JPS5842266A - 半導体集積回路装置 - Google Patents
半導体集積回路装置Info
- Publication number
- JPS5842266A JPS5842266A JP14049281A JP14049281A JPS5842266A JP S5842266 A JPS5842266 A JP S5842266A JP 14049281 A JP14049281 A JP 14049281A JP 14049281 A JP14049281 A JP 14049281A JP S5842266 A JPS5842266 A JP S5842266A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- resistor
- surge
- connection
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 boron ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/0203—Particular design considerations for integrated circuits
- H01L27/0248—Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Bipolar Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は集積回路装置に係り、特にサージ保護機能を有
する半導体集積回路装置に関するものである。
する半導体集積回路装置に関するものである。
現在の集積回路装置は、高集積化のため、従来のものに
比べて、素子形状が小さくなってきており、同時に接合
の耐圧も低くなってきている。それで、高インピーダン
ス入力回路を構成している初段トランジスタに静電誘導
や、何らかの原因でサージ電圧が加わり九場合、それの
接合が劣化したり、又は、破壊されるケースが多くなっ
てきており、集積回路装置の信頼性低下につながってい
る。
比べて、素子形状が小さくなってきており、同時に接合
の耐圧も低くなってきている。それで、高インピーダン
ス入力回路を構成している初段トランジスタに静電誘導
や、何らかの原因でサージ電圧が加わり九場合、それの
接合が劣化したり、又は、破壊されるケースが多くなっ
てきており、集積回路装置の信頼性低下につながってい
る。
そのために、外部端子と内部回路の入力端との間に、抵
抗やダイオードで構成したサージ保護装置を挿入するこ
とで、その対策が行なわれてきている。と仁ろが、この
種のサージ保護装置で、必要な性能を満たすためには、
サージ保膜素子の形状を大きなものにしなければならな
いために、チップ面積が大きくなり、収率が悪くなると
いう欠点があった。
抗やダイオードで構成したサージ保護装置を挿入するこ
とで、その対策が行なわれてきている。と仁ろが、この
種のサージ保護装置で、必要な性能を満たすためには、
サージ保膜素子の形状を大きなものにしなければならな
いために、チップ面積が大きくなり、収率が悪くなると
いう欠点があった。
本発明の目的は、チップ面積の縮少管財り、その収率を
高くした半導体集積回路装置1提供することにある。
高くした半導体集積回路装置1提供することにある。
本発明の特徴は、外部端子と内部回路の入力端との間に
素子が接続され、その素子が多角形の被分離領域に形成
されて成る半導体集積回路装置に於いて、この被分離領
域の少なくとも二辺の近傍に沿って、基板接続用開孔部
が設けられ、かつ、この開孔部に配線が接続されている
ことにょ〕、性能のよいサージ保護が可能な半導体集積
回路装置にある。
素子が接続され、その素子が多角形の被分離領域に形成
されて成る半導体集積回路装置に於いて、この被分離領
域の少なくとも二辺の近傍に沿って、基板接続用開孔部
が設けられ、かつ、この開孔部に配線が接続されている
ことにょ〕、性能のよいサージ保護が可能な半導体集積
回路装置にある。
本発明によれば、従来構造のものより小型で1かつ、応
答の早いサージ保護装置を得ることができて、チャ1面
積の縮少が計れ、その収率を高くすることが可能である
。又、それは、他の素子に寄生効果を及はさahとiう
利点もある。
答の早いサージ保護装置を得ることができて、チャ1面
積の縮少が計れ、その収率を高くすることが可能である
。又、それは、他の素子に寄生効果を及はさahとiう
利点もある。
以下、本発明の好ましい、実施例を第1図(a)。
(b)に基づ込て説明する。
P型単結晶81基板lに燐を拡散して、N型の被分離領
域2,2′を形成する。その内側にボロンをイオン注入
して抵抗領域3を形成する。
域2,2′を形成する。その内側にボロンをイオン注入
して抵抗領域3を形成する。
次に、高濃度のIロンを熱拡散して、P+領域4を形成
する。上層Kg化H5を積層して、抵抗体の開孔部8,
13及び、ダイオードのカソード。
する。上層Kg化H5を積層して、抵抗体の開孔部8,
13及び、ダイオードのカソード。
アノードの開孔fls12,13及び、本発明によると
ころの基板接続用開孔部6を選択的工、チングにて形成
する。この開孔部6は、第1図(b)に示す様に、抵抗
素子及びダイオード素子の被分離領域2.2′に沿って
、四辺とも概ね、囲む様に形成しである点が重要である
。次に、Aノを蒸着し、選択的工、チングにより所望の
電極10,11゜14.15及び、本発明によるところ
の基板接続用電極9t−形成する0本発明の構造は、特
に複雑なプロセスを全く必要とせず、従来方法で簡単に
形成できるという利点を有して−る。
ころの基板接続用開孔部6を選択的工、チングにて形成
する。この開孔部6は、第1図(b)に示す様に、抵抗
素子及びダイオード素子の被分離領域2.2′に沿って
、四辺とも概ね、囲む様に形成しである点が重要である
。次に、Aノを蒸着し、選択的工、チングにより所望の
電極10,11゜14.15及び、本発明によるところ
の基板接続用電極9t−形成する0本発明の構造は、特
に複雑なプロセスを全く必要とせず、従来方法で簡単に
形成できるという利点を有して−る。
次に、前記構造によるサージ保護装置の電気的動作を説
明する。
明する。
本発明による基板接続用電極9は、常に最低電位に、カ
ソード電極14は、最高電位にバイアスしておく、電極
1oに負の大きなサージ電圧が入力された場合、抵抗3
とそれの被分離領域2及び基板1間で形成されるPNP
接合がオンして、サージ電流は、抵抗3と基板接続用電
極9間に、流れるため、電極11にサージ電圧は現われ
ない。
ソード電極14は、最高電位にバイアスしておく、電極
1oに負の大きなサージ電圧が入力された場合、抵抗3
とそれの被分離領域2及び基板1間で形成されるPNP
接合がオンして、サージ電流は、抵抗3と基板接続用電
極9間に、流れるため、電極11にサージ電圧は現われ
ない。
しかしt従来構造の保護装置は、基板電極が必ずしも素
子近傍にない九め、サージ電流はP+拡散層4の抵抗値
で制限されて、効果の小さいものであった。つまり、大
きな形状の抵抗素子を必要としていた。ところが、本発
明による基板接続用開孔部6及び基板接続用電極9′f
:設けることによって、抵抗体3から基板接続用電極9
間のサージ電流電路は、低インピーダンスとなり、大き
なサージ電流をも許容できるため、抵抗素子の形状をよ
り小さくすることが可能となる。又、正のサージ電圧が
入力された場合、ダイオード素子がオンすると同時に、
抵抗体3とそれの被分離領域2及び基板1で形成される
PNPトランジスタのコレクターエ電、タ間が、ブレー
クダウンして、サージ電流は抵抗3から、本発明による
基板接続用電極9に流れ、内部回路は保護される。
子近傍にない九め、サージ電流はP+拡散層4の抵抗値
で制限されて、効果の小さいものであった。つまり、大
きな形状の抵抗素子を必要としていた。ところが、本発
明による基板接続用開孔部6及び基板接続用電極9′f
:設けることによって、抵抗体3から基板接続用電極9
間のサージ電流電路は、低インピーダンスとなり、大き
なサージ電流をも許容できるため、抵抗素子の形状をよ
り小さくすることが可能となる。又、正のサージ電圧が
入力された場合、ダイオード素子がオンすると同時に、
抵抗体3とそれの被分離領域2及び基板1で形成される
PNPトランジスタのコレクターエ電、タ間が、ブレー
クダウンして、サージ電流は抵抗3から、本発明による
基板接続用電極9に流れ、内部回路は保護される。
従って、本発明によれば、従来の基準を満たすサージ保
鏝装置をより小さな形状で実現できる事になり、集積回
路の集積Wを向上できる。
鏝装置をより小さな形状で実現できる事になり、集積回
路の集積Wを向上できる。
次に、第2の実施例を、第2図(a)、 (b)に基づ
いて説明する。
いて説明する。
P型単結晶シリコン基板16にN型のエピタキシャル層
17を成長させ、その後、選択酸化により素子分離領域
19を形成する。その際、本特許によるところの基板接
続用開孔部24が設けられていることが重要である。次
にP十拡散を行なって、P 領域18を形成する。更に
、拡散によりP″″領域21.P 領域22及びN 領
域23’i形成する0次に上層に酸化膜を成長させた後
、選択エツチングにより、開孔[26,27,28゜2
9及び、基板接続用開孔部24t−形成する。その後、
上層にアルミに蒸着し、選択エッチで抵抗電極30,3
1、カソード電極32、アノード電極33及び本発明に
よるところの基板接続用電極25t−形成する。
17を成長させ、その後、選択酸化により素子分離領域
19を形成する。その際、本特許によるところの基板接
続用開孔部24が設けられていることが重要である。次
にP十拡散を行なって、P 領域18を形成する。更に
、拡散によりP″″領域21.P 領域22及びN 領
域23’i形成する0次に上層に酸化膜を成長させた後
、選択エツチングにより、開孔[26,27,28゜2
9及び、基板接続用開孔部24t−形成する。その後、
上層にアルミに蒸着し、選択エッチで抵抗電極30,3
1、カソード電極32、アノード電極33及び本発明に
よるところの基板接続用電極25t−形成する。
上記構造を備えたサージ保護装置は、基板接続用電極2
5に最低電位を、カソード電極32に最高電位を常時バ
イアスしておき、抵抗電極30から入力を加える様にす
れば、前例1と同様に負及び正のす−ジ電圧に対して、
小型のサージ保護装置で、十分強い特性を得ることが可
能となる。
5に最低電位を、カソード電極32に最高電位を常時バ
イアスしておき、抵抗電極30から入力を加える様にす
れば、前例1と同様に負及び正のす−ジ電圧に対して、
小型のサージ保護装置で、十分強い特性を得ることが可
能となる。
さらに第3の実施例を、第3図(51)、 (b)に基
づbて説明する。
づbて説明する。
P型単結晶シリコン基板34に、N型の墳込み層35を
形成し、そして、N型のエピタキシャル層40t−成長
させる0次に、拡散にょIF”領域+ 36及びN 領域38t−形成する。上層に酸化膜37
vi−成長させ、開孔部41及び本発明によるところの
基板接続用開孔部39t−選択的に工、チングにより形
成する。そして、アル11−蒸着して選択的工、チング
を行なって、電極42及び基板接続用電極40を形成で
きる。この形式では、ダイオードの順方向に正のサージ
電圧がかかる場合は、順方向の低インピーダンスで、円
ffl素子に高圧がかかるのt防ぎ、逆方向のサージ電
圧の場合は、数V〜IOV程度でブレーク・ダウンし、
内部回路を保護する。
形成し、そして、N型のエピタキシャル層40t−成長
させる0次に、拡散にょIF”領域+ 36及びN 領域38t−形成する。上層に酸化膜37
vi−成長させ、開孔部41及び本発明によるところの
基板接続用開孔部39t−選択的に工、チングにより形
成する。そして、アル11−蒸着して選択的工、チング
を行なって、電極42及び基板接続用電極40を形成で
きる。この形式では、ダイオードの順方向に正のサージ
電圧がかかる場合は、順方向の低インピーダンスで、円
ffl素子に高圧がかかるのt防ぎ、逆方向のサージ電
圧の場合は、数V〜IOV程度でブレーク・ダウンし、
内部回路を保護する。
以上、本発明の実施例につbて説明したが、本発明の主
要部分は、外部端子と内部回路の入方端との間に、素子
が接続され、その素子が多角形の被分離領域に形成され
て成る半導体集積回路装置に於いて、 (1)該被分離領域の少なくとも二辺の近傍に沿って、
基板接続用開孔部が設けられ、かつ、(2)該開孔部に
配線が接続されている、ことを特徴とする半導体集積回
路装置にあり、上記実施例に限定されるものではなく、
特許請求の範囲に示される全ての範囲に及ぶ。
要部分は、外部端子と内部回路の入方端との間に、素子
が接続され、その素子が多角形の被分離領域に形成され
て成る半導体集積回路装置に於いて、 (1)該被分離領域の少なくとも二辺の近傍に沿って、
基板接続用開孔部が設けられ、かつ、(2)該開孔部に
配線が接続されている、ことを特徴とする半導体集積回
路装置にあり、上記実施例に限定されるものではなく、
特許請求の範囲に示される全ての範囲に及ぶ。
以上述べ危機に、本発明によれば、保護装置のサージ電
流用電路のインピーダンスを低くでき、より大きなサー
ジ電流を許容できるので、大きな形状の素子を必要とす
る従来構造の欠点を除去できて、従来のものにくらべて
きわめて小型で、かつ、収率の高いサージ保膜回路の半
導体集積回路を得ることができる。
流用電路のインピーダンスを低くでき、より大きなサー
ジ電流を許容できるので、大きな形状の素子を必要とす
る従来構造の欠点を除去できて、従来のものにくらべて
きわめて小型で、かつ、収率の高いサージ保膜回路の半
導体集積回路を得ることができる。
第1図(a)、 (b)は、本発明の第1の実施例を示
す断面図及び平面図、第2図(a)、 (b)は、第2
の実施例を示す断面図及び平面図%1113図(a)、
(b)は第3の実施例を示す断面図及び平面図、であ
る。 尚、図に於いて、 1・・・・・・P型単結晶シリコン基板、2,2’・・
・・・・被分離領域、3・・・・・・抵抗体、4・・・
・・・P 領域、5・・・・・・酸化膜、6・・・・・
・基板接続用開孔部、7・・・・・・N+領穢%8.1
3・・・・・・抵抗体の開孔部、9・・・・・・基板接
続用電極、10.11・・・・・・抵抗の電極、12・
・・ダイオードのカソード開孔部、13・・・・・・ダ
イオードのアノード開孔部、14・・・・・・ダイオー
ドのカソード電極、15・・・・・・ダイオードのアノ
ード電極、16・・・・・・P型単結晶シリコン基板%
17・・・・・・N@エピタキシャル層、18・・・・
・・P 領域、19・・・・・・厚い酸化膜、20・・
・・・・酸化膜、21・・・・・・P 領域、22・・
・・・・P 領域、23・・・・・・N 領域、24・
・・・・・基板接続用開孔部、25・・・・・・基板接
続用電極、26.27・・・・・・抵抗体の開孔部、2
8・・・・・・ダイオードのカソード開孔部、29・・
・・・・ダイオードのアノード開孔部、30,31・・
・・・・抵抗体の電極、32・・・・・・ダイオードの
カソード電極、33・・・・・・ダイオードのアノード
電極、34・・・・・・P型単結晶シリコン基板、35
・・・・・・N型の埋込み層、36・・・・・・P+領
域、37・・・・・・酸化膜、38・・・・・・N+領
領域39・・・・・・基板接続用開孔部、40・・・・
・・基板接続用電極、41・・・・・・ダイオードのカ
ソード開孔部、42・・・・・・ダイオードのカソード
電極、である。
す断面図及び平面図、第2図(a)、 (b)は、第2
の実施例を示す断面図及び平面図%1113図(a)、
(b)は第3の実施例を示す断面図及び平面図、であ
る。 尚、図に於いて、 1・・・・・・P型単結晶シリコン基板、2,2’・・
・・・・被分離領域、3・・・・・・抵抗体、4・・・
・・・P 領域、5・・・・・・酸化膜、6・・・・・
・基板接続用開孔部、7・・・・・・N+領穢%8.1
3・・・・・・抵抗体の開孔部、9・・・・・・基板接
続用電極、10.11・・・・・・抵抗の電極、12・
・・ダイオードのカソード開孔部、13・・・・・・ダ
イオードのアノード開孔部、14・・・・・・ダイオー
ドのカソード電極、15・・・・・・ダイオードのアノ
ード電極、16・・・・・・P型単結晶シリコン基板%
17・・・・・・N@エピタキシャル層、18・・・・
・・P 領域、19・・・・・・厚い酸化膜、20・・
・・・・酸化膜、21・・・・・・P 領域、22・・
・・・・P 領域、23・・・・・・N 領域、24・
・・・・・基板接続用開孔部、25・・・・・・基板接
続用電極、26.27・・・・・・抵抗体の開孔部、2
8・・・・・・ダイオードのカソード開孔部、29・・
・・・・ダイオードのアノード開孔部、30,31・・
・・・・抵抗体の電極、32・・・・・・ダイオードの
カソード電極、33・・・・・・ダイオードのアノード
電極、34・・・・・・P型単結晶シリコン基板、35
・・・・・・N型の埋込み層、36・・・・・・P+領
域、37・・・・・・酸化膜、38・・・・・・N+領
領域39・・・・・・基板接続用開孔部、40・・・・
・・基板接続用電極、41・・・・・・ダイオードのカ
ソード開孔部、42・・・・・・ダイオードのカソード
電極、である。
Claims (1)
- 外部端子と、内部回路の入力端との間に素子が接続され
、該素子が多角形の被分離領域に形成されて成る半導体
集積回路装置に於いて、該被分離領域の少なくとも二辺
の近傍に沿って基板接続用開孔部が設けられ、該開孔部
に配線が接続されていることを特徴とする半導体集積回
路装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14049281A JPS5842266A (ja) | 1981-09-07 | 1981-09-07 | 半導体集積回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14049281A JPS5842266A (ja) | 1981-09-07 | 1981-09-07 | 半導体集積回路装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5842266A true JPS5842266A (ja) | 1983-03-11 |
Family
ID=15269874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14049281A Pending JPS5842266A (ja) | 1981-09-07 | 1981-09-07 | 半導体集積回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5842266A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5221779A (en) * | 1975-08-13 | 1977-02-18 | Toshiba Corp | Bipolar-type semidonductor integrating circuit unit |
JPS55140263A (en) * | 1979-04-19 | 1980-11-01 | Mitsubishi Electric Corp | Surge preventive circuit for bipolar integrated circuit |
-
1981
- 1981-09-07 JP JP14049281A patent/JPS5842266A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5221779A (en) * | 1975-08-13 | 1977-02-18 | Toshiba Corp | Bipolar-type semidonductor integrating circuit unit |
JPS55140263A (en) * | 1979-04-19 | 1980-11-01 | Mitsubishi Electric Corp | Surge preventive circuit for bipolar integrated circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6919603B2 (en) | Efficient protection structure for reverse pin-to-pin electrostatic discharge | |
US5652689A (en) | ESD protection circuit located under protected bonding pad | |
US4811155A (en) | Protection circuit for a semiconductor integrated circuit having bipolar transistors | |
US4543593A (en) | Semiconductor protective device | |
US6838710B1 (en) | Compound semiconductor protection device for low voltage and high speed data lines | |
JPH1065020A (ja) | 半導体装置 | |
JP3302275B2 (ja) | 半導体デバイス | |
JPS5967670A (ja) | 半導体装置 | |
US6894881B1 (en) | ESD protection methods and devices using additional terminal in the diode structures | |
JP6838504B2 (ja) | 半導体装置および半導体回路装置 | |
JP2003060059A (ja) | 保護回路および保護素子 | |
US6281553B1 (en) | Semiconductor device, electrostatic discharge protection device, and dielectric breakdown preventing method | |
JP3158534B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
US5880501A (en) | Semiconductor integrated circuit and manufacturing method of the same | |
JPS5842266A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH11251533A (ja) | 半導体集積回路装置及びその製造方法 | |
JPS5916413B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3932665B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS63148671A (ja) | 半導体集積回路装置の静電破壊防止装置 | |
JPS6331943B2 (ja) | ||
JPH0715010A (ja) | 半導体装置の保護回路 | |
JP2006005028A (ja) | 半導体保護装置 | |
JPS5823471A (ja) | 半導体装置 | |
JP2003110119A (ja) | 静電サージ保護用素子 | |
JP2001036006A (ja) | 半導体集積回路の入出力保護装置 |