JPS5856244Y2 - バルコニ−の柱と補助柱の連結構造 - Google Patents

バルコニ−の柱と補助柱の連結構造

Info

Publication number
JPS5856244Y2
JPS5856244Y2 JP16752079U JP16752079U JPS5856244Y2 JP S5856244 Y2 JPS5856244 Y2 JP S5856244Y2 JP 16752079 U JP16752079 U JP 16752079U JP 16752079 U JP16752079 U JP 16752079U JP S5856244 Y2 JPS5856244 Y2 JP S5856244Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillar
auxiliary
column
pillars
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16752079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5684602U (ja
Inventor
征男 佐渡
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP16752079U priority Critical patent/JPS5856244Y2/ja
Publication of JPS5684602U publication Critical patent/JPS5684602U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5856244Y2 publication Critical patent/JPS5856244Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はバルコニーにおける柱と補助柱との連結構造に
関するものである。
バルコニーの柱下部には柱受を有する補助柱が上下摺動
自在に嵌合されかつ柱の孔に挿通したボルトを補助柱の
縦溝内に挿入してナツトを螺合させて締付固着して、バ
ルコニー取付現場で補助柱の柱に対する上下方向取付位
置を調整できるようにしている。
一方、柱と妻ぼり及び柱と桁とはL型に折曲した連結金
具を介してボルト・ナツトで連結固定しであるので、そ
のボルト・ナツトが柱内部に突出してしまうために前述
のようにして柱と補助柱とを連結すると補助柱上端面が
ボルト・ナツトに干渉するので前記の補助柱の柱に対す
る上下方向取付位置調整巾(ストローク)は補助柱上端
面とボルト・ナツトが干渉する位置とボルトが縦溝から
外れる位置との長さしかなくその調整中を余り長くてき
ない。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであり、その目
的は柱と妻ばりとを連結するボルト・ナツトと柱内に摺
動自在に嵌合した補助柱とが干渉しないようにして補助
柱の柱に対する上下方向取付位置調整巾を長くできるよ
うにしたバルコニーおける柱と補助柱との連結構造を提
供することである。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
第1図はバルコニーの正面図であり、柱受1を有する補
助柱2を備えた一対の柱3,3の下部間に亙って桁4を
連結し、桁4に下胴縁脚5を介して下胴縁6を取付ける
と共に、一対の柱3,3の上部間に亙って笠木7を取付
け、その笠木7と下胴縁6との間に格子8を取付けであ
る。
9は間柱である。
そして、第2図に示す如く前記基柱3の下部は妻ばり1
0を介してサツシ等の壁面11に取付けられ、柱3の下
部と前記壁面11及び柱3の上部と前記壁面11とに亙
って下胴縁12、笠木13が取付けてあり、その下胴縁
12と笠木13との間に格子14が取付けである。
前記柱3は横断面矩形状の中空材となり、その隣接する
壁3a、3bの内面にはL型の裏板15を介してナラl
−16,16がそれぞれ固着され、各ナツト16に螺合
するボルト17でL型の連結金具18を前記基壁3 a
、3 bの外面に締付固着し、各連結金具18を桁4
及び妻ばり10にポル)〜・ナラ1〜19で締付固着し
て柱3と桁4及び妻ばす10をそれぞれ連結している。
前記補助柱2は横縦面矩形状の中空材となり、柱3内に
摺動自在に嵌合しであると共に、柱3の隣接する壁3a
、3bと相対向する隣接した壁2a、2bには前記ボル
ト・ナラl−16,17が臨む凹溝20.20が縦方向
に亙って形成してあり、補助柱2はボルト・ナラ) 1
6.17と干渉することなく柱3内を自由に上下摺動で
きるように構成しである。
前記柱3における桁4が取付けられる壁3aと鉄壁3a
と相対向する壁3Cおよび裏板15には長ボルト21が
挿通する孔22がそれぞれ形成しであると共に、鉄壁3
a、3cと相対向する前記補助柱2の壁2a、2C及び
壁2aに形成した凹溝20の底部20 aの下側部分に
は縦溝23が前記孔22と相対向して形成してあり、該
縦溝23、前記孔22を挿通して長ボルト21が挿通さ
れ、そのネジ部21 aにナツト24を螺合して柱3と
補助柱2とを連結固着している。
また、柱3の壁3b、裏板15には孔25が形成され、
補助柱2の壁2bには縦溝26が形成してあり、該縦溝
26、孔25より凹溝20内に位置する仮締ボルト27
のネジ部27 aが柱3外に突出し、そのネジ部27−
aにナツト28が螺合されて柱3と補助柱2とを仮締め
固着している。
前記柱受1の上壁1aには溝29が形成され、該溝29
内には底壁30 aと両側壁30b、30bとにより上
向コ字状となったブラケツ) 30の底壁30aが当該
溝29に沿って移動自在に嵌合してあり、底壁30 a
と上壁1aとはボルトナラl〜32で締付固定され、該
ブラケット30の両側壁30 b 、30 bは前記補
助柱2の壁2aと壁2Cとの外面に嵌合当接し、長ボル
ト33とナツト34とで締付固着しである。
本考案は以上の様になり、補助柱2を柱3に対して上下
方向に摺動させてポル1−2Lナツト24で連結固定で
き、補助柱2の柱3に対する上下方向取付位置を調整で
きる。
また、補助柱2の隣接する壁2a、2bにはナツト16
が遊嵌する凹溝20がそれぞれ形成され、補助柱2をナ
ツト16及びボルト17と干渉することなく柱3内に挿
入できるので、前記の調整中を長くできると共に、補助
柱2の上端部を連結金具18の固着位置(つまり、柱3
と桁4及び妻ばり10の連結部)よりも上部まで嵌挿さ
せることができ、柱3のたわみ等を補助柱2で防止して
柱3の強度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1図は正面
図、第2図は側面図、第3図は第1図のIII−III
線断面図、第4図、第5図、第6図は第3図のI■−■
V線、v−V線、VI−VI線断面図である。 1は柱受、2は補助柱、3は柱、4は桁、10は妻ばり
、16,17はボルト・ナツト、20は凹溝、21はポ
ル1−122は孔、23は縦溝、24はナラ1へ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 横断面矩形状の中空材となった柱3の隣接する壁3a、
    3bの内面にナラ) 16.16がそれそ゛れ固着され
    、各ナラ) 16,16に螺合するポルl−17,17
    で連結金具18.18を前記基壁3 a 、3 bの外
    面に締付固着し、前記各連結金具18.18に桁4及び
    妻ばり10をそれぞれ連結して桁4及び妻ばり10を柱
    3の隣接する壁3 a 、3 bにそれぞれ固着してな
    るバリコニ−であり、前記柱3内に挿入する大きさの横
    断面矩形状の中空材となった補助柱2の隣接する壁2a
    、2bには前記ナラ) 16.16が遊嵌する凹溝20
    .20を長手方向に亙って形威し、この補助柱2の下部
    には柱受け1を取着すると共に、前記補助柱2の上部を
    前記柱3内に摺動自在に嵌挿し、前記柱3の相対向する
    壁と補助柱2の相対向する壁とに孔22及び縦溝23を
    それぞれ形成すると共に、この孔22と縦溝23とに亙
    って挿通したボルト21にナツト24を螺合して柱3と
    補助柱2とを連結固定したことを特徴とするバルコニー
    の柱と補助柱の連結構造。
JP16752079U 1979-12-05 1979-12-05 バルコニ−の柱と補助柱の連結構造 Expired JPS5856244Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16752079U JPS5856244Y2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 バルコニ−の柱と補助柱の連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16752079U JPS5856244Y2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 バルコニ−の柱と補助柱の連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5684602U JPS5684602U (ja) 1981-07-08
JPS5856244Y2 true JPS5856244Y2 (ja) 1983-12-24

Family

ID=29678377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16752079U Expired JPS5856244Y2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 バルコニ−の柱と補助柱の連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856244Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5684602U (ja) 1981-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5856244Y2 (ja) バルコニ−の柱と補助柱の連結構造
JPH0338348Y2 (ja)
JPH0116818Y2 (ja)
JPH0529281Y2 (ja)
JPH0455138Y2 (ja)
JPS636332Y2 (ja)
JPH0319562Y2 (ja)
JPH0118728Y2 (ja)
JPS5921204Y2 (ja) 床パネル取付装置
JPS608031Y2 (ja) 手すりパネル取付装置
JPH0339564Y2 (ja)
JPH0454257Y2 (ja)
JPH0334431Y2 (ja)
JPS6343294Y2 (ja)
JPH042241Y2 (ja)
JPS606490Y2 (ja) カーテンウオール
JPS6310001Y2 (ja)
JPS6195807U (ja)
JPS6236102U (ja)
JPH0718808Y2 (ja) 外壁支持部の構造
JPH0335791Y2 (ja)
JPS5838802Y2 (ja) パルコニ−の取付構造
JPS5844162Y2 (ja) 桁の取付構造
JPH0325729U (ja)
JPH0145281Y2 (ja)