JPS58501294A - 記憶装置直接アクセス装置のための拡張アドレシング装置及び方法 - Google Patents
記憶装置直接アクセス装置のための拡張アドレシング装置及び方法Info
- Publication number
- JPS58501294A JPS58501294A JP50283381A JP50283381A JPS58501294A JP S58501294 A JPS58501294 A JP S58501294A JP 50283381 A JP50283381 A JP 50283381A JP 50283381 A JP50283381 A JP 50283381A JP S58501294 A JPS58501294 A JP S58501294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- storage
- line
- data
- dma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/06—Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
- G06F12/0615—Address space extension
- G06F12/0623—Address space extension for memory modules
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Bus Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
記憶装置直接アクセス装置のための拡張アドレシング装置及発明の技術分野
本発明は、記憶装置のアドレシングに係り、特に複数の記憶装置直接アクセス(
DMA )チャネルによって記憶装置の同じ又は異なった頁のアクセスヶ制御す
る装置及び方法に開本発明は、1981年2月5日に’PAGE ADDRES
SING MECHANISM”という名称で出願芒れたり、J、Bradle
y外の発明に係る米国特許出願第2ろ165ろ号の発明及び1981年2月5日
に’METHOD FORUSING PAGE ADDRESSING ME
CHANI SM ’という名称で出願きれiD、J、Bradley外の発明
に係る米国特許出願第231639号の発明の改良である。
上記米国特許出願の発明は、各レジスタが頁信号として選択的に得ることのでき
るデータ全記憶するために別個にプログラム可能な複数のレジスタ全役けること
によって、N1ビットの情報を搬送するアト1/ス母線によってアドレスされ得
るメモリの寸法全2 個の記憶位置から2 の倍数個の記憶位置まで拡張するも
のである。頁レジスタの選択は、例えば命令(2)
取出し、記憶装置露出し、又は記憶装置書込動作のような次に行われる記憶装置
動作を示す制御信号によって行われる。
しかし、上記米国特許出願のアドレシング技術は複数の記憶装置直接アクセス(
DMA)チャネルが存在するシステムに対しては有効ではない。同時に動作可能
なりMAチャネルは、すべて、記憶装置アドレス・スペースの同じ拡張領域に向
けられなければならない。この結果、データ全二重にバッファする必要が生じ、
システム性能が低下し、記憶装置に対する要求が大きなものとなってしまう。
発明の要約
本発明の好ましい実施例によれば、記憶装置直接アクセス(DMA)チャネルが
同じ又は異なった記憶頁に対して同時に動作できるようにアドレス母線のアドレ
シング能力を拡張でき、この点において計算システムの記憶装置アドレシング装
置を改良できる。プロセッサ、複数の記憶装置、上記プロセッサ及び記憶装置を
相互接続するデータ母線及びアドレス母線、並びにアドレス母線及びデータ母線
への複数のDMAチャネルの接続を制御するDMA装置を含む計算システムにお
いて、プロセッサからロードされる頁アドレス信号を記憶する複数のアドレス・
レジスタ手段と、現在作動だれているDMAチャネルに対応するアドレス・レジ
スタ手段からアドレス母線へ頁アドレス信号をゲートするゲート手段とが設けら
れる。
図面の簡単な説明
以下、次のような図面を参照して本発明の好寸しい実施例について説明する。
第1図はDMAチャネルをシステム記憶装置にアドレシングする典型的なりMA
装置を示すブロック図である。
第2図は複数のDMAチャネルをシステム記憶装置の同じ又は異なった領域へア
ドレシングする本発明の装置を示すブロック図である。
第6A図及び第6B図は第2図の母線及びアドレシング装置を詳細に示すブロッ
ク図である。これらの図は第3図に示されるように配列系れる。
第4図はDMA頁ロールオーバを示す記憶装置アドレス・スペースを示すマンピ
ング図である。
好でしい実施例の説明
プロセンサ10は、例えば、記憶装置16の100万個以上の記憶位置をアドレ
ス、できる20ビツト・アドレス母線12、及び8ピッl−・データ母線14を
MするIntet8088マイクロプロセンサによって構成できる。記憶装置1
6は、標準的な読取専用記憶装置及びランダム・アクセス・メモリを含むことが
できる。
入出力装置18は、DMA制御装置20の制御の下に記憶装置16に関してデー
タを転送するためにデータ母線14に結合されている。DMA制御装置2oは、
例えば、4つのチャネル(1つが図示されている)を8ピント−データ母線14
に結合する能力を有するInte7 DMA8257又はIntet8237に
よって構成できる。
第1図の簡略図において、線22は母線12及び14の動作を制御するための多
くの制御及び状況線を示す。プロセッサ10とDMA20を相互接続する制御線
は、母線要求(または゛保留″と相称てれる)線26、母線許可(または゛′保
留A ”と相称される)線24を含む。DMAを1つの入出力手段(例えば入出
力アダプタ18に接続された複数の入出力装置)に相互接続し、チャネルの1つ
の例を確立する制御線は、データ要求(DRQ)i31及びデータ承認(dat
aacknowledge= DA、CK)線60を含む。DRQ/DACK線
対は各チャネルについて存在する。
次に、動作を説明する。DMA制御の下の1つの典型的な母線ザイタルは次のス
子ンプを含む。
(1) プロセンサ10はデータ母線14及び29を介してDMA20にアドレ
ス情報を伝送する。アドレス情報はアドレス情報線1204つの下位ピノ1−A
D、AI、A2、AろによってアドレスされるDMA20のアドレス・レジスタ
に記憶され、データが転送されるべき記憶装置16中の位置を示す。
(2)プロセッサ10はデータ母線14及び29を介してDMAに計数値情報を
伝送する。計数値情報はアドレス母線12の4つの下位ビットAO1A1、A2
、Aろによってアドレスσれる計数値レジスタに記憶され、転送されるべき文字
又はワードの数を示す。
(3) 入出力制御装#18は、転送の進備ができたとき、データ要求(DRQ
)線61を高レベルにする。
(4)DRQろ1に応答して、DMA20は保留線26に信号を送ってプロセッ
サに母i12.14へのアクセスを要求する。
(5)プロセンサ10は保留線26の信号に応動して、保留A線24に信号を送
って、D、MA20に母線12.14へのアクセスを許可する。
(6) D M A 20は、ここにおいてシステム母線12及び14を制御し
ており、現在付勢芒れているチャネルのためにス子ンプ(1)においてDMA2
0のアドレス・レジスタに記憶てれたアドレスをアドレス母線12ヘロードする
。
(7)DMA20は入出力制御装置18に向けてDACK緋ろ0に信号を送る。
(8)入出力制御装置18はそのデータをデータ母線14にロードする。
(9) D M A 20は、実行てれるべき記憶装置の仕事を示すために選択
σ′t′1.之制御(CTL)線22を制御する。
(1(!DMA20はシス子ム母線を解放する。
DMA動作は、通常、複数のデータ文字(この例では8ピントのデータ母線を使
用しているので、1文字は8ピント)の転送を含み、また次のようなス子ツブを
含む。
(1)付勢チャネルに対応し7CDMA20のアドレス・レジスタからアドレス
母線12にアドレスをロード。
(6)
(2)母線動作(母線14を介したデータ転送)を実行。
(3) D M A 20のアドレス・レジスタを増加(又は、等節約に、減少
)。
(4)付勢チャネルに対応するDMA20の計算値レジスタを減少。
(5)計数値レジスタが零に到達するまでス子ンプ(1)乃至(4)を繰返す。
(6) 動作終了通知(第6図のビンEOP参照)。
次に、第2図を参照して本発明によるアドレシング装置の実施例について説明す
る。第2図に示された装置は、4つのDMAチャネルを制御し、220すなわち
約百万個のアドレス可能記憶位置を含むアドレス・スペース内の216−rなゎ
ち約64に個のアドレス記憶位置の選択可能頁へ各DMAチャネルをページング
するものである。これは単なる一例であって本発明がこれに限定されないのはも
ちろんである。この特定例は、後述のように、16本のアドレス線28.29及
び4ビツト頁アレイ・レジスタ4oに20ピント・システム・アドレス母線12
を組合わせた結果得られたものである。
第2図に示されているように、プロセッサ・チップ1oは、その入出力線の中に
、8ピント・データi14.20ピント・アドレス母線12、複数の制御及び状
況線22、書込制御線23、保留承認(hold acknowledge)1
g24並びに保留線26を含む。制御及び状況線は、入出力装置読出/書込制御
及び復号モジュール60.記憶装置16及び゛入出力(7) 特表昭58−50
1294(3)装置アダプタ18に接続されている。8ビツト・データ母線14
は記憶装#16及び入出力装置アダプタ18に接続されるとともに、線29を介
してDMA20の8個のデータ・ポー)DO乃至D7に接線はれ、また4本(D
O乃至りろ)の線62を介して頁アレイ40のデータ入力端子D1、D2、D3
及びD4に接続されている。DMA20からの8本の線29は8個のデータ又は
アドレスのために使用でき、後の場合、アドレス母線12ヘアドレス・ビットA
8乃至A15を出力するためにAEN線5線入8ADSTBi56によって8ビ
ツト・ラッチ50及び線54を介してゲートされる。DMA20アドレス・ビッ
トA[]乃至A7は、線28によって(第3図に示でれるバッファ51を介して
ンアドレス母@12に結合される。アドレス母線12はま之制御及び復号装置6
0、記憶装#16及び装置アダプタ18に接続ε転また母線12の低位ピン)(
AD、AI)は頁アレイ・チップ4゜のWA及びWB入力端子に接続されている
。
入出力装置読出/書込制御及び復号装置60の出力は、接続された各装置のため
の読出装置/書込装置線対である。
プロセンサ10の書込制御線2ろは頁アレイ・レジスタ40の書込端子WRTに
接続芒れている。アドレス付勢(A EN)線58は、DMAがシステム毒腺1
2.14の制御を行っていること、及びこの例ではDMA20のAEN端子がら
ラッチ50のOE端子に信号が与えられ且つインバータ52を介して頁アレイ・
レジスタの読出端子RDに1言号が与えら(8)
れでイルことを示す。DMA21]のアドレス・ス) O−フ(ADSTB)端
子は緑56によってランチ50のクロック端子CLKに接続でれ、線29の情報
をランチ5oに保持するために付勢状態とてわる。
装置承認(device acknowledge)DACK 15ろ7、D
A CK 2 線38 、D A CK 3 線39 ハ、oRアレイ42.4
6によって符号化畑力、て、頁アレイ4oのa 出A (RA )及び読出B
(RB )入力端子に供給される。装置要求DRQO線32、DRQ 1線3ろ
、DRQ2線ろ4及びDRQろ線35は、線36乃至38とともに、DRQ、/
DACK対が各D M Aチヤ不・しに対応するようにDMA、20全入出刃装
置アダプタ18((接続する。
[1アレ440の出力端子Ql乃至Q4は、線46によってアドレス母線12の
A16乃至A19ビットに接続σれている。
この1列においては、Uアレイ40はTexas InstrumentSつ標
準的TTL回路74LS670モジュールによって、う、ノチ50は標準的T
T L回路I−Sろ7ろ(てよって、バッファ51(第3A図)I−11標準的
TTL回路LS244によって、I) M A 20はInte18237 (
又はInte78257 ) DM Aデバイスによって−Cれぞれ構成をれる
。
第3A図には、D?viA20.頁アレイ40.8ビツト・ラッチ50及びバッ
ファ51の相互接続が詳細に水系れている。
バッフ751 iZiI)MA 20から出力σれるアドレス・ビット(9)
AD乃至へ7をバッファ(一時記憶)して線28及びアドレス母線12に与える
。第ろ図に示てれているように1.DMAチップ20ば、40本の端子ピン、例
えばアドレス・ビットAD乃至A7のためのピン、組合せデータ/アドレス・ピ
ンDBO乃至DB7、データ要求ピノDREQ0乃至DREQ3、データ承認ピ
ンDACKO乃至DACK3、母線(又は保留)要求ピンHRQ26、A D
S T Bピン56、アドレス付勢AENビン58、及びプロセッサ10からの
一群の制御ピンを含む。一群の制御ピンには、チップ選択C8、保留承認HI、
DA24、入出力続出ピンIOR,及び人出カ書込ビンIOWが陰まれる。
次に、動作を説明する。第2図校び第3図の装置(−1、各別個のDMAチャネ
ルについて予めプログラムでれた頁レジスタ全選択することによって、DMA2
0のアドレシングtifJJを、Inte/−8237DMA千ソフによって得
られる16ビ7′トから■ntet808871りロブロセンサ・チップによっ
て得ら扛る完全20ビツト・システム・アドレス母線に拡張子もことができる。
< Int、e78088については、A。
P、Morse、The 8086 Primer、F(ayden Book
Co。
IncXcopyright 198 DX Library of Cong
ressnumber Ql76..8.1292M67001.6’ 4’0
47’;’−239328BNO−8104−5165−4に記載でれている)
し友がって、同じ又は異なった64にバ1ト・ブロック領域すなわち頁に同時に
D M A動作を行うこと(10)
ができる。
貞アレイ40は、4つの4ビツト・レジスタを含む。各レジスタは出力・端子Q
1乃至Q4に異なった又は同一の高位アドレス・ピントAI6乃至R19i出力
するためにプロセッサ10によって個別的にプログラム可能である。これらのア
l/イ4D1/ジスタの1つをプログラムするために、レジスタ・アドレス(D
Olol、10、父は11)が端子W’A、、WBVこ設定きれ、データ母線1
4のビン)DO乃至りろがアレイ40の端子Dl乃至D4にぞね、ぞ力、印加さ
れ、線2ろに書込信号がりえられたときにアドレスされたレジスタにロードσ力
2る。
人出カーレジ置18がDRQ線金介し、て特定のチャネル全要求したときに&、
J1、D iVI A 20は、そのチャネル(=′C独持のDACK信号を送
るとともにいずれかのチャネルが付勢σれでいることを・示す付勢AEN線58
を作動することによってこのチャイ、ルが月勢σれていることを示す。付勢チー
ヤネルが動作)−ベき記憶装置の16頁を確立するためにアレイ40のレジスタ
の1つからアドレス・ピッl−A I 6乃至A、19iケートすべく、DAC
K線ろ7乃芋39が付勢D M、 Aチャネルに対応するアト・イ40のレジス
タのアドレスをアレイ40の読出アドレス入力端子RA、RBに辱えるようにゲ
ート42.44において符号化される。アレ140の読出端子が線58の0MA
20信号AENによって付勢されると@、RA及びRBによって選択6れ1こア
レイ40のレジスタの内容がアドレス(11) 竹入H訪8−501294(4
)母線12に高位アドレス・ビン)A16乃至A1 q@コロ−ドするためにア
レイ4Qの端子Ql乃至Q4に発生する。残りの低位の16個のアドレス・ピノ
)AD乃至A15け、DMA20からアドレス・ビットを受けるラッチ50(ピ
ットム8乃至A15)及びバンファ51(ピッ)A[]乃jA7)によってアド
レス母線12にロードされる。
第1図に関連して説明しfζように、DMA2Of/l;支データ母線14ケ介
して副脚装置10によって16個の低位アドレス・ピントが供給てれる。
表1には、本卵明のアドレシング技術の例f D M Aページングによるロー
ルオーバ防上カフ去とともに示すIntetASM−86アセンブリ言語による
ソース・コード・リストが不尽れでいる。第4図には、付勢DMAチャネルのた
めのアレイ・レジスタ40に記憶さ、1する高位アトし/ス・ビットか1110
す々わち16辿戚で7、DMA2Dに記[煮でれた低位アトl/ス・ビットが1
111 1111 1111 1110すなわち16進数でFFFE、データ転
送が開始きれて記憶装置16の2つ以北の位置に書込まれるものと仮定した場合
の、ページングとロールオーバ(rol 1over )が示ちれている。記憶
位置7FFFE及び7FFFFが書込まれた後、アドレス・ピノ)A15乃至A
l1からキャリーは生じないので、データを受ける次の16記瞳位置は通常望ま
れるように700[]0であシ80000ではない。表1の処理′手段は第1図
に関連して説明したステップ1及び2を示し、第2図(12)
及び第6図の装置にあてはめた場合、DMA21]に開始アドレス及び語数値金
供給しデータ転送を行うことに相当する。
表1の行624及び625において読出/書込モードが選択され、行626乃至
634においてES及びBXレジスタから20ビツトのシステム・アドレスが形
成でれ、行636乃至668において低位16ビントがI)MA20にロードσ
ツアー、行669乃至641において高位4ビツトが頁レジスタ40にロード芒
れ、行661においてロールオーバが生じないこと全保証するためにテストが行
われる。(Intel 8080に$−いては、表2に不尽れでいるように、2
つの16ビツトのES及びB Xレジスタを1つの4ビツトだけすらせ、すらせ
ら几た2つのレジスタ内容全加算することによってES及びBXレジスタから2
0ビツト・アドレスが兄生埒れる)(13)
行 ソース
(14)
セクタ*128をAXへ
648 PUSHAX
と)60 POP AX
:レジスタ回復
(15) 特表昭58−501294 (5)表2 : 20ビツト・アドレス
形成
FIG、2
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 第1の複数のアト1/ス信号を搬送するアドレス信号線を有するプロセンヤと、 rnI記第1の複数よりも小をい数である第2の複数のアドレス低弓なS取扱い 且つり数の選択的に動作可能なチャネルによって記憶装置全アクセスする手段全 構成するf(めに1)1■記−ノ゛ドレス母線に接続式れた記憶装置直接アクセ ス制両手段とケ刊する。:U2憶装置アトt/ス制御装置において、j’l′l J記第1の複数と第2の複数との差に等しいか又はこの差より小さい数て゛ある 第ろの複数のアドレス信号を取扱うために前記アドレス母線に揚枕〜された代数 のフ[コグラム可能レジスタと、 各動作中のチャネル(・こ対応する前記プログラム可能レジスタによって11v 扱わf7るアドレス信号を前記アドレス母線にゲートfるように各動作中のヂャ 不ルのために前記記憶装置直接アクセス制御手段の動作に応動する復号手段と、 全具備する記憶装置アトし・ス制御装置。 (1)
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US1981/001078 WO1983000576A1 (en) | 1981-08-12 | 1981-08-12 | Extended addressing apparatus and method for direct storage access devices |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58501294A true JPS58501294A (ja) | 1983-08-04 |
Family
ID=22161364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50283381A Pending JPS58501294A (ja) | 1981-08-12 | 1981-08-12 | 記憶装置直接アクセス装置のための拡張アドレシング装置及び方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4658350A (ja) |
EP (1) | EP0085048B1 (ja) |
JP (1) | JPS58501294A (ja) |
DE (1) | DE3176950D1 (ja) |
HK (1) | HK18590A (ja) |
SG (1) | SG1390G (ja) |
WO (1) | WO1983000576A1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1183808B (it) * | 1985-04-30 | 1987-10-22 | Olivetti & Co Spa | Circuito elettronico per collegare un microprocessore ad una memoria ad elevata capacita |
US4847750A (en) * | 1986-02-13 | 1989-07-11 | Intelligent Instrumentation, Inc. | Peripheral DMA controller for data acquisition system |
US4782439A (en) * | 1987-02-17 | 1988-11-01 | Intel Corporation | Direct memory access system for microcontroller |
US4799187A (en) * | 1987-07-30 | 1989-01-17 | Wang Laboratories, Inc. | Memory address generator with device address type specifier |
JP2507756B2 (ja) * | 1987-10-05 | 1996-06-19 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置 |
JP2862242B2 (ja) * | 1988-04-28 | 1999-03-03 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
FR2639731A1 (fr) * | 1988-11-30 | 1990-06-01 | Europ Rech Electr Lab | Ordinateur et procede de gestion de memoire d'un ordinateur |
US5317750A (en) * | 1988-12-23 | 1994-05-31 | Intel Corporation | Microcontroller peripheral expansion bus for access to internal special function registers |
JPH0398145A (ja) * | 1989-09-11 | 1991-04-23 | Hitachi Ltd | マイクロプロセッサ |
US5317706A (en) * | 1989-11-15 | 1994-05-31 | Ncr Corporation | Memory expansion method and apparatus in a virtual memory system |
WO1991010195A1 (en) * | 1990-01-05 | 1991-07-11 | Sun Microsystems, Inc. | High speed active bus |
US5826101A (en) * | 1990-09-28 | 1998-10-20 | Texas Instruments Incorporated | Data processing device having split-mode DMA channel |
US5347641A (en) * | 1991-08-30 | 1994-09-13 | Waferscale Integration, Inc. | Page register with a don't care function |
JP3448689B2 (ja) * | 1993-02-22 | 2003-09-22 | 株式会社日立製作所 | Io制御方法および情報処理装置 |
JP3549003B2 (ja) * | 1993-08-31 | 2004-08-04 | 株式会社日立製作所 | 情報送出装置および情報送出/受信システム |
US5805927A (en) * | 1994-01-28 | 1998-09-08 | Apple Computer, Inc. | Direct memory access channel architecture and method for reception of network information |
US5828856A (en) * | 1994-01-28 | 1998-10-27 | Apple Computer, Inc. | Dual bus concurrent multi-channel direct memory access controller and method |
US5655151A (en) * | 1994-01-28 | 1997-08-05 | Apple Computer, Inc. | DMA controller having a plurality of DMA channels each having multiple register sets storing different information controlling respective data transfer |
CA2135505C (en) * | 1994-11-09 | 1999-11-09 | Patrick K. Kam | Dma emulation for non-dma capable interface cards |
US6115767A (en) * | 1996-03-04 | 2000-09-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Apparatus and method of partially transferring data through bus and bus master control device |
US6233665B1 (en) * | 1997-05-27 | 2001-05-15 | Unisys Corporation | Mapping shared DRAM address bits by accessing data memory in page mode cache status memory in word mode |
US6898723B2 (en) * | 2002-04-01 | 2005-05-24 | Mitac International Corp. | Method for verifying clock signal frequency of computer sound interface that involves checking whether count value of counter is within tolerable count range |
US7779164B2 (en) * | 2005-04-04 | 2010-08-17 | Oracle America, Inc. | Asymmetrical data processing partition |
US10185957B2 (en) * | 2012-06-12 | 2019-01-22 | Square, Inc. | Software pin entry |
US9996273B1 (en) * | 2016-06-30 | 2018-06-12 | EMC IP Holding Company LLC | Storage system with data durability signaling for directly-addressable storage devices |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3462744A (en) * | 1966-09-28 | 1969-08-19 | Ibm | Execution unit with a common operand and resulting bussing system |
US3573851A (en) * | 1968-07-11 | 1971-04-06 | Texas Instruments Inc | Memory buffer for vector streaming |
JPS5171648A (ja) * | 1974-12-18 | 1976-06-21 | Panafacom Ltd | |
US3976976A (en) * | 1975-04-04 | 1976-08-24 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Method and means to access and extended memory unit |
US4173783A (en) * | 1975-06-30 | 1979-11-06 | Honeywell Information Systems, Inc. | Method of accessing paged memory by an input-output unit |
US4060849A (en) * | 1975-10-28 | 1977-11-29 | Compagnie Internationale Pour L'informatique Cii-Honeywell Bull | Data input and output controller |
US4060846A (en) * | 1976-07-20 | 1977-11-29 | United Technologies Corporation | High security lock |
US4092715A (en) * | 1976-09-22 | 1978-05-30 | Honeywell Information Systems Inc. | Input-output unit having extended addressing capability |
FR2428871A1 (fr) * | 1978-06-15 | 1980-01-11 | Philips Data Syst | Extension de l'espace d'adressage direct dans un systeme d'ordinateur |
DE2846054C2 (de) * | 1978-10-23 | 1985-08-14 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Schaltungsanordnung zur Erweiterung des Adressierungsvolumens einer Zentraleinheit, insbesondere eines Mikroprozessors |
US4403283A (en) * | 1980-07-28 | 1983-09-06 | Ncr Corporation | Extended memory system and method |
US4443847A (en) * | 1981-02-05 | 1984-04-17 | International Business Machines Corporation | Page addressing mechanism |
US4374417A (en) * | 1981-02-05 | 1983-02-15 | International Business Machines Corp. | Method for using page addressing mechanism |
US4481570A (en) * | 1981-08-07 | 1984-11-06 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Automatic multi-banking of memory for microprocessors |
-
1981
- 1981-08-12 WO PCT/US1981/001078 patent/WO1983000576A1/en active IP Right Grant
- 1981-08-12 EP EP81902344A patent/EP0085048B1/en not_active Expired
- 1981-08-12 DE DE8181902344T patent/DE3176950D1/de not_active Expired
- 1981-08-12 JP JP50283381A patent/JPS58501294A/ja active Pending
- 1981-08-12 US US06/493,134 patent/US4658350A/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-01-10 SG SG13/90A patent/SG1390G/en unknown
- 1990-03-08 HK HK185/90A patent/HK18590A/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4658350A (en) | 1987-04-14 |
DE3176950D1 (en) | 1989-01-12 |
EP0085048A4 (en) | 1986-01-07 |
EP0085048A1 (en) | 1983-08-10 |
WO1983000576A1 (en) | 1983-02-17 |
SG1390G (en) | 1990-07-06 |
HK18590A (en) | 1990-03-16 |
EP0085048B1 (en) | 1988-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58501294A (ja) | 記憶装置直接アクセス装置のための拡張アドレシング装置及び方法 | |
US5634099A (en) | Direct memory access unit for transferring data between processor memories in multiprocessing systems | |
JP3030342B2 (ja) | カード | |
US4831514A (en) | Method and device for connecting a 16-bit microprocessor to 8-bit modules | |
JPH03660B2 (ja) | ||
GB2106675A (en) | Data transfer apparatus | |
US4897784A (en) | Multi-level bus access for multiple central processing unit | |
EP0212152B1 (en) | Microprocessor assisted memory to memory move apparatus | |
JPS6119062B2 (ja) | ||
US5168558A (en) | Apparatus and method for providing distributed control in a main memory unit of a data processing system | |
US4954946A (en) | Apparatus and method for providing distribution control in a main memory unit of a data processing system | |
EP0321775B1 (en) | Secure data processing system using commodity devices | |
JPH0544238B2 (ja) | ||
EP0182501A2 (en) | Memory mapping method and apparatus | |
JP2976443B2 (ja) | システムバスを介してデータをやりとりする情報処理装置 | |
JP2754692B2 (ja) | データ処理装置 | |
JPS59165173A (ja) | パ−ソナル・コンピユ−タ接続機構 | |
JPS603049A (ja) | バスインタ−フエ−ス装置 | |
JPS6051151B2 (ja) | デ−タ処理システム | |
JPH01134651A (ja) | バスユニット直接制御機構 | |
JPH0621984B2 (ja) | マイクロプログラムロ−ド方式 | |
JPH0533413B2 (ja) | ||
JPH08292917A (ja) | 制御装置 | |
JPH0561839A (ja) | データ転送装置 | |
JPS60178565A (ja) | 補助記憶装置 |