JPS5857332A - ナフタリン酸化用触媒 - Google Patents

ナフタリン酸化用触媒

Info

Publication number
JPS5857332A
JPS5857332A JP56155659A JP15565981A JPS5857332A JP S5857332 A JPS5857332 A JP S5857332A JP 56155659 A JP56155659 A JP 56155659A JP 15565981 A JP15565981 A JP 15565981A JP S5857332 A JPS5857332 A JP S5857332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
weight
naphthalene
carrier
titanium dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56155659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6356821B2 (ja
Inventor
Masataka Kaneyasu
金安 正隆
Tadanori Hara
原 忠則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP56155659A priority Critical patent/JPS5857332A/ja
Publication of JPS5857332A publication Critical patent/JPS5857332A/ja
Publication of JPS6356821B2 publication Critical patent/JPS6356821B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ナフタリン酸化用触媒に関するものである。
詳しく述べると、ナフタリンを分子状酸素含有ガスで気
相酸化して無水フタル酸または無水フタル酸とナフトキ
ノンを製造するための触媒に関するものである。
周知のように、無水フタル酸は、工業的には触媒を充填
した多管式反応器にナフタリンまたはオルソキシレン分
子状酸素含有ガスとよりなる混合ガスを高温で通過させ
て接触酸化することにより製造されている。該方法に使
用される触媒としては、例えば、非多孔性不活性担体に
五酸化バナジウム1〜15重量%および二酸化チク型O
9〜85重齢%を含有する触媒活性成分を0.02〜2
11II11の層厚にかつ触媒全体に対づる五酸化バナ
ジウムの含有率が0.05〜3重量%になるように被覆
してなるものがある(特公昭46−39844号)。
また、前記触媒において担持される触媒成分に、カリウ
ム、ルビジウムまたはセシウム等のアルカリ金属化合物
を少量添加した触媒も知られている。
(特開昭51−49189号、特公昭51−42096
@、特公昭49−34672号)。
一般に、五酸化バナジウムと二酸化チタンを主たる触媒
成分とするナフタリン酸化用触媒にあっては、アルカリ
金属化合物を触媒成分に加えると、ナフタリンの過剰酸
化を防止し、無水フタル酸あるいは無水フタル酸とナフ
トキノンの選択率が向上することは知られている。しか
しながら、多量にアルカリ金属化合物を加えると、触媒
活性が著しく低下し、収率が低下するため、上記特許の
ように比較的少敞のみを加えることが行われている。
しかしながら、本発明者らの研究によれば、カリウムを
硫酸塩の形で加えれば、3重量%以上加えても活性の茗
しい低下をもたらすことなく選択率の向上が達成され、
総合的に収率が向上することが見出された。また、担体
の形状が重要な因子となっており、球状のものより円柱
状、円柱状のものよりリング状、中でもレッシングリン
グ状のものが@酸カリウムを多量に加えた場合の効果が
茗しいことが見出された。
本発明によるナフタリン酸化用触媒は、非多孔性の不活
性担体上に、二酸化チタン63〜90重間%、好ましく
は65〜80重社%、五酸化バナジウム5〜30重量%
、好ましくは15〜30重閤%および硫酸カリウム3.
5〜7重−%、好ましくは4〜7重量%よりなる触媒活
性成分を担持させてなるものである。
本発明の触媒にあっては、硫酸カリウムを3゜5〜7重
量%添加することを特徴とづる。添加量が3.5重量%
未満では、無水フタル酸またはナフトキノンの選択率が
低下し、7重量%を超えると触媒活性が低下して反応率
が低下する。
なお、本明細書中に示した触媒活性成分の化学名は計算
するための便宜上のものであって、周知のとおり実際の
触媒中ではバナジウムは、例えば■Oχ(χ−1〜5)
、バナジン酸カリウム等の形で存在し、カリウムは硫酸
カリウム、ピロ硫酸カリウム、バナジン酸カリウム等の
形で存在する。
本発明の触媒は、例えば常法により製造することができ
る。すなわち、五酸化バナジウムまたはは加熱により五
酸化バナジウムに変化し得るバナジウム、例えばバナジ
ン酸アンモニウムあるいはバナジウムの硫酸塩もしくは
有機酸塩等を水またはアルコール等の有機溶媒に溶解ま
たは分散させ、これに硫酸カリウムを添加し、粉末状二
酸化チタンと均一に混合し、得られるスラリー状混合物
を不活性担体に噴霧するかあるいは該スラリー状混合物
中に不活性担体を浸漬したのち、所定の温度に加熱する
か、あるいは所定の温度に加熱された担体に前記スラリ
ー状混合物を噴霧することにより製造することができる
本発明による触媒の二酸化チタン源としては、アナター
ゼ型二酸化チタン、二酸化チタン水和物等がある。
また、本発明において使用される非多孔性の不活性担体
には、焼結または溶融されたケイ1!lI塩、磁器、炭
化番ノい素、ステアタイト等がある。前記担体の形状は
、球状、円柱状、リング状等があり、その相当直径は約
3〜12nm好ましくは6〜10mmである。また、円
柱状、リング状のものについては、その高さは約3〜1
Qmm好ましくは6〜10IllIllである。また、
円柱状、リング状のものについては、その高さは約3〜
1011Il好ましくは約4〜8mmであり、相当直径
の約0.7〜0.8倍の高さであることが望ましい。
特に、反応管に一定容積の担体を充填した場合、5− その担体合計の幾何学的表面積がほぼ同等の相当直径を
有する球を100としたとき、120〜180、好まし
くは130〜160となるものが好適である。なお相当
直径を小さくすれば、単位体積当りの表面積を大きくす
ることができるが、圧損の増大等の問題が生ずるので限
度がある。かかる表面積を有する形状としては、円柱状
、リング状等があり、好ましくは特願昭55−5622
8号に開示されているようなレッシングリング状である
。また、リング状の担体とした場合、内仔は2〜10I
nl、好ましくは約4〜81RI11テあり、レッシン
グリング状のものについては、はぼ中央に仕切壁を設け
、0.5〜2IlllIl好ましくは0.6〜1mmの
壁厚とすることが適当である。
中位体積当りの表面積の大きい形状とした場合、触媒活
性を落すことなく硫酸カリウムの添加量を増すことがで
き、その結果選択率が向」−する。すなわち、球100
に対し、130前後の表面積を有する形状の担体の場合
、6N酸カリウムの置は4゜5±0.5重量%前後が適
当であり、150前後−〇− の表面積を有する担体の場合は6.0±0.5重煽%前
後が適当である。
触媒活性物質を担持したのち、これを加熱して触媒とす
る。加熱は300〜600℃、好ましくは酸素雰囲気中
で4〜10時間加熱分解して行われる。
完成した触媒中の触媒活性成分は不活性担体を均一に被
覆し、その付着量は触媒11当り20〜200g、好ま
しくは40〜150gである。なお本発明の触媒におい
ては、少量の他の触媒活性成分、例えば、Na 、に、
Cs 、Mo 、W、Cr 。
Fe等が含まれてもよい。
本発明の触媒を使用してナフタリンの酸化を行うと、9
好な反応率および選択率で無水フタル酸又は無水フタル
酸とノーフトキノンを得ることができる。更に、本発明
の触媒と、アルカリ金属化合物を含有しない触媒を組合
せて使用すれば、ナフトキノン(もし、未反応ナフタリ
ンがある場合はナフタリンも)は無水フタル酸にまで酸
化されるため、無水フタル酸のみを高収率で得ることが
できる。本発明の触媒とアルカリ金属化合物を含有しな
い触媒を組合せて使用する場合、本発明の触媒は、L段
に、アルカリ金属化合物を含有しない触媒は下段に充填
して使用する。この場合の充填割合は、1:0.5〜1
:2の範囲が適当である。
アルカリ金属化合物を含有しない触媒としては、本発明
の触媒に添加される硫酸ルビジウムを、添加しないかあ
るいは硫酸ルビジウムの代りに0゜5〜3重■%のP2
0sまたは0.1〜1重−%のSnO2を添加したもの
などが適当であり、この触媒はその他の点で本発明の触
媒と同一の方法により製造することができる。
ナフタリンの酸化は、ナフタリンと分子状酸素含有ガス
、例えば空気との混合ガスを触媒充填層に流通させて行
なう。反応温度は300〜400℃(ナイタ一温度)、
好ましくは330〜380℃であり、ナフタリン濃度は
3〜80(]/+113−空気、好ましくは40〜60
(]/1113−空気であり、また空間速度は1.00
0〜8,0OOhr’好ましくは3.000〜5,0O
Ohr” である。
次に、実施例を上げて本発明をさらに訂細に説明づる。
なお、下記実施例における「%」は、特にことわらない
限り全て重−%である。
実施例1 粉末状二酸化チタン(アナターゼ型含有)に、メタバナ
ジン酸アンモンおよび硫酸カリウムを溶解した水溶液を
混合し、これを充分攪拌および乳化してスラ1j−状の
液とした。回転炉中に、直径8I、高さ5mmの磁性レ
ッシングリング状担体を挿入し、200〜250℃に予
熱しておき、回転炉を回転させながら担体上に上記スラ
リー液を噴霧して担体11当り触媒成分80gを担持す
るよう、担持させた。次いで、これを空気を流通させな
がら550℃にて6時間燃成して触媒とした。
得られた触媒の組成は、触媒活性成分中のV20518
%、K2SO4所定量、TiO2残余となるようにした
この触媒をナイター浴に浸した内径251III11の
反応管に充填し、ナフタリンと空気の混合ガスを通して
ナフタリンの酸化を行う。反応条件はナツタ9− リン濃度40〜50Q/m3、空間速度3,850hr
−1,ナイタ一温度340〜370℃の最適温度とした
なお、比較のため触媒成分中にに2SO4を3%添加し
たもの、Rb25Onを添加しないものについても同様
な実験を行った。結果を、併せて第1表に示す。
10− 特開PR58−57332(4) 実施例2 実施例1と同様にして、担体の形状を変えて触媒(A>
を製造した。使用した担体は次の3種であり、球形のも
のを100とした場合の単位重点容積当りの表面積当り
の表面積は次のとおりである。
球形       (8amφ)     100ラシ
とリング状  (8IIlllφX6mm>  130
レツシングリング状((3ramφ×6111w1)1
55また実施例1と同様にしてv205を20%とし、
K2 SO4を含有しない触媒(0)を製造する。
触* (A>を反応管の上段に、触1(B)を反応管の
下段にほぼ1:1の容積比に充填した他は実施例1と同
様にしてナフタリンの酸化を行った。
結果を第2表に示す。
12− 手続補正劇 昭和56年10月30日 特許庁長官  島 1)春 樹 殿 1、事件の表示 昭和56年 特許願第155.659丹2、発明の名称 ブラタリン酸化用触媒 4、代理人 付所 〒102 7、補正の内容 明細書を次の通り補正する。
(1)第12頁第4行 1単位重点」を、 [単位光II+と訂正。
(2)第12頁第5行 「表面積当りの」を削除。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、二酸化チタン63〜,90重量%、五酸化バナジウ
    ム5〜30重l1%および硫酸カリウム3.5〜7重量
    %よりなる触媒活性成分を非多孔性の不活性担体に担持
    させてなるナフタリン酸化用触媒。 2、二酸化チタン65〜801量%、五酸化バナジウム
    15〜30重量%および硫酸カリウム4〜7重量%より
    なる触媒活性成分をリング状非多孔性の不活性担体に担
    持させてなる特許請求の範囲第1項に記載の触媒。
JP56155659A 1981-09-30 1981-09-30 ナフタリン酸化用触媒 Granted JPS5857332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56155659A JPS5857332A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 ナフタリン酸化用触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56155659A JPS5857332A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 ナフタリン酸化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5857332A true JPS5857332A (ja) 1983-04-05
JPS6356821B2 JPS6356821B2 (ja) 1988-11-09

Family

ID=15610790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56155659A Granted JPS5857332A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 ナフタリン酸化用触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857332A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934672A (ja) * 1972-08-07 1974-03-30
JPS4941035A (ja) * 1972-08-28 1974-04-17
JPS51114391A (en) * 1975-03-13 1976-10-08 Basf Ag Carried catalyst containing vanadium and titanium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934672A (ja) * 1972-08-07 1974-03-30
JPS4941035A (ja) * 1972-08-28 1974-04-17
JPS51114391A (en) * 1975-03-13 1976-10-08 Basf Ag Carried catalyst containing vanadium and titanium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6356821B2 (ja) 1988-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571747B2 (ja) 芳香族炭化水素の気相酸化のための多層シェル型触媒
JPS63253080A (ja) 無水フタル酸の製造方法
US3509179A (en) Process for the production of phthalic anhydride
JP5479377B2 (ja) 無水フタル酸の製造方法
TW425393B (en) Preparation of phthalic anhydride and catalyst for this purpose
US4077984A (en) Manufacture of phthalic anhydride from o-xylene or naphthalene
US4096094A (en) Supported catalysts containing vanadium pentoxide and titanium dioxide
US4324694A (en) Supported catalysts containing vanadium pentoxide, titanium dioxide, phosphorus, rubidium and/or cesium, with or without zirconium dioxide
JPS5857374A (ja) 無水フタル酸の製造方法
DE2304683A1 (de) Verfahren und katalysator zur herstellung von anthrachinon durch dampfphasenoxydation von anthracen
JPS5814254B2 (ja) o−キシロ−ル及び/又はナフタリンを無水フタル酸に酸化するための担持触媒
JPS5857332A (ja) ナフタリン酸化用触媒
US4469878A (en) Method for manufacture of phthalic anhydride
JPS5857331A (ja) ナフタリン酸化用触媒
JP2592490B2 (ja) 芳香族炭化水素の酸化方法
JP2005349393A (ja) オルソキシレンおよび/またはナフタレンから無水フタル酸を製造する気相酸化用触媒、その調製方法、およびその触媒を用いた気相酸化方法
JPS58188834A (ja) アントラキノンの製造法
JP2821075B2 (ja) 芳香族炭化水素の気相接触酸化用流動層触媒
EP0037020B1 (en) Catalyst for the preparation of maleic anhydride
JPS63255274A (ja) 無水フタル酸の製造方法
JP2933504B2 (ja) 無水ピロメリット酸の製造方法
JPS63255276A (ja) 無水ナフタル酸の製造方法
JPS5815176B2 (ja) o−キシロ−ル又はナフタリンを無水フタル酸に酸化するための担持触媒
JPH0413026B2 (ja)
JPS5857375A (ja) 無水フタル酸の製造方法