JPS5853361A - 連続鋳造法 - Google Patents

連続鋳造法

Info

Publication number
JPS5853361A
JPS5853361A JP14933881A JP14933881A JPS5853361A JP S5853361 A JPS5853361 A JP S5853361A JP 14933881 A JP14933881 A JP 14933881A JP 14933881 A JP14933881 A JP 14933881A JP S5853361 A JPS5853361 A JP S5853361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
immersion nozzle
molten steel
short side
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14933881A
Other languages
English (en)
Inventor
Toji Minamino
南野 十治
Fumihiro Masuno
増野 文博
Kiichi Habara
羽原 喜一
Masayoshi Nakajima
正義 中島
Mitsuyoshi Nobutoki
延時 満義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP14933881A priority Critical patent/JPS5853361A/ja
Publication of JPS5853361A publication Critical patent/JPS5853361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • B22D11/18Controlling or regulating processes or operations for pouring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、タンディツシュから浸漬ノズルを通してモ
ールド内に注入した溶鋼の偏流の防止を図った連続鋳造
法に関するものである。
例えばストツノや−・ノズル方式のタンディツシュを使
用した連続鋳造においては、浸漬ノズル(タンディツシ
ュノズル)と、そのストツノや(タンディツシュ内に設
けられている)との間を所定間隔にしだ状態で、タンデ
ィツシュ内の溶鋼を、浸漬ノズルを通して、モールド内
に供給している。
鋳造開始に先立って、通常、浸漬ノズルに対して、スト
ン・やの軸心を一致させる作業(芯出し)が行なわれて
いる。しかしながら、連続鋳造中においては、タンディ
ツシュ内から、浸漬ノズルに流出する溶鋼の流れの影響
を受けて、ストンieの位置が変動し、その結果、浸漬
ノズルを通して、モールド内に流入した溶鋼の流れに偏
流が生ずる。
従って、モールド内溶鋼に偏流が生ずること、およびモ
ールド内溶鋼の湯あばれによって、いわゆるノロカミ疵
、縦割れ疵等の鋳片表面性状欠陥が生じる。
従来、モールド内における溶鋼の偏流防止対策として、
ストン・ぐ位置を手動で調節することが行なわれていた
。しかしこの方法では、偏流が生じた後に、ストツノf
位置の調節を行なうので、本質的な偏流防止を行なうこ
とができず、スラブ品質の改善に寄与することが困難で
ある。
そこで本発明者等は、以上のような問題を解消すべく研
究を行なった結果、次に示す通りの知見を得たのである
。即ち、例えばストン・ぐ−ノズル方式のタンディツシ
ュを使用した連続鋳造中におイテ、モールドの水平(巾
)方向上で、浸漬ノズル用ノストツ・ぞの軸心が浸漬ノ
ズルの軸心かラスレると、そのずれた距離および方向と
、モールドの一対の短辺部材の各々の間の温度差との間
には、所定の関係があることが分った。第1図(イ)に
示すように、1はタンディツシュ、2はタンディツシュ
1の底部に設けられた浸漬ノズル、3はタンディツシュ
1内に設けられた、浸漬ノズル用のストン”、4idモ
ールド、4a、−4bijモールド4の一対の短辺部材
、5は溶鋼、2aは浸漬ノズル2の軸心、3aはストツ
ノぐ3の軸心である。そして、連続鋳造中において、ス
トツノぐ3の軸心3aが、モールド4の巾方向上で、第
1図(イ)に示すように浸漬ノズル2の軸心2aから左
側の短辺部材4aの方にずれると、タンディツシュ1内
から浸漬ノズル2を介してモールド4内に至る、aで示
すような溶鋼流の偏流が生じて、左側の短辺部材4aの
温度が、右側の短辺部材4bの温度より高くなる。間際
に、ストツノぐ3の軸心3aが浸漬ノズル2の軸心2a
から右側にずれると、右側の短辺部1’ 4 bの温度
が左側の短辺部材4aの温度より高くなる。従って、第
1図(イ)において、ストツノ母3の軸心3aが、浸漬
ノズル2の軸心2aから、モールド4の巾方向上で、ず
れた距離として、ストツノぞ3の軸心3aが浸漬ノズル
2の軸心2aよシ右にずれたときを士、その逆を−で表
し、一方、モールド4の一対の短辺部1’4a、4bの
各々の間の温度差を、(右側の短辺部材4bの冷却水温
度−左側の短辺部材4aの冷却水温度)として表すと、
第1図(ロ)のようになる。このように、浸漬ノズル2
の軸心2aからストツノぞ3の軸心3aが遠ざかるほど
、一対の短辺部l’4a、4bの各々の間の温度差が大
きくなり、また、ストツノ母3の軸心3aが浸漬ノズル
2の軸心2aからずれた方向にある短辺部材の温度が、
他の短辺部材の温度より高くなる。従って、モールド4
内に浸漬ノズル2を介して流入した溶鋼5の偏流をなく
すには、ストン・ぐ3の軸心3aを、浸漬ノズル2の軸
心2aに一致させればよく。
そのためには、一対の短辺部材4a、4bの各々の間の
温度差を検出し、この検出結果に基づいて、いずれの短
辺部材の方が温度が高いかを考慮して一対の短辺部材4
a、4bの各々の間の温度差をなくすように、ストツノ
ぐ3のモールド4の巾方向上の位置を動かせばよい。
この発明は上記知見に基づいてなされたもので、連続鋳
造中に、浸漬ノズルからモールド内に注入された溶鋼の
偏流によって生じた、前記モールドを構成する対向した
一対の部材の各々の間の温度差を検出し、かくして得ら
れた検出結果に基づいて、前記モールドの水平方向上に
おける前記浸漬ノズル用ストッパの位置を変更して、前
記温度差を解消する連続鋳造法としたことに特徴を有す
る9以下この発明を、実施例によシ図面を参照しながら
説明する。
第2図はこの発明を実施するだめの連続鋳造機の一態様
の一部の平面図、第3図は同一部の断面およびブロック
図である。図示されるように、モールド4の一対の短辺
部材(銅製)4a、4bの各々には、冷却水の供給管6
a、6bと、排出管7a、7bとが取付けられておシ、
容管6a、6b。
7a 、7bに管内を通過する冷却水の温度を測定する
だめの温度計8a、8b、9a、9tjがそれぞれ取付
けられている。各温度計8a 、 8b 。
9a、9bの温度測定結果は、温度差検出装置10に入
力され、この温度差検出装置10において、次のように
して一対の短辺部材4a 、4bの各々の間の冷却水温
度差、即ち、一対の短辺部材4a。
4bの各々の間の温度差が演算される。各温度計8a 
、8b 、9a、9bの測定温度をTLin。
TLout+TR1n+TRout  とすると、一対
の短辺部材4a、4bの各々の間の冷却水温度差ΔTは
、ΔT = (TRout −TR1n )  (TL
out  TLin )で演算される。
11はストツノぐ3の、モールド4の1〕方向上の位置
を変更制御するストン・ぐ位置制御装置である(なお、
本来の、ストツノぐ3の芯出しのだめの位置調節手段お
よびストン・ぐ3の昇降のだめの昇降手段は図示してい
ない)。ストン・母位置制御装置11は、例えば、スト
ッパ駆動装置12によって駆動されるねじ送シ機構13
を介してストン・ぐ3(の支持棒3b)をモールド4の
巾方向上に沿って移動させる。このストン・ぐ位置制御
装置11において、温度差検出装置10からのΔTの演
算結果に基づいて、次のようにして、ストッパ3の、モ
ールド4の巾方向上の位置を変更制御する。
ΔT〉0ならば、ストッパ3の位置を右側(第3図中)
に移動させ、 ΔT<Oならば、ストン・ぐ3の位置を左側(第3図中
)に移動させ、 ΔTキO(例えば、具体的には、ΔTが0.5°C未満
の場合)ならば、ストッパ3の移動を停止させる。
このようにして、ストッパ3の位置を変更することによ
り、一対の短辺部材4a 、4bの各々の間の温度差は
解消され、その結果、モールド4内の溶鋼5の偏流をな
くすことができる。
なお、一対の短辺部材4a 、4bの各々の温度は、短
辺部材自体に熱電対を取付け、これによって測定するこ
ともできる。
第4図はこの発明を実施するだめのタンディツシュの他
の一態様を示す断面図である。図において14はタンデ
ィツシュ1の底部に取付けられた固定盤、15は摺動盤
(ストッパ)、16は浸漬ノズル取付盤(固定)である
。固定盤14、摺動盤15、浸漬ノズル取付盤16には
、タンディツシュ1内溶鋼を浸漬ノズル2に導くだめの
溶鋼通路17を形成する孔が設けられている。摺動盤1
5は摺動盤駆動装置(図示せず)によって駆動されて溶
鋼通路17を開閉する。摺動盤駆動装置(図示せず)は
、ストン・ぞ位置制御装置11に接続され、これによっ
て制御される。従って、ストッパ位置制御装置11は、
温度差検出装置10におけるΔTの演算結果に基づいて
、摺動盤15を動かすことによって一対の短辺部材4a
 l 4bの各々の間の温度差を解消することができる
以上説明したように、この発明においては、浸漬ノズル
からモールド内に吐出される溶鋼の偏流を極めて迅速確
実に防止しながら鋳造を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)はモールド内への溶鋼注入部分の概略断面
図、第1図(ロ)は、ストッパ位置と1対のモールド短
辺部材の温度差との関係を示す図、第2図はこの発明を
実施するだめの連続鋳造機の一態様の一部の平面図、第
3図は同一部の断面およびブロック図、第4図はこの発
明を実施するだめのタンディツシュの他の一態様を示す
断面図である。 2・・・浸漬ノズル、3・・・ストッパ、4・・・モー
ルド、8 a 、 8 b 、 9 a 、 9 b 
一温度計、10−・・温度差検出装置、11・・・スト
ン・や位置制御装置、15・・・摺動盤。 出願人 日本鋼管株式会社 代理人 堤   敬太部(他1名) り序 1 図(イン 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 連続鋳造中に浸漬ノズルからモールド内に注入された溶
    鋼の偏流によって生じた、前記モールドを構成する対向
    した一対の部材の各々の間の温度差を検出し、 かくして得られた検出結果に基づいて、前記モールドの
    水平方向上における、前記浸漬ノズル用のストン・ぐの
    位置を変更して前記温度差を解消することを特徴とする
    連続鋳造法。
JP14933881A 1981-09-24 1981-09-24 連続鋳造法 Pending JPS5853361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14933881A JPS5853361A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 連続鋳造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14933881A JPS5853361A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 連続鋳造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5853361A true JPS5853361A (ja) 1983-03-29

Family

ID=15472916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14933881A Pending JPS5853361A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 連続鋳造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853361A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262050A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Kawasaki Steel Corp 鋼の連続鋳造方法
US4905755A (en) * 1987-06-22 1990-03-06 Zimmerman & Jansen Gmbh Method of and apparatus for automatically filling a continuous casting mold

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55126355A (en) * 1979-03-22 1980-09-30 Kawasaki Steel Corp Nozzle parallel-disposition system continuous casting method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55126355A (en) * 1979-03-22 1980-09-30 Kawasaki Steel Corp Nozzle parallel-disposition system continuous casting method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905755A (en) * 1987-06-22 1990-03-06 Zimmerman & Jansen Gmbh Method of and apparatus for automatically filling a continuous casting mold
JPH01262050A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Kawasaki Steel Corp 鋼の連続鋳造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2038080B1 (en) Continuous casting method using molten mold flux
US3921697A (en) Method and apparatus for controlling the operating conditions in continuous metal casting machines having a revolving endless casting belt
EP1025934B1 (en) Twin roll casting metal strip
US6176295B1 (en) Plate mold for producing steel billets
JPS5853361A (ja) 連続鋳造法
CN105583397A (zh) 一种非加热自动浇注机
US20090314458A1 (en) Strip Casting Apparatus with Independent Delivery Nozzle and Side Dam Actuators
JPH105959A (ja) 連続鋳造設備及び連続鋳造方法
JP2004034090A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH01262050A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH03193250A (ja) タンディッシュ浸漬ノズル詰まり検出方法
JPH035052A (ja) 連続鋳造用鋳型内溶鋼の偏流制御方法
JPH0970652A (ja) 連続鋳造鋳型内における溶鋼の偏流防止方法
JPH1177263A (ja) 連続鋳造鋳型内における溶鋼流動制御方法
JPH02220751A (ja) 連続鋳造機の鋳込み制御装置および制御方法
JPH0333425B2 (ja)
JPS60203351A (ja) 薄鋳片連続鋳造における湯面レベル制御法
JP3206353B2 (ja) 連続鋳造の鋳造初期制御方法
JPS5919061A (ja) スライデイングノズル駆動方法
JP2008221287A (ja) 鋳型内溶鋼の流動制御方法及び連続鋳造鋳片の表面品質判定方法
JPS58188556A (ja) 鋼板の連続鋳造における板巾制御法
JPH02268950A (ja) 連続鋳造鋳型内の溶鋼偏流制御方法
JPS61140362A (ja) 薄板連続鋳造装置における溶湯レベル制御方法
JP2022191650A (ja) ダイカストマシンの給湯装置及び鋳造方法
JPH03268847A (ja) 溶融金属の注湯制御装置