPS624320Y2 (ja)
US2317406A (en) Pants presser
JPS6129439Y2 (ja)
JPS623119Y2 (ja)
JPS5934399B2 (ja) ズボンプレス器
JP2621704B2 (ja) 衣類プレス器
JPH0221839B2 (ja)
JPH0221838B2 (ja)
JPS6129440Y2 (ja)
JPS5940000Y2 (ja) 竪形衣類プレス機
JPS5881095A (ja) 衣類プレス器
JP2002172297A (ja) 衣類プレス器
JPS5881096A (ja) 衣類プレス器
KR200174004Y1 (ko) 전열매트용 사우나 커버
JPS5881098A (ja) 衣類プレス器
JP2663714B2 (ja) 衣類プレス器
JP3219089B1 (ja) 衣類プレス器
KR950002836Y1 (ko) 찜질용 발열체 홀더
JP3019660B2 (ja) 衣類プレス器
JPS60875Y2 (ja) 衣類プレス器
JP3218905B2 (ja) パンツプレス器
JPH07275106A (ja) ズボンプレッサー
JPS6010548Y2 (ja) 衣服プレツサ
JPS5836377Y2 (ja) 衣服用プレツサ−