JPS5850760Y2 - 注出栓 - Google Patents

注出栓

Info

Publication number
JPS5850760Y2
JPS5850760Y2 JP8982081U JP8982081U JPS5850760Y2 JP S5850760 Y2 JPS5850760 Y2 JP S5850760Y2 JP 8982081 U JP8982081 U JP 8982081U JP 8982081 U JP8982081 U JP 8982081U JP S5850760 Y2 JPS5850760 Y2 JP S5850760Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
lid
rear wall
spout
partition plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8982081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57202954U (ja
Inventor
英則 畠山
Original Assignee
株式会社 ト−ヨ−工芸工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ト−ヨ−工芸工業 filed Critical 株式会社 ト−ヨ−工芸工業
Priority to JP8982081U priority Critical patent/JPS5850760Y2/ja
Publication of JPS57202954U publication Critical patent/JPS57202954U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850760Y2 publication Critical patent/JPS5850760Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、主として食用油、調味料、甘味料等の油状
液体を収納する罐や瓶等の容器の口部に嵌着される注出
栓に関するものである。
この種の注出栓は、従来から多種多様に提供されている
が、いずれも栓本体の蓋体軸部側に設けられた弾性手段
の弾撥力か弱く、蓋体が上下方向へ円滑に開閉されず、
蓋体の開閉操作が困難であす、シかも蓋体の密閉効果も
悪く、液体が漏出する虞れがある等の欠点を有していた
この考案は、前述のような欠点を除去すべく案出された
もので、容器の口部に着脱自在に嵌着される栓本体の天
板に、相対向する一方の周縁部近傍から他方の周縁方向
へ開放された凹部を設け、この凹部の開放側には注出口
を設けると共に、凹部の閉鎖側後壁の上部には、切欠部
を設け、凹部上面の注出口と後壁との間には、後壁側の
上角部に弾性片を有する仕切板を、両端が凹部の両側壁
に連結されるように設け、凹部上面の後壁と仕切板との
間にはストッパーを突設し、凹部の後壁と仕切板との間
の両側壁には、先端部に前記注出口嵌合用の蓋部を有し
、基端部に前記弾性片圧縮用の軸部を有して成る蓋体を
、基端が凹部後壁の切欠部に圧接されるように開閉自在
に軸支せしめることにより、蓋体の開閉操作をワンタッ
チで極めて容易にできるようにすると共に、液体の漏出
を確実に防止できるような注出栓を提供するものである
以下、この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
図において、Aは容器Sの口部Tに着脱自在に嵌着され
る縦断面略下向コ字状の軟質プラスチック製の栓本体で
あって、この栓本体Aは、天板1に、相対向する一方の
周縁部近傍から他方の周縁方向へ開放された凹部2を設
け、この凹部2の開放側には、上下方向へ貫通された注
出口3を、高さが天板1の上面より若干低くなるよう立
設し、凹部2の閉鎖側後壁4の上部には切欠部5を設け
る。
また、凹部2上面の注出口3と後壁4との間には、長手
方向中央部に逃部7付き弾性片8を後壁4側の上角部に
有する仕切板9を、両端が凹部2の両側壁10に連結さ
れるように設ける。
凹部2上面の後壁4と仕切板9との間にはストッパー6
を突設し、且つ凹部2の後壁4と仕切板9との間の両側
壁10には一対の軸穴11を設ける。
更に、凹部2の注出口3周囲には、上周縁に閉蓋突起1
2が外方へ若干突出された液体漏止筒13を立設するよ
うに形成されている。
一方、Bは前記栓本体Aの注出口3を密閉する硬質プラ
スチック製の蓋体であって、この蓋体Bは、主板14の
平面形状が前記凹部2の平面形状に対応させて成形され
ており、この主板14の先端部の下面には前記注出口3
に内嵌する筒状の蓋部15を設け、この蓋部15の周囲
には、内周面適所に前記閉蓋突起12に係止する閉蓋突
片16が突出された前記液体漏止筒13外嵌用の筒状の
液体漏止蓋17を設ける。
また、主板14の基端部の下面には前記弾性片8圧縮用
の断面略半円形状の軸部18を設け、この軸部18の両
端面には軸ピン19を夫々突設し、且つ軸部18の両端
近傍には進講20を夫々設けるように形成されている。
そして、前記栓本体Aの凹部2の各軸穴11に蓋体Bの
軸部18の各軸ピン19を、基端が凹部2後壁4の切欠
部5に圧接されるように開閉自在に支持せしめたもので
ある。
而して、前記栓本体Aの凹部2後壁4は、上部に切欠部
5を設けて、切欠部5の部分が薄く、その他の部分が厚
くなるように図示されているが、これに限らず、第5図
に示すように後壁4の切欠部5を除いた部分を、切欠部
5の部分と同一厚さに設けるようにしても良い。
尚、21は栓本体Aの周壁下部に設けられた容器S口部
丁周縁嵌着用の溝部、22は液体漏止筒13と凹部2の
両側壁10との間に連設された補強片、23は液体漏止
蓋17と軸部18との間に連設された補強片である。
この考案は、前述のように構成したから、使用時におい
ては、第3図及び第4図に示すように、栓本体1の溝部
21を容器Sの口部T周縁に着脱自在に嵌着し、開蓋時
には、蓋体Bの先端部を上方へ若干押上げることにより
、蓋体Bが軸ピン21を中心にして上方へ揺動されるに
従って、先ず蓋体Bの基端が栓本体Aの凹部2の後壁4
の切欠部5を下方へ摺動しながら、後壁4を後方へ圧縮
する作用と、蓋体Bの軸部18周面が栓本体Aの仕切板
9の弾性片8後面を上方へ摺動しながら弾性片8を前方
へ僅かに圧縮する作用とが略同時に行なわれる(第3図
の一点鎖線参照のこと)。
そして、蓋体Bの基端が栓本体Aの凹部2の後壁4の切
欠部5から外れたときに作用する後壁4の前方への強い
弾撥力によって、蓋体Bが上方へ揺動されて蓋体Bの基
端部がストッパー6に突当って停止し、仕切板9の弾性
片8の後方への僅かな弾撥力で、蓋体Bが略垂直状態に
保持される(第4図参照のこと)。
また、閉塞時には、蓋体Bの先端部を前方へ若干押下げ
ることにより、前述の開蓋時と同様な作用が行なわれた
後、凹部2の後壁4の前方への強い弾撥力によって、蓋
体Bが下方へ揺動されて仕切板9の弾性片8の後方への
僅かな弾撥力と、凹部2の後壁4の前方への僅かな弾撥
力とで、蓋体Bが水平状態に保持される。
したがって、蓋体Bの開閉時に、蓋体Bの先端部を上方
或いは前方へ若干押上げ或いは押下げるのみで、凹部2
の後壁4の前方への弾撥力によって、蓋体Bが上下方向
へ頗る円滑に開閉されるため、蓋体Bの開閉操作が極め
て容易にできるのである。
しかも、閉蓋時には、蓋体Bの基端が栓本体Aの凹部2
の後壁4の切欠部5に圧接して、後壁4の前方への僅か
な弾撥力で、蓋体Bを水平状態に保持できるため、蓋体
Bとしての密閉効果も良好で、液体の漏出を確実に防止
することができる。
また、開蓋時には、蓋体Bの基端部がストッパー6に突
当って停止し、仕切板9の弾性片8の後方への僅かな弾
撥力で、蓋体Bを略垂直状態に確実に保持できるため、
液体の注出時に栓本体Aを注出口3側へ傾けても、蓋体
Bが注出口3側へ揺動されることなく、液体の注出操作
も著しく簡単である。
それに、軟質プラスチック製の栓本体Aの凹部2後壁4
の上部に切欠部5を設けたことにより、蓋体Bの開閉時
に蓋体Bの基端による四部2後壁4の前後方向への圧縮
及び弾撥作用を一層円滑にできるばかりでなく、蓋体B
の開閉時に最も力が加わる四部2の後壁4が著しく堅牢
になって、蓋体Bの基端による圧縮作用にも充分耐える
ことができ、しかも凹部2の後壁4に蓋体Bの基端を係
合させて、凹部2の後壁4を圧縮及び弾撥させるため、
凹部2上面の閉鎖側後壁4近傍に弾性板等の新たな部材
を立設させることなく、構造が著しく簡単になる。
更に、栓本体Aの凹部2上面の注出口3と後壁4との間
に、両端が凹部2の両側壁10に連結された仕切板9を
設けたことにより、たとえ液体が注出口3から若干漏れ
たとしても、蓋体Bの軸部18側への浸入を確実に防止
できるばかりでなく、蓋体Bの開閉時に凹部2の両側壁
10の間隔が広がって蓋体Bの軸ピン19が栓本体Aの
軸穴11から抜出すのを確実に防止することができる。
それに加えて、蓋体Bが栓本体Aの天板1の凹部2内に
嵌込まれているため、蓋体Bが栓本体Aの天板1の上面
や周面から突出されることなく、外観上の体裁も頗る良
好である。
以上説明したように、この考案によれば、蓋体の開閉操
作がワンタッチで極めて容易にできると共に、液体の漏
出を確実に防止でき、しかも液体の注出操作も簡単で、
且つ外観上の体裁も頗る良好であり、更には構造が簡単
で安価に提供できる等の諸効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は斜視
図、第2図は分解斜視図、第3図は閉蓋状態の縦断面図
、第4図は開蓋状態の縦断面図、第5図は凹部後壁の他
の実施例を示す縦断面図である。 A・・・・・・栓本体、B・・・・・・蓋体、S・・・
・・・容器、T・・・・・・口部、1・・・・・・天板
、2・・・・・・凹部、3・・・・・・注出口、4・・
・・・・後壁、5・・・・・・切欠部、6・・・・・・
ストッパー、7・・・・・・連部、8・・・・・・弾性
片、9・・・・・・仕切板、10・・・・・・側壁、1
1・・・・・・軸穴、12・・・・・・閉蓋突起、13
・・・・・・液体漏止筒、14・・・・・・主板、15
・・・・・・蓋部、16・・・・・・閉蓋突片、17・
・・・・・液体漏止蓋、18・・・・・・軸部、19・
・・・・・軸ピン、20・・・・・・進講、21・・・
・・・溝部、22.23・・・・・・補強片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器の口部に着脱自在に嵌着される栓本体の天板に、相
    対向する一方の周縁部近傍から他方の周縁方向へ開放さ
    れた凹部を設け、この凹部の開放側には注出口を設ける
    と共に、凹部の閉鎖側後壁の上部には、切欠部を設け、
    凹部上面の注出口と後壁との間には、後壁側の上角部に
    弾性片を有する仕切板を、両端が凹部の両側壁に連結さ
    れるように設け、凹部上面の後壁と仕切板との間にはス
    トッパーを突設し、凹部の後壁と仕切板との間の両側壁
    には、先端部に前記注出口嵌合用の蓋部を有し、基端部
    に前記弾性片圧縮用の軸部を有して成る蓋体を、基端が
    凹部後壁の切欠部に圧接されるように開閉自在に軸支せ
    しめたことを特徴とする注出栓。
JP8982081U 1981-06-17 1981-06-17 注出栓 Expired JPS5850760Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8982081U JPS5850760Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17 注出栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8982081U JPS5850760Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17 注出栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57202954U JPS57202954U (ja) 1982-12-24
JPS5850760Y2 true JPS5850760Y2 (ja) 1983-11-18

Family

ID=29884956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8982081U Expired JPS5850760Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17 注出栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850760Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024753U (ja) * 1983-07-26 1985-02-20 日本クラウンコルク株式会社 振出し容器用キヤツプ
JP2547580Y2 (ja) * 1993-03-08 1997-09-10 株式会社タイガークラウン 飲料缶用飲口具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57202954U (ja) 1982-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5850760Y2 (ja) 注出栓
JPS597448B2 (ja) 魔法瓶における注出口開閉装置
JPS5922035Y2 (ja) 注出栓
JPS5850759Y2 (ja) 注出栓
JPH0751479Y2 (ja) 注出キャップ
JPH031403Y2 (ja)
JP4125471B2 (ja) キャップ
JPH0451170Y2 (ja)
JPH0451188Y2 (ja)
JP2601756Y2 (ja) 注出キャップ
JP2002205757A (ja) 注出キャップ
CN214876903U (zh) 一种罐盖及应用该罐盖的膏霜罐
JPH0144439Y2 (ja)
JPH0333651Y2 (ja)
JPH0853151A (ja) 蓋板付きキャップおよび蓋板付き容器
JP2604353Y2 (ja) 注出キャップ
JP5314335B2 (ja) 容器の開閉機構
JP2605555Y2 (ja) 注出キャップ
JPH024909Y2 (ja)
JPH076109Y2 (ja) スクイズ容器
JPH0621887Y2 (ja) 弾性反転ヒンジ付キャップ
JPH061253Y2 (ja) 指圧噴射容器の注ぎ口装置
JP2003191974A (ja) 注出キャップ
JPS631934Y2 (ja)
JPH0635952Y2 (ja) 弾性反転形キャップ