JPS5853012A - Sagc制御方式 - Google Patents

Sagc制御方式

Info

Publication number
JPS5853012A
JPS5853012A JP15144381A JP15144381A JPS5853012A JP S5853012 A JPS5853012 A JP S5853012A JP 15144381 A JP15144381 A JP 15144381A JP 15144381 A JP15144381 A JP 15144381A JP S5853012 A JPS5853012 A JP S5853012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
magnetic tape
tape
amplifier
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15144381A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ishibashi
石橋 昌之
Toshihiko Fujii
敏彦 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15144381A priority Critical patent/JPS5853012A/ja
Publication of JPS5853012A publication Critical patent/JPS5853012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気テープ装置における5AGC(8elf
 Adjusting Ga1n Control)制
御方式Kmし、特に磁気テープの各走行モードに5iし
て読取アンプの利得調整が可能な8AGC制御方制御腕 従来、磁気テープ装置にシけるvtIliLシアンプす
なわら再生アンプの利得*11は、テープ#11111
11のARA (Autornatlo RI&d A
mplificatlon)バーストエリアを再生アン
プの利得を段階的に上昇させながらtIt取り、読取出
力が所定値以上のレベルになった時点で利得の上昇を停
止するいわゆる5AGC方式によって行なっている。ま
た、このような再生アンプの利得調整はある1つの速度
における前進走行モードにおいてのみ行なわれていた。
しかしながら、磁気テープ上のデータの再生レベルは読
取ヘッドとテープの接触圧に依存し、前進走行と逆方向
走行、またはテープ速度によって変動し、また読取ヘッ
ドの摩耗状11jKよっても変動するため、前記従来形
におiては、BAGC方弐によって利得11!1を行な
っ九前進走行モード以外の走行モードにおいてデータの
読取シェラ−を生ずることがあるという不都合がめっ、
た。
本発明の目的は、前述の従来形における問題点にかんが
み、磁気テープ装置における5AGC劃御方側において
、複数の走行モードにおいて再生アンプの利得調整を行
なうという構想にもとづき、各走行量−ドにおいてデー
1つ読取シェラ−が生ずることを防止し磁気テープam
の伽幀性を向上させることにある。
本発明は、利得m御信号値を順次変化させるととによル
再生アンプの利得を順次上昇させながらテープ上のAR
Aバーストを絖み取り、再生アンプ出力が用足値以上に
なったときに該再生アンプの利得の上昇を停止させるこ
とにより再生アンプの利得調節を行なう磁気テープt装
置の8AGCm御方式において、テープ上のデータの絖
み取り罰に予め、前進走行、逆方向走行、^速前進走行
訃よび^遭逆方向走行モードを含む複数の走行モードの
内の2以上の走行モードにおいて前記利得調節を行ない
、各走行モードにおける前記有得制御信号値を記憶して
おき、テープ上のデータ成み取シ時#IC″4走行モー
ドに応じて記憶石れた澗御制御信号iを用いて再生アン
プの利得の設定を行なうことを特徴とする。
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
萬1図は、本発明の方式を行表うための磁気テープ装置
等に使用される磁気テープ上のデータフォーマットを示
す。該磁気テープIKは、テープ始端付近にテープ上の
データの紀鎌密度を示すIDデータ部2が記録もn、t
たIDデー7g2付近のテープ裏面KFiアルミ箔等を
!INしたテープ始端i−力(BOT: Beglml
ng of Tape) Bが設けられてiる。IDデ
ータ部2の次にオールrlJの連続するARAバースト
4が記録きれておp。
ARAバースト4以後にテープを記録するデータブロッ
ク5が設けられてhる。
lE2図は、上述の磁気テープを用いて8AGC制御方
制御性表うための従来形の装置を示す。同感の装置は、
ディジタル形式の利得制御信号OCTの値によって利得
が変えられる再生アI/7’IO1磁気ヘッドまた#i
読取ヘッド11および利得制御回路12を具備する。利
得制御回路12はクロックパルスCI、Kを計数する例
えば4ビツトのカラン/によって構成され、該カウンメ
出力は利得制御信号OCTとして再生アンプll0K供
給される。
第2図の装置1fCs?いて5AGC方式による利得調
整は次のようにして行なわれる。まず、前進走行層−ド
において利得制御回路12の出力すなわち利得1111
1#信号GCTを「0」にしておき、磁気テープ上のム
RAバースト部分を磁気ヘッド11で検出し再生アンプ
lOにて増幅する。当初tit再生アンプ10の、t4
1得はか/に6低いから読取出力ROは出力されない。
利得制御回路12rCおいてクロックパルスCLKを計
数することによシ、利得制御信号GCTfliliを咳
次小きざみに上昇させて再生アンプ10の利得を執次上
昇させる。再生アンプ10の利得が上昇してARAバー
ストの銃取りレベルが再生アンプ100内部で設定され
た所定レベル以上になると再生アンプ10Fi絖取出力
ROを出力する。鋏wIt取出力ROは利得制御回路1
2の計数停止信号−子8TK印加され、該利得制御回路
120計畝が停止ちれて停止場れ九時の計数値が維持逼
れる。このようKして再生アンプ10の利得が自動g*
された後、通常のデーメ絖収動作が行なわれる。
しかしながら、第2図の従来形にお^ては前進走行モー
ドのみで5AGC方弐による利得調整を行なうので、前
述のように各モードにおける再生レベル変動に充分対処
できな10 菖3図は、本発明の1実施例に係る8AGC制御方制御
性Z57′cめの装置を示す。同図の装置は、各走行モ
ート用の利得11制御回M13. 14. 15.16
、入カアンドゲー)17,18,19,20、 出力ア
ンドデー) 21,22.23,24、t7ゲー)25
&よび#12−と四槽の再生アンプ10と読取ヘッド1
14によって構成される。
菖3図の装置にお^ては、図示しない磁気テープ制御装
置(MTC)からの指令によって順次磁気テープ装置が
例えば前進走行モード、逆方向走行毫−ド、為速前着走
行毫−ドおよび高速逆方向走行量−ドの臘に駆動葛れて
前述と同機の8AGC方弐による利得調整が行なわれる
。すなわち、上述の各走行モードの動作ごとに磁気テー
プ制@装置から順次ゲート信号Ml、M2.M3.M4
が供給され、対応する利得制御回路13.14.15.
16のクロック入力端子および信号出力端子に設けられ
たアントゲ−) 17.21 ; 18.22 ; 1
9.23 :20.24が斃かれて各モードととKt′
i数値が設定される。例えば、前進走行モードのときは
ゲート信号M1.K・よって7ンドゲー)17および2
1か細かれ、ムRムバーストを前進走行によって再生し
て利得制御回路13Ktl−F数値がセットされる。仁
のようにして各走行モードの計数値がセットされた後、
磁気テープ上のデータの読み出しを行なう場合はそれぞ
れの走行モードにおいて対応するゲート信号M1ないし
M4が開かれ、対応する利得側m回路13ないし16か
ら計数値の信号がオアゲート25を介して利得制御信号
GCTとして再生アンプlOK供給されて各走行モード
ごとに適切な利得設定が行なわれる。
なお、IIL3図の装置は4つの走行モードKT4する
利vI!設定を行なうものであるが、本発明Fi特に4
つの走行モードに限るものではなく、2以上の複数の走
行モードであればよく、また走行モードのm類も上述の
4σノに限らず例えば磁気テープのiI!!始めと巻終
)で利得p1贅を別々に行なってもよいことは明らかで
ある。
このように本発明によれば、複数の走行モードにおhて
再生アンプの利得調整を行なうから、種々の走行モード
に訃^てデータの読取シェラ−を生ずることがなくなり
磁気テープ装置の信頼性を向上逼せることができる。
【図面の簡単な説明】
縞1図は、磁気テープ上の各データの配置を示すフォー
マット図、 第2図は、従来形の8AGCm111一方式を行なうた
めの装置を示す概略的プロツク回路図、そして第3図は
、本発明の1実施例に係る5AGC制御方制御性なうた
めの装置を示す概略的ブロック回路図である。 lo・・磁気テープ、    2・・・IDデータ部、
3・・・テープ始端マーカ、  4・・・ARムバース
ト、5・・・データブロック、   10・・・再生ア
ンプ、11・・・磁気ヘッド、 12、1B、 14.15.16・・・利得制御回路、
17.18,19,20.21.22,23.24・・
・アンドゲート、 25・・・オアゲート。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁珈士青水 朗 弁環± 1jA  −和 之 弁理士 内 FB*  男 弁理士 山 口 昭 之 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 利得制御信号値を順次変化させることにより再生アンプ
    の利得を順次上昇させながらテープ上のARムバースト
    を読み取)、再生アンプ出力が所定値以上になったとき
    に##仇アンプの利得の上昇を停止させることにより再
    生アンプの利得調節を行なう磁気テープ装置の8AGC
    制御方弐において、テープ上のデータの読み取り前に予
    め、前!11走行、逆方向走行、′i6速前迩走行およ
    び高速逆方向走行モードを含む複数の走行モードの内の
    2以上の走行モードにおいて劫記利得調節を行なめ、各
    走行モードにおける@紀利得制御信号値を記憶しておき
    、テープ上のデータ絖み取り時に各走行モードに応じて
    記憶された利得制御信号値を用いて外生アンプの利得の
    設定を行なうことを特徴とするBAGC制御方式。
JP15144381A 1981-09-26 1981-09-26 Sagc制御方式 Pending JPS5853012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15144381A JPS5853012A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 Sagc制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15144381A JPS5853012A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 Sagc制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5853012A true JPS5853012A (ja) 1983-03-29

Family

ID=15518710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15144381A Pending JPS5853012A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 Sagc制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853012A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8288501B2 (en) 2008-04-18 2012-10-16 Asahi Kasei Chemicals Corporation Method for producing polyphenylene ether

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8288501B2 (en) 2008-04-18 2012-10-16 Asahi Kasei Chemicals Corporation Method for producing polyphenylene ether
US8357769B2 (en) 2008-04-18 2013-01-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation Method for producing polyphenylene ether
US8394913B2 (en) 2008-04-18 2013-03-12 Asahi Kasei Chemicals Corporation Method for producing polyphenylene ether

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5853012A (ja) Sagc制御方式
JPH04134526A (ja) テープ式データ記録再生装置
JPS63144484A (ja) 映像信号記録装置
JP2517802B2 (ja) 編集装置
JP2629869B2 (ja) ディジタルデータ記録再生装置
JPS601702B2 (ja) 自動利得調整方法
JPS6079517A (ja) 磁気記録再生装置のトラツキング装置
JPS61156555A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置
JPS634266Y2 (ja)
JPS639433B2 (ja)
JPS61126623A (ja) ヘツド調整用基準テ−プ
JPH0775413B2 (ja) 映像信号再生装置
JPH0198113A (ja) 記録再生装置
JP2697188B2 (ja) 磁気記録装置
JPS60243822A (ja) ミラ−マザ−テ−プの作成装置
JPH05128435A (ja) 双方向記録形磁気ヘツド
JPH04106763A (ja) データレコーダ
JPS5979403A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH051541B2 (ja)
JPS59151255A (ja) 画像入力前処理装置
JPS6348231B2 (ja)
JPH0554558A (ja) 磁気記録装置
JPH02158964A (ja) 磁気ディスク再生回路と磁気ディスク装置
JPH04278248A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59133580A (ja) 磁気複写装置