JPS5854509B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS5854509B2
JPS5854509B2 JP52078040A JP7804077A JPS5854509B2 JP S5854509 B2 JPS5854509 B2 JP S5854509B2 JP 52078040 A JP52078040 A JP 52078040A JP 7804077 A JP7804077 A JP 7804077A JP S5854509 B2 JPS5854509 B2 JP S5854509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
impurity concentration
bipolar transistor
type layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52078040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5412683A (en
Inventor
修 尾沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP52078040A priority Critical patent/JPS5854509B2/ja
Publication of JPS5412683A publication Critical patent/JPS5412683A/ja
Publication of JPS5854509B2 publication Critical patent/JPS5854509B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0214Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L
    • H01L27/0229Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L of bipolar structures
    • H01L27/0233Integrated injection logic structures [I2L]
    • H01L27/0244I2L structures integrated in combination with analog structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はI 2L (Integrated Inj
ectionLogic)と通常のバイポーラトランジ
スタとを一枚の半導体基板に集積してなる半導体装置の
製造方法に関する。
I2Lはインバータ用トランジスタとこのトランジスタ
のベースに電荷を注入するこれと相補型のインジェクタ
用トランジスタとからなる基本論理素子である。
インバータ用トランジスタとしては通常のバイポーラト
ランジスタとは工□ツタ、コレクタが逆になったいわゆ
る逆構造パーティカルトランジスタが用いられる。
また、インジェクタ用トランジスタとしては、インバー
タ用トランジスタのベースをコレクタ、エミッタをベー
スとしたラテラルトランジスタが一般に用いられる。
このようなI2Lを通常のバイポーラトランジスタと共
に一枚の半導体基板に集積することができることは従来
より知られている(例えば、Ph1lips Tech
nical ReviewVol 、 33 P、
84 y1973)。
こC場合、従来のものでは、例えばP型基板上にエピタ
キシャル成長させたn型層が、I2L部ではインバータ
用トランジスタのエミッタ領域となり、バイポーラトラ
ンジスタではコレクタ領域と女るように構成される。
インバータ用トランジスタのエミッタ領域としては不純
物濃度ができるだけ高い方がよく、一方バイポーラトラ
ンジスタのコレクタ領域としては耐圧の関係から不純物
濃度が低い方がよいから、上記n型層としてはI2L部
とバイポーラトランジスタ部とで相矛盾した不純物濃度
が要求されることになる。
また、上記n型層の厚みについても、IzL部では薄い
程よく、バイポーラトランジスタ部ではやはり耐圧の関
係から厚い方がよい。
以上のようなわけで、上記n型層の不純物濃度と厚みは
ある適当な妥協値を選ばねばならないのであるが、実際
に得られる特性は、I2Lの動作速度が約2on8ec
/ゲ−ト、バイポーラトランジスタの耐圧がIOV以下
と女り、実用上支障をきたすことが多い。
この発明は上記した点に鑑みてなされたもので、高速動
作可能なI2Lと高耐圧のバイポーラトランジスタとを
集積した半導体装置を簡単な工程で優れた共存特性を持
たせて製造する方法を提供するものである。
この発明では、第1導電型半導体基板に各素子領域に高
不純物濃度の第2導電型埋込み層を設けて低不純物濃度
の第2導電型層をエピタキシャル成長させたウェハを用
いる。
このウェハのI2L2L領域に高不純物濃度の第2導電
型層を形成し、その不純物を素子分離用の第1導電型層
を熱拡散する工程で同時に深く再拡散させる。
これにより、I2L領域には通常のバイポーラトランジ
スタ領域より不純物濃度が高く、かつ表面から埋込み層
に達するまで平坦な不純物濃度分布をもつ第2導電型層
を得る。
この後、■2L領域にインジェクタ層とベース層となる
第1導電型層を、また通常のバイポーラトランジスタ領
域にベース層とiる第1導電型層を形成する。
この際、I2Lのインバータ用トランジスタはダブルベ
ース構造とするため、内部ベースとなる比較的低不純物
濃度の第1導電型層を単独に形成し、外部ベース層とイ
ンジェクタ層釦よび通常のバイポーラトランジスタのベ
ース層となる第1導電型層は同時に拡散形成する。
最後に■2Lのコレクタ層釦よび通常のバイポーラトラ
ンジスタのエミツタ層となる第2導電層を同時に拡散形
成する。
以下に図面を参照してこの発明の詳細な説明する。
第1図a = fは一実施例の製造工程を示している。
まず、比抵抗20〜50Ω−cmのP−8i基板1を用
い、I2L部とバイポーラトランジスタを作るべき部分
にSb (またはAs)を高濃度に拡散したn+十面層
2□2□を設けた後、全面に比抵抗2〜10Ω−crr
L、厚み7〜lOμmのn層3をエピタキシャル成長さ
せる(a)。
次に、I2Lを作るべき部分に選択的にPイオンを打込
んでn面層4を形成する(b)。
この場合、Pイオンのドーズ量を約I X 1013/
c4加速電圧を70KeVとする。
次いで、CVD法により約5oooXの5i02膜(図
示せず)をつけ、素子分離のためのパターニングをして
、1200℃、2時間程度でボロン拡散を行い、P−8
i基板1に達するP面層5を形成する(c)。
このボロン拡散工程で、埋込まれたn+十面層2□22
のsbが上下にしみ出す。
また、I2L部ではn面層4のPがしみ出すため、n+
十面層2□らのsbのしみ出しと相俟って、第2図に示
すような不純物濃度分布が得られる。
即ち、IzL部のインバータ用トランジスタのエミッタ
領域となる部分は、バイポーラトランジスタのコレクタ
領域となるn層3よりも不純物濃度が高く、シかもほぼ
平坦な濃度分布になる。
この場合、平坦部の比抵抗は、Pイオンの打込み量で極
めて再現性よく制御され、I2L部のインバータ用トラ
ンジスタのエミッタ領域として好ましい値、0.30−
cm程度とすることができる。
この後、■2L部ではアース取出し用となり、バイポー
ラトランジスタ側ではコレクタ取出し用となるn面層6
□、6□をそれぞれ拡散形成し、更にI2L部にのみイ
ンバータ用トランジスタのベース領域となるP一層7を
拡散形成する(d)。
続いて、I2L部にはインジェクタ用トランジスタのエ
ミッタ領域となる4層81、ベース領域となるP一層7
の周辺の信号入力端領域を低抵抗とする4層8□を拡散
形成し、同時にバイポーラトランジスタのベース領域と
なる4層83を拡散形成する(e)。
そして、最後にI2Lの出力端領域、即ちインバータ用
トランジスタのコレクタ領域となるn+十面層□、バイ
ポーラトランジスタのエミッタ領域となるn+十面層2
を同時に拡散形成した後、電極金属をつけて完成する(
f)。
このようにして得られた装置では、I2Lが比抵抗約0
.3Ω−cmの所に作られ、バイポーラトランジスタが
比抵抗2〜10Ω−cmの所に作られたことになり、I
2Lの高速動作とバイポーラトランジスタの高耐圧性が
両立する。
実際、工2Lの動作速度として10 n5ec/ゲート
、バイポーラトランジスタの耐圧として20Vなる値が
得られている。
また、実施例で説明したように、■2L部1こPをイオ
ン注入した後高温で充分にこれを内部に拡散させ、先に
埋込んだSb(またはAS)の上方への拡散と重ねて平
坦々不純物濃度分布を形成することが、工2Lの高速動
作を実現する上で重要なプロセスになっている。
しかも上述した平坦な不純物濃度分布は、表面に形成し
た高不純物濃度層の不純物を素子分離層の熱拡散工程で
同時に再拡散させることで容易に実現することができる
これは例えば二回のエピタキシャル成長を利用して■2
L領域にのみ高不純物濃度層を形成する方法に比べて工
程的に簡単であり、コスト低減につながる。
またエピタキシャル成長を繰返すと結晶欠陥の発生確率
がそれだけ大きくなるが、本発明ではこのような問題が
なく、歩留り向上が図られる。
以上述べたように、この発明によれば、工2Lと通常の
バイポーラトランジスタとを、それぞれの好ましい特性
を損なうことなく一枚の半導体基板に集積した半導体装
置を、簡単な工程で歩留りよく、かつ安価に実現するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a −fはこの発明の一実施例の製造工程を示す
図、第2図は第1図Cの工程で得られるI2L部の不純
物濃度分布を示す図である。 1・・・P−8i基板、21 、22 ”・n+十面層
3・・・n層、4・・・n面層、5・・・P面層、61
,6□・・・n面層、7 ・P層層、81 e 82
t 83 ・・・P層、9□、9□・・・n+十面層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 工2Lと通常のバイポーラトランジスタを一枚の半
    導体基板上に集積した半導体装置を製造する方法であっ
    て、第1導電型半導体基板に各素子領域に高不純物濃度
    の第2導電型埋込み層を設けて低不純物濃度の第2導電
    型層をエピタキシャル成長させる工程と、このエピタキ
    シャルウェハのI2L2L領域に高不純物濃度の第2導
    電型層を形威し素子分離用第1導電型層を熱拡散する工
    程でこの第2導電型層の不純物を表面から前記埋込み層
    に達するまで平坦な不純物濃度分布となるように再分布
    させる工程と、この後I2L領域にインバータ用トラン
    ジスタの内部ベースとなる第1導電型層を拡散形成する
    工程と、工2Lのインジェクタ層、前記インバータ用ト
    ランジスタの外部ベース層および通常のバイポーラトラ
    ンジスタのベース層となる第1導電型層を同時に拡散形
    成する工程と、前記インバータ用トランジスタのコレク
    タ層釦よび前記通常のバイポーラトランジスタのエミツ
    タ層となる第2導電型層を同時に拡散形成する工程とを
    備えたことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP52078040A 1977-06-30 1977-06-30 半導体装置の製造方法 Expired JPS5854509B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52078040A JPS5854509B2 (ja) 1977-06-30 1977-06-30 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52078040A JPS5854509B2 (ja) 1977-06-30 1977-06-30 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5412683A JPS5412683A (en) 1979-01-30
JPS5854509B2 true JPS5854509B2 (ja) 1983-12-05

Family

ID=13650706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52078040A Expired JPS5854509B2 (ja) 1977-06-30 1977-06-30 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854509B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748651U (ja) * 1980-09-02 1982-03-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5412683A (en) 1979-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6412104B2 (ja)
US4279671A (en) Method for manufacturing a semiconductor device utilizing dopant predeposition and polycrystalline deposition
JPS6322070B2 (ja)
US3725145A (en) Method for manufacturing semiconductor devices
JP3125112B2 (ja) 高電流密度を有するバイポーラパワー素子とファストダイオードの集積構造ならびに関連する製造プロセス
JPS5854509B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5916414B2 (ja) 半導体装置
JPS6143858B2 (ja)
GB1224802A (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same
JPS60123062A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0654798B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
EP0851487A1 (en) Antimony-phosphor buried layer for a MOs FET or like semiconductor device, and method of fabrication
CN112563324A (zh) 一种高频双极晶体管制备方法
JPH01244660A (ja) Bi−CMOS半導体装置の製造方法
JP2943280B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6124828B2 (ja)
JPS63288055A (ja) 半導体装置
JPS61136267A (ja) バイポ−ラ半導体装置
JPS63164356A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS58212175A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61208235A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09223746A (ja) 半導体装置
JPH05335329A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0271558A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6132460A (ja) 半導体注入集積論理回路装置の製造方法