JPS58527B2 - 場所打ち地下連続壁の施工方法 - Google Patents

場所打ち地下連続壁の施工方法

Info

Publication number
JPS58527B2
JPS58527B2 JP51044630A JP4463076A JPS58527B2 JP S58527 B2 JPS58527 B2 JP S58527B2 JP 51044630 A JP51044630 A JP 51044630A JP 4463076 A JP4463076 A JP 4463076A JP S58527 B2 JPS58527 B2 JP S58527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
cast
post
construction method
underground continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51044630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52126917A (en
Inventor
河井裕次
幾田悠康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP51044630A priority Critical patent/JPS58527B2/ja
Publication of JPS52126917A publication Critical patent/JPS52126917A/ja
Publication of JPS58527B2 publication Critical patent/JPS58527B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、仮設土留壁として又は本設擁壁及び地下壁と
して構築される場所打ち地下連続壁の施工方法に関する
場所打ち地下連続壁工法は、無振動・無騒音で実施され
るから、各種の地下連続壁施工に数多く採用され、無公
害工法としてそれなりに充分効果的といえる。
かかる工法は、地盤掘削にベントナイト泥水を用い又場
所打ちコンクリートを任意単位体積ずつ打ち継いで連続
壁を施工するものであるが、従来の工法は、第1図に例
示した如く、ベントナイト泥水を用いて地盤に溝1を掘
削後、型枠を兼用するロッキングパイプ等の仕切装置2
又はH形金物(図示せず)を先行打設したコンクリート
3と適当な間隔を保って建込み、この区間に鉄筋籠4を
挿入したのち、場所打ちコンクリート5を行ない該コン
クリート硬化後、仕切装置2又はH形金物を引き抜き、
後打ち側となる隣接接続部の溝掘削を泥水下で行ない、
然る後上記コンクリート5と所定間隔を保って上記同様
に仕切装置又はH形金物を建込み、鉄筋籠を挿入して場
所打コンクリートを後打し、以下上記同様の手順を反復
して地下連続壁を施工するものであった。
しかしながら従来工法によると、先行場所打ちコンクリ
ートと隣接する後打ち側の溝掘削時に、後打ち側コンク
リート打設面にスライム6が残留付着することはさけら
れず、又そのスライムは通常5〜50間の厚さに達する
事が多いから、この状態で後打ちコンクリートを打設し
た場合矢符・後打ち両打設コンクリートの打ち継ぎ部に
スライムが混入し、充分な打ち継ぎ強度及び止水効果は
得られない欠点があった。
従って打ち継ぎ部分に混入したスライム部は弱体化し、
強度が低下するのが通常であるから地下連続壁施工後、
該部に作用する水圧・土圧に耐え得ず、よって崩壊し、
これが為地下連続壁背面地盤の崩落という大事故を誘発
する原因ともなるものである。
父上記スライムは垂直なコンクリート打設面に付着し、
又掘削溝内でもあり、又地下連続壁は大深度におよぶ場
合が多いから、その付着スライム除去は非常に困難であ
って、ブラシ、水シェド等によっても完全な除去は望め
ず、従って打ち継ぎ部スライムの有効な処理が当業者間
において強く望まれている。
そこで本発明は従来工法の欠点に鑑み検討の結果開発し
たものであって、場所打ちコンクリートを単位体積ずつ
打ち継いで場所打ち地下連続壁を施工するに際して、仕
切装置により隣接する後打ち側と区画し、後打ち側コン
クリート打設面となる部分を予めフレキシブルシートで
被覆し、然る後コンクリートを打設し、後打ちコンクリ
ート打設直前に前記フレキシブルシートを除去すること
を特徴とするもので、その目的はコンクリート打ち継ぎ
目のスライム除去を簡単確実に行なうことができて満足
すべき高い強度と止水性を確保できる場所打地下連続壁
の施工方法を提供することである。
以下本発明をその具体例を示した図面に基いて施工順に
説明する。
第2図、第3図において、ベントナイト泥水下で地盤に
溝11を掘削後、連続壁体の鉄筋篭12の端部に鋼製又
はプレキャストコンクリート製等の仕切板13を溶着さ
せておき、この状態で仕切板13の隣接連続側即ち後打
ち側のコンクリート打ち継ぎ位置側表面に薄鋼板又はプ
ラスチックシート、その他布地等から成るベントナイト
を通さないフレキシブルシート14等の不浸透部材を接
着材等を用いて張設させる。
このように予め形成させた鉄筋篭12を上記掘削溝11
内に挿入し、フレキシブルシート14の外側にロッキン
グボックス等の仕切装置15を建込む。
然る後コンクリート16の打設を行なう、コンクリート
16が硬化したならば次に隣接の後打ち側地盤に溝掘削
を行ない、該溝に上記同様鉄筋篭を挿入し後打ちコンク
リートを打設する直前(実際には鉄筋篭を挿入する前と
なる)に、仕切装置15と伴にフレキシブルシート14
を除去する。
而して、後打ち側溝掘削時において仕切板13の表面に
は全くスライムは付着せず、かわりにフレキシブルシー
ト表面にスライムは付着するが、後打ちコンクリート打
設直前に上記のようにフレキシブルシートを除去するか
らスライムは完全に除去される。
従って打ち継ぎ目部には全くスライムは混入されないか
ら、コンクリートの打ち継ぎは確実に行なわれて完全な
場所打ち地下連続壁の目地工が可能となる。
上記フレキシブルシート14の除去方法としては前もっ
てフレキシブルシートの下端に剥ぎとり用ロープ(図示
せず)を取り付けておき、これを引き上げることにより
同シートを剥ぎとるようにするとよい。
又フレキシブルシートを薄鋼板製とした場合は、同シー
トと仕切板13とを重ね矧ぎ(矢筈矧)接着し、除去方
法としてはフレキシブルシートを上方に引き抜くように
してもよい。
又止水板を設ける場合は、該止水板を仕切板の中央部に
取付け、その止水板の外側即ち後打ち側に面する部分を
仕切板表面と共にフレキシブルシートで被覆するとよい
又フレキシブルシート14の張設に際しては、上記仕切
板13の介在を必要要件とするものではないから、隣接
する後打ち側コンクリート打設面を直接何んらかの支え
手段によって支えて被覆してもよい事は勿論である。
第4図はフレキシブルシート14の張設変形例を示した
もので、図のように鉄筋篭12の端部にH形鋼17を溶
着して建込んだ場合は、鉄筋篭と反対側の外側を、コン
クリート打設面16′と共にフレキシブルシート14で
被覆し、該シートは仕切装置15で支持するようにする
とよい。
以上のように本発明の施工法によれば、隣接する後打ち
側コンクリート打設面をフレキシブルシートで被覆し、
これを後打ちコンクリート打設直前に除去するから、特
に隣接する後打ち側地下掘削時における打ち継ぎ目部へ
の残留スライムをフレキシブルシートの除去によって簡
単且確実に除去し得てコンクリート打設面にはスライム
は全く付着しないから、コンクリート打ち継ぎ目地の打
ち継ぎ強度及び止水性を充分確保でき、よって高い強度
と止水性を有する信頼性の高い場所打ち地下連続壁の施
工を可能にし、場所打ち地下連続壁の性能向上と、その
普及・発展に貢献するところは極めて大きいものである
【図面の簡単な説明】
添付図面第1図は公知の場所打ち地下連続壁施工法を示
した平面図、第2図乃至第4図は本発明施工法の具体例
を示したもので第2図はその平面図、第3図はその縦断
面図、第4図はそのフレキシブルシートの張設変形例を
示した平面図である。 14……フレキシブルシート、15……仕切装置、16
……打設コンクリート、16′……後打ち側コンクリー
ト打設面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1地盤に溝を掘削し、コンクリート後打ち側端部に仕切
    板が設けられかっこの仕切板のコンクリート後打ち側表
    面にベントナイト不浸透部材が張設された鉄筋籠を該溝
    内に挿入し、不浸透部材が張設された仕切板をコンクリ
    ート後打ち側よりロックする仕切装置を建込み、然る後
    コンクリートを鉄筋籠を設けた部分に打設し、後打ちコ
    ンクリート打設直前に前記不浸透部材を除去して次のコ
    ンクリート打設をする場所打ち地下連続壁の施工方法。
JP51044630A 1976-04-19 1976-04-19 場所打ち地下連続壁の施工方法 Expired JPS58527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51044630A JPS58527B2 (ja) 1976-04-19 1976-04-19 場所打ち地下連続壁の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51044630A JPS58527B2 (ja) 1976-04-19 1976-04-19 場所打ち地下連続壁の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52126917A JPS52126917A (en) 1977-10-25
JPS58527B2 true JPS58527B2 (ja) 1983-01-07

Family

ID=12696731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51044630A Expired JPS58527B2 (ja) 1976-04-19 1976-04-19 場所打ち地下連続壁の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58527B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52126917A (en) 1977-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09324431A (ja) 地下室の構築方法
EP0580926A1 (en) Sealing joint in diaphragms formed by concrete panels cast in situ and a process for building said diaphragms
JP2844016B2 (ja) 場所打ち杭構築工法
JPS58527B2 (ja) 場所打ち地下連続壁の施工方法
JP3194192B2 (ja) オープンシールド工法
JP3091859B2 (ja) 上部に開口部を有する立坑の山留工法
JPH0721196B2 (ja) 地下躯体の逆打ち工法
JP2741387B2 (ja) 組立マンホールの施工方法
JP2001173135A (ja) 構造物の地下外壁およびその構築工法
JP2981632B2 (ja) 地下壁の継手部の施工方法
JP2693028B2 (ja) 管路中間部人孔の施工法
JP3407066B2 (ja) 地中に排水壁を連続して形成する方法及び板状排水材打設用ケーシング
JP2565452B2 (ja) 自立山留め壁の施工法
JPS6115078Y2 (ja)
JPS5811218A (ja) 現場打杭における杭頭部の除去方法
JP4248716B2 (ja) ケーソン上端部の施工方法
JP2556415B2 (ja) 自立山留め壁の施工法
JPH0433326B2 (ja)
JPH1072821A (ja) 通水性連続地中壁の構築方法および鉄筋篭
JP3171716B2 (ja) 傾斜面における基礎構築方法
JPH0786229B2 (ja) 不透水性シ−トを使用した遮水壁およびその施工方法並びに遮水壁に使用する不透水性シ−ト
JPS584021A (ja) 地中壁工法
JPH10159074A (ja) 開削工法における地下構造物の施工法
JPH0133607B2 (ja)
JPH06194485A (ja) 原子力発電所建屋の構築工法