JPS5850834Y2 - コンバインにおける排藁掻込み装置 - Google Patents

コンバインにおける排藁掻込み装置

Info

Publication number
JPS5850834Y2
JPS5850834Y2 JP1976112328U JP11232876U JPS5850834Y2 JP S5850834 Y2 JPS5850834 Y2 JP S5850834Y2 JP 1976112328 U JP1976112328 U JP 1976112328U JP 11232876 U JP11232876 U JP 11232876U JP S5850834 Y2 JPS5850834 Y2 JP S5850834Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
packer
stock
waste straw
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976112328U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5329959U (ja
Inventor
功 山本
学 鶴身
Original Assignee
井関農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 井関農機株式会社 filed Critical 井関農機株式会社
Priority to JP1976112328U priority Critical patent/JPS5850834Y2/ja
Publication of JPS5329959U publication Critical patent/JPS5329959U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850834Y2 publication Critical patent/JPS5850834Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、排藁を結束するようにしたコンバインにおけ
る排藁掻込み装置に関するものである。
脱穀装置より排出される排藁の株元側を、機体上面に形
成した受は面と、この受は面の上方に設けた無端搬送帯
とで挾扼して穂先側寄りに機体斜め後方に向は搬送する
搬送通路終端にノックビル方式の結束装置を配設したコ
ンバインが知られている。
この場合、結束装置においては、該搬送通路より送られ
てくる排藁を、主パツカおよびその両側に設けた副パツ
カにより掻込むようにしているが、排藁の搬送位相ある
いは排藁の長短(特に長い場合)によって、株元部と穂
先部とが同時に掻込まれてくるとは限らない。
即ち、排藁が長稈で、株元側が無端搬送帯に挾持された
位置から長く突出していて穂先側の突出量が少ない場合
には、搬送中の株元部が受は面により抵抗を受け、株元
側がその挟把位置を支点にして後方に折れ曲りたり、搬
送姿勢が株元側が後ろ向きに変ったりして、穂先部が先
行して、結束位置側である株元部が遅れて掻込まれるこ
とがしばしばあり、結束に不都合をきたしている。
また、排藁搬送装置が薬量の多い株元側を挟持して薬量
の少い穂先側に向は斜め後方に搬送されることもあって
、・特に稈長が長いと、排藁の搬送位相がずれて上記不
都合をきたし易くなっている。
そこで本考案は、結束装置に排藁を確実に掻込むように
し、特に株元部を穂先部に遅れないように修正して掻込
むことによって結束、放出作用を良好にするようにした
コンバインにおける排藁掻込み装置を提供することを目
的とする。
この目的のため本考案の装置は、脱穀装置より排出され
る排藁の搬送通路終端より該結束装置の排藁量感知体へ
至る通路のパツカより上流側でがつ株元側に偏位して、
パツカと連動する掻込み体を設け、該掻込み体により株
元部を上記通路の下流側に掻き込み移送し、排藁が、パ
ッカにより掻込まれる前に、上記感知体の前面に対しほ
ぼ平行に位置するようにし、該感知体は、上記パッカに
よりその前面に対し平行に移送集積される排藁量が所定
量に達すると、結束装置を作動するように構成したこと
を特徴とするものである。
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。
図において、符号1はコンバインの脱穀装置で、この脱
穀装置1には、その扱口(図示せず)に沿って殻稈自動
送込みチェノ2が設けられている。
殻稈自動送込みチェノ2の搬送端には、機体上面を受は
面3aとし、その上方に無端搬送帯を設けた排藁搬送装
置3が連設され、その搬送端がコンバイン本体の幅方向
はぼ中央部に来るよう斜めに配設しである。
この排藁搬送装置3の搬送端には、ノックビル方式の結
束装置4が設けられている。
上記結束装置4は、排藁搬送装置3から順次送られてく
る排藁を、横位置のまま受は入れる通路5を有し、この
通路5の下側に排藁を集積するプラットホーム6、上側
に案内板7,7がそれぞれ配設されており、プラットホ
ーム6は、中央部で二つに区切られ、プラツI・ホーム
6の下方には、主として排藁掻込み部8が、上方には、
主として結束部9が設けられている。
排藁掻込み部8は、通路5の横方向に関し、はは沖央に
主パツカ10、排藁の株元側に副パツカ11.穂先側に
副パッカ12を配置し各パツカ10,11.12は軸1
3で連結されており、主パツカ10の側部に設けられた
駆動機構14により、軸13を中心として所定範囲で往
復動するようになっている。
そして主パッカ10は、上記プラットホーム6の2分さ
れた中間部に位置し、副パッ力11.12は、両側のプ
ラットホーム6に設けた長孔6aからその上部を突出さ
せて、排藁を通路5の下流側に送り込むようにしである
上記プラットホーム6の中間部の下流側には、各カッパ
10゜11.12により送られてくる排藁を受は止めて
その量が所定量になると、それを感知して結束部9を作
動させる丁字形突起15(排藁量感知体)が設けられて
いる。
また、副パツカ11側のプラットホームムロの外側端は
、排藁搬送装置3側に突出され、そこに掻込み体16が
枢着されている。
この掻込み体16は、機枠に枢着されたアーム17の先
端部に枢支され、掻込み体16と一体成形された連結ア
ーム16aを介して副パッカ11と枢着されている。
従って、掻込み体16は、各パッカ10,11.12と
連動して所定範囲で往復動し、副パッカ11の上流側に
おいて、排藁の株元部を下流側に掻込み移送することに
なる。
上記結束部9は、ノックビル18、結束ホルダ19およ
びプラットホーム6の中間部に配設されたニードル20
などからなり、上記丁字形突起15の作7動と連動して
作動するようになっている。
また、結束部9の作動と連動して、結束された排藁を機
体後方に放出する放出アーム21.21が設けられてい
る。
このような構成では、殻稈自動送込みチェノ21に株元
側を挾持され、脱穀装置1内を通過することによって脱
穀された排藁は、その株元側が殻稈自動送込みチェノ2
の斜めに搬送端から排藁搬送装置3に受継がれて結束装
置4に向は搬送される。
結束装置4では、主パツカ10、副パッカ11.12お
よび掻込み体16が排藁を掻込むように往復動しており
、まず、排藁の株元部が掻込み体16により副パツカ1
1側に掻寄せられ、各パッカ10,11゜12に引継が
れる。
従って、殻稈自動送込みチェノ2がら排藁搬送装置3に
よってその株元側を挟把されて斜め後方に送られる排藁
の位相差(即ち穂先部が先行し易い)あるいは、排藁が
長稈で株元部に搬送遅れが生じることがあっても、掻込
み体16により株元部の遅れを修正するように下流側に
移送するので、上記位相差は修正されて、パッカ10,
11.12により掻込まれる排藁に、穂先部が先行し株
元部が遅れて送り込まれる不都合はない。
各パツカ10,11.12では、通路5を案内板7,7
に沿って排藁を後方に送り込み、丁字形突起15に衝突
させるようにしてプラットホーム6上に集積していく。
プラットホーム6上に所定量の排藁が集積すると、丁字
形突起15がパッカ10,11.12の送り込みによる
排藁の押圧力により所定圧力以上に押圧されると後方に
倒れ、それと同時に、ニードル20が回動して結束ひも
(これは予めノックビル18、結束ホルダ19から丁字
形突起15の前部を通りニードル20により保持されて
いる)をノックピル18位置まで排藁を一周させ、ノッ
クビル18により結束し、結束終了と同時に放出アーム
21により機体後方に放出する。
放出が終ると、ニードル20および丁字形突起15は元
の位置に復帰し、再び排藁を受ける態勢に戻る。
このような動作を連続して繰返し、排藁を結束、放出し
ていく。
以上の説明から明やかなように、本考案の装置によれば
、排藁は、パツカに掻込み移送される前に、掻込み体に
よりその株元部が先に掻込まれて通路の下流側へと移送
され、排藁量感知体の前面に対しほぼ平行するように位
置するようにし、該感知体は、上記パツカによりその前
面に対し平行に集積される排藁量が所定量に達すると結
束装置を作動するようにしたから、排藁が結束装置への
搬送中に株元側が遅れるように傾いた姿勢となって供給
されても、その姿勢はきわめて短かい通路を移送される
間において矯正され、従って結束装置の長さ、ひいては
コンバインの長さを短かくすることができると共に、矯
正された後の排藁のパツカによる掻込移送は、株元部、
穂先部ともほぼ一様にすれば足りるから、パツカの掻込
み構造は、簡単になると共に、パツカにより間欠的に移
送され該感知体の前面に集積される排藁は、その株元部
、穂先部がよく揃い、しかも、一様な大きさに結束され
、従って、その放出も良好に行われるという効果が期待
される。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は一部透視
側面図、第2図は一部を横断した平面図、第3図は結束
装置の背面図、第4図は要部の縦断側面図である。 1・・・・・・脱穀装置、2・・・・・・殻稈自動送込
めチェノ、3・・・・・・排藁搬送装置、3a・・・・
・・受は面、4・・・・・・結束装置、5・・・・・・
通路、6・・・・・・プラットホーム、7・・・・・・
案内板、8・・・・・・排藁掻込み部、9・・・・・・
結束部、10・・・・・・主パツカ、11,12・・・
・・・副パツカ、13・・・・・・軸、14・・・・・
・駆動機構、15・・・・・・丁字形突起、16・・・
・・・掻込み体、17・・・・・・アーム、18・・・
・・・ノツタビル、19・・・・・・結束ホルダ、20
・・・・・・ニードル、21・・・・・・放出アーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脱穀装置より排出される排藁の株元側を、機体上面に形
    成した受は面と、この受は面の上方に設けた無端搬送帯
    とで挾扼して穂先側寄り機体斜め後方に向は搬送する搬
    送通路終端に、ノックビル方式の結束装置を配設したも
    のにおいて、上記搬送通路終端より該結束装置の排藁量
    感知体へ至る通路のパツカより上流側でかつ株元部側に
    偏位しして、パツカと連動する掻込み体を設け、該掻込
    み体により株元部を上記通路の下流側に掻込み移送し、
    排藁が、パツカにより掻込まれる前に、排藁量感知体の
    前面に対しほぼ平行に位置するようにし、該感知体は、
    上記パツカによりその前面に対し平行に移送集積される
    排藁量が所定量に達すると結束装置を作動するようにし
    たことを特徴とするコンバインにおける排藁掻込み装置
JP1976112328U 1976-08-20 1976-08-20 コンバインにおける排藁掻込み装置 Expired JPS5850834Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976112328U JPS5850834Y2 (ja) 1976-08-20 1976-08-20 コンバインにおける排藁掻込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976112328U JPS5850834Y2 (ja) 1976-08-20 1976-08-20 コンバインにおける排藁掻込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5329959U JPS5329959U (ja) 1978-03-14
JPS5850834Y2 true JPS5850834Y2 (ja) 1983-11-19

Family

ID=28722075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976112328U Expired JPS5850834Y2 (ja) 1976-08-20 1976-08-20 コンバインにおける排藁掻込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850834Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5019943U (ja) * 1973-06-23 1975-03-06

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491432U (ja) * 1972-04-14 1974-01-08
JPS49119333U (ja) * 1973-02-09 1974-10-12
JPS5312685Y2 (ja) * 1973-10-25 1978-04-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5019943U (ja) * 1973-06-23 1975-03-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5329959U (ja) 1978-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5850834Y2 (ja) コンバインにおける排藁掻込み装置
JPH033150Y2 (ja)
JPH0610758Y2 (ja) コンバインにおける結束機の排藁掻込み装置
JPS6242683Y2 (ja)
JPS6036038Y2 (ja) コンバインにおける排藁結束装置
JPS5828499Y2 (ja) 結束排わら放出装置
JPS6119631Y2 (ja)
JPS6345865Y2 (ja)
JPS6218188Y2 (ja)
JPS6245567Y2 (ja)
JPH041772Y2 (ja)
JPS5912037Y2 (ja) 脱穀機
JP2508843Y2 (ja) 移動農機における排藁結束装置の根揃え機構
JPH0335073Y2 (ja)
JP2516406Y2 (ja) 移動農機の排藁結束機における株元送り装置
JPH0711557Y2 (ja) 排藁結束機の掻込装置
JPH065713Y2 (ja) コンバインノツタにおける束放出装置
JP2580633B2 (ja) 脱穀排稈結束装置
JPS5854913Y2 (ja) 茎稈結束装置
JPS6434Y2 (ja)
JP2546756Y2 (ja) コンバインノッタにおける排藁掻込装置
JPS582213Y2 (ja) 脱穀機における穀稈搬送装置
JPS6345866Y2 (ja)
JPH0314994Y2 (ja)
JPS6329386Y2 (ja)