JPS5850442A - 圧力電気変換装置 - Google Patents

圧力電気変換装置

Info

Publication number
JPS5850442A
JPS5850442A JP15024281A JP15024281A JPS5850442A JP S5850442 A JPS5850442 A JP S5850442A JP 15024281 A JP15024281 A JP 15024281A JP 15024281 A JP15024281 A JP 15024281A JP S5850442 A JPS5850442 A JP S5850442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
plating layer
nickel plating
pressure
semiconductor diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15024281A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Nakajima
中嶋 利廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15024281A priority Critical patent/JPS5850442A/ja
Publication of JPS5850442A publication Critical patent/JPS5850442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0061Electrical connection means
    • G01L19/0084Electrical connection means to the outside of the housing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0007Fluidic connecting means
    • G01L19/0038Fluidic connecting means being part of the housing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、圧力センサとして構成された半導体ダイヤ
フラムを用いた圧力電気変換装置に係鳴特にそれを収容
するパッケージ側の気密性の保持を向上させたものであ
る。
第1図は従来のこの種の圧力電気変換装置の構成例を示
す断面図で、1は圧力センサを構成する半導体ダイヤフ
ラム、2はこの半導体ダイヤフラム1を支持する台座、
3は前記台座2を貫通する圧力導入孔、4は前記半導体
ダイヤフラム1を台座2に接着するろう材、5は前記台
座2を取り付ケルコバール(クエステイングハウス社の
商標名)、ニッケル42%の鉄−ニッケル合金等のパッ
ケージ、6は前記パッケージ5の表面に施されたリン系
無電解ニッケルメッキ層、Tは前記リン系無電解ニッケ
ルメッキ層6の上にメッキされた金メッキ層、8は前記
台座2をパッケージ5Vc接着するろう材、9は前記パ
ッケージ5の内部から外部へ引き出すリード、1oは前
記半導体ダイヤフラム1とリード9とを接続するアルミ
ニウムまたは金からなる金属線、11は圧力導入パイプ
、12は前記半導体ダイヤフラム1の上方部を真空に保
持するキャップである。
上記従来の圧力センサとしては、150μm程度の厚さ
の単結晶基板の片面に選択拡散してピエゾ効果を示す領
域を形成し、他方の面に選択エッチングによって凹部な
設けた半導体ダイヤフラム1が用いられ、この半導体ダ
イヤフラム1をパッケージ5Vc固定するために、半導
体ダイ−117ラム1とパッケージ5の間に、半導体ダ
イヤフラム10線膨張係数と同等の線膨張係数を有し、
圧力導入孔3を有する、例えばシリコンまたはガラス等
の台座2が用いられている。また、前記台座2とパッケ
ージ5を固定するためVC,リン系無電解ニッケルメッ
キ層6および金メッキ層Iをメッキしたパッケージ5に
半田もしくは金、シリコン等でろう付けして、気密性を
保持していた。
上記従来のリン系無電解ニッケルメッキ層6を有するパ
ッケージ5では、リン系無電解ニッケルメッキ層60線
膨張係数が、例えばコバール等の材料で作られたパッケ
ージ5より著しく大きく、かつ、第2図に示すように、
ろう付けする際に400℃程度にリン系無電解ニッケル
メッキ層6を施したパッケージ5を高温に上昇させると
、リン系無電解ニッケルメッキ層6の硬度が上昇し、前
記リン系無電解ニッケルメッキ層6にクランクが入る。
その結果、前記クラックを浦してリークが発生し、気密
性を保持することが著しく困難であった。
この発明は、上記の点にかんがみてなさねたもので、リ
ン系無電解ニッケルメッキ層の代りに、例えば電解ニッ
ケルメッキ層あるいはポロン系無電解ニッケルメッキ層
のようなリンを含farいニッケルメッキ層を設けるこ
とによって、気密性の信頼度が高く、かつ、製造が容易
で安価な圧力電気変換装置を提供することを目的として
いる。以下、この発明について説明する。
第3図はこの発明の一実施例の構成を示す断面図で、第
1図の従来例と同等部分は同一符号で示しである。この
図で、6aは前記パッケージ5の上に施したリンを含4
t、cい電解ニッケルメッキ層あるいはポロン系無電解
ニッケルメッキ層であり、これらの線膨張係数は、従来
のリン系無宿1解ニッケルメッキ層6の線膨張係数より
小さく、400℃程度の加熱によっても、メッキ層の硬
化は起らず、逆に軟化傾向を示すため、ニッケルメッキ
層のクラックは皆無となって、気密性を十分保持するこ
とができる。
なお、上記実施例ではリンを含まないニッケルメッキ層
を設けたパッケージを示したが、台座。
半導体ダイヤプラムにも同様のニッケルメッキ層を適用
できる。
以上詳細に説明したように、この発明は、パッケージ表
面にリンを含まないニッケルメッキ層を設けたので、半
導体ダイヤフラムの上方部を真空に保持することが容易
となり、製作歩留りが向上し、装置の信頼性の向上およ
び原価低減がはかれる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧力電気変換装置の構成例を示す断面図
、第2図はリン系無電解ニッケルメッキ層におけるメッ
キ硬度と加熱温度の相関図、第3図はこの発明の一実施
例の構成を示す断面図である。 図中、1は半導体ダイヤフラム、2は台座、5はパッケ
ージ、6&はリンを含まない電解ニッケルメッキ層であ
る。なお、図中の同−符一号は同一または相当部分を示
す。 代理人 葛 野 信 −(はか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基体の一方の主面部にピエゾ効果を示す領域が形
    成され、他方の主面に凹部が形成されて圧力センサを構
    成する半導体ダイヤフラムを、この半導体ダイヤプラム
    と同等の線膨張係数を有する材質からなる台座を介して
    パッケージに取り付け、前記パッケージおよび台座に前
    記半導体ダイヤフラムへの圧力導入孔を形成したものに
    おいて、前記パッケージ表面にリンを含まないニッケル
    メッキ層を設けたことを特徴とする圧力電気変換装置。
JP15024281A 1981-09-21 1981-09-21 圧力電気変換装置 Pending JPS5850442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15024281A JPS5850442A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 圧力電気変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15024281A JPS5850442A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 圧力電気変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5850442A true JPS5850442A (ja) 1983-03-24

Family

ID=15492664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15024281A Pending JPS5850442A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 圧力電気変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850442A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6153876B2 (ja)
US5378657A (en) Method for making an aluminum clad leadframe and a semiconductor device employing the same
US3316628A (en) Bonding of semiconductor devices to substrates
KR20050105168A (ko) 비-세라믹 기반 윈도우 프레임을 갖는 반도체 패키지
US4319397A (en) Method of producing semiconductor displacement transducer
JPS5850442A (ja) 圧力電気変換装置
US3686545A (en) Improvement in a mechanical force-to-electric signal transducer having a liquid body pressing member
JPH01169333A (ja) 半導体圧力変換器
JPS594868B2 (ja) 半導体装置
JP3159060B2 (ja) 半導体チップの接合構造及びその接合方法
JPS599976A (ja) 絶対圧形半導体圧力センサーの製造方法
JPS59217126A (ja) 絶対圧形半導体圧力変換素子
JPS588586B2 (ja) 半導体装置の封止方法
JPS5940252B2 (ja) 半導体圧力センサ−
JPS5930035A (ja) 半導体圧力センサ
JPS5828754B2 (ja) 圧力−電気変換装置
JP2000241274A (ja) 半導体圧力センサの部品、半導体圧力センサおよびその製造方法
JPS6153875B2 (ja)
JPS59159573A (ja) 半導体圧力変換器
JPS598379A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JPH0566979B2 (ja)
JP2531441B2 (ja) 半導体装置
JP3211455B2 (ja) ガラス部品の接合構造
JPH0412682Y2 (ja)
JPH02248828A (ja) 圧力センサー用気密端子