JPS5857409A - 塩化ビニル播種乳化重合法 - Google Patents

塩化ビニル播種乳化重合法

Info

Publication number
JPS5857409A
JPS5857409A JP15441981A JP15441981A JPS5857409A JP S5857409 A JPS5857409 A JP S5857409A JP 15441981 A JP15441981 A JP 15441981A JP 15441981 A JP15441981 A JP 15441981A JP S5857409 A JPS5857409 A JP S5857409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
aqueous phase
emulsion polymerization
polymerization
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15441981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6054325B2 (ja
Inventor
Koreo Suzuki
鈴木 維男
Akira Nakama
仲間 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP15441981A priority Critical patent/JPS6054325B2/ja
Publication of JPS5857409A publication Critical patent/JPS5857409A/ja
Publication of JPS6054325B2 publication Critical patent/JPS6054325B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、重合缶壁土への重合体の付着や塊状重合体の
生成を抑えて、塩化ビニルの播種乳化重合を行う方法に
関するものである・ ペースト加工用塩化ビニル樹脂の工業的重合法としては
、播種乳化重合、乳懸濁重合、乳化重合などがあるが、
重合反応に使用される界面活性剤の量・種類の選択性及
び樹脂の一次粒子径分布の調節性の点から、これらの中
で播種乳化重合が最もすぐれると好価されている。
通告の播種乳化重合は%あらかじめ製造された横1合体
粒子及びラジカル重合開始剤を用いて水媒体中で界面活
性剤濃度を調節しつつ塩化ビニルの重合反応の一部又は
すべてを核重合体上で行わせ、核重合体の粒子径を肥大
化させる重合方法である0この播種重合において拡、使
用する横1合体粒子の塩化ビニル単量体に対する比率や
反応系中の界面活性剤の種類・濃度を調節することによ
り、得られる塩化ビニル樹脂の一次粒子の径2分布、界
面活性剤含有量などが111節されるわけである。この
場合反応系中の界面活性剤の濃度が過剰であると、水媒
体中での通常の乳化重合が優先して起こシ、横1合体粒
子上の肥大化重合が抑制されてしまうため、界面活性剤
の濃度はある水準以下にすることが必要である。
ところが、反面反応系中の界面活性剤の濃度が低いと、
重合反応混合物乳化液の安定性が悪いため、反応熱を除
去して反応温度を制御するのに必要な程度の攪拌ができ
なかったり、反応中に大量の塊状重合体(コアギュラム
)や反応缶内へのスケール付着が起こシがちになる。
そこで本発明者は、播種乳化重合においてスケールやコ
アギュラム量を減少させる手法を開発すべく研究を重ね
た結果、本発明に到達した・すなわち本発明は、塩化ビ
ニル及び塩化ビニルを主体とする単量体混合物から選択
される単量体を有機ハイドロパーオ中サイド及び水溶性
還元剤よりなる酸化還元触媒の存在下、水性媒体中で播
種乳化重合するに当た)、単量体相と水相とが相分離す
るようなおだやかな攪拌条件下、有機ハイドロパーオキ
サイドを連続的又は分割的に水相中に添加しつつ重合反
応を行うことを%徴とする塩化ビニルの播種乳化重合法
に関する4hのである。
本発明において塩化ビニルと共に用いることのできる単
量体としては、酢酸ビニル、グロピオ/酸ビニル、ミリ
スチン酸ビニル、オレイン酸ビ二すル酸、メタクリル酸
、マレイン酸、7マル酸。
桂皮酸等の不飽和カルボン酸;無水マレイン酸等の不飽
和カルボン酸無水物ニアクリル酸のメチル。
エチル、ブチル、オクチル、ベンジルエステル。
メタアクリル酸のメチル、エチル、ブチル、オクチル、
ベンジルエステル、マレイン酸エステル。
フマル酸エステル、桂皮酸エステル等の不飽和カルボン
酸エステル類;メチル−、エテル−、フチルー、オクチ
ル−、ミリスチル−ビニルエーテル等ノビニルエーテル
類;エチレン、プロピレン。
ブチ/、べブチン等のモノオレフィン類:塩化ビニリデ
ン、スチレン及びその誘導体、アクリロニトリル、メタ
アクリロニトリル等の通常のビニル化合物が挙がられる
。これらの単量体の使用量は塩化ビニルとの混合物中5
0重菫チ未満である。
本発f!AVcおける有機ハイドロパーオキサイドとじ
ては、ター7ヤリープテルハイドロパーオキすイド、イ
ンベ/タンハイドロパーオキサイド、クメ/ハイドロパ
ーオ會サイド、パラサイメンハイドロバーオキナイド、
ターシャリ−ブチルイソプロピルベンゼンハイドロパー
オキナイド、ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキ
サイド、パラメンタンハイドロパーオキサイド及びデカ
リンハイドロパーオキサイド等の炭素数4以上のものが
挙げられる。炭素数が3以下のものは不安定なため不適
切である〇 本発明における水溶性還元剤としては、エチレンジアミ
ン四酢酸、そのナトリウムあるいはカリウム塩、エチレ
ンジアミン四酢a!、そのナトリウムあるいはカリウム
塩と鉄、銅、クロムなどの1金属との錯化合物、スルフ
ィ/酸、そのナトリウムあるいはカリウム塩、J−アス
コルビン酸、そのナトリウム、カリウムあるいはカルシ
ウム塩、ビロリン酸第−鉄、硫酸第一鉄、硫酸第一鉄ア
ンモニウム、亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸ナトリウム。
ホルムアルデヒドスルフオキシル酸ナトリウム及び還元
1111[など、水に可溶な通常のラジカル酸化還元重
合触媒成分として用いられる還元剤類の少なくとも一種
が挙げられる〇 本発明における播種乳化重合は、あらかじめ乳化重合で
作られた平均粒子径が103〜α7ミクロンの接電合体
の存在下、陰イオン界面活性剤又はこれと非イオン界面
活性剤とを用いて行われる。
この際、反応系の攪拌は、単量体相及び水相の主要部分
がそれぞれ相分離する(両相の界面付近では両者が混合
状態になっていてもよい〕ようなおだやかな条件下に行
うことが必要である。そのような状態にするのに適した
攪拌翼としては、循環流れ型のタービン、ファウドラー
もしくはわん曲羽根タービンなど、又は軸fLtIiの
ファンタービンもしくはプロペラなど、或いは両型の組
合せなどが挙げられる0攪拌速度は、撹拌翼によっても
異なるが、通常は15〜2震、〆妙好ましくは1〜t5
四/秒である。両相の主要部分が混合状態になるように
強く攪拌した場合には、重合反応混合物乳化液の安定性
が悪いことに起因して反応中に大量の塊状1合体や反応
缶内へのスケール付着が著しく増大する。また、有機ハ
イドロパーオキサイドはそのまま、又は陰イオンもしく
は非イオン界面活性剤を用いた水性乳化液として、又は
有機溶剤溶液として使用されるが、このものは水相に添
加することが必要である0添加方法としては、反応缶の
上部又は側部から単量体相を貫通させた導管を通して導
入する方法や反応缶の底部又は側部から直接水相に導入
する方法等を採用することができる0有機ハイドaパー
オキサイドを単量体相に添加し九場合には、コアギュラ
ムやスケールが多量発生することになp本発明の目的を
達成することができない。さらに、有機ハイドロパーオ
キサイド紘重合系に連続的又は分割的に導入することが
必要であって、これを重合開始前に実質量添加した場合
には反応の制御が困難となる0導入速度及び導入割合は
水溶性還元剤及び単量体の種類及び量との関係で適宜決
定される。一方、水溶性還元剤は、重合途中で添加する
と被電合体の肥大化が困難となるので、重合開始前に全
菫反応系に添加される。なお、酸化還元触媒以外の薬剤
、水及び単量体はいずれも全量重合開始前に反応系に添
加して訃いてもよいし、一部を重合途中で連続的に又は
分割的に添加してもよい。
本発明において用いられる陰イオン界面活性剤としては
、アルキルペ/ゼンスルフオ/酸塩、アルキルスルフォ
ン酸塩、アルキル硫酸エステル塩。
脂肪酸金属塩、ポリオギシエチレ/アルキルエーテルm
sエステル塩、ポリオキシエチレンカルボン酸エステル
硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアル中ルフェニル
エーテル硫酸エステル塩、コハク酸ジアルキルエステル
スルフォン酸塩等公知のものが挙げられる。非イオン界
面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポ
リオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン
ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテルグリセリンホウ酸エステル。
ポリオキシエチレンアルキルエーテル燐酸エステル、ポ
リオキシエチレン等、ポリオキシエチレン鎖を分子内に
有し、界面活性能を有する化合物及び、以上の物質のポ
リオキシエチレン鎖が誓キシェテレ/、オキシプロピレ
ンの共重合体で代替されている化合物、及びソルビタ/
脂肪酸エステル。
脂肪酸グリセリンホウ酸エステル、グリセリン脂肪酸エ
ステル、ぺ/タエリスリトール脂肪酸エステル等の公知
のものが挙げられる。
単量体100重量部当た夛の使用量は、通常は水80〜
300重量部、被電合体1〜20重重部、有機ハイドロ
パーオキサイドα001〜5重量部、水溶性還元剤α0
02〜1重量部、陰イオン界面活性剤a1〜5重量部、
非イオン界面活性剤0〜5重量部である0なお、通常の
乳化重合、乳懸濁重合において使用される高級脂肪酸、
高級アルコール、無機塩、水溶性高分子などの物質を本
発明においても適宜用いることができる〇 本発明により調製され九塩化ビニル樹脂エマルジョ/か
ら塩化ビニル樹脂を回収する方法としては、通常のペー
スト塩化ビニル樹脂の乾燥法を採用することができる。
その乾燥法としては、例えば多翼型回転ディスク式1円
盤型回転ディスク式。
ノズル式等の噴霧乾燥、無機塩やアルコールによるエマ
ルジョンの凝固破壊を経ての塩化ビニル樹脂の遠心脱水
乾燥、塩化ビニル樹脂エマルジョ/の直接V過脱水等が
挙げられる。場合によってはその後にハンマーξル、ビ
ンミルタイプ等公知のペースト用塩化ビニル樹脂の粉砕
法が組合わされるO 以下に実施例をもって本発明を説明する〇実施例1 容積4000Jのタービ/II攪拌機及び冷却用ジャケ
ット付ステ/レス製反応缶に、脱イオン水1650kp
、平均粒子径a51ミクロンの塩化ビニル樹脂粒子30
重量パーセントを含むエマルジョン150kl、J−ア
スコルビン酸rL27kl、第一鉄イオ/のエチレンシ
アミン四酢酸ナトリウム錯塩α009kp、  ビロリ
ン酸ナトリウムα90を仕込み、窒素置換、減圧脱気を
くシ返し脱i1gを行った後、塩化ビニル900 kj
を仕込み、内容物を速度1511I/秒で攪拌しながら
50Cに保持し九〇 次に、第1表に示す高さに開口部を有する反応缶上部よ
り挿入した導入管を通してクメンハイドロバ−オキサイ
ドの乳化液(クメンハイドロパーオキサイド(L12k
l、  ドデシルベ/ゼ/スルフォン酸ナトリウムαS
kg、脱イオン水120 kjを高速混合機で混合して
調製した乳化液)を7.5−87時間の速度でプラノジ
ャーボ/プによシ導入した0この導入開始1時間後ドデ
シルベンゼンスルホ/酸ナトリウム45 kg /脱イ
オン水120 k)の水溶液を91/時間の速度で反応
缶上部に開口部を有する導入口より重合系に導入した。
重合反応をpan転化率まで進行させた後反応混合物を
冷却し、未反応塩化ビニルを放出して重合体乳化液を得
た。これを50メツシユの金網で濾過してコアギュラム
を採取し、一方、反応缶の内部をスクレーパーでかき毛
ってスケールを採取し、それぞれを60C’のオープン
で3昼夜乾燥し、重量を求めた0結果を第1表に示す。
第1表よフ本発明の手法はスケール、コアギュラムの減
少に著効、μあることがわかる。
第   1   !! 傘 単量体以外の重合資材を反応缶に仕込んだときに生
ずる液面レベルからの高さ。液レベルをOKし下方向に
伸びる場合をグラス標示とする。
率本  反応缶天井部に開口部を持つ導入ノズルを使用
した。
実施例2 容積4000Jのターピig攪拌機及び冷却用ジャケッ
ト付ステンレス製反応缶に脱イオン水1oooh)、平
均粒径α51ミクロンの塩化ビニル樹脂粒子30重量パ
ーセントを含むエマルジョ/150kj、J−アスコル
ビン酸0.27kl、第一鉄イオノのエテレ/ジアミン
四酢酸ナトリウム錯塩1009ky、  ピロリ/酸ナ
トリウムα9kgを仕込み、窒素置換、減圧脱気をく夛
返し脱酸素を行い、その後内容物温度なSaCに保ちな
がら速度t5鋼/秒で攪拌を続けた〇 他方、別の30004のプルマージン型攪拌機及び温度
調節用ジャケット付ステンレス製オートクレーブに脱イ
オ/水1000ky、  ドデクルベンゼンスルフオ/
酸ナトリウムα6klを仕込み、窒素置換、減圧脱気を
〈)返し脱酸素を行った後、塩化ビニx9QOkyを仕
込み、SQCで混合して塩化ビニA乳化液を調製し、こ
れを自動流量調頗機を通して270J/時間の速度で反
応缶に導入した。
一方、クメンハイドロパーオキサイドα2ky。
トテシルベ/ゼ/スルホ/酸ナトリウムa4ky。
脱イオン水150kzQ高速混合機で混合して乳化液を
調製し、これを182表に示す位置に開口部を有する導
入管を経て4000Jオートクレーブ内に55J/時間
の速度で導入しつら重合反応を行つぇ。重合、化率ゆ9
o□−りえよtFLえ、8物を冷却し、未反応塩化ビニ
ルを放出して重合体乳化液を得た。以下実施例1と同様
の実験を行った結兼を第2表に示す〇 同表より本発明の手法はスケール、コアギュラムの減少
に著効があることが分る0     。
第   2   表 本、本市  第1表注と同じ〇 比較例 重合内容物の攪拌速度を5 wm 7秒として、単量体
相と水相とがほとんど均一に混合した状態としたほかは
実施例1実験番号5と同様の実験を行ったところ、スケ
ール重量15ky、コアギュラム重量30k1.であう
九〇 特許出願人  日本ゼオ/株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塩化ビニル及び塩化ビニルを主体とする単量体混合物か
    ら選択される単量体を有機ハイドロパーオキナイド及び
    水溶性還元剤よシなる酸化還元触媒の存在下、水性媒体
    中で播種乳化重合するに当たル、単量体相と水相とが相
    分離するようなおだやかな攪拌条件下、有機ハイドロパ
    ーオキサイドを連続的又は分割的に水相中に添加しつつ
    重合反応を行うことを特徴とする塩化ビニルの播種乳化
    重合法〇
JP15441981A 1981-09-29 1981-09-29 塩化ビニル播種乳化重合法 Expired JPS6054325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15441981A JPS6054325B2 (ja) 1981-09-29 1981-09-29 塩化ビニル播種乳化重合法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15441981A JPS6054325B2 (ja) 1981-09-29 1981-09-29 塩化ビニル播種乳化重合法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5857409A true JPS5857409A (ja) 1983-04-05
JPS6054325B2 JPS6054325B2 (ja) 1985-11-29

Family

ID=15583741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15441981A Expired JPS6054325B2 (ja) 1981-09-29 1981-09-29 塩化ビニル播種乳化重合法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054325B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0688797A2 (en) 1989-09-18 1995-12-27 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polymerization apparatus and process for the microsuspension or emulsion polymerization of vinyl chloride

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0688797A2 (en) 1989-09-18 1995-12-27 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polymerization apparatus and process for the microsuspension or emulsion polymerization of vinyl chloride

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6054325B2 (ja) 1985-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5047488A (en) Suspended emulsion polymerization of vinyl monomers
JP5992417B2 (ja) ポリ塩化ビニル(pvc)樹脂を作製する方法
US6046286A (en) Process for the free radical polymerization of ethylenically unsaturated monomers in an aqueous medium
JPS5857409A (ja) 塩化ビニル播種乳化重合法
JPS61207411A (ja) 塩化ビニル系樹脂の製造法
JP3595430B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
EP0349383B1 (fr) Procédé de polymérisation en émulsion de monomères vinyliques
SK9772001A3 (en) Aqueous peroxide emulsions, use thereof and polyvinylchloride
EP0051945B1 (en) Improved suspension process for the polymerization of vinyl chloride monomer
CA1144295A (en) Homogenizer process for forming emulsion/suspension polymers
FI89269B (fi) Foerfarande foer framstaellning av vinylkloridhomo- och kopolymerlatexer i mikrosuspension foer anvaendning saosom ympmedel
JPH03273014A (ja) 改質されたポリオレフィン粒子の製造方法
JPH0588252B2 (ja)
JP2604880B2 (ja) 塩化ビニル樹脂の製造方法
JP3403487B2 (ja) 水エマルジョン化有機過酸化物
JP2777298B2 (ja) 塩化ビニル樹脂の製造方法
JPH0867705A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3344769B2 (ja) 塩化ビニル系ミクロ懸濁重合体の製造方法
JPH06157641A (ja) アクリレート系重合体粒子の未反応単量体除去方法
JPH0124163B2 (ja)
JPH0586104A (ja) エチレン性不飽和ニトリルー共役ジエン系共重合ゴムの製造方法
JPH07110882B2 (ja) 塩化ビニル重合体の製造方法
JPH0912628A (ja) 塩化ビニル系ポリマーの製造方法
GB2051834A (en) High solids PVC latices
JPH0912608A (ja) 塩化ビニル系ポリマーの製造方法