JPS5843825Y2 - 電気機器ケ−スにおけるフレ−ム構造 - Google Patents

電気機器ケ−スにおけるフレ−ム構造

Info

Publication number
JPS5843825Y2
JPS5843825Y2 JP11479778U JP11479778U JPS5843825Y2 JP S5843825 Y2 JPS5843825 Y2 JP S5843825Y2 JP 11479778 U JP11479778 U JP 11479778U JP 11479778 U JP11479778 U JP 11479778U JP S5843825 Y2 JPS5843825 Y2 JP S5843825Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
frame
fixing device
horizontal
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11479778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5532044U (ja
Inventor
芳広 神前
Original Assignee
東亜特殊電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東亜特殊電機株式会社 filed Critical 東亜特殊電機株式会社
Priority to JP11479778U priority Critical patent/JPS5843825Y2/ja
Publication of JPS5532044U publication Critical patent/JPS5532044U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843825Y2 publication Critical patent/JPS5843825Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主としてパネルユニットを塔載するのに適した
電子・通信機器等の電気機器ケースにおけるフレーム構
造に関する。
一般に、電子・通信機器その他の電気機器において、機
器ケースの骨格を構成するフレームは、機器を積み重ね
たり、重量のある部品を収容したり、あるいは補助具を
介してラック等に搭載したりする場合には、かなりの強
度が必要とされる。
また、ユニットイン式機器では、取付・接続部品の相互
の位置関係が正確に対応することが必要であるため、変
形しないことが必要とされる。
しかし、従来の機器ケース(箱形ケース)のフレームは
、角部に直角度を得るために精多加工を施す故、作業能
率が悪かったり、強度不足により上記フレームの変形等
が生じるという欠点があった。
さらに、運搬中、使用中等に発生する振動、衝撃等によ
って螺子が緩み、結合部にガたが生じることもあった。
そこで、本考案は、かかる点に鑑みてなされたもので、
上下の横フレームの両端に、左右の縦フレームの上下端
を密嵌合せしめて方形フレームを構成し、その嵌合部(
四隅)を固定具に固定し、さらに、該固定具に、その頭
部を押圧して固定具の緩みを規制する緩み止め手段を施
すことにより、正確な直角度と高い強度とが容易に得ら
れる電気機器ケースにおけるフレーム構造を提供するこ
とを目的とするものである。
以下、本考案の構成を実施例について図面に基づいて説
明する。
1は電子・通信機器用の箱形ケース(機器ケース)で、
その内部にプリント基板2が設けられるように構成され
ている。
前記箱形ケース1の前部フレーム(方形フレーム)は、
平行に併設された上下の横フレーム3,3及び該横フレ
ーム3,3に直交する左右の縦フレーム4,4にてなる
前記横フレーム3は、一端から他端にわたって内部(内
底部)が拡がった嵌合凹部5と開口側に保合部6を有す
る係合凹部7とよりなり、前記嵌合凹部5が係合凹部7
に対して逆向きになるように形成される一方、前記縦フ
レーム4はその上下端部に前記嵌合凹部5と密嵌合する
嵌合凸部8及び前記係合凹部7の非開口側と係合する係
合凸部9にて形成される。
前記横フレーム3の嵌合凹部5に縦フレーム4の嵌合凸
部8が密嵌合され、係合凹部7に係合凸部9が係合され
て嵌合部(四隅)が構成され、該嵌合部の一部を構成す
る係合凹部7及び係合凸部9を螺子、鋲等の固定具10
にてそれぞれ固定している。
また、上記横フレーム3には、ユニット・パネル11を
螺子止めする螺子孔12が一定間隔でもって左右方向に
一直線状に配設されており、該螺子孔12の中心を通る
一条の案内孔13(■溝)が設けられている(この案内
溝13は正確に精度良く所定位置に多くの螺子孔12を
設けるためのものである)。
なお、横フレーム3の嵌合凹部5は両端部のみに存在し
ていればよいのは勿論である。
上記横フレーム3,3及び縦フレーム4,4はそれぞれ
押出し成形、ダイカスト等により、例えばアルミニウム
で一体に成形されており、それぞれにシャーシ14、左
右の側板15,15、ガイド取付板16、上面板17等
が取り付けられている。
前記上面板17は上記横フレーム3の保合部6にて、取
付は時に上記箱形ケース1の上部に係止され、上記固定
具10の頭部18の上に位置し、該固定具10が緩み抜
は落ちるのを防止する緩み止め手段を構成している。
19はプリント基板2が取り付けられるガイドレールで
、上記縦フレーム4及び横フレーム3の後側に設けられ
たシャーシ14及びガイド取付板16それぞれに対応す
るように平行に配設されている。
前記ガイドレール19はその表側に係合凹部26を有し
、その裏側の両端部に係合折曲部20が一体に設けられ
、該保合折曲部20がシャーシ14及びガイド取付板1
6の取付孔21に嵌め込まれ係止されている。
上記シャーシ14の取付孔22は、前後方向に等間隔で
もって三個新設けられ、ガイドレール19の取付位置を
、中央の取付孔22を共通に使用して、前後位置に変換
することができる。
すなわち、パネルユニットは前面又は後面差込の変更が
できる(このときは、それに伴って基板用コネクタの配
置も変わる)。
また、第3図に示すように、ガイドレール19に沿って
ユニットを機器ケースに差し込むと、プリント基板2後
端のコネクタ差込部23が、(各プリント基板2はL形
フレーム24間を通る)コネクタ25と結合されるよう
に構成することもできる。
26はリヤパネル、27はL形フレーム24に設けられ
たコネクタである。
なお、前記横フレーム3のはめ込み部の断面形状は丸で
も角でもよく、係合凹部7の深さは固定具10の頭部1
8が完全に収納され、それで上面板17の下面に接触し
、固定具の緩みが規制されるように設定されている。
前記縦フレーム4の嵌合凸部8は嵌め込み易くするため
にやや先細となっているが、横フレーム3の嵌合凹部5
に密着する外形寸法となっている。
また、各取付部の螺子孔は後加工によって設けられる。
上下の横フレーム3゜つ、左右の縦フレーム4,4及び
左右の側板15,15はそれぞれ同一部品が共用されて
いる。
さらに、本例では、横フレーム3に嵌合凹部が縦フレー
ム4に嵌合凸部が設けられているが、その逆に、横フレ
ーム3に嵌合凸部を、縦フレーム4に嵌合凹部を設ける
ことができるのは勿論である。
本考案は、上記のように、横フレーム両端と縦フレーム
両端とが、嵌合凸部を嵌合凹部に嵌め込むことにより、
密嵌合して一体化相互に補強し合うことになるため、十
分な強度が得られる。
前記横フレームと縦フレームとの嵌合部は、螺子、鋲等
の固定具にて固定され、さらに該固定具に、その頭部を
押圧して固定具の緩みを規制する緩み止め手段を適用さ
れているため、その嵌合部(結合部)が緩んだり、外れ
たりすることがなく、ケースを重積したり重量のある部
品を取り付けてもフレームの変形や型くずれを生ずるこ
とはない。
したがって、パネルユニットを差し込むと、縦フレーム
及び横フレームの取付用螺子孔、プリント基板用ガイド
レール、コネクタ等とユニットの各部は正確に対応する
すなわち、電気機器のケースの骨組みをなすフレームに
よってユニットの各部は正確な位置関係に規制され、特
に、パネルユニット式機器において威力を発揮する。
また、フレームの嵌合部における固定具に緩み止め手段
を適用したため、該固定具が緩む危惧がなくなり、場合
によっては、ピンを固定具として用いることもできる。
しかも、前記固定具は、緩み止め手段(上面板等)にて
隠蔽するようにすれば、外観には固定具があられれず、
美感を向上せしめることができる。
さらに、縦フレーム及び横フレームそれぞれを一体成形
にて正確に均一寸法に量産するようにすれば、正確な直
角度が得られ、製造・組立も、嵌め合せ、固定具の利用
などで容易に、しかも能率よ〈実施できる(フレームの
後加工は、螺子孔を設ける他は不要である)。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施態様を例示するもので、第1図は一
部を省略して示す電気機器の分解斜視図、第2図は嵌合
部を拡大して示す詳細断面図、第3図は別の電気機器の
縦断面図である。 1・・・・・・箱形ケース、2・・・・・・プリント基
板、3・・・・・・横フレーム、4・・・・・・縦フレ
ーム、5・・・・・・嵌合凹部、6・・・・・・係合部
、7,26・・・・・・係合凹部、8・・・・・・嵌合
凸部、9・・・・・・係合凸部、10・・・・・・固定
具、11・・・・・・ユニット・パネル。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)上下の横フレームの両端に嵌合凹部または嵌合凸
    部が設けられ、左右の縦フレームの両端に前記嵌合凹部
    または嵌合凸部に密嵌合する嵌合凸部または嵌合凹部が
    設けられ、前記嵌合凹部と嵌合凸部とを嵌合せしめて平
    行に設けられた横フレームに縦フレームが直交する方形
    フレームが構成され、その嵌合部を形成する横フレーム
    と縦フレームとが螺子、鋲等の固定具にて固定され、該
    固定具にその頭部を押圧する緩み止め手段を施したこと
    を特徴とする電気機器ケースにおけるフレーム構造。
  2. (2)縦フレーム及び横フレームは、それぞれ、一体成
    形にて形成されている実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の電気機器ケースにおけるフレーム構造。
JP11479778U 1978-08-21 1978-08-21 電気機器ケ−スにおけるフレ−ム構造 Expired JPS5843825Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11479778U JPS5843825Y2 (ja) 1978-08-21 1978-08-21 電気機器ケ−スにおけるフレ−ム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11479778U JPS5843825Y2 (ja) 1978-08-21 1978-08-21 電気機器ケ−スにおけるフレ−ム構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5532044U JPS5532044U (ja) 1980-03-01
JPS5843825Y2 true JPS5843825Y2 (ja) 1983-10-04

Family

ID=29065863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11479778U Expired JPS5843825Y2 (ja) 1978-08-21 1978-08-21 電気機器ケ−スにおけるフレ−ム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843825Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5532044U (ja) 1980-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5843825Y2 (ja) 電気機器ケ−スにおけるフレ−ム構造
JP2538737Y2 (ja) プリント基板の取付構造
JPS5927099Y2 (ja) プリント基板取付装置
JP4264879B2 (ja) 電源装置の実装構造
JPS6339982Y2 (ja)
JPH0311911Y2 (ja)
JPS608445Y2 (ja) プリント板取付装置
JPS6349057Y2 (ja)
JPH0438548Y2 (ja)
JP2564588Y2 (ja) 基板固定具
JP2561225Y2 (ja) コンソールボックスとリアカバーの取付構造
JP3560506B2 (ja) ラックの連結具
JPH0711492Y2 (ja) 電子機器用筐体取付け枠
JPS5936735U (ja) 棚の組立装置
JPS5935971Y2 (ja) 分割形平面実装コネクタ
JPH0230980Y2 (ja)
JPH041755Y2 (ja)
JPS5915106Y2 (ja) キヤビネツト装置
JPH0739276Y2 (ja) ラック式電子機器筐体の取付装置
JPH0319270Y2 (ja)
JP2725517B2 (ja) 電子部品の取付け構造
JPH0715173Y2 (ja) 外装ケース構造
JPS5814489Y2 (ja) 回路しや断器などのハウジング
JP2001298281A (ja) 電子機器用筐体の取付け具
JPS6012315Y2 (ja) 基板取付装置