JPS5856364A - モノリシツクとして構成された光受信器の入力段 - Google Patents

モノリシツクとして構成された光受信器の入力段

Info

Publication number
JPS5856364A
JPS5856364A JP57155297A JP15529782A JPS5856364A JP S5856364 A JPS5856364 A JP S5856364A JP 57155297 A JP57155297 A JP 57155297A JP 15529782 A JP15529782 A JP 15529782A JP S5856364 A JPS5856364 A JP S5856364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inp
layer
effect transistor
inp layer
photodiode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57155297A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルンハルト・シユヴアデラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Licentia Patent Verwaltungs GmbH
Original Assignee
Licentia Patent Verwaltungs GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Licentia Patent Verwaltungs GmbH filed Critical Licentia Patent Verwaltungs GmbH
Publication of JPS5856364A publication Critical patent/JPS5856364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • A61C5/77Methods or devices for making crowns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C11/00Dental articulators, i.e. for simulating movement of the temporo-mandibular joints; Articulation forms or mouldings
    • A61C11/02Dental articulators, i.e. for simulating movement of the temporo-mandibular joints; Articulation forms or mouldings characterised by the arrangement, location or type of the hinge means ; Articulators with pivots

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、PINフォトダイオードと、該ダイオードに
接続された電界効果トランジスタとから成る、モノリシ
ックとして構成された光受信器の入力段に関する。
従来は、光ファイノ々−伝送系のための広幅の光受信器
の入力段には、比較的高感度を有するために少なくとも
電子なだれフォトダイオードが使用された。この種のフ
ォトダイオードの電子なだれ増倍の制御は、極めて高価
な回路によってのみ実施可能であるC電子なだれフォト
ダイオ−rは後続の増幅回路に比較して供給電圧が高い
ことに基づき容量的に遮断する必要がある。しかし、こ
の手段は、受信器のノ々ンド幅の減少を惹起する好まし
からぬ漏れリアクタンスを伴なう。
以下の両刊行物ニ ルシー、?−ズ・フォア・オプチカル・コミュニイケー
ションズ:ア・コンノξリスン・オブ・アノぐランチ・
フォトダイオード・ウィズ・PIN−FFT、ハイブリ
ッドズ(Recej、vers for optica
lcommunicatlons:a compari
son of avalanchephotodiod
es vith PIN−FET bybrids)“
、0ptical& Quantum Electr、
’ 1975年10月、293〜300頁及び ’ PIN−FET、ハイブリッド・オプチカル・レシ
ーノンース・フォア・ロンガー・ウーブレングス・オプ
チカル・コミュニケーションーシステムズ(PIN−F
ET hybrid optical receive
rs for lo−nger wavelength
 optical communication 5y
−s tems )“6 th Europ、 Con
f、 on Opt、 C’ommuni−cati@
rl、 = ニーヨーク、1980年に、光受信器の入
力口にPINフォトダイオードと該ダイオ−Pに接続さ
れた電界効果トランジスタ(FET)を使用すれば同じ
・ζンP幅f、電子なだれフォトダイオ−Pと少なくと
も精確に同じ高さの受信器感度が達成されることが立証
されている。PINフォトダイオードは後続された活性
半導体素子(双極−・、電界効果トランジスタ等)に電
圧が匹適する、即ち受信器のバンド幅に不利に作用する
ことがある遮断手段を必要としない。更に、PINフォ
トダイオードは電子なだれフォトダイオードとは異なり
ダイオード逆電圧を安定化するための高価な制御回路を
必要としない・光受信に電子なだれフォトダイオードを
使用するのを回避し、それにもかかわらず高い入力感度
を達成するためには、入力段におけるPINフォトダイ
オ−P及び電界効果トランジスタには以下の要求が課せ
られる。
高い量子収量及び低い暗電流を有する極めて容量の小さ
いPINフォトダイオードを選択すべきである・更に、
電界効果トランジスタはできるだけ低いゲート漏れ電流
、大きな相互コンダクタンス及び小さなゲート−ソース
容量を有すヘキである。最後に、PINフォトダイオー
ドと電界効果トランジスタとの間の電気的接続によって
生じるレアクタンスは、受信器の限界周波数を更に高め
、ひいては該受信器を最高のビットレートのためにも使
用できるようにするために、できるかぎり小さく維持°
すべきであるO本発明の課題は、特に前記要求を満足す
ることにある。
前記課題は、本発明によシ、PINフォトダイオ−rと
、該ダイオードに接続された電界効果トランジスタとか
ら成る、モノシリツクとして構成された光受信器の入力
段において、PINフォトダイオードがGaInAsP
から成る光線の吸収帯域と、InP層から形成されたp
n接合とを有しかつPINフォトダイオードと電界効果
トランジスタとの共通の支持体が、上方にn−−InP
層が配置された半導体のInPサブストレート1あり、
その際n−InP層が同時に電界効果トランジスタの活
性帯域を成すことによシ解決される0本発明の有利な実
施態様は、特許請求の範囲の第2項以下に記載されてい
る。
ところで、本発明に基づく受信器の入力段のモノリシッ
ク構造の利点は、−面受は少ない、制御可能な漏れレア
クタンス、再現性にありかつ他面ではコストの廉価な回
路の製造にある。
次に、図示の実施例につき本発明の詳細な説明する。
第1図には、以下に説明する電界効果トランジスタと共
にモノリシックとして構成するために適当であるPIN
フォトダイオードが示すしている。このPINフォトダ
イオ−1は以下のエピタキシ一層から構成される。その
2つの最上部の層はpn−接合を形成しかつp/n −
InPから成る。それに、光線のためにn−Ga1nA
sPから成る吸収帯域が引続き、更にn” −I n 
P層が引続いている・後者の層は低抵抗の接触帯域上し
て作用する。一方の電極の接触のために、n” −In
Pは平坦な範囲を有し、その上に金属被膜が施されてい
る。他方の電極の接触は平坦な最上部のp+ −I n
 P層f行なわれる。
pn−接合が大きな・々ンド幅を有する帯域(p”−T
nP/n+ −InP )に位置することにょシ、極め
テ僅カナタイオーP−暗電流が生じるにすぎない。
従って、トンネル電流は一般に発生電流及び再結合電流
に対して無視することができる。エピタキシ一層が第1
図に示した寸法を有するPINフォトダイオードの暗電
流は、約l QnA?’ある。
このダイオードの遮断層容量は、ダイオ−P直径約10
0μmで約0.5pFである0これらは直径が減少すれ
ば一層減少する。
PINフォトダイオ−rの前記層順序が、薄い(0,5
〜2μm)n−InP層で被覆されがッFefriドー
ゾされたInPから成るサブ−ストレートより成る支持
体上に施されている。
第2図に示したMEs−FETも同じ支持体を有し、こ
の場合n−InP層は電界効果トランジスタのための活
性帯域として作用する。この活性帯域上には、ソース及
びrレインのたの接点が存在し、それに対してゲートは
酸化物層によって活性帯域から分離されている。約10
nm厚の酸化物層でInPとAuゲートとの間の約0.
8〜0.9evの高い電位)2 IJギヤーショットキ
ー障壁)が生じる。
第3図は、前記のPINフォトダイオードと、薄膜のゲ
ート酸化物を有するMES−FETとのモノリシック構
造を示す。両者の組合せ回路のための例として選択した
構成は、第4図の等価回路図から明らかである。
よシ厚い酸化物層を使ル、すると、MES−PETから
MIS−FETが生じる。
酸化物の代シにゲート金属化によって面状のp−ドーピ
ング層をn−InPに接触させると、遮断層FETが生
じる。
InPは波長λ〉1μmに対して透明fあるので、鳴 フォトダイオードを上側から又は下側から照射すること
ができる。下側からの照射は・最小の遮断層容量を有す
る極めて小さな面の7オトダイオードの実現を可能にす
る0
【図面の簡単な説明】
第1図はPINフォトダイオードの構成を示す断面図、
第2図は分離したMES電界効果トランジスタの構成を
示す断面図、第3図は両者のモノリシック構造の構成を
示す断面図及び第4図は該モノリシソ゛り構造の等価回
路図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、PINフォトダイオ−Pと、該ダイオードに接続さ
    れた電界効果トランジスタとから成る、モノリシックと
    して構成された光受信器の入力段において、 PINフ
    ォトダイオードがGaInAsPから成る光線の吸収帯
    域と、InP層から形成されたpn接合とを有しかつP
    INフォトダイオードと電界効果トランジスタとの共通
    の支持体が、上方にn−InP層が配置された半導体の
    InPサブストレートであり、その際n−−InP層が
    同時に電界効果トランジスタの活性帯域を成すことを特
    徴とする、モノリシックとして構成された光受信器の入
    力段02、InP:Fe/n−InP支持体上に施され
    苑P工Nフォトダイオードのエピタキシ一層順序がn+
    −InP 、 n7−GaInAsP %n”−!nP
    、 p”−InPである、特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 3、  n−”InP層の厚さが0,5〜2μmであり
     、+−InP層の厚さが10μmであり、n−−Ga
    InAsP層の厚さが25μmであり、n+−I n 
    P層の厚さが1μmであり、p”−InP層の厚さが2
    .5 μmでありかつPIN−フォトダイオードの直径
    が≦100μrrI%ある、特許請求の範囲第2項記載
    の装置。 4、PINフォトダイオードのn+−InP層が、p+
    −InP層と接触した電極の反対電極として金属化され
    た範囲を有する、特許請求の範囲第2項記載の装置。 5、電界効果トランジスタとしてn−−:[nP/金属
    /半導体−電界効果トランジスタ(MES −FET)
    とし1構成されている、特許請求の範囲第1項記載の装
    置。 6、  n”−InP層と電界効果トランジスタのゲー
    トとの間に酸化物層が配置されている、特許請求の範囲
    第5項記載の装置0 7、  n−InP層と電界効果トランジスタのゲート
    との間に絶縁体が配置されている、特許請求の範囲第1
    項記載の装置。 8、電界効果トランジスタがpn−InP層 31M断
    層/電解効果トランジスタとして構成されている、特許
    請求の範囲第1項記載の装置。
JP57155297A 1981-09-08 1982-09-08 モノリシツクとして構成された光受信器の入力段 Pending JPS5856364A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31354699 1981-09-08
DE3135469A DE3135469C1 (de) 1981-09-08 1981-09-08 Verfahren zur Anfertigung von Zahnersatz,Zahnersatzteilen oder verlorenen Giessmodellen hierfuer und Formen zur Durchfuehrung dieses Verfahrens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5856364A true JPS5856364A (ja) 1983-04-04

Family

ID=6141099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57155297A Pending JPS5856364A (ja) 1981-09-08 1982-09-08 モノリシツクとして構成された光受信器の入力段

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4449936A (ja)
EP (1) EP0074527B1 (ja)
JP (1) JPS5856364A (ja)
AT (1) ATE14521T1 (ja)
DE (1) DE3135469C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169967A (ja) * 1982-03-30 1983-10-06 Fujitsu Ltd 半導体受光装置
JPS6346782A (ja) * 1986-08-15 1988-02-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体受光・増幅装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881898A (en) * 1988-04-14 1989-11-21 Harvey Sr Arthur E Method of forming an anatomical occlusal surface configuration on a tooth-like member and stamp for use in connection therewith
DE3909655A1 (de) * 1989-03-23 1990-09-27 Brehm Peter Verfahren zur herstellung eines zahnersatzteils, wie krone oder bruecke, sowie artikulator und kauschablone zur durchfuehrung des verfahrens
DE19644162C1 (de) * 1996-10-24 1998-01-15 Norbert Dr Linden Verfahren zur Herstellung von dentalen Gußobjekten
CA2454617A1 (en) * 2001-08-15 2003-02-27 3M Innovative Properties Company Hardenable self-supporting structures and methods
NL1018887C2 (nl) * 2001-09-04 2003-03-05 Malte De Moll Werkwijze voor het vervaardigen van een gebitsprothese.
US20050040551A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Biegler Robert M. Hardenable dental article and method of manufacturing the same
US20050042577A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Kvitrud James R. Dental crown forms and methods
US20050042576A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Oxman Joel D. Dental article forms and methods
KR20090111847A (ko) * 2007-01-19 2009-10-27 아디아 바이오사이언스즈 인크. Mek 억제제

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154794A (en) * 1979-05-21 1980-12-02 Ibm Integrated circuit
JPS5642385A (en) * 1979-09-12 1981-04-20 Nec Corp Hetero-structure semiconductor device
JPS5664477A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Nec Corp Hetero-junction avalanche-photodiode

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1420940A (en) * 1921-08-15 1922-06-27 Ono Einosuke Process of producing combined dies and counterdies for swaging seamless gold crowns
DE613132C (de) * 1932-10-10 1935-05-16 Westdeutscher Ind Ofenbau M B Vorrichtung zur Herstellung von Zahnersatzteilen durch Pressen von erweichtem Gussporzellan
US3218374A (en) * 1962-01-24 1965-11-16 Durallium Products Corp Dental mold pattern and method of making same
US3457644A (en) * 1966-07-18 1969-07-29 Harry Susman Preformed pontic patterns
US3413724A (en) * 1967-03-21 1968-12-03 Errol H. Segal Method for making dental crowns and bridges
FR1555819A (ja) * 1967-12-14 1969-01-31
CH548197A (fr) * 1971-11-25 1974-04-30 Petro Claude Jeu de pieces pour la fabrication de supports de dents artificielles.
CA1107542A (en) * 1974-04-29 1981-08-25 Olbert W Rogers Artificial teeth construction
US3974567A (en) * 1975-04-24 1976-08-17 Ridgeway William V Temporary dental crown protector
GB2033822B (en) * 1978-09-23 1982-11-03 Moore R Method of manufacturing cast dental crowns

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154794A (en) * 1979-05-21 1980-12-02 Ibm Integrated circuit
JPS5642385A (en) * 1979-09-12 1981-04-20 Nec Corp Hetero-structure semiconductor device
JPS5664477A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Nec Corp Hetero-junction avalanche-photodiode

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169967A (ja) * 1982-03-30 1983-10-06 Fujitsu Ltd 半導体受光装置
JPS6346782A (ja) * 1986-08-15 1988-02-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体受光・増幅装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3135469C1 (de) 1983-04-21
EP0074527B1 (de) 1985-07-31
US4449936A (en) 1984-05-22
EP0074527A1 (de) 1983-03-23
ATE14521T1 (de) 1985-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3886579A (en) Avalanche photodiode
US4490735A (en) Monolithic input stage of an optical receiver
JPS5856364A (ja) モノリシツクとして構成された光受信器の入力段
KR100520626B1 (ko) 핀 구조의 포토다이오드
JPS5812377A (ja) 高速度光電性検出素子およびその製造方法
Chen et al. Monolithic integrated receiver front end consisting of a photoconductive detector and a GaAs selectively doped heterostructure transistor
Anderson et al. Photodetector arrays and architectures for acousto-optical signal processing
JPH05121777A (ja) 受光素子
JPH0251284A (ja) 半導体受光素子
JPH04263475A (ja) 半導体受光素子及びその製造方法
JPS6222473B2 (ja)
CN101465358B (zh) 一种采用cmos工艺制作的差分硅光电探测器
JPS57159071A (en) Compound semiconductor device
GB2240874A (en) Photodiode
JPS61101085A (ja) 3−5族半導体受光素子の製造方法
JPH0362977A (ja) 長波長アバランシエフォトダイオード
JP2002141547A (ja) 半導体光検出器
JPH0423334Y2 (ja)
JPH0382085A (ja) 半導体受光素子及びその製造方法
JPS61128578A (ja) InP系受光素子
JPS62176175A (ja) 半導体装置
JPS56158488A (en) Semiconductor device
JPS6158279A (ja) 静電誘導型半導体光検出器
JPH0786631A (ja) pinフォトダイオード
JPS5974685A (ja) フオトダイオ−ド