JPS584299Y2 - 扉装置 - Google Patents

扉装置

Info

Publication number
JPS584299Y2
JPS584299Y2 JP3961276U JP3961276U JPS584299Y2 JP S584299 Y2 JPS584299 Y2 JP S584299Y2 JP 3961276 U JP3961276 U JP 3961276U JP 3961276 U JP3961276 U JP 3961276U JP S584299 Y2 JPS584299 Y2 JP S584299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
push
push rod
opening
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3961276U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52131222U (ja
Inventor
後延利治
Original Assignee
日本ビクター株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ビクター株式会社 filed Critical 日本ビクター株式会社
Priority to JP3961276U priority Critical patent/JPS584299Y2/ja
Publication of JPS52131222U publication Critical patent/JPS52131222U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS584299Y2 publication Critical patent/JPS584299Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、把手のない扉装置に関するものであり、扉
を閉めた状態と、開いた状態が保持されるとともに、扉
を閉めた状態でさらに扉を閉める方向に押すと、扉押戻
部材が働いて、指が扉に引掛かる程度に扉を押し開き、
そこに指を引掛けて、把手がなくても扉を開くことがで
きるようにすることを目的とするものである。
第1図は従来の扉装置の一例で、aは上下端部が裏面側
にコ字状に折曲されたフランジbを有する扉で、このフ
ランジbの後端部分が支軸Cで回動自在に支持されて、
キャビネットdの開口部eに開閉自在に取付けられてい
る。
扉aの表面にはaを開閉するときに掴む把手fが設けら
れている。
gはfiaを閉じた状態に保持し、あるいは開いた状態
に保持する力を付与するためのスプリングで、扉aのフ
ランジbの一部分とキャビネットdの固定部りとの間に
掛けられている。
したがって、実線で示すように扉aを閉めたときは、そ
の状態を保持するようにこのスプリングgによって閉力
力付与され、鎖線で示すように扉aを開いたときは、そ
の状態を保持するように開力が付与される。
このような従来例においては、扉aに把手fを設けなけ
ればならないので、デザイン的に制約され、(把手がデ
ザインに大きく影響する)、また、扉aを開、閉に保持
するためにスプリングgを設けなければならず、そのた
めに製造面における制約があり、スプリングgの強さの
バラツキなどによる扉装置の性能のバラツキ、あるいは
、扉aを鎖線で示すように大きく開かなければ、その状
態が保持されないので、扉aの開閉のためのスペースが
大きく必要であるなどの欠点があった。
第2図は他の従来例であり、a′は扉で、キャビネット
dの開口eに、支軸Cによって回動自在に取付けられて
いる。
f′は扉a′の表面に設けた把手であり、iはfla
’の裏面に設けた、扉a′を閉じた状態に保持するため
の爪であり、この爪iがキャビネットdの内部に設けた
係止片jに係止して扉a′を閉じた状態に保持するよう
になっている。
この従来例の場合は、構造はきわめて簡単であるが、扉
を開いたときの保持が行なわれなく、また、第1図の従
来例と同様に把手f′を設ける必要があり、デザイン的
に制約される欠点があった。
この考案は、扉に把手を設けないで、扉がその表面とキ
ャビネットの表面とが同一面となるように閉められた場
合でも、容易に開けることができるようにした扉装置を
提供するものであり、以下、第3図〜第5図に示す実施
例について説明する。
第3図はその平面図で、第4図はその裏面を表わした斜
視図であり、1は扉であって、その−縁部1aの両端に
回動軸1bが設けられている。
1cはその一方の回動軸1bの近傍に設けた回動軸1b
を要とする扇形状のカム盤であり、そのカム盤1cの周
面に、扉1の開、閉に対応する係止部となる凹部1d、
1d’が形成されている。
2は扉1を開、閉の状態に保持する係止片となるスプリ
ング係止片であり、その基端部2aがキャビネット4の
内部に固定され、丸味を有する先端部2bが上記カム盤
1cの周面に圧接し、この先端部2bが扉1を閉めたと
きには凹部1dに係合して、扉1を閉める方向に回動さ
せる適度の力を付与し、扉1を閉めた状態に保持し、ま
た、扉1を開いたときにはスプリング係止片2の先端部
2bが凹部1d′に係合して、扉1を開いた状態に保持
するようになっている。
3は扉押戻部材であり、扉1を開いた状態から閉じると
、その扉1の裏面でその押杆3aが押込まれてその状態
を維持し、扉1をさらに閉める方向に押して押杆3aを
押込むと上記押込み状態の維持が解けて、スプリング(
図示せず)の力によって扉1を開く方向にこの押杆3a
が押戻されるようになっており、3bは上記のようにこ
の押杆3aを一度押込むとその状態を維持し、さらに押
込むと前の押込み状態の維持を解くようにしたストッパ
である。
上記扉押戻部材3として、その押杆3aの上記のような
運動によって、電気回路を切換えるスイッチ(図示せず
)を働かせることができるようにしたもの(従来周知の
押釦スイッチ)を用いることもでき、これによって、例
えば次のような利用が可能である。
すなわち、テレビジョン受像機6の前面パネルの開口部
6aにこの扉装置を設け、この扉1を開けた内部に各手
動調整のための手動調整ツマミ(図示せず)を設けてお
き、扉1を開けると、上記扉押戻部材3に有するスイッ
チによって各調整回路が手動調整に切換って、手動調整
ツマミを回わして各調整を手動調整することができ、ま
た、扉1を閉めると、上記同様のスイッチによって、各
調整回路力哨動調整に切換わり、上記手動調整ツマミの
調整に関係なく、各調整が自動的に行なわれるようにす
ることができる。
この考案は、上記のように構成されているので、把手を
有しない扉1が、第3図の実線で示すように、キャビネ
ット4の前面と同一面となって指を掛けることができな
いような状態で閉められたとしても、これを開けるとき
には、扉1を閉める方向にさらに押すと、扉押戻部材3
の押杆3aがさらに押込まれ、前の押込み状態の維持が
解けてスプリングによって押戻され、これによって、扉
1は、一点鎖線で示すように、指5を掛けることができ
る程度に押し開かれ、したがって、把手がなくても、二
点鎖線で示すように扉1“を開くことができる。
そして、この開いた状態では、カム盤1cに形成した四
部1d′にスプリング係止片2の先端部2bが係合して
、その開いた状態を保持する。
また、この開いた扉1“を実線で示すように閉じると、
上記押杆3aが押込まれ、その状態がストッパ3bによ
って維持される。
そして、スプリング係止片2の先端部2bがカム盤1c
の凹部1dに係合して、扉1に閉める方向の適度の力が
付与され、扉1が閉められた状態がガタのないように保
持することができる。
また、上記扉押戻部材3として、その押杆3aの上記の
ような運動によって、電気回路を切換えるスイッチを働
かせることができるようにしておけば、扉の開、閉に応
じて所望の電気回路を切換えることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来例を示す平面図、第3図はこ
の考案の扉装置を示す平面図、第4図はその裏面から見
た斜視図、第5図はこの扉装置の応用例を示す斜視図で
ある。 1.1’、1“・・・・・・扉、1a・・・・・・−縁
部、1b・・・・・・回動軸、1c・・・・・・カム盤
、1 d 、 1 d’・・・・・・凹部、2・・・・
・・スプリング係止片、2a・・・・・・基端部、2b
・・・・・・先端部、3・・・・・・扉押戻部材、3a
・・・・・・押杆、3b・・・・・・ストッパ 4・・
・・・・キャビネット。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1−縁部の両端に回動軸を設け、その回動軸部にそれを
    要とする扉形状のカム盤を設け、そのカム盤の周面に扉
    の開、閉に対応する係止部を設けた扉と、この扉形状の
    カム盤の周面に圧接し扉の開、閉に対応して上記係止部
    に係止して扉の開、閉状態を保持する係止片と、扉を開
    いた状態から閉じるとその扉の裏面で押杆が押込まれて
    その状態を維持し、扉をさらに閉める方向に押して押杆
    を押込むとこの押杆の係止が解けてスプリングの力によ
    って扉を開く方向にこの押杆が押戻される□押戻部材と
    よりなる扉装置。 2 上記カム盤の周面に設ける係止部を凹部とし、係止
    片として、基端部をキャビネット内の一部に固定し、丸
    味をもたせた先端部が上記凹部に嵌合して係止するスプ
    リング係止片とした実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の扉装置。 3 前記扉押戻部材として、その押杆の運動によって電
    気回路を切換えるスイッチを働かせることができるもの
    とした実用新案登録請求の範囲第1項記載の扉装置。
JP3961276U 1976-04-01 1976-04-01 扉装置 Expired JPS584299Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3961276U JPS584299Y2 (ja) 1976-04-01 1976-04-01 扉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3961276U JPS584299Y2 (ja) 1976-04-01 1976-04-01 扉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52131222U JPS52131222U (ja) 1977-10-05
JPS584299Y2 true JPS584299Y2 (ja) 1983-01-25

Family

ID=28498776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3961276U Expired JPS584299Y2 (ja) 1976-04-01 1976-04-01 扉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584299Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5494736A (en) * 1978-01-12 1979-07-26 Fujiwara Mfg Co Ltd Hinge for door or like

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52131222U (ja) 1977-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS584299Y2 (ja) 扉装置
KR20050023679A (ko) 차량용 콘솔박스의 커버 잠금장치
JPS5911568Y2 (ja) 扉開閉装置
JP2556824Y2 (ja) 操作パネル開閉装置
JPS606986Y2 (ja) 遮断器用操作装置
JPS5922220Y2 (ja) 扉の開閉装置
JPS6114230Y2 (ja)
JP2585020Y2 (ja) 扉のラッチ装置
JP3072642U (ja) 平面回転取手
JPS5834212Y2 (ja) ドア開放係止装置
JPH0639033Y2 (ja) 扉の開閉装置
JPS5926060Y2 (ja) 扉開閉装置
JPH043373Y2 (ja)
JPS6129631Y2 (ja)
JPS5832535Y2 (ja) 扉装置
JPS5821896Y2 (ja) 引戸用把手兼用仮錠装置
JPH057406Y2 (ja)
JPS5838849Y2 (ja) 扉の開閉装置
JP3273223B2 (ja) 鍵盤蓋の倒れ防止装置
JPS6035723Y2 (ja) 回転開閉式扉のロック機構
JPH051575Y2 (ja)
JPH03129670U (ja)
JPS5816110Y2 (ja) 回路しや断器操作装置
JPH076399Y2 (ja) 押ボタン式平面ハンドル装置
JPS5816111Y2 (ja) 遮断器用操作装置