JPS5847731Y2 - 車載機器用操作部 - Google Patents

車載機器用操作部

Info

Publication number
JPS5847731Y2
JPS5847731Y2 JP2257080U JP2257080U JPS5847731Y2 JP S5847731 Y2 JPS5847731 Y2 JP S5847731Y2 JP 2257080 U JP2257080 U JP 2257080U JP 2257080 U JP2257080 U JP 2257080U JP S5847731 Y2 JPS5847731 Y2 JP S5847731Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
operation unit
vehicle equipment
fixed
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2257080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56123585U (ja
Inventor
秋穂 佐々木
慎一 篠原
進 大槻
真 田丸
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP2257080U priority Critical patent/JPS5847731Y2/ja
Publication of JPS56123585U publication Critical patent/JPS56123585U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5847731Y2 publication Critical patent/JPS5847731Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車載機器における操作部に関するもので、機器
の取り付は位置の多様化に対応することかで゛きるよう
にすることを目的とする。
従来、車載機器における操作装置は箱型形状または機器
本体の表面パネルとして構成されていたり、また独立さ
れた操作装置として構成されていてもパネル面に固定さ
れていたので取付けの際に装置形状による取付は位置の
制約や操作性および視認性の面で多くの不備があった。
本考案はこれらの欠点を解決するために、取付は及び取
付は後でも操作装置5表示装置を操作性。
視認性、テ゛ザイン等のすべての面より判断した位置に
固定できるように操作装置を円筒型にし装置を回転させ
ることにより任意の角度に回転し固定できるようにした
ものである。
以下にその実施例について説明する。
第1図および第2図において、11は表示部、12は操
作部本体、13(よ機能釦、14は操作部本体取付金具
、14aは取付はネジ用の穴、15は操作部本体と取付
は金具を固定するネジ、15aはコイン形状溝である。
このように構成されたものはたとえば゛第4図のように
アンダーダツシュボードタイプの取付けでも14の取付
は部品は同一品を使用することができ、かつ操作部本体
12と取付は金具14はネジ15により任意の角度に回
転固定できる。
また取付は金具14に設けた孔14a、14b間を半径
としての回転方向の角度調整を容易に行なうことができ
る。
第3図は内部の詳細な構造を説明するものである。
20は表示部保護カバー、21はエスカッション、22
は表示管、13は機能釦、23はフレキシブル基板、2
4は主基板、25は支柱、26はコネクタ接続用ケーブ
ルまたはフレキシブル基板、27はコネクタである。
操作部本体12にはエスカッション21が固定されその
エスカッションには表示部保護カバー20が固定されて
いる。
またスイッチ13は操作部本体12に固定され、かつフ
レキシブル基板23に接続される表示管22はフレキシ
ブル基板23に接続され、主基板24へと接続される。
主基板24は支柱25により操作本体12に固定される
コネクタ接続図ケーブル26はコネクタ27と主基板2
4を接続する。
次に第6図により操作部本体12と取付は金具14とを
回転、固定させる構造を説明する。
12は操作部本体、14は取付は金具、15はネジ、2
8は摩擦係数の高い弾性体である。
回転、固定操作はまずネジ15をゆるめ、操作本体12
を任意の位置に回転させる。
そして固定させたい位置に来たらネジ15を締めつけ固
定させる。
以上の説明から明らかなように本考案によれば操作部本
体を任意の角度に固定することが可能になり、操作する
者にとって最適の角度設定ができるので取付は位置に制
約されず操作しやすい位置に固定で゛きる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本考案の一実施例による
車載機器用操作部の斜視図、第3図は要部の正断面図、
第4図は同側断面図である。 11・・・・・・表示部、12・・・・・・操作部本体
、13・・・・・・機能釦、14・・・・・・取付金具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筒体ケース、その筒体表面に設けた表示部、およびその
    下部に設けた機能釦を有する操作部本体と、上記筒体ケ
    ースを保持するコ字状の保持部品とを備えることを特徴
    とする車載機器用操作部。
JP2257080U 1980-02-22 1980-02-22 車載機器用操作部 Expired JPS5847731Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257080U JPS5847731Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 車載機器用操作部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257080U JPS5847731Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 車載機器用操作部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56123585U JPS56123585U (ja) 1981-09-19
JPS5847731Y2 true JPS5847731Y2 (ja) 1983-10-31

Family

ID=29618690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2257080U Expired JPS5847731Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22 車載機器用操作部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847731Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56123585U (ja) 1981-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6186459B1 (en) Angle/direction adjustable display device
JPS5847731Y2 (ja) 車載機器用操作部
JPH032682U (ja)
JPH09301085A (ja) カーナビゲーションシステム用アタッチメント
JPS5819849Y2 (ja) 空中線の取付構造
JPH0739277Y2 (ja) 電子機器の取付構造
JPH01136827U (ja)
JPH027489Y2 (ja)
JPH0541574Y2 (ja)
JP2762621B2 (ja) 浴室ユニット
JPH0134379Y2 (ja)
JPS6222030Y2 (ja)
JPH0745988Y2 (ja) 基板支持構造
JP2593531Y2 (ja) 車両用オプション機器塔載クランパ装置
JPS599479Y2 (ja) テレビカメラ用保護ケ−ス
JPH0718145Y2 (ja) テレビジョン受像機の端子装置
JP2544053Y2 (ja) シヤーシにおける部品取付装置
JPS6339857Y2 (ja)
JPH0531526Y2 (ja)
JPH01169202U (ja)
JP2585900Y2 (ja) 配線器具の取付け枠
JPH0650735Y2 (ja) トリップノブ構造
JPS6226105U (ja)
JPH0215770U (ja)
JPH0650182B2 (ja) 空気調和機の取付け装置