JPS5842523Y2 - 上部旋回式建設機械のフェンダ−構造 - Google Patents
上部旋回式建設機械のフェンダ−構造Info
- Publication number
- JPS5842523Y2 JPS5842523Y2 JP14977779U JP14977779U JPS5842523Y2 JP S5842523 Y2 JPS5842523 Y2 JP S5842523Y2 JP 14977779 U JP14977779 U JP 14977779U JP 14977779 U JP14977779 U JP 14977779U JP S5842523 Y2 JPS5842523 Y2 JP S5842523Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fender
- frame
- type construction
- construction equipment
- running
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は車輪走行部の上部に旋回部フレームを有し、該
フレーム上にエンジン部、操縦部および作業機を装備し
た建設機械において、走行時に後輪により、はね上げら
れる泥を泥よけするフェンダ−構造に関する。
フレーム上にエンジン部、操縦部および作業機を装備し
た建設機械において、走行時に後輪により、はね上げら
れる泥を泥よけするフェンダ−構造に関する。
従来、大型の建設機械においては、車高にさほど制限が
ないから、後輪と旋回部フレームの間隔に余裕があり、
後輪の上部を覆う一連のフェンダ−を走行部シャーシに
取付ける事ができ、泥はね防止には特に問題がなかった
。
ないから、後輪と旋回部フレームの間隔に余裕があり、
後輪の上部を覆う一連のフェンダ−を走行部シャーシに
取付ける事ができ、泥はね防止には特に問題がなかった
。
しかし、小型の建設機械の場合には、車体長、車幅に比
して車高が制限され問題となっている。
して車高が制限され問題となっている。
即ち、フェンダ−を走行部シャーシに一連に装着すると
、車輪(タイヤ)とフェンダ−との間に間隙を設ける必
要があり、更に上部旋回部フレームが旋回しても障害に
ならないようにフェンダ−上面と旋回部フレームの下端
との間に適当な間隙をとる必要があり、フェンダ−の上
面と下面に間隙を設けることになり、その結果車輛全高
が高くなり、重心が上り安定性が悪くなる。
、車輪(タイヤ)とフェンダ−との間に間隙を設ける必
要があり、更に上部旋回部フレームが旋回しても障害に
ならないようにフェンダ−上面と旋回部フレームの下端
との間に適当な間隙をとる必要があり、フェンダ−の上
面と下面に間隙を設けることになり、その結果車輛全高
が高くなり、重心が上り安定性が悪くなる。
また、小型特殊自動車では全高を法規上2m以下とする
規定があり、設計上困難を伴なう。
規定があり、設計上困難を伴なう。
そこで、本考案な車輪の上部に当る旋回部フレームに上
部フェンダ−を設け、下部フェンダ−を走行部シャーシ
に設けることにより、車高を低くし、泥はね防止するこ
とを目的とする。
部フェンダ−を設け、下部フェンダ−を走行部シャーシ
に設けることにより、車高を低くし、泥はね防止するこ
とを目的とする。
上記の目的を達成するために本考案は次のような構成と
する。
する。
第1図は本考案の実施例の建設機械の側面図を示し、車
輪走行部の走行部シャーシ1に前輪2および後輪3が取
付けられ、また、旋回部4を介して、旋回部フレーム5
があり、該フレーム5上にエンジン部6ろ操縦部7およ
び作業機のアーム8とパケット9が搭載装備される。
輪走行部の走行部シャーシ1に前輪2および後輪3が取
付けられ、また、旋回部4を介して、旋回部フレーム5
があり、該フレーム5上にエンジン部6ろ操縦部7およ
び作業機のアーム8とパケット9が搭載装備される。
本考案は後輪3の上部に当る旋回部フレーム5に上部フ
ェンダ−10を設け、走行部シャーシ1に下部フェンダ
−11を設は泥はね防止をするものである。
ェンダ−10を設け、走行部シャーシ1に下部フェンダ
−11を設は泥はね防止をするものである。
第2図は該部分の詳細図で、旋回部フレーム5を走行状
態に走行部シャーシ1に固定した際に、車輪3の上部に
当る旋回部フレーム5に上部フェンダ−10を設ける。
態に走行部シャーシ1に固定した際に、車輪3の上部に
当る旋回部フレーム5に上部フェンダ−10を設ける。
上部フェンダ−10は平板状または前後部に縁状に傾斜
13.13’を付けるが、車輪3等に接触しないよう、
旋回部フレーム5より余り下部に延長しない。
13.13’を付けるが、車輪3等に接触しないよう、
旋回部フレーム5より余り下部に延長しない。
一方走行部シャーシ1に下部フェンダ−11を設ける。
上部フェンダ−の傾斜部13の先端と下部フェンダ−1
1の上端部は対向して設けられ、旋回、走行振動等によ
り接触しないよう、また、余り間隙が広過ぎて泥がはね
出さないように保たれる。
1の上端部は対向して設けられ、旋回、走行振動等によ
り接触しないよう、また、余り間隙が広過ぎて泥がはね
出さないように保たれる。
更にこの間隙に弾性体のマッドガードを取付ければ間隙
を覆うことができる。
を覆うことができる。
以上詳細説明したように、本考案の車輪の上部に当る旋
回部フレームに上部フェンダ−を設け、下部フェンダ−
を走行部に設けたことを特徴とする上部旋回式建設機械
のフェンダ−構造であるから、車体全高を約10cm低
くすることができ、安定性を良くすることができ、また
、乗降時のステップとして利用に便利であり、更にキャ
ノピの支えにも利用できる。
回部フレームに上部フェンダ−を設け、下部フェンダ−
を走行部に設けたことを特徴とする上部旋回式建設機械
のフェンダ−構造であるから、車体全高を約10cm低
くすることができ、安定性を良くすることができ、また
、乗降時のステップとして利用に便利であり、更にキャ
ノピの支えにも利用できる。
第1図は本考案実施例のフェンダ−を設けた建設機械の
側面図、第2図はフェンダ一部詳細図。 1・・・・・・走行部シャーシ、2・・・・・・前輪、
3・・・・・・後輪、4・・・・・・旋回部、5・・・
・・・上部旋回部フレーム、6・・・・・・エンジン部
、7・・・・・・操縦部、8・・・・・・アーム部、9
・・・・・・パケット、10・・・・・・上部フェンダ
−111・・・・・・下部フェンダ−112・・・・・
・センターステップ、13・・・・・・傾斜部。
側面図、第2図はフェンダ一部詳細図。 1・・・・・・走行部シャーシ、2・・・・・・前輪、
3・・・・・・後輪、4・・・・・・旋回部、5・・・
・・・上部旋回部フレーム、6・・・・・・エンジン部
、7・・・・・・操縦部、8・・・・・・アーム部、9
・・・・・・パケット、10・・・・・・上部フェンダ
−111・・・・・・下部フェンダ−112・・・・・
・センターステップ、13・・・・・・傾斜部。
Claims (1)
- 車輪走行部の上部に旋回部フレームを有する建設機械に
おいて、車輪の上部に当る旋回部フレームに上部フェン
ダ−を設け、それと対をなす下部フェンダ−を走行部に
設けたことを特徴とする上部旋回式建設機械のフェンダ
−構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14977779U JPS5842523Y2 (ja) | 1979-10-29 | 1979-10-29 | 上部旋回式建設機械のフェンダ−構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14977779U JPS5842523Y2 (ja) | 1979-10-29 | 1979-10-29 | 上部旋回式建設機械のフェンダ−構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5668048U JPS5668048U (ja) | 1981-06-05 |
JPS5842523Y2 true JPS5842523Y2 (ja) | 1983-09-27 |
Family
ID=29380852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14977779U Expired JPS5842523Y2 (ja) | 1979-10-29 | 1979-10-29 | 上部旋回式建設機械のフェンダ−構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5842523Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-10-29 JP JP14977779U patent/JPS5842523Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5668048U (ja) | 1981-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5842523Y2 (ja) | 上部旋回式建設機械のフェンダ−構造 | |
JPS6113413Y2 (ja) | ||
JPS59380Y2 (ja) | 上部旋回式建設機械の泥よけ装置 | |
JPS6034079U (ja) | アスフアルトフイニツシヤ等の走行装置 | |
JPH0113658Y2 (ja) | ||
JPS5854298Y2 (ja) | 自動車用泥よけ装置 | |
JPS6123481Y2 (ja) | ||
JPS5815268Y2 (ja) | トラクタ部とトレ−ラ部とからなる車両 | |
JPH0755123Y2 (ja) | トーイングトラクタのトレーリングアーム式フロントサスペンション | |
JPH0230369Y2 (ja) | ||
JPS5822384U (ja) | コンバイン | |
JPS633904Y2 (ja) | ||
JPS6330622Y2 (ja) | ||
JPS59259Y2 (ja) | トレ−ラ用ドロ−バガイド | |
JP3032211B2 (ja) | 自走式クレーン | |
JPS6119990Y2 (ja) | ||
JPS6238462Y2 (ja) | ||
JPH033105Y2 (ja) | ||
JPS635989Y2 (ja) | ||
JPS6121294Y2 (ja) | ||
JPH0541990Y2 (ja) | ||
JPS59121005U (ja) | 伸縮式プツシユロ−ラ装置 | |
JPS6451585U (ja) | ||
JPH0528770U (ja) | 泥除け板の制振装置 | |
JPH02144054U (ja) |