JPS5853449A - 印字制御方式 - Google Patents

印字制御方式

Info

Publication number
JPS5853449A
JPS5853449A JP15100581A JP15100581A JPS5853449A JP S5853449 A JPS5853449 A JP S5853449A JP 15100581 A JP15100581 A JP 15100581A JP 15100581 A JP15100581 A JP 15100581A JP S5853449 A JPS5853449 A JP S5853449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
input voltage
voltage
paper
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15100581A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Harada
原田 文昭
Yuji Isobe
磯部 祐司
Tomomi Ota
大田 知巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15100581A priority Critical patent/JPS5853449A/ja
Publication of JPS5853449A publication Critical patent/JPS5853449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ワイヤ・ドツト・プリンタの印字制御方式に
関する。
シンビエータ用人出力装置をはじめ、デジタル素子を大
量に使用する電子機器においては、従来、外電雑音の遮
断、電圧変動の抑制等のため電源部の設計には特別の考
慮を払い、したがって装置全体に対する電源部の占める
重量及び価格の比率は少なくなかった。
ところが、オフィス・オートメーシ璽ンをはじめ情報処
1機器の普及とともに安価なこれら装置の需要が増加し
、これに対処するため、必然的に電源部の小形簡易化が
図られるよう罠なりな。このため入力電圧の変動による
装置内部電圧の変動が大きくな夛、ワイヤートッド−プ
リンタにおいては印字濃度の減少、必要な画素の欠落、
その他印字品質の低下に対処する必要が生じている。
装置内部電圧の変動すなわちワイヤ駆動電磁石の励磁電
圧の変動に対処する手段として汀、励磁電圧の変動を検
知し、これに応じて励磁時間を変化ζせ、ワイヤ駆動力
が常に一定に保たれるように制御する方法が用いられて
いるが、このような方法によっても限度がある。
本発明は前述のような問題を解決するためにな場れたも
のであシ、小形簡易な電源部の採用による印字品質の低
下を抑えることをその目的とする。
すなわち、本発明においては、ワイヤ・ドツト・プリン
タへの入力電圧を測定する手段と、印字の中断または再
開を指示する手段を備え、入力電圧について印字中断の
基準とfる所定の値を設け、入力電圧がこの所定の値ま
で低下したとき、□印字用紙の走行とワイヤの駆動の同
期を保ったt\、印字用紙の走行とワイヤの駆動を停止
して印字を中断し、入力電圧が所定の値まで回復し九あ
と、印字中断前曲における印字用紙の走行とワイヤの駆
動の同期を崩すことなく印字を再開するようにしたもの
である。
次に第1図に示す実施例によって、本発明の要旨の具体
的な説明をおこ碌う〇 第1図において1ワイヤ会−゛ット・プリンタに内蔵さ
れる電源部、2け電源部1において得られ、後記電磁石
励磁回路とパルス・モータ駆動回路に供給される電圧を
検知する装置電圧検知部、3ti後記電磁石励磁回路が
後記電磁石f励磁する時間を装置電圧検知部2が検知し
た装置電圧に応じて変化畜せる励磁時間設定部、4は後
記電磁石を励磁する電磁石励磁回路、5はワイヤ(図示
せず)を駆動する電磁石、6はワイヤ・ドツト・プリン
タに供給される入力電圧を測定する入力電圧検知部、7
は印字中断の基準とする所定の値を記憶し前記入力電圧
がこれに達したあと印字の中断マ九は再開を指示する手
段として用いるマイクログ口4t、8はパルス・モータ
駆動回路、9にパルス儂モータである。
以上のような構成において、電源部1に供給される入力
電圧の変動によって、電源部1の出方電圧すなわち装置
電圧に変動が生じても、装置電圧検知部2はこれを検知
し、励磁時間設定部3は電磁石励磁回路4が電磁石5を
励磁する時間を制御するので、装置電圧が許容値に達す
るまでは許容品質の印字がおこなわれる。装置電圧が前
記許容値を下回ると印字濃度の低下、必要な画素の欠落
等によって印字品質が許容限界を満たさなくなるので、
マイクロプロセッサ7は入力電圧が印字中断の基準とな
る所定の電圧に違したとき、励磁時間、設定・部3及び
パルス・モータ駆動回路8に対し印字中断の指示をおこ
なう〇 第2図はワイヤ・ドツト・プリンタに供給される入力電
圧の変化に対する装置電圧の変化を示す。
縦軸は電圧、横軸は時間、Aは入力電圧、BとCは装置
電圧である0入力端子人が時刻t、以降も点線のように
低下すると装置電圧Bはt、以降点線のように低下し、
時刻型、において許容品質の印字を可能とする限界の電
圧M、に達する0また、入力電圧Aが時刻t、において
瞬断されると、装置電圧Bは時刻t、以降Cのように低
下し時刻t、において許容品質の印字を可能とする限界
の電圧V、に達するO したがって印字中断の基準とする入力電圧の所定の値V
Jを、入力電圧がvILにおいて瞬断となったあと、装
置電圧が許容品質の印、−全可能とする限界の電圧v、
に低下するまでの時間Tに、印刷用紙のステップ状の走
行とワイヤの駆動の同期を保ったま\印刷用紙の走行と
ワイヤの駆動を停止して印字を中断することを可能とす
る1i[選ひ、この所定の値Vjをマイクロプロセサ7
に記憶しておけば、印字の中断による印字品質の低下を
防止することができる。
印字の再開においては、入力電圧が前配所足の値vtま
で回復したあと、内部電圧がV、まで回復するに要する
時間を待って印刷用紙の走行とワイヤの駆動を再開する
。入力電圧が印足の値纏蔓〆圓復したあと、内部電圧が
V、・、まで回復するに要する時間は、電源部1の設計
等によって定まるが、予め実験的に求め、マイクロプロ
セサに記憶しておけばよい。
以上統りJ(たように、本発明によれば、小形簡易な一
諒の採用によって装置電圧の変動が生じ印字品質の低下
に先立って印字を中断し、装置電圧が回復したあと印字
を肖開するので、印字品質の低下を抑えることができる
【図面の簡単な説明】
記]図は不発り;1火施t・lのシステム・ブロック図
をボし、1は電源部、2は装置電圧検知部、4は電磁石
励磁回路、6は入力電圧検知部、71ユマイクログロセ
サ、8はパルス・モータ駆動回路である。第2囚ね入力
−圧に対する装置電圧の変化を示す図である。 薯1 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)用紙を間歇走行ζせる一方、用紙走行方向に直角
    に整列された複数本のワイヤの各々に対し7独立して設
    けられた電磁石を選択的に励磁して該各ワイヤを前記用
    紙の間歇走行に同期して駆動し、マトリックス状の画素
    によつて前記用紙上に印字をおこなうワイヤートッド・
    プリンタにおいて、入力電圧測定手段と、印字の中断ま
    たは再開を指示する手段を備え、入力電圧が印字中断の
    基準とする所定の値まで低下したとき、用紙の走行とワ
    イヤの駆動を停止して印字を中断し、入力電圧が所定の
    値に回復したあと、用紙の走行とワイヤの駆動を開始し
    印字を再開することを特徴とする印字制御方式。
  2. (2)  印字中断の基準とする入力電圧の所定の値に
    、入力電圧が該PJ1足の値において瞬断きなったあと
    、装置電圧が正常な印字を可能とする限界の電圧まで低
    下するまでの間に、用紙の間歇走行とワイヤの駆動の同
    期を保つ+1〜用紙の走行とワイヤの駆動を停止して印
    字を中断することを可能とする値であることf%黴とす
    る特許請求の範囲第1項の印字制御方式。
JP15100581A 1981-09-24 1981-09-24 印字制御方式 Pending JPS5853449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15100581A JPS5853449A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 印字制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15100581A JPS5853449A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 印字制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5853449A true JPS5853449A (ja) 1983-03-30

Family

ID=15509201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15100581A Pending JPS5853449A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 印字制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853449A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073858A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Toshiba Corp 印字制御方式
JPH02284085A (ja) * 1989-04-25 1990-11-21 Copal Co Ltd 光電式物体検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073858A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Toshiba Corp 印字制御方式
JPH02284085A (ja) * 1989-04-25 1990-11-21 Copal Co Ltd 光電式物体検出装置
JPH0721538B2 (ja) * 1989-04-25 1995-03-08 株式会社コパル 光電式物体検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08101609A (ja) 画像形成装置
JPS58160169A (ja) サ−マルプリンタ
JPS5853449A (ja) 印字制御方式
US6028676A (en) Output method and apparatus for estimating image quality prior to output
JPH0911553A (ja) ホストベースプリンタの印字制御方法及びホストベースプリンタ
KR100263638B1 (ko) 모터의 온도제어 방법
JP2011133515A (ja) 電圧供給装置
JPS639556A (ja) 印字制御方式
JPH09120239A (ja) 電子写真装置のオゾン放出ファン駆動制御方法
JPH10250190A (ja) 画像処理システム
JPH1017168A (ja) 用紙カセット自動切替え方法
EP0450967A2 (en) Output method and apparatus
JPH01281940A (ja) ビデオコピー装置
JP2982994B2 (ja) 電源制御装置
JPH0221773A (ja) ファクシミリ装置
JPS63254516A (ja) プリンタ制御方式
JPH0611561B2 (ja) 用紙送り装置のステップモータ制御装置
JPH08156372A (ja) 自動再開始機能を有するプリンタ装置
JPH0120990B2 (ja)
JP2910146B2 (ja) プリンタ及びその制御方法
JPH11282444A (ja) 画像表示装置及び表示方法
JPS6073858A (ja) 印字制御方式
JPS62187070A (ja) プリンタ
JP2001286136A (ja) 電子機器及びその制御方法、画像記録装置
JP2004351698A (ja) 写真プリント装置