JPS5849640Y2 - 半導体装置の電極構造 - Google Patents

半導体装置の電極構造

Info

Publication number
JPS5849640Y2
JPS5849640Y2 JP1977134594U JP13459477U JPS5849640Y2 JP S5849640 Y2 JPS5849640 Y2 JP S5849640Y2 JP 1977134594 U JP1977134594 U JP 1977134594U JP 13459477 U JP13459477 U JP 13459477U JP S5849640 Y2 JPS5849640 Y2 JP S5849640Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrode layer
semiconductor
semiconductor substrate
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977134594U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5460459U (ja
Inventor
均 川那辺
晃 麻生
昭典 迹田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP1977134594U priority Critical patent/JPS5849640Y2/ja
Publication of JPS5460459U publication Critical patent/JPS5460459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849640Y2 publication Critical patent/JPS5849640Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は安定した動作特性を呈する電極を半田付は可能
な電極材料で構成する半導体装置の電極構造に関するも
のである。
一般に半導体素子の電極として、半田接続を必要としな
い場合は第1図に示す如く半導体1の電極導出領域上に
A1膜2を被着して電極とし、また半田接続を必要とす
る場合には第2図に示す如く半導体基板1に一旦Al膜
2を形成した後更に半田接続が可能なAg膜3を被着し
て電極を構成している。
ここで4は電極導出領域以外の半導体基板表面を被うS
iO2等の絶縁膜である。
上記半導体素子がショットキーバリアダイオードの如く
、半導体基板との関係で所望の特性を得ることが要求さ
れる場合、電極材料として限られた特定の電極材料例え
ばAI電極を利用することが好ましく、また第2図に示
したようなAl−Ag構造の電極を適用した場合には第
1表に示した他の整流器構造と照らして明らかな如く、
順方向の立上り電圧VFが著しく損われる欠点があり、
半田付は可能な電極をもった半導体装置を得ることが困
難であった。
上記特性の劣化は製造過程でAl−Agが合金化して良
好なショットキーバリアが得られないことに原因するも
のと考えられる。
接続端子が導出されたパッケージに実装して使用されて
いた。
そのため半導体装置の製造が頻雑になると共に用途が限
られたものになる惧れがあった。
本考案は上記従来装置の問題的に鑑みてなされたもので
、簡単な構成を付加するのみで動作特性を劣化させるこ
となく、半田付けが可能な電極構造を備えた半導体装置
を提供するものである。
まず実施例としてショットキーバリアダイオードの電極
構造を挙げて説明する。
第3図において1はシリコン半導体基板で、該基板1に
はP塑成いはN型不純物が所定の濃度に導入されている
該基板1の主表面はSiO2等の絶縁被膜4で被われて
外部環境から保護されると共に、主表面に形成される配
線等の導電体と基板との電気的短絡を防止する。
上記基板1のショットキーバリアダイオード形成領域を
被う上記絶縁被膜4の部分は、透孔がエツチング等の処
理によって形成され、基板1の表面が半導体−金属接触
のための電極導出領域5として晒されている。
該電極導出領域5及び該電極導出領域周辺の絶縁被膜4
を被って半導体−金属接触のためのAl膜2が第1電極
層として形成されている。
該第1電極層2上の少なくとも電極導出領域5を被う部
分にはSiO2,Si3N4等の絶縁層6が設けられ、
第1電極層2と後述する第2の電極層との合金化を阻止
している。
上記絶縁層6上には更に第2電極層7が形成されている
該第2電極層7は表面側が半田接続が可能な電極材料、
例えばAg膜72で形成され、該Ag膜72一層でも実
施できるが、第1電極層2との密着性及び導電性を考慮
して予め第1電極層2との接着性及び導電性の良好なA
I膜7□で一旦被い、その上を上記Ag膜72で被って
2層構造にして実施することもできる。
上記第2電極層7は第1電極層2と電気的に接続される
ことが必要で、そのため上記絶縁層6は少なくとも電極
導出領域5上を被うだけではなく、第1電極層2と第2
電極層7との電気的接触を得ることができる程度に第1
電極層2の一部を露出させ、その他の基板1表面の大部
分を被って実施することもできる。
同図において81は基板1の裏面に設けられたAl膜、
82はAI電極8、上に被着されたAg膜である。
上記電極構造の半導体素子の順方向立上り電圧は第1表
に示す如<0.30V程度となり、A1電極のみからな
るショットキーバリアダイオードと同程度の特性を得る
ことができる。
上記実施例はショットキーバリアダイオードを挙げて説
明したが、他の電極構造にも本考案は実施することがで
きる。
以上本考案によれば、半導体基板の電極導出領域に被着
した第1電極層上に絶縁層を介して第2電極層を形成す
るため、第2の電極層として第1の電極層にかかわらず
半田接続可能な電極材料を利用することができ、また製
造過程の熱処理等によって、少なくとも電極導出領域の
電極材料の合金化を阻止することができ、特性を劣化さ
せることもなく動作の安定した装置を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来装置の断面図、第3図は本考案
による半導体装置の要部断面図である。 1・・・・・・半導体基板、2・・・・・・第1電極層
、4・・・・・・絶縁被膜、5・・・・・・電極導出領
域、6・・・・・・絶縁層、7・・・・・・第2電極層

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁被膜で被われた半導体基板と、該半導体基板の絶縁
    被着が除去された電極導出領域に、半導体基板に直接被
    着させて形成された第1電極層と、該第1電極層上に第
    1電極層と一部で電気的接続して形成され且つ半田付は
    可能な材料からなる第2電極層と、第1電極層と第2電
    極層との間に介在し、少なくとも電極導出領域上の第1
    電極層を被って第2電極層との合金化を阻止する絶縁層
    とを備えてなる半導体装置の電極構造。
JP1977134594U 1977-10-05 1977-10-05 半導体装置の電極構造 Expired JPS5849640Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977134594U JPS5849640Y2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 半導体装置の電極構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977134594U JPS5849640Y2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 半導体装置の電極構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5460459U JPS5460459U (ja) 1979-04-26
JPS5849640Y2 true JPS5849640Y2 (ja) 1983-11-12

Family

ID=29104125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977134594U Expired JPS5849640Y2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 半導体装置の電極構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849640Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126469A (ja) * 1974-08-29 1976-03-04 Tokyo Shibaura Electric Co

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126469A (ja) * 1974-08-29 1976-03-04 Tokyo Shibaura Electric Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5460459U (ja) 1979-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3617824A (en) Mos device with a metal-silicide gate
JPS6149819B2 (ja)
JPH0671062B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH05343406A (ja) 半導体装置
JPS5849640Y2 (ja) 半導体装置の電極構造
JP2022179627A (ja) 半導体素子および半導体装置
US4030117A (en) Zener diode
JP2687017B2 (ja) ショットキバリア半導体装置
GB1228083A (ja)
US4171528A (en) Solderable zener diode
JPS5950104B2 (ja) ハンドウタイソウチ
JPS6359257B2 (ja)
JP2680869B2 (ja) 半導体装置
JPH0682630B2 (ja) 半導体素子の多層電極の製造方法
JPH0117248B2 (ja)
JPS63229735A (ja) 半導体装置
JPH0680733B2 (ja) 半導体装置の配線接続部
JPH0122989B2 (ja)
JPH02203526A (ja) 半導体装置
JPH04111739U (ja) 半導体装置
JPH03159120A (ja) 半導体装置
JPH0344412B2 (ja)
JPS62122290A (ja) 発光素子
GB985094A (en) Improvements in or relating to hermetic sealing of electrical components
JPS55128864A (en) Semiconductor device