JPS5844045Y2 - 2段トロリ−コンベヤ - Google Patents

2段トロリ−コンベヤ

Info

Publication number
JPS5844045Y2
JPS5844045Y2 JP463879U JP463879U JPS5844045Y2 JP S5844045 Y2 JPS5844045 Y2 JP S5844045Y2 JP 463879 U JP463879 U JP 463879U JP 463879 U JP463879 U JP 463879U JP S5844045 Y2 JPS5844045 Y2 JP S5844045Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
movable free
free rail
pusher
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP463879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55105518U (ja
Inventor
捷一 新家
Original Assignee
大同工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大同工業株式会社 filed Critical 大同工業株式会社
Priority to JP463879U priority Critical patent/JPS5844045Y2/ja
Publication of JPS55105518U publication Critical patent/JPS55105518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5844045Y2 publication Critical patent/JPS5844045Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、一定長さレール部分を上下移動自在に構成し
た2段トロリーコンベヤに関する。
一般に、この種コンベヤは、パワーレールとフリーレー
ルを有し、該パワーレールに懸架されているパワーチェ
ーンにより、フリーレールに懸架されている運搬具を牽
引すると共に、上下移動自在な可動フリーレール部分に
該運搬具が運ばれると、前記パワーチェーンによる牽引
を解除し、上下駆動装置により可動フリーレールと共に
運搬具を下降させ、該運搬具に懸架されている被運搬物
を他のコンベヤに移載するか、また反対に他のコンベヤ
に載置されている被運搬物を該運搬具に懸架するか、或
いはこの部分で組立て、加工、梱包等の作業を施してい
る。
ところで、該2段トロリーコンベヤにおいては、前記可
動フリーレールを支持し、上下駆動装置に接続する腕杆
を必要とするが、このため該腕杆によりパワーチェーン
の走行が阻害されないようにパワーレールを回避させな
ければならない。
従来、実公昭45−17006号公報及び実公昭46−
1959号公報に示されるように、腕杆の近傍部のみを
案内輪及びローラネストにより水平方向に迂回させてい
たので、腕杆部分を除いた可動フリーレールの大部分は
その上方に近接してパワーチェーンが配設されでおり、
補強部材を設置する余裕がなく、可動フリーレールの強
度を充分に取ることができなかった。
このため、腕杆の間のスパンを長く設定することができ
ず、自動車のボデー等の長尺で重量のある物の運搬には
適さなかった。
更に、腕杆自体も幅広の強度の大きい部材を用いること
ができないので、腕杆を長くすることができず、支柱と
の間で構成される「フトコロ」も狭小となり、懸架する
被運搬物及び運搬具も自から制限されるばかりか、作業
空間も充分にとれなかった。
そこで、本考案は、パワーレールを可動フリーレールの
進入部分で鉛直面に沿って上方向に変向し、可動フリー
レールとの間に広い間隔を有して保持し、再び可動フリ
ーレールの退出部分の手前で下方向に変向し、可動フリ
ーレール内の部分において通常の高さに保持することに
より、該パワーレールと可動フリーレールとの間の広い
間隔に基づき、可動フリーレールを補強部材により補強
し、もって前述欠点を解消した2段トロリーコンベヤを
提供することを目的とするものである。
以下、図面に示す一実施例に基づき、本考案を具体的に
説明する。
2段トロリーコンベヤは縦断面■字状のパワーレール1
を有しており、該パワーレール1には多数のローラ2に
よりパワーチェーン3が懸架されている。
パワーチェーン3は駆動装置(図示せず)により矢印A
方向に走行駆動されていると共に、所定間隔毎に下方に
突出しているプッシャー5を有している。
更に、パワーレール1の下方に一定間隔を隔てて固定フ
リーレール6が固設されており、該固定フリーレール6
に接続する一定長さレール部分りは、上下移動自在な可
動フリーレール7となっている。
フリーレール6.7は対向して設けられている断面コ字
状の部材6a、6bt7at7bよりなり(第2図及び
第5図ないし第8図参照)、該フリーレール6.7には
ローラー9等により前部転動車10、後部転動車11及
び中間転動車12が転動自在に支持されている。
前部転動車10と中間転動車12によりハンガー13が
懸架されており、ハンガー13には第3図に示すように
引掛は具15が設けられ、これらにより被運搬物16を
懸架する運搬具17を構成している。
更に、中間転動車12と後部転動車11とは連結杆19
により連結されており、中間転動車12と後部転動車1
1の間隔、従って前部転動車10と後部転動車11の間
隔、即ち運搬具17のピッチaを一定に保っている。
筐た、第4図に詳示するように、前部転動車10にはそ
の進行方向前方にテーパー20aを有する主突起20が
上方に突出して設けられており、主突起20は上下方向
に所定量摺動自在に設けられていると共に、前部転動車
10の前方に突出し、かつ回動自在に支持されている突
出部21に連結しており、該突出部210重力による回
動に基づき、主突起20は上方に向けて付勢されている
更に、前部転動車10の主突起20の後方には進行方向
後方にテーパー22aを有する副突起22が上方に突出
して設けられており、副突起22は反図面時計方向、即
ち前方に向かって倒れる方向にのみ倒伏し、かつ立ち上
がるように重力により付勢されている。
また、後部転動車11にも上方に突出している補助突起
23が設けられており、補助突起23は他の突起20.
22よりその突出高さを僅かに低く形成されている。
更に、後部転動車11の後部には尾部25が固定されて
おり、尾部25に、後続する運搬具17の前部転動車1
0の突出部21が当接すると、突出部21はその重力に
抗して回動し、主突起20をレール6内に没入する。
一方、パワーレール1は、通常の固定フリーレール6上
に位置している場合はそのパワーチェーン3のプッシャ
ー5が前部転動車10の主突起20及び副突起22に係
合し得る高さに、保持されており、lた可動フリーレー
ル7の手前の運搬具17のピッチaより僅かに短かい部
分dは少し下降して位置し、プッシャー5が補助突起2
3にも係合し得る高さになるように保持されている。
更に、パワーレール1は可動フリーレール7の進入部分
eで鉛直面に沿って上方向に変向され、可動フリーレー
ル7との間に広い間隔を有して保持され、再び可動フリ
ーレール7の退出部分の手前部分子で鉛直面に沿って下
方向に変向され、可動フリーレール7内の部分gで通常
の高さに保持されている。
なお、該パワーレール1の上昇によりプッシャー5が各
突起20,22.23のいずれとも係合し得なくなるが
、該パワーチェーン3の牽引が解除されている長さしは
運搬具17のピッチaよりも短かい。
従って、可動フリーレール7の長さし、運搬具17のピ
ッチa及びパワーチェーンの牽引解除長さbの関係はr
L>a>bJなる関係を有している。
筐た、前記パワーレール1の通常高さ部分gにおいて、
可動フリーレールにはストッパー26が該可動フリーレ
ールの上面に近接し、かつそれを横切るように、エアー
シリンダー27により進退自在に設けられており、スト
ッパー26は第4図に示すように、主突起20のテーパ
ー20aと接合し得るようなテーパ26aを有している
芽た、可動フリーレール7にはI・ンガー13の引掛は
具15を開閉するエアーシリンダー29が設けられてお
り、更に、エアーシリンダー30により駆動され、中間
転動車12を挾持することにより、運搬具17を一定位
置に固定し得るクランプ31が設けられている。
また、前記下降部分dに進入する部分d′ に同様なエ
アーシリンダー32で駆動されるストッパー33が配設
されており、また可動フリーレール7と固定フリーレー
ル6の接続部分にはそれぞれ可動フリーレール7が固定
フリーレール6に接続していない場合閉鎖される機械的
ストッパー35,35が配置されている。
また、可動フリーレール7は2本の腕杆36により支持
されており、腕杆36は支柱37に摺動自在に支持され
ている昇降枠39に固定されている。
昇降枠39はシリンダー又はモーター等よりなる上下駆
動装置により昇降されると共に、ワイヤー40を介して
バランサー41に平衡されている。
また、可動フリーレール7の両端部分は第5図ないし第
7図に示すようにその両側に断面口字状の部材42.4
2により補助されており、またその中央部分は第5図、
第6図及び第8図に示すように、その上面をプッシャー
5と干渉しないように断面コ字状の部材43により補強
されており、更にその全長に渡り下方向側を板状の部材
45,45により補強されている。
′=!た、所定箇所に第5図に示すブラケット46、及
び第8図に示すブラケット47により各補強部材42.
43.45が連結・補強されている。
なお、第2図50は可動フIJ−レール7に固設され、
運搬具17と当接して、運搬具17の揺動を防止する振
れ止めである。
本考案は以上のような構成を有するので、パワーチェー
ン3のプッシャー5に前部転動車10の主突起20が係
合し、かつ後側を副突起22により保持されることによ
り、運搬具17は固定フリーレール6に案内されながら
、パワーチェーン3に牽引され、搬送される。
前部転動車10がストッパー33の位置に至ると、主突
起20はストッパー33に当接し、そのテーパー20a
、33aの接合により主突起20を突出部21の重力に
抗してレール6内に没入し、プッシャー5との係合を外
し、運搬具17をその位置に滞留させる。
なお、後続の運搬具17が該運搬具に追突すると、その
前部転動車10の突出部21が該運搬具の後部転動車1
1の尾部25に当接し、突出部21をその重力に抗して
回動することにより、主突起20を没入し、プッシャー
5との係合を外し、同様に滞留させられる。
先行の運搬具1Tの作業が完了し、可動フリーレール7
から該運搬具が排出されると、エアーシリンダー32が
操作され、ストッパー33は退出される。
すると、主突起20は突出部21の重力により上方に突
出し、再びプッシャー5と係合して走行される。
前部転動車1.0が可動フリーレール7に入り、プッシ
ャー5がパワーレール1の上昇部eに至ると、プッシャ
ー5も上昇し、主突起20との保合が外れるが、ただち
に下位位置dKあるプッシャー5が該運搬具17の後部
転動車11の補助突起23に係合し、運搬具17は同様
にパワーチェーン3に牽引されて可動フリーレール7内
に進行していく。
後部転動車11も可動フリーレール7内に入り、パワー
レール1の上昇によりプッシャー5と補助突起23との
係合が外れると、すでに該運搬具17の前部転動車10
は可動フリーレール7上のパワーレール1の通常高さ部
分gに位置しており、慣性走行により或いはプッシャー
5の係合により、僅かに走行して主突起20がストッパ
ー26に当接する。
これにより、主突起20は前述同様に、そのテーパー2
0a、26aの係合によりレールγ内に没入され、プッ
シャー5との係合を外される。
同時に、エアーシリンダー30が作動され、クランプ3
1により運搬具17が定位置に保持される。
この状態で、上下駆動装置を作動し、支柱37に沿って
昇降枠39を下降すると、腕杆36により支持され、か
つ略々その全長に渡って各補強部材42.43.45等
により補強されている可動フリーレール7と共に、運搬
具17により懸架されている被運搬物16を下降する。
所定位置昔で下降すると、エアーシリンダー29を駆動
し、71ンガー13の引掛は具15を開放することによ
り、被運搬物16を他のコンベヤに移載することができ
る。
その後、上下駆動装置により昇降枠39を上昇し、再び
可動フリーレール7を固定フリーレール6に接続する。
この状態で、エアーシリンダー27を作動させてストッ
パー26を退出させると、突出部21の重力により主突
起20は上方に突出し、従ってプッシャー5は副突起2
2を倒伏させた後、主突起20に係合し、前述同様に該
運搬具17はパワーチェーン3に牽引されて可動フリー
レール7から排出され、固定フリーレール6に案内され
て搬送される。
以上説明したように、本考案によれば、可動フリーレー
ル7上の大部分のパワーレール1を上方に離隔したので
、可動フリーレール7の上面を補強部材43により補強
することができるので、充分な強度を有する可動フリー
レール7を得ることができる。
これにより、長尺で重量のある物を運搬することができ
、更に上下駆動装置による昇降作動の際にも、揺動が小
さく、安全に被運搬物を懸架移動することができる。
また、可動フリーレール7内で、運搬具17の前部転動
車10の主突起20がストッパー26に係合すると、前
部及び後部転動車10,11はパワーチェーン3のプッ
シャー5から完全に離間されるので、運搬具17は確実
に定位置に保持される。
また、ストッパー26を解除すると、前部転動車10の
主突起20はパワーチェーン3のプッシャー5に係合し
、運搬具17は自動的に可動フリーレール7から排出さ
れるので、フィーダー等の特別な移動装置を必要とせず
、簡単な構成で、確実に作動する2段トロリーコンベヤ
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による2段トロリーコンベヤの正面図、
第2図はその平面図、第3図はその側面図、第4図は前
部転動車を示す断面図、第5図ないし第8図はそれぞれ
第2図のV−v線、VI−VI線、■−■線及び■−■
線による断面図である。 1・・・・・・パワーレール、3・・・・・・パワ−チ
ェーン、5・・・・・・プッシャー、6・・・・・・(
固定)フリーレール、7・・・・・・可動フリーレール
、10・・・・・・前部転動車、11・・・・・・後部
転動車、12・・・・・・中間転動車、17・・・・・
・運搬具、20・・・・・・主突起、23・・・・・・
補助突起、26・・・・・・ストッパー、42,43,
45・・・・・・補強部材、e・・・・・・進入部分、
f・・・・・・退出部分の手前、g・・・・・・通常高
さ部分。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定時間毎にプッシャーを有するパワーチェーンを懸架
    しているパワーレール、及び該パワーレールの下方に位
    置し、運搬具を複数の転動車により懸架しているフリー
    レールよりなり、更に該フリーレールの一定長さ部分を
    その整合位置下方において上下移動自在に構成した可動
    フリーレールとした2段トロリーコンベヤにおいて、前
    部転動車に上方に突出する主突起を没入自在に設け、通
    常は該主突起と前記プッシャーの係合により運搬具を牽
    引すると共に、パワーレールを可動フリーレールの進入
    部分で鉛直面に沿って上方向に変向し、可動フリーレー
    ルとの間に広い間隔を有して保持し、再び可動フリーレ
    ールの退出部分の手前で下方向に変向し、可動フリーレ
    ール内の部分において前記主突起とプッシャーが係合す
    る通常の高さに保持し、該パワーレールの通常高さ部分
    の可動フリーレール部分に前記主突起と当接して該主突
    起を没入し得るストッパーを設け、更に可動フリーレー
    ルの上部に、パワーレールとの間の前記広い間隔に基づ
    き補強部材を設けたことを特徴とする2段トロリーコン
    ベヤ。
JP463879U 1979-01-18 1979-01-18 2段トロリ−コンベヤ Expired JPS5844045Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP463879U JPS5844045Y2 (ja) 1979-01-18 1979-01-18 2段トロリ−コンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP463879U JPS5844045Y2 (ja) 1979-01-18 1979-01-18 2段トロリ−コンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55105518U JPS55105518U (ja) 1980-07-23
JPS5844045Y2 true JPS5844045Y2 (ja) 1983-10-05

Family

ID=28809764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP463879U Expired JPS5844045Y2 (ja) 1979-01-18 1979-01-18 2段トロリ−コンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844045Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55105518U (ja) 1980-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0552711A1 (en) Hanger for use in conveyors
US2832297A (en) Arrangement for warehousing merchandise
US1725264A (en) Suspended carrier
JPH041143Y2 (ja)
JPS5844045Y2 (ja) 2段トロリ−コンベヤ
JPS6138081B2 (ja)
JP4065052B2 (ja) 吊り下げ搬送装置におけるワークステーションへの接近装置
US3341037A (en) Vehicle positioning apparatus
US2760441A (en) Bag truck tow bar
JPH0741652Y2 (ja) 搬送用移動体の後押し装置
JPH0732166Y2 (ja) 運搬台車の自動牽引装置
JP3444135B2 (ja) 台車取り扱い設備
JP3261643B2 (ja) 台車吊下搬送装置
JPH0123881Y2 (ja)
JPH107376A (ja) 搬送装置
JPS6245964Y2 (ja)
JPS6211252Y2 (ja)
JPH0113002Y2 (ja)
JPS6037874Y2 (ja) 搬送台車利用の搬送装置
JPS583717Y2 (ja) トランスリフト・モノレ−ル搬送方式における搬送物品の昇降装置
JP2549472B2 (ja) 車両などの格納装置
CN117383155A (zh) 承载链节、链节单元、板链组件、升降机构及吊挂系统
JPS647098Y2 (ja)
JPS5967154A (ja) 吊下げ搬送装置
JPH0416768Y2 (ja)